集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 令和4年集落営農実態調査市町村別統計 北海道
表 5 集落営農数(詳細) 実質化している人・農地プランの中心経営体としての位置付けの有無別集落営農数
統計表ID: 0002014445
政府統計名: 集落営農実態調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 202201-202212
データ件数: 78件
公開日: 2023-03-31
最終更新日: 2023-04-04
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
(D006-04-2-002)集落営農数(詳細)_北海道 | D006-04-1-005実質化している人・農地プランの中心経営体としての位置付けの有無別集落営農数 | 単位 | 値 |
---|---|---|---|
計 | 計 | 集落営農 | 208 |
計 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | 67 |
計 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 141 |
旭川市 | 計 | 集落営農 | 3 |
旭川市 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | 1 |
旭川市 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 2 |
北見市 | 計 | 集落営農 | 7 |
北見市 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
北見市 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 7 |
稚内市 | 計 | 集落営農 | 3 |
稚内市 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
稚内市 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 3 |
美唄市 | 計 | 集落営農 | 5 |
美唄市 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | 5 |
美唄市 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | - |
赤平市 | 計 | 集落営農 | 4 |
赤平市 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | 4 |
赤平市 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | - |
紋別市 | 計 | 集落営農 | 5 |
紋別市 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
紋別市 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 5 |
名寄市 | 計 | 集落営農 | 5 |
名寄市 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | 5 |
名寄市 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | - |
当別町 | 計 | 集落営農 | 3 |
当別町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
当別町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 3 |
八雲町 | 計 | 集落営農 | 3 |
八雲町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
八雲町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 3 |
共和町 | 計 | 集落営農 | 5 |
共和町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | 5 |
共和町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | - |
由仁町 | 計 | 集落営農 | 4 |
由仁町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
由仁町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 4 |
月形町 | 計 | 集落営農 | 4 |
月形町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
月形町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 4 |
北竜町 | 計 | 集落営農 | 12 |
北竜町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | 5 |
北竜町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 7 |
小平町 | 計 | 集落営農 | 14 |
小平町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
小平町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 14 |
津別町 | 計 | 集落営農 | 6 |
津別町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | 6 |
津別町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | - |
斜里町 | 計 | 集落営農 | 11 |
斜里町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | 1 |
斜里町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 10 |
小清水町 | 計 | 集落営農 | 18 |
小清水町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
小清水町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 18 |
大空町 | 計 | 集落営農 | 18 |
大空町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
大空町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 18 |
豊浦町 | 計 | 集落営農 | 3 |
豊浦町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
豊浦町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 3 |
士幌町 | 計 | 集落営農 | 10 |
士幌町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | 10 |
士幌町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | - |
上士幌町 | 計 | 集落営農 | 3 |
上士幌町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
上士幌町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 3 |
鹿追町 | 計 | 集落営農 | 3 |
鹿追町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
鹿追町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 3 |
標茶町 | 計 | 集落営農 | 3 |
標茶町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
標茶町 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 3 |
鶴居村 | 計 | 集落営農 | 9 |
鶴居村 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | - |
鶴居村 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 9 |
上記以外 | 計 | 集落営農 | 47 |
上記以外 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられている | 集落営農 | 25 |
上記以外 | 実質化している人・農地プランの中心経営体として位置付けられていない | 集落営農 | 22 |