作物統計調査

作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 平成17年産野菜生産出荷統計

表 6 統計表 市町村別の作付面積・収穫量・出荷量 ばれいしょ(じゃがいも) 春植えばれいしょ
統計表ID: 0003001244
政府統計名: 作物統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200501-200512
データ件数: 364件
公開日: 2008-02-22
最終更新日: 2024-07-31

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

(F005-17-6)集計項目 (F005-17-166_1)地域 単位
出荷量の序列 網走市(北海道) 1
出荷量の序列 帯広市(北海道) 2
出荷量の序列 斜里町(北海道) 3
出荷量の序列 芽室町(北海道) 4
出荷量の序列 小清水町(北海道) 5
出荷量の序列 清里町(北海道) 6
出荷量の序列 幕別町(北海道) 7
出荷量の序列 北見市(北海道) 8
出荷量の序列 更別村(北海道) 9
出荷量の序列 音更町(北海道) 10
出荷量の序列 大空町(北海道) 11
出荷量の序列 士幌町(北海道) 12
出荷量の序列 美幌町(北海道) 13
出荷量の序列 中札内村(北海道) 14
出荷量の序列 倶知安町(北海道) 15
出荷量の序列 美瑛町(北海道) 16
出荷量の序列 訓子府町(北海道) 17
出荷量の序列 清水町(北海道) 18
出荷量の序列 豊頃町(北海道) 19
出荷量の序列 浦幌町(北海道) 20
出荷量の序列 鹿追町(北海道) 21
出荷量の序列 上士幌町(北海道) 22
出荷量の序列 津別町(北海道) 23
出荷量の序列 本別町(北海道) 24
出荷量の序列 京極町(北海道) 25
出荷量の序列 弟子屈町(北海道) 26
出荷量の序列 函館市(北海道) 27
出荷量の序列 中標津町(北海道) 28
出荷量の序列 留寿都村(北海道) 29
出荷量の序列 真狩村(北海道) 30
出荷量の序列 置戸町(北海道) 31
出荷量の序列 池田町(北海道) 32
出荷量の序列 上富良野町(北海道) 33
出荷量の序列 ニセコ町(北海道) 34
出荷量の序列 剣淵町(北海道) 35
出荷量の序列 共和町(北海道) 36
出荷量の序列 今金町(北海道) 37
出荷量の序列 厚沢部町(北海道) 38
出荷量の序列 新得町(北海道) 39
出荷量の序列 洞爺湖町(北海道) 40
出荷量の序列 喜茂別町(北海道) 41
出荷量の序列 名寄市(北海道) 42
出荷量の序列 士別市(北海道) 43
出荷量の序列 富良野市(北海道) 44
出荷量の序列 旭川市(北海道) 45
出荷量の序列 由仁町(北海道) 46
出荷量の序列 大樹町(北海道) 47
出荷量の序列 せたな町(北海道) 48
出荷量の序列 伊達市(北海道) 49
出荷量の序列 森町(北海道) 50
出荷量の序列 石狩市(北海道) 51
出荷量の序列 中富良野町(北海道) 52
出荷量の序列 千歳市(北海道) 53
出荷量の序列 広尾町(北海道) 54
出荷量の序列 美深町(北海道) 55
出荷量の序列 八雲町(北海道) 56
出荷量の序列 厚真町(北海道) 57
出荷量の序列 上湧別町(北海道) 58
出荷量の序列 恵庭市(北海道) 59
出荷量の序列 深川市(北海道) 60
出荷量の序列 南富良野町(北海道) 61
出荷量の序列 北斗市(北海道) 62
出荷量の序列 遠軽町(北海道) 63
出荷量の序列 栗山町(北海道) 64
出荷量の序列 長沼町(北海道) 65
出荷量の序列 横浜町(青森県) 1
出荷量の序列 三沢市(青森県) 2
出荷量の序列 東北町(青森県) 3
出荷量の序列 鉾田市(茨城県) 1
出荷量の序列 茨城町(茨城県) 2
出荷量の序列 小美玉市(茨城県) 3
出荷量の序列 行方市(茨城県) 4
出荷量の序列 八街市(千葉県) 1
出荷量の序列 富里市(千葉県) 2
出荷量の序列 香取市(千葉県) 3
出荷量の序列 浜松市(静岡県) 1
出荷量の序列 雲仙市(長崎県) 1
出荷量の序列 南島原市(長崎県) 2
出荷量の序列 諫早市(長崎県) 3
出荷量の序列 都城市(宮崎県) 1
出荷量の序列 長島町(鹿児島県) 1
出荷量の序列 伊仙町(鹿児島県) 2
出荷量の序列 鹿屋市(鹿児島県) 3
出荷量の序列 西之表市(鹿児島県) 4
出荷量の序列 知名町(鹿児島県) 5
出荷量の序列 和泊町(鹿児島県) 6
出荷量の序列 志布志市(鹿児島県) 7
出荷量の序列 徳之島町(鹿児島県) 8
出荷量の序列 南大隅町(鹿児島県) 9
出荷量の序列 天城町(鹿児島県) 10
出荷量の序列 出水市(鹿児島県) 11
作付面積 網走市(北海道) ha 3060
作付面積 帯広市(北海道) ha 3600
作付面積 斜里町(北海道) ha 2810
作付面積 芽室町(北海道) ha 3420
作付面積 小清水町(北海道) ha 2330
作付面積 清里町(北海道) ha 2310
作付面積 幕別町(北海道) ha 2720
作付面積 北見市(北海道) ha 2390
作付面積 更別村(北海道) ha 1900
作付面積 音更町(北海道) ha 2120
作付面積 大空町(北海道) ha 1890
作付面積 士幌町(北海道) ha 2080
作付面積 美幌町(北海道) ha 1740
作付面積 中札内村(北海道) ha 1040
作付面積 倶知安町(北海道) ha 1310
作付面積 美瑛町(北海道) ha 1150
作付面積 訓子府町(北海道) ha 948
作付面積 清水町(北海道) ha 959
作付面積 豊頃町(北海道) ha 900
作付面積 浦幌町(北海道) ha 862
作付面積 鹿追町(北海道) ha 1010
作付面積 上士幌町(北海道) ha 817
作付面積 津別町(北海道) ha 579
作付面積 本別町(北海道) ha 570
作付面積 京極町(北海道) ha 740
作付面積 弟子屈町(北海道) ha 480
作付面積 函館市(北海道) ha 585
作付面積 中標津町(北海道) ha 485
作付面積 留寿都村(北海道) ha 480
作付面積 真狩村(北海道) ha 451
作付面積 置戸町(北海道) ha 333
作付面積 池田町(北海道) ha 328
作付面積 上富良野町(北海道) ha 384
作付面積 ニセコ町(北海道) ha 388
作付面積 剣淵町(北海道) ha 316
作付面積 共和町(北海道) ha 368
作付面積 今金町(北海道) ha 451
作付面積 厚沢部町(北海道) ha 510
作付面積 新得町(北海道) ha 234
作付面積 洞爺湖町(北海道) ha 262
作付面積 喜茂別町(北海道) ha 320
作付面積 名寄市(北海道) ha 254
作付面積 士別市(北海道) ha 248
作付面積 富良野市(北海道) ha 238
作付面積 旭川市(北海道) ha 170
作付面積 由仁町(北海道) ha 235
作付面積 大樹町(北海道) ha 365
作付面積 せたな町(北海道) ha 157
作付面積 伊達市(北海道) ha 147
作付面積 森町(北海道) ha 161
作付面積 石狩市(北海道) ha 144
作付面積 中富良野町(北海道) ha 122
作付面積 千歳市(北海道) ha 171
作付面積 広尾町(北海道) ha 127
作付面積 美深町(北海道) ha 110
作付面積 八雲町(北海道) ha 181
作付面積 厚真町(北海道) ha 100
作付面積 上湧別町(北海道) ha 68
作付面積 恵庭市(北海道) ha 170
作付面積 深川市(北海道) ha 160
作付面積 南富良野町(北海道) ha 220
作付面積 北斗市(北海道) ha 95
作付面積 遠軽町(北海道) ha 87
作付面積 栗山町(北海道) ha 236
作付面積 長沼町(北海道) ha 127
作付面積 横浜町(青森県) ha 190
作付面積 三沢市(青森県) ha 206
作付面積 東北町(青森県) ha 180
作付面積 鉾田市(茨城県) ha 316
作付面積 茨城町(茨城県) ha 230
作付面積 小美玉市(茨城県) ha 82
作付面積 行方市(茨城県) ha 140
作付面積 八街市(千葉県) ha 193
作付面積 富里市(千葉県) ha 166
作付面積 香取市(千葉県) ha 103
作付面積 浜松市(静岡県) ha 346
作付面積 雲仙市(長崎県) ha 1260
作付面積 南島原市(長崎県) ha 957
作付面積 諫早市(長崎県) ha 488
作付面積 都城市(宮崎県) ha 105
作付面積 長島町(鹿児島県) ha 642
作付面積 伊仙町(鹿児島県) ha 395
作付面積 鹿屋市(鹿児島県) ha 172
作付面積 西之表市(鹿児島県) ha 300
作付面積 知名町(鹿児島県) ha 500
作付面積 和泊町(鹿児島県) ha 440
作付面積 志布志市(鹿児島県) ha 130
作付面積 徳之島町(鹿児島県) ha 194
作付面積 南大隅町(鹿児島県) ha 153
作付面積 天城町(鹿児島県) ha 190
作付面積 出水市(鹿児島県) ha 77
収穫量 網走市(北海道) t 140600
収穫量 帯広市(北海道) t 134300
収穫量 斜里町(北海道) t 122400
収穫量 芽室町(北海道) t 126700
収穫量 小清水町(北海道) t 112400
収穫量 清里町(北海道) t 105200
収穫量 幕別町(北海道) t 107400
収穫量 北見市(北海道) t 89700
収穫量 更別村(北海道) t 82800
収穫量 音更町(北海道) t 81600
収穫量 大空町(北海道) t 81700
収穫量 士幌町(北海道) t 76400
収穫量 美幌町(北海道) t 70000
収穫量 中札内村(北海道) t 48000
収穫量 倶知安町(北海道) t 42300
収穫量 美瑛町(北海道) t 40300
収穫量 訓子府町(北海道) t 37000
収穫量 清水町(北海道) t 37300
収穫量 豊頃町(北海道) t 34900
収穫量 浦幌町(北海道) t 33600
収穫量 鹿追町(北海道) t 36100
収穫量 上士幌町(北海道) t 29400
収穫量 津別町(北海道) t 22200
収穫量 本別町(北海道) t 22300
収穫量 京極町(北海道) t 23300
収穫量 弟子屈町(北海道) t 19200
収穫量 函館市(北海道) t 17700
収穫量 中標津町(北海道) t 16400
収穫量 留寿都村(北海道) t 14900
収穫量 真狩村(北海道) t 14500
収穫量 置戸町(北海道) t 12400
収穫量 池田町(北海道) t 12200
収穫量 上富良野町(北海道) t 13100
収穫量 ニセコ町(北海道) t 11700
収穫量 剣淵町(北海道) t 11900
収穫量 共和町(北海道) t 11100
収穫量 今金町(北海道) t 13600
収穫量 厚沢部町(北海道) t 18200
収穫量 新得町(北海道) t 9320
収穫量 洞爺湖町(北海道) t 8690
収穫量 喜茂別町(北海道) t 9150
収穫量 名寄市(北海道) t 8780
収穫量 士別市(北海道) t 8610
収穫量 富良野市(北海道) t 8280
収穫量 旭川市(北海道) t 6180
収穫量 由仁町(北海道) t 8900
収穫量 大樹町(北海道) t 12300
収穫量 せたな町(北海道) t 5180
収穫量 伊達市(北海道) t 4520
収穫量 森町(北海道) t 4770
収穫量 石狩市(北海道) t 4800
収穫量 中富良野町(北海道) t 4150
収穫量 千歳市(北海道) t 6290
収穫量 広尾町(北海道) t 4580
収穫量 美深町(北海道) t 3480
収穫量 八雲町(北海道) t 5820
収穫量 厚真町(北海道) t 3260
収穫量 上湧別町(北海道) t 2960
収穫量 恵庭市(北海道) t 5800
収穫量 深川市(北海道) t 5380
収穫量 南富良野町(北海道) t 7390
収穫量 北斗市(北海道) t 2770
収穫量 遠軽町(北海道) t 2750
収穫量 栗山町(北海道) t 8680
収穫量 長沼町(北海道) t 4620
収穫量 横浜町(青森県) t 5670
収穫量 三沢市(青森県) t 5460
収穫量 東北町(青森県) t 4980
収穫量 鉾田市(茨城県) t 9440
収穫量 茨城町(茨城県) t 7600
収穫量 小美玉市(茨城県) t 2580
収穫量 行方市(茨城県) t 3640
収穫量 八街市(千葉県) t 4950
収穫量 富里市(千葉県) t 4500
収穫量 香取市(千葉県) t 3130
収穫量 浜松市(静岡県) t 9690
収穫量 雲仙市(長崎県) t 28600
収穫量 南島原市(長崎県) t 22100
収穫量 諫早市(長崎県) t 13000
収穫量 都城市(宮崎県) t 3080
収穫量 長島町(鹿児島県) t 13000
収穫量 伊仙町(鹿児島県) t 6210
収穫量 鹿屋市(鹿児島県) t 5410
収穫量 西之表市(鹿児島県) t 5300
収穫量 知名町(鹿児島県) t 5560
収穫量 和泊町(鹿児島県) t 5150
収穫量 志布志市(鹿児島県) t 3420
収穫量 徳之島町(鹿児島県) t 3040
収穫量 南大隅町(鹿児島県) t 2840
収穫量 天城町(鹿児島県) t 2500
収穫量 出水市(鹿児島県) t 2450
出荷量 網走市(北海道) t 134900
出荷量 帯広市(北海道) t 121000
出荷量 斜里町(北海道) t 116400
出荷量 芽室町(北海道) t 112400
出荷量 小清水町(北海道) t 110500
出荷量 清里町(北海道) t 101900
出荷量 幕別町(北海道) t 96500
出荷量 北見市(北海道) t 82400
出荷量 更別村(北海道) t 78300
出荷量 音更町(北海道) t 74000
出荷量 大空町(北海道) t 73600
出荷量 士幌町(北海道) t 67200
出荷量 美幌町(北海道) t 65200
出荷量 中札内村(北海道) t 44800
出荷量 倶知安町(北海道) t 38300
出荷量 美瑛町(北海道) t 36000
出荷量 訓子府町(北海道) t 33100
出荷量 清水町(北海道) t 32900
出荷量 豊頃町(北海道) t 31700
出荷量 浦幌町(北海道) t 31100
出荷量 鹿追町(北海道) t 29300
出荷量 上士幌町(北海道) t 26300
出荷量 津別町(北海道) t 20300
出荷量 本別町(北海道) t 19800
出荷量 京極町(北海道) t 19800
出荷量 弟子屈町(北海道) t 18000
出荷量 函館市(北海道) t 16200
出荷量 中標津町(北海道) t 14600
出荷量 留寿都村(北海道) t 13500
出荷量 真狩村(北海道) t 12700
出荷量 置戸町(北海道) t 11400
出荷量 池田町(北海道) t 10800
出荷量 上富良野町(北海道) t 10400
出荷量 ニセコ町(北海道) t 10400
出荷量 剣淵町(北海道) t 10400
出荷量 共和町(北海道) t 10200
出荷量 今金町(北海道) t 9750
出荷量 厚沢部町(北海道) t 8910
出荷量 新得町(北海道) t 8280
出荷量 洞爺湖町(北海道) t 8050
出荷量 喜茂別町(北海道) t 8050
出荷量 名寄市(北海道) t 7990
出荷量 士別市(北海道) t 7700
出荷量 富良野市(北海道) t 7480
出荷量 旭川市(北海道) t 5620
出荷量 由仁町(北海道) t 4600
出荷量 大樹町(北海道) t 4470
出荷量 せたな町(北海道) t 4090
出荷量 伊達市(北海道) t 4040
出荷量 森町(北海道) t 4020
出荷量 石狩市(北海道) t 3790
出荷量 中富良野町(北海道) t 3560
出荷量 千歳市(北海道) t 3210
出荷量 広尾町(北海道) t 3210
出荷量 美深町(北海道) t 3170
出荷量 八雲町(北海道) t 3150
出荷量 厚真町(北海道) t 2940
出荷量 上湧別町(北海道) t 2900
出荷量 恵庭市(北海道) t 2870
出荷量 深川市(北海道) t 2760
出荷量 南富良野町(北海道) t 2660
出荷量 北斗市(北海道) t 2440
出荷量 遠軽町(北海道) t 2420
出荷量 栗山町(北海道) t 2390
出荷量 長沼町(北海道) t 2320
出荷量 横浜町(青森県) t 5320
出荷量 三沢市(青森県) t 4970
出荷量 東北町(青森県) t 4310
出荷量 鉾田市(茨城県) t 8350
出荷量 茨城町(茨城県) t 7140
出荷量 小美玉市(茨城県) t 2380
出荷量 行方市(茨城県) t 2320
出荷量 八街市(千葉県) t 4550
出荷量 富里市(千葉県) t 4360
出荷量 香取市(千葉県) t 2850
出荷量 浜松市(静岡県) t 8090
出荷量 雲仙市(長崎県) t 25000
出荷量 南島原市(長崎県) t 19800
出荷量 諫早市(長崎県) t 12000
出荷量 都城市(宮崎県) t 2890
出荷量 長島町(鹿児島県) t 12500
出荷量 伊仙町(鹿児島県) t 6000
出荷量 鹿屋市(鹿児島県) t 5260
出荷量 西之表市(鹿児島県) t 5250
出荷量 知名町(鹿児島県) t 5000
出荷量 和泊町(鹿児島県) t 4630
出荷量 志布志市(鹿児島県) t 3120
出荷量 徳之島町(鹿児島県) t 2900
出荷量 南大隅町(鹿児島県) t 2770
出荷量 天城町(鹿児島県) t 2400
出荷量 出水市(鹿児島県) t 2320