農業構造動態調査

農業構造動態調査 確報 令和5年農業構造動態調査結果

表 5-1 種類別統計表 団体経営体 経営タイプ別 ア 組織形態別経営体数 ~ ウ 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数(複数回答)
統計表ID: 0002112055
政府統計名: 農業構造動態調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 202301-202312
データ件数: 75件
公開日: 2025-01-31
最終更新日: 2025-04-09

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

(B002-5-2-007)経営タイプ (B002-5-1-012)経営タイプ別(全国) 単位
組織形態別経営体数_計 千経営体 40.7
組織形態別経営体数_法人化している_小計 千経営体 33.0
組織形態別経営体数_法人化している_農事組合法人 千経営体 7.8
組織形態別経営体数_法人化している_会社 千経営体 22.1
組織形態別経営体数_法人化している_各種団体 千経営体 2.0
組織形態別経営体数_法人化している_その他の法人 千経営体 1.2
組織形態別経営体数_法人化していない 千経営体 7.7
農作業の受託料金収入規模別経営体数_計 千経営体 40.7
農作業の受託料金収入規模別経営体数_2)50万円未満 千経営体 28.8
農作業の受託料金収入規模別経営体数_50~100 千経営体 2.5
農作業の受託料金収入規模別経営体数_100~500 千経営体 5.1
農作業の受託料金収入規模別経営体数_500~1000 千経営体 1.8
農作業の受託料金収入規模別経営体数_1,000~3,000 千経営体 1.6
農作業の受託料金収入規模別経営体数_3,000万円以上 千経営体 1.0
農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 千経営体 16.5
農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_水稲作 千経営体 12.5
農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_麦作 千経営体 1.9
農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_大豆作 千経営体 2.1
農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_野菜作 千経営体 1.3
農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_果樹作 千経営体 0.6
農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_飼料用作物作 千経営体 1.3
農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_工芸農作物作 千経営体 0.5
農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_その他作物作 千経営体 1.1
農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産 千経営体 0.6
農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産_酪農ヘルパー 千経営体 0.1
農産物の生産を行う経営体 組織形態別経営体数_計 千経営体 36.7
農産物の生産を行う経営体 組織形態別経営体数_法人化している_小計 千経営体 31.2
農産物の生産を行う経営体 組織形態別経営体数_法人化している_農事組合法人 千経営体 7.6
農産物の生産を行う経営体 組織形態別経営体数_法人化している_会社 千経営体 21.8
農産物の生産を行う経営体 組織形態別経営体数_法人化している_各種団体 千経営体 0.7
農産物の生産を行う経営体 組織形態別経営体数_法人化している_その他の法人 千経営体 1.1
農産物の生産を行う経営体 組織形態別経営体数_法人化していない 千経営体 5.5
農産物の生産を行う経営体 農作業の受託料金収入規模別経営体数_計 千経営体 36.7
農産物の生産を行う経営体 農作業の受託料金収入規模別経営体数_2)50万円未満 千経営体 28.4
農産物の生産を行う経営体 農作業の受託料金収入規模別経営体数_50~100 千経営体 2.1
農産物の生産を行う経営体 農作業の受託料金収入規模別経営体数_100~500 千経営体 3.9
農産物の生産を行う経営体 農作業の受託料金収入規模別経営体数_500~1000 千経営体 1.1
農産物の生産を行う経営体 農作業の受託料金収入規模別経営体数_1,000~3,000 千経営体 0.9
農産物の生産を行う経営体 農作業の受託料金収入規模別経営体数_3,000万円以上 千経営体 0.3
農産物の生産を行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 千経営体 13.7
農産物の生産を行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_水稲作 千経営体 10.7
農産物の生産を行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_麦作 千経営体 1.7
農産物の生産を行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_大豆作 千経営体 1.9
農産物の生産を行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_野菜作 千経営体 1.1
農産物の生産を行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_果樹作 千経営体 0.3
農産物の生産を行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_飼料用作物作 千経営体 1.2
農産物の生産を行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_工芸農作物作 千経営体 0.3
農産物の生産を行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_その他作物作 千経営体 1.0
農産物の生産を行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産 千経営体 0.5
農産物の生産を行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産_酪農ヘルパー 千経営体 0.0
農作業の受託のみ行う経営体 組織形態別経営体数_計 千経営体 4.0
農作業の受託のみ行う経営体 組織形態別経営体数_法人化している_小計 千経営体 1.9
農作業の受託のみ行う経営体 組織形態別経営体数_法人化している_農事組合法人 千経営体 0.2
農作業の受託のみ行う経営体 組織形態別経営体数_法人化している_会社 千経営体 0.3
農作業の受託のみ行う経営体 組織形態別経営体数_法人化している_各種団体 千経営体 1.3
農作業の受託のみ行う経営体 組織形態別経営体数_法人化している_その他の法人 千経営体 0.1
農作業の受託のみ行う経営体 組織形態別経営体数_法人化していない 千経営体 2.1
農作業の受託のみ行う経営体 農作業の受託料金収入規模別経営体数_計 千経営体 4.0
農作業の受託のみ行う経営体 農作業の受託料金収入規模別経営体数_2)50万円未満 千経営体 0.4
農作業の受託のみ行う経営体 農作業の受託料金収入規模別経営体数_50~100 千経営体 0.4
農作業の受託のみ行う経営体 農作業の受託料金収入規模別経営体数_100~500 千経営体 1.1
農作業の受託のみ行う経営体 農作業の受託料金収入規模別経営体数_500~1000 千経営体 0.6
農作業の受託のみ行う経営体 農作業の受託料金収入規模別経営体数_1,000~3,000 千経営体 0.7
農作業の受託のみ行う経営体 農作業の受託料金収入規模別経営体数_3,000万円以上 千経営体 0.7
農作業の受託のみ行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_実経営体数 千経営体 4.0
農作業の受託のみ行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_水稲作 千経営体 2.9
農作業の受託のみ行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_麦作 千経営体 0.4
農作業の受託のみ行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_大豆作 千経営体 0.4
農作業の受託のみ行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_野菜作 千経営体 0.3
農作業の受託のみ行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_果樹作 千経営体 0.3
農作業の受託のみ行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_飼料用作物作 千経営体 0.2
農作業の受託のみ行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_工芸農作物作 千経営体 0.1
農作業の受託のみ行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_その他作物作 千経営体 0.2
農作業の受託のみ行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産 千経営体 0.2
農作業の受託のみ行う経営体 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数_畜産_酪農ヘルパー 千経営体 0.1