住宅・土地統計調査

平成5年住宅統計調査 日本の住宅

表 00702 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合(9),共同住宅のむね数,全国・市部・人口集中地区・大都市圏(4)・都道府県(47)・13大都市(13)
統計表ID: 0000081112
政府統計名: 住宅・土地統計調査
作成機関名: 総務省
調査年月: 199310
データ件数: 737件
公開日: 2007-09-26
最終更新日: 2024-04-30

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

延べ面積の割合080709 全国都市圏県等080035 時間軸(年次) 単位
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 全国 1993年 1650900
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 全国市部 1993年 1550500
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 京浜葉大都市圏 1993年 750100
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 京浜大都市圏 1993年 747900
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 中京大都市圏 1993年 84300
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 京阪神大都市圏 1993年 216600
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 人口集中地区 1993年 1495100
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 北海道 1993年 97800
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 札幌市 1993年 45200
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 青森県 1993年 12700
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 岩手県 1993年 10500
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 宮城県 1993年 25200
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 仙台市 1993年 19100
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 秋田県 1993年 5900
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 山形県 1993年 5500
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 福島県 1993年 16000
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 茨城県 1993年 22400
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 栃木県 1993年 15400
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 群馬県 1993年 14300
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 埼玉県 1993年 91600
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 千葉県 1993年 76800
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 千葉市 1993年 13700
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 東京都 1993年 392900
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 特別区部 1993年 304600
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 神奈川県 1993年 178900
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 横浜市 1993年 75200
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 川崎市 1993年 39700
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 新潟県 1993年 15600
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 富山県 1993年 4700
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 石川県 1993年 10000
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 福井県 1993年 4300
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 山梨県 1993年 6400
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 長野県 1993年 15800
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 岐阜県 1993年 12300
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 静岡県 1993年 35000
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 愛知県 1993年 72600
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 名古屋市 1993年 37600
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 三重県 1993年 9400
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 滋賀県 1993年 5900
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 京都府 1993年 24500
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 京都市 1993年 18400
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 大阪府 1993年 113000
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 大阪市 1993年 45800
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 兵庫県 1993年 65700
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 神戸市 1993年 28400
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 奈良県 1993年 8100
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 和歌山県 1993年 6100
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 鳥取県 1993年 3300
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 島根県 1993年 3500
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 岡山県 1993年 15300
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 広島県 1993年 38000
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 広島市 1993年 21500
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 山口県 1993年 14300
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 徳島県 1993年 5200
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 香川県 1993年 7800
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 愛媛県 1993年 12400
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 高知県 1993年 8800
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 福岡県 1993年 59300
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 北九州市 1993年 15400
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 福岡市 1993年 26100
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 佐賀県 1993年 5100
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 長崎県 1993年 18000
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 熊本県 1993年 16600
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 大分県 1993年 12400
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 宮崎県 1993年 8200
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 鹿児島県 1993年 18200
各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合 総数 沖縄県 1993年 29100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 全国 1993年 151200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 全国市部 1993年 128100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 京浜葉大都市圏 1993年 49200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 京浜大都市圏 1993年 48800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 中京大都市圏 1993年 10500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 京阪神大都市圏 1993年 12300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 人口集中地区 1993年 116100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 北海道 1993年 10500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 札幌市 1993年 3000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 青森県 1993年 1500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 岩手県 1993年 1300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 宮城県 1993年 3500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 仙台市 1993年 2400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 秋田県 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 山形県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 福島県 1993年 3000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 茨城県 1993年 5400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 栃木県 1993年 3300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 群馬県 1993年 3100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 埼玉県 1993年 7400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 千葉県 1993年 6900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 千葉市 1993年 900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 東京都 1993年 20300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 特別区部 1993年 11000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 神奈川県 1993年 12900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 横浜市 1993年 4600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 川崎市 1993年 1800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 新潟県 1993年 2100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 富山県 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 石川県 1993年 900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 福井県 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 山梨県 1993年 1600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 長野県 1993年 2700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 岐阜県 1993年 2000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 静岡県 1993年 5500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 愛知県 1993年 8600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 名古屋市 1993年 3100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 三重県 1993年 1800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 滋賀県 1993年 700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 京都府 1993年 1900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 京都市 1993年 1200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 大阪府 1993年 5700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 大阪市 1993年 1400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 兵庫県 1993年 3500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 神戸市 1993年 900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 奈良県 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 和歌山県 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 鳥取県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 島根県 1993年 700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 岡山県 1993年 1800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 広島県 1993年 2700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 広島市 1993年 900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 山口県 1993年 2300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 徳島県 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 香川県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 愛媛県 1993年 1400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 高知県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 福岡県 1993年 4900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 北九州市 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 福岡市 1993年 1700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 佐賀県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 長崎県 1993年 1400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 熊本県 1993年 2400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 大分県 1993年 1900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 宮崎県 1993年 1200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 鹿児島県 1993年 1800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0%未満 沖縄県 1993年 4500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 全国 1993年 104800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 全国市部 1993年 93800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 京浜葉大都市圏 1993年 38200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 京浜大都市圏 1993年 38100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 中京大都市圏 1993年 7200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 京阪神大都市圏 1993年 10200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 人口集中地区 1993年 86800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 北海道 1993年 7300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 札幌市 1993年 2500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 青森県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 岩手県 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 宮城県 1993年 2300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 仙台市 1993年 1400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 秋田県 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 山形県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 福島県 1993年 1900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 茨城県 1993年 2700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 栃木県 1993年 1900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 群馬県 1993年 1700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 埼玉県 1993年 6100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 千葉県 1993年 5000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 千葉市 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 東京都 1993年 15700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 特別区部 1993年 9300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 神奈川県 1993年 10500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 横浜市 1993年 4200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 川崎市 1993年 1600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 新潟県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 富山県 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 石川県 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 福井県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 山梨県 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 長野県 1993年 2000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 岐阜県 1993年 1300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 静岡県 1993年 3600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 愛知県 1993年 6000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 名古屋市 1993年 2100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 三重県 1993年 900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 滋賀県 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 京都府 1993年 1300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 京都市 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 大阪府 1993年 4600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 大阪市 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 兵庫県 1993年 3000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 神戸市 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 奈良県 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 和歌山県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 鳥取県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 島根県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 岡山県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 広島県 1993年 2000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 広島市 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 山口県 1993年 1300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 徳島県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 香川県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 愛媛県 1993年 700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 高知県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 福岡県 1993年 3900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 北九州市 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 福岡市 1993年 1300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 佐賀県 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 長崎県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 熊本県 1993年 1200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 大分県 1993年 1200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 宮崎県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 鹿児島県 1993年 1300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  50.0-59.9% 沖縄県 1993年 2600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 全国 1993年 260500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 全国市部 1993年 241000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 京浜葉大都市圏 1993年 108600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 京浜大都市圏 1993年 108100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 中京大都市圏 1993年 15000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 京阪神大都市圏 1993年 23300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 人口集中地区 1993年 228000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 北海道 1993年 18100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 札幌市 1993年 7100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 青森県 1993年 2900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 岩手県 1993年 2300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 宮城県 1993年 5200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 仙台市 1993年 3900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 秋田県 1993年 1200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 山形県 1993年 1200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 福島県 1993年 3500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 茨城県 1993年 4700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 栃木県 1993年 3600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 群馬県 1993年 3200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 埼玉県 1993年 15000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 千葉県 1993年 13000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 千葉市 1993年 2300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 東京都 1993年 47300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 特別区部 1993年 30600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 神奈川県 1993年 31300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 横浜市 1993年 13600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 川崎市 1993年 5300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 新潟県 1993年 2900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 富山県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 石川県 1993年 2200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 福井県 1993年 700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 山梨県 1993年 1300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 長野県 1993年 3300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 岐阜県 1993年 2600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 静岡県 1993年 6900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 愛知県 1993年 13000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 名古屋市 1993年 5000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 三重県 1993年 1900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 滋賀県 1993年 1300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 京都府 1993年 3400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 京都市 1993年 2200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 大阪府 1993年 10700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 大阪市 1993年 2600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 兵庫県 1993年 6700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 神戸市 1993年 1900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 奈良県 1993年 1300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 和歌山県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 鳥取県 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 島根県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 岡山県 1993年 3000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 広島県 1993年 4500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 広島市 1993年 2000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 山口県 1993年 3000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 徳島県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 香川県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 愛媛県 1993年 2200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 高知県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 福岡県 1993年 9800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 北九州市 1993年 2000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 福岡市 1993年 4500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 佐賀県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 長崎県 1993年 2900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 熊本県 1993年 3800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 大分県 1993年 2100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 宮崎県 1993年 1900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 鹿児島県 1993年 3200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  60.0-79.9% 沖縄県 1993年 5800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 全国 1993年 270800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 全国市部 1993年 255400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 京浜葉大都市圏 1993年 128500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 京浜大都市圏 1993年 128200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 中京大都市圏 1993年 13600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 京阪神大都市圏 1993年 26400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 人口集中地区 1993年 247600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 北海道 1993年 19400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 札幌市 1993年 9000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 青森県 1993年 2600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 岩手県 1993年 2600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 宮城県 1993年 5100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 仙台市 1993年 3800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 秋田県 1993年 1300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 山形県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 福島県 1993年 2400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 茨城県 1993年 3600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 栃木県 1993年 2100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 群馬県 1993年 1800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 埼玉県 1993年 15800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 千葉県 1993年 15400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 千葉市 1993年 2600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 東京都 1993年 60000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 特別区部 1993年 43500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 神奈川県 1993年 35700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 横浜市 1993年 15300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 川崎市 1993年 7300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 新潟県 1993年 3200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 富山県 1993年 700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 石川県 1993年 1900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 福井県 1993年 700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 山梨県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 長野県 1993年 2600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 岐阜県 1993年 2200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 静岡県 1993年 5600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 愛知県 1993年 11700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 名古屋市 1993年 5800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 三重県 1993年 1300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 滋賀県 1993年 1300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 京都府 1993年 3300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 京都市 1993年 2300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 大阪府 1993年 12300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 大阪市 1993年 3200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 兵庫県 1993年 8300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 神戸市 1993年 2900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 奈良県 1993年 1400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 和歌山県 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 鳥取県 1993年 700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 島根県 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 岡山県 1993年 2200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 広島県 1993年 5200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 広島市 1993年 2600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 山口県 1993年 2100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 徳島県 1993年 700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 香川県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 愛媛県 1993年 1900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 高知県 1993年 1500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 福岡県 1993年 10000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 北九州市 1993年 2700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 福岡市 1993年 4000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 佐賀県 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 長崎県 1993年 2800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 熊本県 1993年 2900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 大分県 1993年 2000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 宮崎県 1993年 1500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 鹿児島県 1993年 3000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  80.0-99.9% 沖縄県 1993年 4600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 全国 1993年 461600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 全国市部 1993年 443400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 京浜葉大都市圏 1993年 234900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 京浜大都市圏 1993年 234400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 中京大都市圏 1993年 19700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 京阪神大都市圏 1993年 60100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 人口集中地区 1993年 434900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 北海道 1993年 26800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 札幌市 1993年 14800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 青森県 1993年 2900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 岩手県 1993年 2500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 宮城県 1993年 5800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 仙台市 1993年 4700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 秋田県 1993年 1400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 山形県 1993年 1200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 福島県 1993年 3300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 茨城県 1993年 3300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 栃木県 1993年 2800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 群馬県 1993年 2400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 埼玉県 1993年 27200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 千葉県 1993年 22400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 千葉市 1993年 4100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 東京都 1993年 129900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 特別区部 1993年 106400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 神奈川県 1993年 53500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 横浜市 1993年 22700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 川崎市 1993年 13600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 新潟県 1993年 4000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 富山県 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 石川県 1993年 2700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 福井県 1993年 1200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 山梨県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 長野県 1993年 3300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 岐阜県 1993年 2500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 静岡県 1993年 8000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 愛知県 1993年 17200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 名古屋市 1993年 10300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 三重県 1993年 1900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 滋賀県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 京都府 1993年 6700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 京都市 1993年 5200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 大阪府 1993年 30400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 大阪市 1993年 10800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 兵庫県 1993年 20200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 神戸市 1993年 8100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 奈良県 1993年 1900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 和歌山県 1993年 1400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 鳥取県 1993年 700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 島根県 1993年 700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 岡山県 1993年 4300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 広島県 1993年 11000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 広島市 1993年 6500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 山口県 1993年 3200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 徳島県 1993年 1500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 香川県 1993年 2100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 愛媛県 1993年 3200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 高知県 1993年 3000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 福岡県 1993年 16400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 北九州市 1993年 4300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 福岡市 1993年 7600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 佐賀県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 長崎県 1993年 5900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 熊本県 1993年 3600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 大分県 1993年 3000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 宮崎県 1993年 1300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 鹿児島県 1993年 4400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  100.0-149.9% 沖縄県 1993年 6700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 全国 1993年 213000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 全国市部 1993年 206500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 京浜葉大都市圏 1993年 103400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 京浜大都市圏 1993年 103200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 中京大都市圏 1993年 9000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 京阪神大都市圏 1993年 42700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 人口集中地区 1993年 204000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 北海道 1993年 8900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 札幌市 1993年 5000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 青森県 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 岩手県 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 宮城県 1993年 1700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 仙台市 1993年 1400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 秋田県 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 山形県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 福島県 1993年 900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 茨城県 1993年 1200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 栃木県 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 群馬県 1993年 900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 埼玉県 1993年 11700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 千葉県 1993年 8200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 千葉市 1993年 1600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 東京都 1993年 62600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 特別区部 1993年 53300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 神奈川県 1993年 20400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 横浜市 1993年 8600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 川崎市 1993年 6100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 新潟県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 富山県 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 石川県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 福井県 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 山梨県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 長野県 1993年 1200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 岐阜県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 静岡県 1993年 2900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 愛知県 1993年 8100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 名古屋市 1993年 5700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 三重県 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 滋賀県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 京都府 1993年 3600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 京都市 1993年 3000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 大阪府 1993年 24300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 大阪市 1993年 11100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 兵庫県 1993年 13200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 神戸市 1993年 7100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 奈良県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 和歌山県 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 鳥取県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 島根県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 岡山県 1993年 1600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 広島県 1993年 6700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 広島市 1993年 4400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 山口県 1993年 1400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 徳島県 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 香川県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 愛媛県 1993年 1700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 高知県 1993年 1400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 福岡県 1993年 7200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 北九州市 1993年 2100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 福岡市 1993年 3600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 佐賀県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 長崎県 1993年 2300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 熊本県 1993年 1300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 大分県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 宮崎県 1993年 700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 鹿児島県 1993年 2400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  150.0-199.9% 沖縄県 1993年 3000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 全国 1993年 94500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 全国市部 1993年 92800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 京浜葉大都市圏 1993年 43600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 京浜大都市圏 1993年 43600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 中京大都市圏 1993年 4500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 京阪神大都市圏 1993年 23600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 人口集中地区 1993年 91600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 北海道 1993年 2500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 札幌市 1993年 1900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 青森県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 岩手県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 宮城県 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 仙台市 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 秋田県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 山形県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 福島県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 茨城県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 栃木県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 群馬県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 埼玉県 1993年 3700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 千葉県 1993年 2300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 千葉市 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 東京都 1993年 30200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 特別区部 1993年 26800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 神奈川県 1993年 7100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 横浜市 1993年 3200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 川崎市 1993年 2100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 新潟県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 富山県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 石川県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 福井県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 山梨県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 長野県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 岐阜県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 静岡県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 愛知県 1993年 4100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 名古屋市 1993年 3000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 三重県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 滋賀県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 京都府 1993年 2200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 京都市 1993年 2000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 大阪府 1993年 14300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 大阪市 1993年 9300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 兵庫県 1993年 6400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 神戸市 1993年 4000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 奈良県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 和歌山県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 鳥取県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 島根県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 岡山県 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 広島県 1993年 3400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 広島市 1993年 2600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 山口県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 徳島県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 香川県 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 愛媛県 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 高知県 1993年 700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 福岡県 1993年 3900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 北九州市 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 福岡市 1993年 2000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 佐賀県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 長崎県 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 熊本県 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 大分県 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 宮崎県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 鹿児島県 1993年 1200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  200.0-299.9% 沖縄県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 全国 1993年 24600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 全国市部 1993年 24200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 京浜葉大都市圏 1993年 10100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 京浜大都市圏 1993年 10100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 中京大都市圏 1993年 1400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 京阪神大都市圏 1993年 6900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 人口集中地区 1993年 24000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 北海道 1993年 700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 札幌市 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 青森県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 岩手県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 宮城県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 仙台市 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 秋田県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 山形県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 福島県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 茨城県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 栃木県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 群馬県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 埼玉県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 千葉県 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 千葉市 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 東京都 1993年 7300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 特別区部 1993年 6800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 神奈川県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 横浜市 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 川崎市 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 新潟県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 富山県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 石川県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 福井県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 山梨県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 長野県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 岐阜県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 静岡県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 愛知県 1993年 1400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 名古屋市 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 三重県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 滋賀県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 京都府 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 京都市 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 大阪府 1993年 4600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 大阪市 1993年 3600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 兵庫県 1993年 1500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 神戸市 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 奈良県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 和歌山県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 鳥取県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 島根県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 岡山県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 広島県 1993年 1000
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 広島市 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 山口県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 徳島県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 香川県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 愛媛県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 高知県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 福岡県 1993年 1100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 北九州市 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 福岡市 1993年 600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 佐賀県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 長崎県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 熊本県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 大分県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 宮崎県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 鹿児島県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  300.0-399.9% 沖縄県 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 全国 1993年 11600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 全国市部 1993年 11500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 京浜葉大都市圏 1993年 5300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 京浜大都市圏 1993年 5300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 中京大都市圏 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 京阪神大都市圏 1993年 3400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 人口集中地区 1993年 11300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 北海道 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 札幌市 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 青森県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 岩手県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 宮城県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 仙台市 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 秋田県 1993年 -
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 山形県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 福島県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 茨城県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 栃木県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 群馬県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 埼玉県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 千葉県 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 千葉市 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 東京都 1993年 3900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 特別区部 1993年 3600
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 神奈川県 1993年 900
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 横浜市 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 川崎市 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 新潟県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 富山県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 石川県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 福井県 1993年 -
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 山梨県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 長野県 1993年 -
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 岐阜県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 静岡県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 愛知県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 名古屋市 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 三重県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 滋賀県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 京都府 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 京都市 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 大阪府 1993年 2100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 大阪市 1993年 1700
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 兵庫県 1993年 800
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 神戸市 1993年 500
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 奈良県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 和歌山県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 鳥取県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 島根県 1993年 -
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 岡山県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 広島県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 広島市 1993年 300
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 山口県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 徳島県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 香川県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 愛媛県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 高知県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 福岡県 1993年 400
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 北九州市 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 福岡市 1993年 200
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 佐賀県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 長崎県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 熊本県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 大分県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 宮崎県 1993年 0
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 鹿児島県 1993年 100
 各住宅の延べ面積の合計の敷地面積に対する割合  400.0%以上 沖縄県 1993年 100
1むね当たり利用率(%) 全国 1993年 101.5
1むね当たり利用率(%) 全国市部 1993年 104.3
1むね当たり利用率(%) 京浜葉大都市圏 1993年 109.2
1むね当たり利用率(%) 京浜大都市圏 1993年 109.3
1むね当たり利用率(%) 中京大都市圏 1993年 94.6
1むね当たり利用率(%) 京阪神大都市圏 1993年 117.8
1むね当たり利用率(%) 人口集中地区 1993年 105.9
1むね当たり利用率(%) 北海道 1993年 91.2
1むね当たり利用率(%) 札幌市 1993年 109.3
1むね当たり利用率(%) 青森県 1993年 78.1
1むね当たり利用率(%) 岩手県 1993年 84.8
1むね当たり利用率(%) 宮城県 1993年 92.8
1むね当たり利用率(%) 仙台市 1993年 101.7
1むね当たり利用率(%) 秋田県 1993年 83.0
1むね当たり利用率(%) 山形県 1993年 65.7
1むね当たり利用率(%) 福島県 1993年 73.6
1むね当たり利用率(%) 茨城県 1993年 71.1
1むね当たり利用率(%) 栃木県 1993年 76.4
1むね当たり利用率(%) 群馬県 1993年 71.3
1むね当たり利用率(%) 埼玉県 1993年 105.8
1むね当たり利用率(%) 千葉県 1993年 103.1
1むね当たり利用率(%) 千葉市 1993年 117.6
1むね当たり利用率(%) 東京都 1993年 117.1
1むね当たり利用率(%) 特別区部 1993年 131.4
1むね当たり利用率(%) 神奈川県 1993年 102.4
1むね当たり利用率(%) 横浜市 1993年 106.8
1むね当たり利用率(%) 川崎市 1993年 115.7
1むね当たり利用率(%) 新潟県 1993年 91.2
1むね当たり利用率(%) 富山県 1993年 78.5
1むね当たり利用率(%) 石川県 1993年 95.3
1むね当たり利用率(%) 福井県 1993年 85.2
1むね当たり利用率(%) 山梨県 1993年 72.7
1むね当たり利用率(%) 長野県 1993年 71.7
1むね当たり利用率(%) 岐阜県 1993年 75.3
1むね当たり利用率(%) 静岡県 1993年 82.8
1むね当たり利用率(%) 愛知県 1993年 97.1
1むね当たり利用率(%) 名古屋市 1993年 111.5
1むね当たり利用率(%) 三重県 1993年 79.4
1むね当たり利用率(%) 滋賀県 1993年 88.4
1むね当たり利用率(%) 京都府 1993年 114.9
1むね当たり利用率(%) 京都市 1993年 123.9
1むね当たり利用率(%) 大阪府 1993年 121.3
1むね当たり利用率(%) 大阪市 1993年 163.6
1むね当たり利用率(%) 兵庫県 1993年 116.3
1むね当たり利用率(%) 神戸市 1993年 123.9
1むね当たり利用率(%) 奈良県 1993年 95.2
1むね当たり利用率(%) 和歌山県 1993年 101.3
1むね当たり利用率(%) 鳥取県 1993年 74.0
1むね当たり利用率(%) 島根県 1993年 71.2
1むね当たり利用率(%) 岡山県 1993年 93.3
1むね当たり利用率(%) 広島県 1993年 114.9
1むね当たり利用率(%) 広島市 1993年 134.0
1むね当たり利用率(%) 山口県 1993年 77.0
1むね当たり利用率(%) 徳島県 1993年 89.4
1むね当たり利用率(%) 香川県 1993年 93.4
1むね当たり利用率(%) 愛媛県 1993年 91.8
1むね当たり利用率(%) 高知県 1993年 118.4
1むね当たり利用率(%) 福岡県 1993年 107.6
1むね当たり利用率(%) 北九州市 1993年 112.3
1むね当たり利用率(%) 福岡市 1993年 115.5
1むね当たり利用率(%) 佐賀県 1993年 76.4
1むね当たり利用率(%) 長崎県 1993年 98.0
1むね当たり利用率(%) 熊本県 1993年 86.3
1むね当たり利用率(%) 大分県 1993年 85.7
1むね当たり利用率(%) 宮崎県 1993年 80.7
1むね当たり利用率(%) 鹿児島県 1993年 92.9
1むね当たり利用率(%) 沖縄県 1993年 78.5