富山県 - 労働 - 基礎データ

各項目の順位をクリックすると都道府県別一覧を表示します。

コード 項目 調査年 単位 順位
F1101 労働力人口 2010 576,413 36
F110101 労働力人口(男) 2010 323,195 36
F110102 労働力人口(女) 2010 253,218 37
F1102 就業者 2010 546,363 36
F110201 就業者(男) 2010 302,575 36
F110202 就業者(女) 2010 243,788 37
F1103 就業者・主に仕事 2010 469,774 35
F110301 就業者・主に仕事(男) 2005 310,354 34
F110302 就業者・主に仕事(女) 2005 182,480 32
F1104 就業者・家事のほか仕事 2010 63,124 35
F110401 就業者・家事のほか仕事(男) 2005 6,994 28
F110402 就業者・家事のほか仕事(女) 2005 65,468 36
F1105 就業者・通学のかたわら仕事 2010 5,097 34
F110501 就業者・通学のかたわら仕事(男) 2005 2,506 34
F110502 就業者・通学のかたわら仕事(女) 2005 2,205 41
F1106 就業者・休業者 2010 8,368 36
F110601 就業者・休業者(男) 2005 4,085 40
F110602 就業者・休業者(女) 2005 3,959 34
F1107 完全失業者 2010 30,050 40
F110701 完全失業者(男) 2010 20,620 40
F110702 完全失業者(女) 2010 9,430 40
F1108 非労働力人口 2010 354,730 39
F110801 非労働力人口(男) 2010 118,976 38
F110802 非労働力人口(女) 2010 235,754 39
F1109 非労働力人口・家事 2010 146,666 38
F110901 非労働力人口・家事(男) 2005 9,682 33
F110902 非労働力人口・家事(女) 2005 126,538 40
F1110 非労働力人口・通学 2010 48,603 38
F111001 非労働力人口・通学(男) 2005 27,671 39
F111002 非労働力人口・通学(女) 2005 25,136 38
F1111 非労働力人口・その他 2010 159,461 36
F111101 非労働力人口・その他(男) 2005 73,266 38
F111102 非労働力人口・その他(女) 2005 85,709 36
F1201 15歳以上人口 2012 千人 944 37
F120101 15歳以上人口(男) 2012 千人 451 36
F120102 15歳以上人口(女) 2012 千人 494 38
F1202 有業者数 2012 千人 565 36
F120201 有業者数(男) 2012 千人 313 36
F120202 有業者数(女) 2012 千人 252 37
F1203 有業者数・仕事が主な者 2012 千人 483 35
F120301 有業者数・仕事が主な者(男) 2007 千人 323 35
F120302 有業者数・仕事が主な者(女) 2007 千人 191 34
F1204 有業者数・仕事は従な者 2012 千人 80 36
F120401 有業者数・仕事は従な者(男) 2007 千人 12 28
F120402 有業者数・仕事は従な者(女) 2007 千人 72 36
F1205 無業者数 2012 千人 380 39
F120501 無業者数(男) 2012 千人 138 38
F120502 無業者数(女) 2012 千人 242 39
F1206 無業者数・家事をしている者 2012 千人 166 39
F120601 無業者数・家事をしている者(男) 2007 千人 9 36
F120602 無業者数・家事をしている者(女) 2007 千人 143 40
F1207 無業者数・通学している者 2012 千人 53 37
F120701 無業者数・通学している者(男) 2007 千人 27 40
F120702 無業者数・通学している者(女) 2007 千人 25 38
F1208 無業者数・その他 2012 千人 160 38
F120801 無業者数・その他(男) 2007 千人 86 40
F120802 無業者数・その他(女) 2007 千人 71 36
F1301 農林漁業者 2010 13,940 42
F130101 農林漁業者(男) 2005 11,425 42
F130102 農林漁業者(女) 2005 8,016 41
F1302 農林漁業雇用者 2010 3,020 36
F130201 農林漁業雇用者(男) 2005 1,794 38
F130202 農林漁業雇用者(女) 2005 751 42
F1303 会社団体役員 2010 9,290 35
F130301 会社団体役員(男) 2005 8,318 34
F130302 会社団体役員(女) 2005 1,236 33
F1304 商店主 2010 5,640 38
F130401 商店主(男) 2005 5,883 37
F130402 商店主(女) 2005 3,692 34
F1305 工場主 2010 6,510 29
F130501 工場主(男) 2005 6,373 32
F130502 工場主(女) 2005 582 29
F1306 サービス・その他の事業主 2010 7,210 35
F130601 サービス・その他の事業主(男) 2005 5,928 35
F130602 サービス・その他の事業主(女) 2005 1,416 32
F1307 専門職業者 2010 7,600 36
F130701 専門職業者(男) 2005 5,749 35
F130702 専門職業者(女) 2005 2,278 31
F1308 技術者 2010 41,000 32
F130801 技術者(男) 2005 19,160 30
F130802 技術者(女) 2005 19,788 33
F1309 教員・宗教家 2010 22,980 38
F130901 教員・宗教家(男) 2005 7,615 40
F130902 教員・宗教家(女) 2005 14,436 35
F1310 文筆家・芸術家・芸能家 2010 5,080 33
F131001 文筆家・芸術家・芸能家(男) 2005 2,514 33
F131002 文筆家・芸術家・芸能家(女) 2005 2,726 31
F1311 管理職 2010 2,800 33
F131101 管理職(男) 2005 4,050 30
F131102 管理職(女) 2005 148 40
F1312 事務職 2010 96,810 33
F131201 事務職(男) 2005 36,151 37
F131202 事務職(女) 2005 69,126 32
F1313 販売人 2010 62,960 35
F131301 販売人(男) 2005 39,964 33
F131302 販売人(女) 2005 26,516 36
F1314 技能者 2010 151,810 26
F131401 技能者(男) 2005 122,381 26
F131402 技能者(女) 2005 45,795 25
F1315 労務作業者 2010 37,010 34
F131501 労務作業者(男) 2005 26,638 38
F131502 労務作業者(女) 2005 17,769 34
F1316 個人サービス人 2010 53,760 38
F131601 個人サービス人(男) 2005 13,075 41
F131602 個人サービス人(女) 2005 36,924 38
F1317 保安職 2010 7,540 40
F131701 保安職(男) 2005 6,458 41
F131702 保安職(女) 2005 483 32
F1318 内職者 2010 1,480 26
F140111 65歳以上の単身者世帯・完全失業者数(男) 2010 世帯 323 38
F140112 65歳以上の単身者世帯・完全失業者数(女) 2010 世帯 100 41
F140121 65歳以上の単身者世帯・非労働力人口(男) 2010 世帯 5,275 43
F140122 65歳以上の単身者世帯・非労働力人口(女) 2010 世帯 20,003 39
F140301 母子世帯・完全失業者数 2010 世帯 265 45
F140302 母子世帯・非労働力人口 2010 世帯 213 46
F1501 共働き世帯 2010 世帯 134,258 33
F150101 共働き世帯(子供なし) 2005 世帯 37,999 35
F150102 共働き世帯(6歳未満の子供あり) 2005 世帯 22,651 31
F150103 共働き世帯(18歳未満の子供あり) 2005 世帯 64,057 32
F2101 就業者数(15~19歳) 2010 5,282 39
F210101 就業者数(15~19歳)(男) 2010 2,877 38
F210102 就業者数(15~19歳)(女) 2010 2,405 39
F2102 就業者数(20~24歳) 2010 30,520 37
F210201 就業者数(20~24歳)(男) 2010 15,375 36
F210202 就業者数(20~24歳)(女) 2010 15,145 37
F2103 就業者数(25~29歳) 2010 43,790 37
F210301 就業者数(25~29歳)(男) 2010 23,965 36
F210302 就業者数(25~29歳)(女) 2010 19,825 37
F2104 就業者数(30~34歳) 2010 53,720 35
F210401 就業者数(30~34歳)(男) 2010 30,554 35
F210402 就業者数(30~34歳)(女) 2010 23,166 35
F2105 就業者数(35~39歳) 2010 68,231 33
F210501 就業者数(35~39歳)(男) 2010 38,069 33
F210502 就業者数(35~39歳)(女) 2010 30,162 32
F2106 就業者数(40~44歳) 2010 58,552 34
F210601 就業者数(40~44歳)(男) 2010 31,544 34
F210602 就業者数(40~44歳)(女) 2010 27,008 34
F2107 就業者数(45~49歳) 2010 55,077 37
F210701 就業者数(45~49歳)(男) 2010 29,002 36
F210702 就業者数(45~49歳)(女) 2010 26,075 38
F2108 就業者数(50~54歳) 2010 54,137 38
F210801 就業者数(50~54歳)(男) 2010 28,746 38
F210802 就業者数(50~54歳)(女) 2010 25,391 38
F2109 就業者数(55~59歳) 2010 59,601 38
F210901 就業者数(55~59歳)(男) 2010 32,915 38
F210902 就業者数(55~59歳)(女) 2010 26,686 36
F2110 就業者数(60~64歳) 2010 59,222 32
F211001 就業者数(60~64歳)(男) 2010 34,580 33
F211002 就業者数(60~64歳)(女) 2010 24,642 31
F2111 就業者数(65~69歳) 2010 30,095 32
F211101 就業者数(65~69歳)(男) 2010 17,939 31
F211102 就業者数(65~69歳)(女) 2010 12,156 29
F2112 就業者数(70~74歳) 2010 15,241 36
F211201 就業者数(70~74歳)(男) 2010 9,164 34
F211202 就業者数(70~74歳)(女) 2010 6,077 34
F2113 就業者数(75~79歳) 2010 8,027 39
F211301 就業者数(75~79歳)(男) 2010 4,922 40
F211302 就業者数(75~79歳)(女) 2010 3,105 39
F2114 就業者数(80~84歳) 2010 3,558 43
F211401 就業者数(80~84歳)(男) 2010 2,185 41
F211402 就業者数(80~84歳)(女) 2010 1,373 42
F2115 就業者数(85歳以上) 2010 1,310 41
F211501 就業者数(85歳以上)(男) 2010 738 40
F211502 就業者数(85歳以上)(女) 2010 572 41
F2116 就業者数(65歳以上) 2010 58,231 33
F211601 就業者数(65歳以上)(男) 2010 34,948 33
F211602 就業者数(65歳以上)(女) 2010 23,283 33
F2201 第1次産業就業者数 2010 18,916 43
F220101 第1次産業就業者数(男) 2005 15,042 44
F220102 第1次産業就業者数(女) 2005 9,534 41
F2202 第1次産業就業者数(15~64歳) 2005 9,334 46
F220201 第1次産業就業者数(15~64歳)(男) 2005 5,563 46
F220202 第1次産業就業者数(15~64歳)(女) 2005 3,771 45
F2203 第1次産業就業者数(65歳以上) 2005 15,242 41
F220301 第1次産業就業者数(65歳以上)(男) 2005 9,479 41
F220302 第1次産業就業者数(65歳以上)(女) 2005 5,763 40
F2211 第2次産業就業者数 2010 182,225 24
F221101 第2次産業就業者数(男) 2005 138,793 25
F221102 第2次産業就業者数(女) 2005 62,208 24
F2212 第2次産業就業者数(15~64歳) 2005 189,182 24
F221201 第2次産業就業者数(15~64歳)(男) 2005 130,362 26
F221202 第2次産業就業者数(15~64歳)(女) 2005 58,820 25
F2213 第2次産業就業者数(65歳以上) 2005 11,819 23
F221301 第2次産業就業者数(65歳以上)(男) 2005 8,431 24
F221302 第2次産業就業者数(65歳以上)(女) 2005 3,388 22
F2221 第3次産業就業者数 2010 334,233 37
F222101 第3次産業就業者数(男) 2005 168,025 38
F222102 第3次産業就業者数(女) 2005 180,917 36
F2222 第3次産業就業者数(15~64歳) 2005 320,032 37
F222201 第3次産業就業者数(15~64歳)(男) 2005 151,804 38
F222202 第3次産業就業者数(15~64歳)(女) 2005 168,228 36
F2223 第3次産業就業者数(65歳以上) 2005 28,910 30
F222301 第3次産業就業者数(65歳以上)(男) 2005 16,221 29
F222302 第3次産業就業者数(65歳以上)(女) 2005 12,689 28
F2315 就業者数(農業)(第11回改定産業分類) 2005 23,039 43
F231501 就業者数(農業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 13,681 44
F231502 就業者数(農業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 9,358 41
F2316 就業者数(林業)(第11回改定産業分類) 2005 232 44
F231601 就業者数(林業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 192 44
F231602 就業者数(林業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 40 40
F2317 就業者数(漁業)(第11回改定産業分類) 2005 1,305 34
F231701 就業者数(漁業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 1,169 34
F231702 就業者数(漁業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 136 38
F2318 就業者数(鉱業)(第11回改定産業分類) 2005 492 24
F231801 就業者数(鉱業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 378 26
F231802 就業者数(鉱業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 114 9
F2319 就業者数(建設業)(第11回改定産業分類) 2005 58,975 34
F231901 就業者数(建設業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 49,085 35
F231902 就業者数(建設業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 9,890 26
F2320 就業者数(製造業)(第11回改定産業分類) 2005 141,534 24
F232001 就業者数(製造業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 89,330 23
F232002 就業者数(製造業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 52,204 25
F2321 就業者数(電気・ガス・熱供給・水道業)(第11回改定産業分類) 2005 4,218 21
F232101 就業者数(電気・ガス・熱供給・水道業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 3,720 22
F232102 就業者数(電気・ガス・熱供給・水道業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 498 25
F2322 就業者数(情報通信業)(第11回改定産業分類) 2005 7,800 29
F232201 就業者数(情報通信業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 5,357 30
F232202 就業者数(情報通信業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 2,443 28
F2323 就業者数(運輸業)(第11回改定産業分類) 2005 24,908 33
F232301 就業者数(運輸業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 20,565 35
F232302 就業者数(運輸業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 4,343 28
F2324 就業者数(卸売・小売業)(第11回改定産業分類) 2005 98,692 36
F232401 就業者数(卸売・小売業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 47,426 34
F232402 就業者数(卸売・小売業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 51,266 36
F2325 就業者数(金融・保険業)(第11回改定産業分類) 2005 13,121 34
F232501 就業者数(金融・保険業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 5,712 35
F232502 就業者数(金融・保険業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 7,409 31
F2326 就業者数(不動産業)(第11回改定産業分類) 2005 3,246 39
F232601 就業者数(不動産業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 1,916 39
F232602 就業者数(不動産業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 1,330 39
F2327 就業者数(飲食店,宿泊業)(第11回改定産業分類) 2005 24,277 40
F232701 就業者数(飲食店,宿泊業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 8,737 40
F232702 就業者数(飲食店,宿泊業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 15,540 39
F2328 就業者数(医療,福祉)(第11回改定産業分類) 2005 52,553 38
F232801 就業者数(医療,福祉)(第11回改定産業分類)(男) 2005 10,469 40
F232802 就業者数(医療,福祉)(第11回改定産業分類)(女) 2005 42,084 36
F2329 就業者数(教育,学習支援業)(第11回改定産業分類) 2005 22,840 37
F232901 就業者数(教育,学習支援業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 9,098 39
F232902 就業者数(教育,学習支援業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 13,742 34
F2330 就業者数(サービス事業)(第11回改定産業分類) 2005 7,965 37
F233001 就業者数(サービス事業)(第11回改定産業分類)(男) 2005 4,771 40
F233002 就業者数(サービス事業)(第11回改定産業分類)(女) 2005 3,194 31
F2331 就業者数(サービス業(他に分類されないもの))(第11回改定産業分類) 2005 73,742 35
F233101 就業者数(サービス業(他に分類されないもの))(第11回改定産業分類)(男) 2005 39,091 35
F233102 就業者数(サービス業(他に分類されないもの))(第11回改定産業分類)(女) 2005 34,651 34
F2332 就業者数(公務(他に分類されないもの))(第11回改定産業分類) 2005 15,580 43
F233201 就業者数(公務(他に分類されないもの))(第11回改定産業分類)(男) 2005 11,163 43
F233202 就業者数(公務(他に分類されないもの))(第11回改定産業分類)(女) 2005 4,417 42
F2333 就業者数(分類不能の産業) 2005 3,532 41
F233301 就業者数(分類不能の産業)(男) 2005 2,079 40
F233302 就業者数(分類不能の産業)(女) 2005 1,453 41
F2334 就業者数(農業,林業)(第12回改定産業分類) 2010 17,832 44
F2335 就業者数(漁業)(第12回改定産業分類) 2010 1,084 34
F2336 就業者数(鉱業,採石業,砂利採取業)(第12回改定産業分類) 2010 316 27
F2337 就業者数(建設業)(第12回改定産業分類) 2010 50,031 31
F2338 就業者数(製造業)(第12回改定産業分類) 2010 131,878 24
F2339 就業者数(電気・ガス・熱供給・水道業)(第12回改定産業分類) 2010 4,180 22
F2340 就業者数(情報通信業)(第12回改定産業分類) 2010 8,526 27
F2341 就業者数(運輸業,郵便業)(第12回改定産業分類) 2010 25,215 34
F2342 就業者数(卸売業,小売業)(第12回改定産業分類) 2010 86,300 36
F2343 就業者数(金融業,保険業)(第12回改定産業分類) 2010 13,433 32
F2344 就業者数(不動産業,物品賃貸業)(第12回改定産業分類) 2010 5,338 37
F2345 就業者数(学術研究,専門・技術サービス業)(第12回改定産業分類) 2010 12,725 32
F2346 就業者数(宿泊業,飲食サービス業)(第12回改定産業分類) 2010 27,375 38
F2347 就業者数(生活関連サービス業,娯楽業)(第12回改定産業分類) 2010 19,906 38
F2348 就業者数(教育,学習支援業)(第12回改定産業分類) 2010 22,596 37
F2349 就業者数(医療,福祉)(第12回改定産業分類) 2010 60,302 38
F2350 就業者数(複合サービス事業)(第12回改定産業分類) 2010 4,781 35
F2351 就業者数(サービス業(他に分類されないもの))(第12回改定産業分類) 2010 28,342 35
F2352 就業者数(公務(他に分類されるものを除く))(第12回改定産業分類) 2010 15,214 43
F2353 就業者数(分類不能の産業) 2010 10,989 40
F2401 雇用者数 2010 442,193 33
F240101 雇用者数(男) 2005 251,141 32
F240102 雇用者数(女) 2005 208,782 33
F2402 役員数 2010 28,194 30
F240201 役員数(男) 2005 20,827 32
F240202 役員数(女) 2005 6,648 35
F2403 雇人のある業主数 2010 12,306 38
F240301 雇人のある業主数(男) 2005 12,943 39
F240302 雇人のある業主数(女) 2005 2,975 36
F2404 雇人のない業主数 2010 38,087 42
F240401 雇人のない業主数(男) 2005 33,779 43
F240402 雇人のない業主数(女) 2005 12,006 39
F2405 家族従業者数 2010 21,044 42
F240501 家族従業者数(男) 2005 5,235 43
F240502 家族従業者数(女) 2005 23,672 40
F2406 自営業主及び家族従業者数 2010 71,437 42
F240601 自営業主及び家族従業者数(男) 2005 51,957 42
F240602 自営業主及び家族従業者数(女) 2005 38,653 40
F2407 雇用者数(常雇) 2005 396,885 33
F240701 雇用者数(常雇)(男) 2005 229,554 32
F240702 雇用者数(常雇)(女) 2005 167,331 31
F2408 雇用者数(臨時雇) 2005 63,038 38
F240801 雇用者数(臨時雇)(男) 2005 21,587 36
F240802 雇用者数(臨時雇)(女) 2005 41,451 38
F2409 雇用者数(正規の職員・従業員) 2010 312,022 31
F2410 雇用者数(労働者派遣事業所の派遣社員) 2010 11,303 30
F2411 雇用者数(パート・アルバイト・その他) 2010 118,868 36
F2501 雇用者数 2012 千人 501 34
F250101 雇用者数(男) 2012 千人 274 34
F250102 雇用者数(女) 2012 千人 227 36
F2502 自営業主数 2012 千人 50 42
F250201 自営業主数(男) 2007 千人 43 40
F250202 自営業主数(女) 2007 千人 17 37
F2503 家族従業者数 2012 千人 13 38
F2601 専門的・技術的職業従事者数(平成9年12月改定) 2005 74,150 35
F260101 専門的・技術的職業従事者数(男)(平成9年12月改定) 2005 34,582 33
F260102 専門的・技術的職業従事者数(女)(平成9年12月改定) 2005 39,568 36
F2602 管理的職業従事者数(平成9年12月改定) 2005 13,867 34
F260201 管理的職業従事者数(男)(平成9年12月改定) 2005 12,547 34
F260202 管理的職業従事者数(女)(平成9年12月改定) 2005 1,320 38
F2603 事務従事者数(平成9年12月改定) 2005 102,726 34
F260301 事務従事者数(男)(平成9年12月改定) 2005 33,822 37
F260302 事務従事者数(女)(平成9年12月改定) 2005 68,904 32
F2604 販売従事者数(平成9年12月改定) 2005 75,655 36
F260401 販売従事者数(男)(平成9年12月改定) 2005 45,226 33
F260402 販売従事者数(女)(平成9年12月改定) 2005 30,429 36
F2605 農林漁業作業者数(平成9年12月改定) 2005 24,372 44
F260501 農林漁業作業者数(男)(平成9年12月改定) 2005 15,355 44
F260502 農林漁業作業者数(女)(平成9年12月改定) 2005 9,017 41
F2607 運輸・通信従事者数(平成9年12月改定) 2005 18,649 35
F260701 運輸・通信従事者数(男)(平成9年12月改定) 2005 17,576 35
F260702 運輸・通信従事者数(女)(平成9年12月改定) 2005 1,073 28
F2609 保安職業従事者数(平成9年12月改定) 2005 6,804 41
F260901 保安職業従事者数(男)(平成9年12月改定) 2005 6,396 41
F260902 保安職業従事者数(女)(平成9年12月改定) 2005 408 36
F2610 サービス職業従事者数(平成9年12月改定) 2005 51,884 38
F261001 サービス職業従事者数(男)(平成9年12月改定) 2005 14,168 41
F261002 サービス職業従事者数(女)(平成9年12月改定) 2005 37,716 38
F2611 分類不能の職業(平成9年12月改定) 2005 3,402 42
F261101 分類不能の職業(男)(平成9年12月改定) 2005 1,995 42
F261102 分類不能の職業(女)(平成9年12月改定) 2005 1,407 42
F2612 生産工程・労務作業者数(平成9年12月改定) 2005 206,542 27
F261201 生産工程・労務作業者数(男)(平成9年12月改定) 2005 142,272 27
F261202 生産工程・労務作業者数(女)(平成9年12月改定) 2005 64,270 28
F2613 管理的職業従事者数(平成21年12月統計基準設定) 2010 13,229 35
F2614 専門的・技術的職業従事者数(平成21年12月統計基準) 2010 75,190 34
F2615 事務従事者数(平成21年12月統計基準設定) 2010 93,868 33
F2616 販売従事者数(平成21年12月統計基準設定) 2010 67,946 35
F2617 サービス職業従業者数(平成21年12月統計基準設定) 2010 59,853 38
F2618 保安職業従事者数(平成21年12月統計基準設定) 2010 7,242 41
F2619 農林漁業従事者数(平成21年12月統計基準設定) 2010 18,393 44
F2620 生産工程従事者数(平成21年12月統計基準設定) 2010 114,219 24
F2621 輸送・機械運転従事者数(平成21年12月統計基準設定) 2010 20,130 32
F2622 建設・採掘従事者数(平成21年12月統計基準設定) 2010 30,234 32
F2623 運搬・清掃・包装等従事者数(平成21年12月統計基準設定) 2010 35,603 33
F2624 分類不能の職業(平成21年12月統計基準設定) 2010 10,456 40
F2701 自市区町村で従業している就業者数 2010 386,390 35
F270101 自市区町村で従業している就業者数(男) 2010 201,850 35
F270102 自市区町村で従業している就業者数(女) 2010 184,540 35
F2702 県内他市区町村で従業している就業者数 2010 146,065 29
F270201 県内他市区町村で従業している就業者数(男) 2010 90,793 29
F270202 県内他市区町村で従業している就業者数(女) 2010 55,272 30
F2703 他県で従業している就業者数 2010 6,573 35
F270301 他県で従業している就業者数(男) 2010 5,273 34
F270302 他県で従業している就業者数(女) 2010 1,300 35
F2704 県内就業者数 2010 532,455 33
F270401 県内就業者数(男) 2010 292,643 34
F270402 県内就業者数(女) 2010 239,812 33
F2705 他市区町村への通勤者数 2010 152,638 29
F270501 他市区町村への通勤者数(男) 2010 96,066 29
F270502 他市区町村への通勤者数(女) 2010 56,572 30
F2801 従業地による就業者数 2010 545,487 35
F280115 農業(第11回改定産業分類) 2005 23,040 43
F280116 林業(第11回改定産業分類) 2005 234 45
F280117 漁業(第11回改定産業分類) 2005 1,402 34
F280118 鉱業(第11回改定産業分類) 2005 489 21
F280119 建設業(第11回改定産業分類) 2005 58,879 35
F280120 製造業(第11回改定産業分類) 2005 141,984 24
F280121 電気・ガス・熱供給・水道業(第11回改定産業分類) 2005 4,154 21
F280122 情報通信業(第11回改定産業分類) 2005 7,383 27
F280123 運輸業(第11回改定産業分類) 2005 24,866 33
F280124 卸売・小売業(第11回改定産業分類) 2005 97,714 34
F280125 金融・保険業(第11回改定産業分類) 2005 13,046 32
F280126 不動産業(第11回改定産業分類) 2005 3,229 39
F280127 飲食店,宿泊業(第11回改定産業分類) 2005 24,339 40
F280128 医療・福祉(第11回改定産業分類) 2005 52,643 38
F280129 教育,学習支援業(第11回改定産業分類) 2005 22,712 37
F280130 複合サービス事業(第11回改定産業分類) 2005 7,968 36
F280131 サービス業(他に分類されないもの)(第11回改定産業分類) 2005 73,360 34
F280132 公務(他に分類されないもの)(第11回改定産業分類) 2005 15,479 44
F280133 分類不能の産業 2005 3,548 41
F2802 他県に常住している就業者 2010 5,697 39
F280201 他県に常住している就業者(男) 2005 5,031 38
F280202 他県に常住している就業者(女) 2005 820 40
F2803 他市区町村からの通勤者数 2010 151,762 29
F280301 他市区町村からの通勤者(男) 2005 106,234 27
F280302 他市区町村からの通勤者(女) 2005 59,932 29
F3101 新規求職申込件数(一般) 2014 34,963 40
F310101 新規求職申込件数(一般)(男) 2007 25,653 39
F310102 新規求職申込件数(一般)(女) 2007 18,969 39
F3102 月間有効求職者数(一般) 2014 133,516 41
F310201 月間有効求職者数(一般)(男) 2007 94,273 40
F310202 月間有効求職者数(一般)(女) 2007 68,293 41
F3103 月間有効求人数(一般) 2014 163,119 35
F3104 充足数(一般) 2014 13,079 38
F3105 就職件数(一般) 2014 13,181 38
F310501 就職件数(一般)(男) 2007 9,510 36
F310502 就職件数(一般)(女) 2007 6,643 34
F3106 県内就職件数(一般) 2014 12,266 38
F3107 労働者数(一般) 2015 10人 21,266 31
F3201 パートタイム新規求職申込件数(常用) 2014 17,712 37
F3202 パートタイム新規求職申込件数(臨時) 2014 99 40
F3211 パートタイム月間有効求職者数(常用) 2014 71,015 38
F3212 パートタイム月間有効求職者数(臨時) 2014 351 40
F3221 パートタイム就職件数(常用的) 2014 7,691 36
F3222 パートタイム就職件数(臨時的) 2014 1,757 28
F3230 女性パートタイム労働者数 2015 10人 4,298 34
F3240 男性パートタイム労働者数 2015 10人 1,539 32
F3301 新規学卒者求職者数(中学) 2014 3 37
F3302 新規学卒者求職者数(高校) 2014 2,000 35
F3311 新規学卒者求人数(中学) 2014 13 21
F3312 新規学卒者求人数(高校) 2014 3,603 31
F3321 新規学卒者就職者数(中学) 2014 2 39
F3322 新規学卒者就職者数(高校) 2014 1,993 35
F340101 中高年齢者新規求職申込件数(45歳以上) 2014 12,078 39
F340102 中高年齢者新規求職申込件数(55歳以上) 2014 6,323 37
F340103 中高年齢者新規求職申込件数(65歳以上) 2014 1,739 26
F340201 中高年齢者有効求職者数(45歳以上) 2014 4,204 40
F340202 中高年齢者有効求職者数(55歳以上) 2014 2,295 39
F340203 中高年齢者有効求職者数(65歳以上) 2014 546 26
F341101 中高年齢者就職件数(45歳以上) 2014 4,161 37
F341102 中高年齢者就職件数(55歳以上) 2014 1,795 36
F341103 中高年齢者就職件数(65歳以上) 2014 278 27
F341201 中高年齢者労働者数(45歳以上) 2015 10人 8,779 33
F341202 中高年齢者労働者数(55歳以上) 2015 10人 4,093 31
F341203 中高年齢者労働者数(65歳以上) 2015 10人 701 26
F3420 シルバー人材センター会員数 2015 7,771 31
F3421 シルバー人材センター受注件数 2015 78,681 18
F3501 障害者就業者数 2014 5,242 35
F350110 身体障害者就業者数 2014 2,616 35
F350111 重度障害者就業者数 2014 976 35
F350120 知的障害者等就業者数 2014 2,626 33
F350121 知的障害者就業者数 2014 1,391 33
F3502 障害者就職件数 2014 1,090 30
F350210 身体障害者就職件数 2014 333 33
F350211 重度障害者就職件数 2014 102 37
F350220 知的障害者等就職件数 2014 757 27
F350221 知的障害者就職件数 2014 172 36
F4101 継続就業希望者数 2012 千人 450 36
F410101 継続就業希望者数(男) 2007 千人 275 35
F410102 継続就業希望者数(女) 2007 千人 208 34
F4102 追加就業希望者数 2012 千人 27 36
F410201 追加就業希望者数(男) 2007 千人 13 41
F410202 追加就業希望者数(女) 2007 千人 11 37
F4103 求職者数 2012 千人 7 43
F410301 求職者数(男) 2007 千人 3 45
F410302 求職者数(女) 2007 千人 4 35
F4104 転職希望者数 2012 千人 58 33
F410401 転職希望者数(男) 2007 千人 33 37
F410402 転職希望者数(女) 2007 千人 30 36
F4105 求職者数 2012 千人 19 37
F410501 求職者数(男) 2007 千人 10 42
F410502 求職者数(女) 2007 千人 9 41
F4106 休止希望者数 2012 千人 27 30
F410601 休止希望者数(男) 2007 千人 13 27
F410602 休止希望者数(女) 2007 千人 14 31
F4107 就業希望者数 2012 千人 70 40
F410701 就業希望者数(男) 2007 千人 23 42
F410702 就業希望者数(女) 2007 千人 40 41
F4108 非就業希望者数 2012 千人 304 39
F410801 非就業希望者数(男) 2007 千人 99 39
F410802 非就業希望者数(女) 2007 千人 198 38
F4201 継続就業者数 2012 千人 506 35
F420101 継続就業者数(男) 2007 千人 303 35
F420102 継続就業者数(女) 2007 千人 230 33
F4202 転職者数 2012 千人 25 37
F420201 転職者数(男) 2007 千人 14 35
F420202 転職者数(女) 2007 千人 14 37
F4203 離職者数 2012 千人 26 35
F420301 離職者数(男) 2007 千人 9 40
F420302 離職者数(女) 2007 千人 16 35
F4204 新規就業者数 2012 千人 26 37
F420401 新規就業者数(男) 2007 千人 13 32
F420402 新規就業者数(女) 2007 千人 17 35
F4205 継続非就業者数 2012 千人 350 39
F420501 継続非就業者数(男) 2007 千人 113 40
F420502 継続非就業者数(女) 2007 千人 222 39
F5103 公共職業能力開発施設数 2009 3 39
F610101 所定内実労働時間数(男) 2015 時間 167 25
F610102 所定内実労働時間数(女) 2015 時間 164 21
F610201 超過実労働時間数(男) 2015 時間 16 22
F610202 超過実労働時間数(女) 2015 時間 8 16
F620101 きまって支給する現金給与額(男) 2015 千円 329.8 27
F620102 きまって支給する現金給与額(女) 2015 千円 235.3 28
F620201 所定内給与額(男) 2015 千円 295.5 28
F620202 所定内給与額(女) 2015 千円 220.9 26
F620203 所定内給与額(10~99人規模)(男) 2008 千円 287.6 16
F620204 所定内給与額(10~99人規模)(女) 2008 千円 193.8 26
F620205 所定内給与額(100~999人規模)(男) 2008 千円 293.3 27
F620206 所定内給与額(100~999人規模)(女) 2008 千円 220.7 15
F620209 所定内給与額(25~29歳)(男) 2008 千円 228.5 22
F620210 所定内給与額(25~29歳)(女) 2008 千円 198.8 26
F620211 所定内給与額(35~39歳)(男) 2008 千円 297.0 30
F620212 所定内給与額(35~39歳)(女) 2008 千円 217.1 28
F620213 所定内給与額(55~59歳)(男) 2008 千円 356.4 24
F620301 年間賞与・その他特別給与額(男) 2015 千円 887.0 21
F6204 女性パートタイムの給与 2015 1,006 11
F6205 男性パートタイムの給与 2015 1,160 9
F6301 労働日数 2014 19.5 21
F6302 労働日数(男) 2014 20.0 25
F6303 労働日数(女) 2014 19.0 14
F6401 新規学卒者初任給(高校)(男) 2015 千円 164.9 9
F6402 新規学卒者初任給(高校)(女) 2015 千円 156.9 13
F6403 新規学卒者初任給(大学)(男) 2015 千円 197.1 23
F6404 新規学卒者初任給(高専・短大)(女) 2015 千円 162.9 34
F6501 地域別最低賃金 2015 746 17
F8101 労働災害度数率 2015   1.30 37
F8102 労働災害強度率 2015   0.15 3
F9101 労働組合数 2015   615 27
F9102 労働組合員数 2015 89,811 25
F9201 労働争議件数 2014 0 41
F9202 行為参加人員 2014 0 18
F9203 労働損失日数 2014 0 12