農林業センサス
農林業センサス 2020年農林業センサス 確報 第8巻 農業集落類型別統計報告書
表 1-3 第1部 全国農業地域・都道府県別 3 法制上の地域指定別構成員別類型農業集落数 (3) 農業振興地域別農家率
統計表ID: 0002063868
政府統計名: 農林業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 202001-202012
データ件数: 1311件
公開日: 2024-03-29
最終更新日: 2024-03-29
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
(J356-02-2-001)全国農業地域・都道府県 | (J356-02-1-001)農業振興地域別農家率 | 単位 | 値 |
---|---|---|---|
全国 | 計 | 集落 | 138243 |
全国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 32250 |
全国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 40112 |
全国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 24606 |
全国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 12508 |
全国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 3369 |
全国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 1388 |
全国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 11257 |
全国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 2934 |
全国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 753 |
全国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 365 |
全国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 101 |
全国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 80 |
全国 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 7753 |
全国 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 577 |
全国 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 106 |
全国 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 59 |
全国 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 9 |
全国 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 16 |
(全国農業地域)_北海道 | 計 | 集落 | 7066 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 1786 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1530 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 1370 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 999 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 298 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 247 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 528 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 42 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 5 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 5 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 2 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 250 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 2 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(全国農業地域)_北海道 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_都府県 | 計 | 集落 | 131177 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 30464 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 38582 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 23236 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 11509 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 3071 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 1141 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 10729 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 2892 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 748 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 360 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 101 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 78 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 7503 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 575 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 106 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 58 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 9 |
(全国農業地域)_都府県 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 15 |
(全国農業地域)_東北 | 計 | 集落 | 17590 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 3065 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 4835 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 4460 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 2573 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 660 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 156 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 798 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 161 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 36 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 19 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 4 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 7 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 747 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 54 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 12 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 2 |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(全国農業地域)_東北 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_北陸 | 計 | 集落 | 11046 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 3199 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 3122 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 2043 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 1020 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 262 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 121 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 682 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 170 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 63 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 26 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 5 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 8 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 306 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 15 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 3 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(全国農業地域)_北陸 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(全国農業地域)_関東・東山 | 計 | 集落 | 24260 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 6261 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 7860 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 3980 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 1332 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 262 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 98 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 1987 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 609 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 157 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 64 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 16 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 3 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 1480 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 133 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 12 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 5 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_関東・東山 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 計 | 集落 | 9037 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 2289 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 3342 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 1751 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 456 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 57 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 17 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 594 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 204 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 55 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 14 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 2 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 224 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 27 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 3 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 2 |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 計 | 集落 | 8892 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 2982 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 2556 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 852 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 203 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 37 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 17 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 934 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 203 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 19 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 13 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 990 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 75 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 8 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 2 |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 計 | 集落 | 6331 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 990 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1962 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 1377 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 673 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 168 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 64 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 459 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 202 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 83 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 37 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 13 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 3 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 266 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 31 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_関東・東山_東山 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(全国農業地域)_東海 | 計 | 集落 | 11556 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 3949 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 3396 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 1393 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 599 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 125 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 36 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 1007 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 223 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 63 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 22 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 7 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 4 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 665 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 45 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 12 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 10 |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(全国農業地域)_東海 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(全国農業地域)_近畿 | 計 | 集落 | 10795 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 2209 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 2896 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 1932 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 979 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 242 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 65 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 779 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 279 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 67 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 31 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 9 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 6 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 1094 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 139 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 33 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 25 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 5 |
(全国農業地域)_近畿 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 5 |
(全国農業地域)_中国 | 計 | 集落 | 19616 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 3256 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 5208 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 3606 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 2264 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 768 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 299 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 2177 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 549 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 146 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 69 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 20 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 13 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 1145 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 83 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 10 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(全国農業地域)_中国 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 2 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 計 | 集落 | 5715 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 820 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1418 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 1059 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 865 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 336 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 114 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 677 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 145 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 43 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 21 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 6 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 5 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 190 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 14 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(全国農業地域)_中国_山陰 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 計 | 集落 | 13901 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 2436 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 3790 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 2547 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 1399 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 432 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 185 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 1500 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 404 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 103 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 48 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 14 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 8 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 955 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 69 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 9 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(全国農業地域)_中国_山陽 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_四国 | 計 | 集落 | 11059 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 2404 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 3575 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 1759 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 855 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 240 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 145 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 1119 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 317 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 74 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 47 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 16 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 15 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 469 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 19 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 3 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_四国 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(全国農業地域)_九州 | 計 | 集落 | 24515 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 5785 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 7482 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 3991 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 1872 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 512 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 221 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 2149 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 584 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 141 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 82 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 24 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 22 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 1520 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 87 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 21 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 13 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 2 |
(全国農業地域)_九州 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 7 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 計 | 集落 | 15806 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 4014 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 4444 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 2649 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 1385 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 399 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 169 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 1180 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 297 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 85 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 58 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 21 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 19 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 991 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 65 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 16 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 8 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 2 |
(全国農業地域)_九州_北九州 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 4 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 計 | 集落 | 8709 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 1771 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 3038 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 1342 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 487 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 113 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 52 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 969 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 287 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 56 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 24 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 3 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 3 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 529 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 22 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 5 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 5 |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(全国農業地域)_九州_南九州 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 3 |
(全国農業地域)_沖縄 | 計 | 集落 | 740 |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 336 |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 208 |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 72 |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 15 |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | - |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | - |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 31 |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | - |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 1 |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | - |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 77 |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | - |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(全国農業地域)_沖縄 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_北海道 | 計 | 集落 | 7066 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 1786 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1530 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 1370 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 999 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 298 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 247 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 528 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 42 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 5 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 5 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 2 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 250 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 2 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_北海道 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_青森 | 計 | 集落 | 1782 |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 390 |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 558 |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 419 |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 180 |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 41 |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 13 |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 105 |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 8 |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 67 |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 1 |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_青森 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_岩手 | 計 | 集落 | 3614 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 525 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 944 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 884 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 611 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 183 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 49 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 164 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 40 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 6 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 3 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 193 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 9 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 2 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_岩手 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_宮城 | 計 | 集落 | 2636 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 484 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 690 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 645 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 309 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 67 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 6 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 129 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 35 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 10 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 5 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 3 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 234 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 14 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 3 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_宮城 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_秋田 | 計 | 集落 | 2761 |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 495 |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 881 |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 713 |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 357 |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 88 |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 20 |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 82 |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 11 |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 3 |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 104 |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 6 |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_秋田 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_山形 | 計 | 集落 | 2733 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 452 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 801 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 749 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 376 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 90 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 30 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 79 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 29 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 9 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 5 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 80 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 24 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 7 |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_山形 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_福島 | 計 | 集落 | 4064 |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 719 |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 961 |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 1050 |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 740 |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 191 |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 38 |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 239 |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 38 |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 8 |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 5 |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 6 |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 69 |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | - |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_福島 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_茨城 | 計 | 集落 | 3799 |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 904 |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1438 |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 775 |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 204 |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 30 |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 8 |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 288 |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 75 |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 26 |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 4 |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 43 |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 3 |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_茨城 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_栃木 | 計 | 集落 | 3274 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 727 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1215 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 686 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 182 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 18 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 4 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 195 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 89 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 19 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 7 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 110 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 18 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 2 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_栃木 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_群馬 | 計 | 集落 | 1964 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 658 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 689 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 290 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 70 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 9 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 5 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 111 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 40 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 10 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 3 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 71 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 6 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 1 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_群馬 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_埼玉 | 計 | 集落 | 3977 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 1438 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1162 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 327 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 70 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 12 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 2 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 342 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 67 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 10 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 4 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 496 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 41 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 5 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_埼玉 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_千葉 | 計 | 集落 | 3497 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 987 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1227 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 488 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 119 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 22 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 15 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 393 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 85 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 9 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 8 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 136 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 6 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 1 |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_千葉 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_東京 | 計 | 集落 | 143 |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 43 |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 12 |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 3 |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | - |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 63 |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 19 |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 2 |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_東京 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_神奈川 | 計 | 集落 | 1275 |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 514 |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 155 |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 37 |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 14 |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 3 |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 196 |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 51 |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 295 |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 9 |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_神奈川 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_新潟 | 計 | 集落 | 5093 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 997 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1449 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 1211 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 651 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 180 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 58 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 319 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 83 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 35 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 14 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 3 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 2 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 84 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 5 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 2 |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_新潟 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_富山 | 計 | 集落 | 2217 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 995 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 614 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 246 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 102 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 27 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 26 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 100 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 13 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 4 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 4 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 4 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 75 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 6 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_富山 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_石川 | 計 | 集落 | 1918 |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 651 |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 529 |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 295 |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 140 |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 32 |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 25 |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 144 |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 30 |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 17 |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 3 |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 52 |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | - |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_石川 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_福井 | 計 | 集落 | 1818 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 556 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 530 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 291 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 127 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 23 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 12 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 119 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 44 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 7 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 5 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 2 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 2 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 95 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 4 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 1 |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_福井 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_山梨 | 計 | 集落 | 1610 |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 319 |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 578 |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 330 |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 117 |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 21 |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 9 |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 148 |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 39 |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 14 |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 5 |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 29 |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 1 |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_山梨 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_長野 | 計 | 集落 | 4721 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 671 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1384 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 1047 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 556 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 147 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 55 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 311 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 163 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 69 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 32 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 13 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 3 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 237 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 30 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 1 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(都道府県)_長野 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_岐阜 | 計 | 集落 | 3039 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 696 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 992 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 481 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 243 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 56 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 15 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 177 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 51 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 17 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 3 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 271 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 22 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 6 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 8 |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_岐阜 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_静岡 | 計 | 集落 | 3337 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 1273 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 904 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 315 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 150 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 35 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 11 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 398 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 66 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 16 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 4 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 2 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 161 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 1 |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_静岡 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_愛知 | 計 | 集落 | 3046 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 1267 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 738 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 315 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 141 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 27 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 7 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 293 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 66 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 25 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 12 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 4 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 129 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 17 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 3 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_愛知 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_三重 | 計 | 集落 | 2134 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 713 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 762 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 282 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 65 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 7 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 3 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 139 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 40 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 5 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 3 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 104 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 5 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 3 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_三重 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_滋賀 | 計 | 集落 | 1545 |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 616 |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 574 |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 155 |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 29 |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 7 |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 60 |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 17 |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 2 |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 73 |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 7 |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 3 |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_滋賀 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_京都 | 計 | 集落 | 1684 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 311 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 408 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 389 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 183 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 51 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 19 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 108 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 36 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 12 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 4 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 2 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 151 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 7 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 1 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_京都 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_大阪 | 計 | 集落 | 773 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 117 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 89 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 49 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 22 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 7 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 3 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 190 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 48 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 10 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 4 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 2 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 213 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 12 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 2 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 3 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(都道府県)_大阪 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_兵庫 | 計 | 集落 | 3748 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 584 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1088 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 849 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 463 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 110 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 24 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 159 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 87 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 14 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 9 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 3 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 319 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 29 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 6 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 4 |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_兵庫 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_奈良 | 計 | 集落 | 1446 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 231 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 287 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 264 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 129 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 36 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 12 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 109 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 47 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 14 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 13 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 5 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 196 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 64 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 16 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 16 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 4 |
(都道府県)_奈良 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 2 |
(都道府県)_和歌山 | 計 | 集落 | 1599 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 350 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 450 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 226 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 153 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 31 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 6 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 153 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 44 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 15 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 142 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 20 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 5 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_和歌山 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 2 |
(都道府県)_鳥取 | 計 | 集落 | 1624 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 190 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 323 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 377 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 383 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 154 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 31 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 102 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 22 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 10 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 6 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 2 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 12 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 10 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 1 |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_鳥取 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_島根 | 計 | 集落 | 4091 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 630 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1095 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 682 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 482 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 182 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 83 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 575 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 123 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 33 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 15 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 4 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 5 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 178 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 4 |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_島根 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_岡山 | 計 | 集落 | 4530 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 759 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1228 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 951 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 553 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 163 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 50 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 501 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 160 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 53 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 31 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 7 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 70 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 3 |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_岡山 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_広島 | 計 | 集落 | 5210 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 908 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1440 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 968 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 531 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 189 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 95 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 440 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 103 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 17 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 7 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 455 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 47 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 7 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_広島 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_山口 | 計 | 集落 | 4161 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 769 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1122 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 628 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 315 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 80 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 40 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 559 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 141 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 33 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 10 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 6 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 7 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 430 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 19 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 2 |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_山口 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_徳島 | 計 | 集落 | 2248 |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 486 |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 815 |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 423 |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 186 |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 57 |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 48 |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 134 |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 56 |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 13 |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 6 |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 3 |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 5 |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 16 |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | - |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_徳島 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_香川 | 計 | 集落 | 3179 |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 774 |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1144 |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 403 |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 155 |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 37 |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 15 |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 315 |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 59 |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 3 |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 2 |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 264 |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 7 |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_香川 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_愛媛 | 計 | 集落 | 3176 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 622 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 805 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 507 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 311 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 89 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 53 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 403 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 146 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 38 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 27 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 11 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 3 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 144 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 12 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 3 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(都道府県)_愛媛 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_高知 | 計 | 集落 | 2456 |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 522 |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 811 |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 426 |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 203 |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 57 |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 29 |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 267 |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 56 |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 20 |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 12 |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 2 |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 6 |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 45 |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | - |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_高知 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_福岡 | 計 | 集落 | 3430 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 1202 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 967 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 398 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 166 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 44 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 23 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 322 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 52 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 9 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 4 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 3 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 222 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 14 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 2 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 2 |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_福岡 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_佐賀 | 計 | 集落 | 1931 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 780 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 477 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 243 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 163 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 51 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 19 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 100 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 20 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 10 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 10 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 9 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 47 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 1 |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_佐賀 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_長崎 | 計 | 集落 | 2931 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 625 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 761 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 464 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 217 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 55 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 11 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 289 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 48 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 8 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 425 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 21 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 4 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 2 |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_長崎 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_熊本 | 計 | 集落 | 4202 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 846 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 1314 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 810 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 394 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 88 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 43 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 301 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 117 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 33 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 26 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 16 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 175 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 20 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 9 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 3 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 2 |
(都道府県)_熊本 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 4 |
(都道府県)_大分 | 計 | 集落 | 3312 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 561 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 925 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 734 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 445 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 161 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 73 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 168 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 60 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 25 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 18 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 7 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 2 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 122 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 9 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 1 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 1 |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_大分 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_宮崎 | 計 | 集落 | 2653 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 560 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 912 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 463 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 240 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 70 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 32 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 188 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 42 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 9 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 5 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 2 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 2 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 111 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 6 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 4 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 5 |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_宮崎 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 2 |
(都道府県)_鹿児島 | 計 | 集落 | 6056 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 1211 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 2126 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 879 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 247 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 43 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 20 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 781 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 245 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 47 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 19 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 418 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 16 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 1 |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_鹿児島 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 1 |
(都道府県)_沖縄 | 計 | 集落 | 740 |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 336 |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 208 |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 72 |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 15 |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 31 |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | - |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 1 |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | - |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 77 |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | - |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | - |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | - |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
(都道府県)_沖縄 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
関東農政局 | 計 | 集落 | 27597 |
関東農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 7534 |
関東農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 8764 |
関東農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 4295 |
関東農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 1482 |
関東農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 297 |
関東農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 109 |
関東農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 2385 |
関東農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 675 |
関東農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 173 |
関東農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 68 |
関東農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 18 |
関東農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 4 |
関東農政局 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 1641 |
関東農政局 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 134 |
関東農政局 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 12 |
関東農政局 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 5 |
関東農政局 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
関東農政局 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
東海農政局 | 計 | 集落 | 8219 |
東海農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 2676 |
東海農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 2492 |
東海農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 1078 |
東海農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 449 |
東海農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 90 |
東海農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 25 |
東海農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 609 |
東海農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 157 |
東海農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 47 |
東海農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 18 |
東海農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 5 |
東海農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 3 |
東海農政局 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 504 |
東海農政局 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 44 |
東海農政局 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 12 |
東海農政局 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 10 |
東海農政局 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | - |
東海農政局 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | - |
中国四国農政局 | 計 | 集落 | 30675 |
中国四国農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%未満 | 集落 | 5660 |
中国四国農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率10%~30% | 集落 | 8783 |
中国四国農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率30%~50% | 集落 | 5365 |
中国四国農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率50%~70% | 集落 | 3119 |
中国四国農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率70%~90% | 集落 | 1008 |
中国四国農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域あり_農家率90%以上 | 集落 | 444 |
中国四国農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%未満 | 集落 | 3296 |
中国四国農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率10%~30% | 集落 | 866 |
中国四国農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率30%~50% | 集落 | 220 |
中国四国農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率50%~70% | 集落 | 116 |
中国四国農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率70%~90% | 集落 | 36 |
中国四国農政局 | 農業振興地域あり_農用地区域なし_農家率90%以上 | 集落 | 28 |
中国四国農政局 | 農業振興地域外_農家率10%未満 | 集落 | 1614 |
中国四国農政局 | 農業振興地域外_農家率10%~30% | 集落 | 102 |
中国四国農政局 | 農業振興地域外_農家率30%~50% | 集落 | 13 |
中国四国農政局 | 農業振興地域外_農家率50%~70% | 集落 | 2 |
中国四国農政局 | 農業振興地域外_農家率70%~90% | 集落 | 1 |
中国四国農政局 | 農業振興地域外_農家率90%以上 | 集落 | 2 |