住宅・土地統計調査

平成20年住宅・土地統計調査 大都市圏・都市圏編・距離帯編

表 090-1-1 住宅の所有の関係(6区分)・建て方(4区分),世帯人員(6区分),最低居住面積水準・誘導居住面積水準状況(6区分)別主世帯数(水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている主世帯―特掲)―大都市圏
統計表ID: 0003013929
政府統計名: 住宅・土地統計調査
作成機関名: 総務省
調査年月: 200810
データ件数: 7280件
公開日: 2010-03-30
最終更新日: 2024-04-30

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

表章項目 世帯人員 最低居住面積水準・誘導居住面積水準状況2 住宅の所有の関係 H20地域(ALL) 時間軸(年次)
主世帯数 総数 総数 総数 札幌大都市圏 2008年 1122500
主世帯数 総数 総数 総数 仙台大都市圏 2008年 850000
主世帯数 総数 総数 総数 関東大都市圏 2008年 15036300
主世帯数 総数 総数 総数 新潟大都市圏 2008年 487900
主世帯数 総数 総数 総数 静岡大都市圏 2008年 514600
主世帯数 総数 総数 総数 浜松大都市圏 2008年 461300
主世帯数 総数 総数 総数 中京大都市圏 2008年 3356300
主世帯数 総数 総数 総数 近畿大都市圏 2008年 7798800
主世帯数 総数 総数 総数 広島大都市圏 2008年 867700
主世帯数 総数 総数 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 2241200
主世帯数 総数 総数 持ち家 札幌大都市圏 2008年 600200
主世帯数 総数 総数 持ち家 仙台大都市圏 2008年 512500
主世帯数 総数 総数 持ち家 関東大都市圏 2008年 8279800
主世帯数 総数 総数 持ち家 新潟大都市圏 2008年 353500
主世帯数 総数 総数 持ち家 静岡大都市圏 2008年 340500
主世帯数 総数 総数 持ち家 浜松大都市圏 2008年 292600
主世帯数 総数 総数 持ち家 中京大都市圏 2008年 2034000
主世帯数 総数 総数 持ち家 近畿大都市圏 2008年 4578700
主世帯数 総数 総数 持ち家 広島大都市圏 2008年 507100
主世帯数 総数 総数 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 1223600
主世帯数 総数 総数 借家 札幌大都市圏 2008年 492600
主世帯数 総数 総数 借家 仙台大都市圏 2008年 324700
主世帯数 総数 総数 借家 関東大都市圏 2008年 6006000
主世帯数 総数 総数 借家 新潟大都市圏 2008年 123600
主世帯数 総数 総数 借家 静岡大都市圏 2008年 165600
主世帯数 総数 総数 借家 浜松大都市圏 2008年 157100
主世帯数 総数 総数 借家 中京大都市圏 2008年 1227800
主世帯数 総数 総数 借家 近畿大都市圏 2008年 2924000
主世帯数 総数 総数 借家 広島大都市圏 2008年 348000
主世帯数 総数 総数 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 951400
主世帯数 総数 総数 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 49200
主世帯数 総数 総数 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 28700
主世帯数 総数 総数 公営の借家 関東大都市圏 2008年 454600
主世帯数 総数 総数 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 12400
主世帯数 総数 総数 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 14400
主世帯数 総数 総数 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 12200
主世帯数 総数 総数 公営の借家 中京大都市圏 2008年 138300
主世帯数 総数 総数 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 425400
主世帯数 総数 総数 公営の借家 広島大都市圏 2008年 33500
主世帯数 総数 総数 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 138400
主世帯数 総数 総数 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 9400
主世帯数 総数 総数 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 5800
主世帯数 総数 総数 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 486100
主世帯数 総数 総数 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 500
主世帯数 総数 総数 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 2200
主世帯数 総数 総数 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 3400
主世帯数 総数 総数 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 66500
主世帯数 総数 総数 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 225500
主世帯数 総数 総数 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 4000
主世帯数 総数 総数 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 63000
主世帯数 総数 総数 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 180300
主世帯数 総数 総数 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 111200
主世帯数 総数 総数 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 1457300
主世帯数 総数 総数 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 60200
主世帯数 総数 総数 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 38000
主世帯数 総数 総数 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 33600
主世帯数 総数 総数 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 187800
主世帯数 総数 総数 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 499800
主世帯数 総数 総数 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 66900
主世帯数 総数 総数 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 181000
主世帯数 総数 総数 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 227200
主世帯数 総数 総数 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 152600
主世帯数 総数 総数 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 3147000
主世帯数 総数 総数 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 41500
主世帯数 総数 総数 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 96300
主世帯数 総数 総数 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 93200
主世帯数 総数 総数 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 723400
主世帯数 総数 総数 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 1608600
主世帯数 総数 総数 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 211900
主世帯数 総数 総数 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 508700
主世帯数 総数 総数 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 26500
主世帯数 総数 総数 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 26400
主世帯数 総数 総数 給与住宅 関東大都市圏 2008年 461000
主世帯数 総数 総数 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 9000
主世帯数 総数 総数 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 14700
主世帯数 総数 総数 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 14700
主世帯数 総数 総数 給与住宅 中京大都市圏 2008年 111900
主世帯数 総数 総数 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 164800
主世帯数 総数 総数 給与住宅 広島大都市圏 2008年 31800
主世帯数 総数 総数 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 60200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 1031500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 791400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 12804800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 461200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 483300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 427600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 3060100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 6892600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 789500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 2033000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 597800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 511100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 8163600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 353000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 339400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 291800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 2025600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 4536400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 504300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 1218100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 433700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 280200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 4641200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 108200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 143900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 135700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 1034600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 2356200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 285300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 814900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 47000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 25100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 401300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 11300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 12900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 11800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 128300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 382500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 29600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 126400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 8900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 4700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 447500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 1600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 2500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 58600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 206900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 3500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 56800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 153000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 95000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 1024600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 53200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 32600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 30000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 155200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 387400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 59700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 154100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 200000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 132700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 2385400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 35100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 84000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 79300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 601900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 1239300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 165500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 424900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 24800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 22700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 382300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 8300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 12800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 12100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 90600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 140200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 27000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 52700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 61200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 45800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 1481000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 15900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 22800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 22100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 201700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 610100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 65500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 141900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 2400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 1400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 116200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 1100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 8400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 42300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 2800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 5500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 58900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 44400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 1364900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 15300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 21700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 21300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 193200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 567800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 62700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 136500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 2300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 3500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 53300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 1100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 1600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 10000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 42900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 3900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 12100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 1100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 38600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 7900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 18600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 6200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 27200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 16100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 432600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 7000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 5400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 3600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 32600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 112400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 7200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 26900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 27200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 20000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 761600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 6500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 12300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 13900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 121500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 369400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 46400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 83800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 1700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 3600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 78700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 1900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 2500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 21200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 24600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 4800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 7500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 札幌大都市圏 2008年 899100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 仙台大都市圏 2008年 648400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 関東大都市圏 2008年 11865500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 新潟大都市圏 2008年 407100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 静岡大都市圏 2008年 446000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 浜松大都市圏 2008年 395300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 中京大都市圏 2008年 2841900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 近畿大都市圏 2008年 6353200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 広島大都市圏 2008年 698500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 1732500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 札幌大都市圏 2008年 565400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 仙台大都市圏 2008年 431200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 関東大都市圏 2008年 7829800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 新潟大都市圏 2008年 319200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 静岡大都市圏 2008年 321800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 浜松大都市圏 2008年 274800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 中京大都市圏 2008年 1924100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 近畿大都市圏 2008年 4266900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 広島大都市圏 2008年 458600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 1033800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 札幌大都市圏 2008年 333700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 仙台大都市圏 2008年 217200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 関東大都市圏 2008年 4035700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 新潟大都市圏 2008年 87900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 静岡大都市圏 2008年 124200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 浜松大都市圏 2008年 120500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 中京大都市圏 2008年 917900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 近畿大都市圏 2008年 2086300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 広島大都市圏 2008年 239900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 698700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 38800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 21200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 関東大都市圏 2008年 355100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 9800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 10600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 10500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 中京大都市圏 2008年 117700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 356400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 広島大都市圏 2008年 24900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 107800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 8400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 4600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 443900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 1200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 2000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 55000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 204700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 3400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 55800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 94300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 57700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 738000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 38700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 22300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 22800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 97800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 252800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 38900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 100700
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 170800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 112900
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 2152300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 31500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 78100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 74000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 566000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 1147100
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 147500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 388000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 21300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 20800
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 関東大都市圏 2008年 346500
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 7600
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 12000
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 11200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 中京大都市圏 2008年 81400
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 125300
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 広島大都市圏 2008年 25200
主世帯数 総数 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 46400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 663500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 483600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 6636800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 331000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 294600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 265500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 1895900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 3798200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 476400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 1208000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 479300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 400800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 5218800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 293300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 249600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 221400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 1523500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 2977100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 381100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 911100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 184200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 82800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 1418000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 37700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 44900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 44100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 372300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 821100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 95200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 297000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 24400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 8000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 140300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 4600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 4400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 5800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 53700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 163300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 9400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 52500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 4400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 1400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 195400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 25100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 92600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 1200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 24000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 55600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 24300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 247200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 16900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 7900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 8600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 43300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 109400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 19100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 47500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 86600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 39900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 696600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 12400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 27200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 24500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 214700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 400800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 54300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 148300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 13200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 9200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 138600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 3700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 5200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 4800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 35600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 55100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 11200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 24700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 429300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 353500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 7649000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 146000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 211600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 184200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 1365900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 3704500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 378700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 966900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 120900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 111700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 3061000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 60200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 90900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 71200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 510400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 1601600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 126000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 312500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 308400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 241900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 4588000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 85800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 120700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 113000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 855500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 2102900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 252800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 654500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 24900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 20700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 314400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 7800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 10000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 6400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 84600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 262200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 24100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 85900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 5000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 4400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 290700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 1900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 3000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 41400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 132800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 2800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 39000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 124700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 86900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 1210100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 43300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 30200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 25000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 144500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 390400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 47700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 133500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 140600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 112700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 2450500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 29100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 69100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 68700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 508700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 1207800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 157600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 360400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 13200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 17200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 322400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 5300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 9500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 9800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 76300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 109700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 20500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 35500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 札幌大都市圏 2008年 607900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 仙台大都市圏 2008年 413200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 関東大都市圏 2008年 6373900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 新潟大都市圏 2008年 299600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 静岡大都市圏 2008年 281100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 浜松大都市圏 2008年 251200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 中京大都市圏 2008年 1808500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 近畿大都市圏 2008年 3599300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 広島大都市圏 2008年 432900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 1050700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 札幌大都市圏 2008年 455800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 仙台大都市圏 2008年 341500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 関東大都市圏 2008年 5058900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 新潟大都市圏 2008年 266800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 静岡大都市圏 2008年 239600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 浜松大都市圏 2008年 210300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 中京大都市圏 2008年 1457100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 近畿大都市圏 2008年 2826200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 広島大都市圏 2008年 347200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 780500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 札幌大都市圏 2008年 152100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 仙台大都市圏 2008年 71800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 関東大都市圏 2008年 1315000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 新潟大都市圏 2008年 32800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 静岡大都市圏 2008年 41500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 浜松大都市圏 2008年 40900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 中京大都市圏 2008年 351300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 近畿大都市圏 2008年 773100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 広島大都市圏 2008年 85700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 270200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 22100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 7600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 関東大都市圏 2008年 132300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 4500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 3900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 5500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 中京大都市圏 2008年 52300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 158800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 広島大都市圏 2008年 8400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 49600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 4300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 1400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 194900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 24800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 92200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 1200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 23700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 37700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 17700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 199700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 13300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 6500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 6800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 33500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 83900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 14000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 33900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 76500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 36400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 655600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 11600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 25900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 23600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 207300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 385200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 51200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 141000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 11300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 8600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 関東大都市圏 2008年 132600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 3400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 4900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 4700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 中京大都市圏 2008年 33400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 53000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 広島大都市圏 2008年 10800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 22000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 286700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 111900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 2780200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 36700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 51500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 44600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 512200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 1389800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 135900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 402900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 123300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 43900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 1504500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 10100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 13000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 8800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 182600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 680900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 59400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 148900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 163500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 68000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 1275700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 26600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 38500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 35900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 329600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 708800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 76500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 254000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 24000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 7400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 139800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 4500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 4300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 5700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 53000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 159600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 8900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 49100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 4400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 1400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 195400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 25000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 92500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 1200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 24000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 38000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 11800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 131000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 7000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 2900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 2200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 11300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 20800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 3500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 13800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 86000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 39500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 686100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 12200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 26700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 23700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 209800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 390200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 53000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 145500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 11100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 7900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 123500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 2800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 4400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 3900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 30400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 45700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 9800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 21600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 307800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 217600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 5137600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 70300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 105800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 95400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 832400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 2162000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 241100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 617000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 27500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 19600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 938300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 2800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 4500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 3600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 87500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 341100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 29000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 69700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 280300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 198000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 4199300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 67500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 101300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 91800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 744900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 1820900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 212100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 547300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 20600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 15300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 302600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 6000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 9300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 5400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 76600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 247400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 21700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 64900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 5000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 4400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 289900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 1900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 3000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 41300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 132700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 2800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 38700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 102900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 51700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 883700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 28000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 13700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 8200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 57500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 151800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 13500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 58100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 139800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 110700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 2421500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 28300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 67600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 66500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 497500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 1189600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 155000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 353500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 12000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 15900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 301500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 4800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 8800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 8700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 72100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 99400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 19100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 32100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 札幌大都市圏 2008年 258600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 仙台大都市圏 2008年 104800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 関東大都市圏 2008年 2687700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 新潟大都市圏 2008年 34600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 静岡大都市圏 2008年 49200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 浜松大都市圏 2008年 43100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 中京大都市圏 2008年 500300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 近畿大都市圏 2008年 1364400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 広島大都市圏 2008年 130600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 389800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 札幌大都市圏 2008年 122200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 仙台大都市圏 2008年 43700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 関東大都市圏 2008年 1492800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 新潟大都市圏 2008年 10000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 静岡大都市圏 2008年 13000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 浜松大都市圏 2008年 8700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 中京大都市圏 2008年 182200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 近畿大都市圏 2008年 679600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 広島大都市圏 2008年 59000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 148100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 札幌大都市圏 2008年 136300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 仙台大都市圏 2008年 61100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 関東大都市圏 2008年 1194900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 新潟大都市圏 2008年 24500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 静岡大都市圏 2008年 36200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 浜松大都市圏 2008年 34400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 中京大都市圏 2008年 318000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 近畿大都市圏 2008年 684800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 広島大都市圏 2008年 71600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 241600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 22000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 7300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 関東大都市圏 2008年 132200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 4300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 3800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 5500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 中京大都市圏 2008年 51700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 156300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 広島大都市圏 2008年 8200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 48500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 4300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 1400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 194800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 24700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 92100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 1200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 23700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 24400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 8800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 103300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 6000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 2500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 2000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 9900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 16200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 2500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 11300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 76000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 36100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 646100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 11500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 25500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 22900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 203000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 375800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 50100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 138800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 9600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 7500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 関東大都市圏 2008年 118400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 2700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 4200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 3800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 中京大都市圏 2008年 28700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 44400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 広島大都市圏 2008年 9500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 19400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 376700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 371700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 3856700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 294300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 243100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 220900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 1383700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 2408500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 340500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 805100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 356000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 357000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 3714400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 283200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 236700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 212700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 1340900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 2296200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 321700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 762200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 20700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 14800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 142300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 11100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 6400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 8200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 42800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 112300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 18700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 42900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 3600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 3400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 0
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 17600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 12500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 116200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 9900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 4900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 6400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 32000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 88600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 15600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 33600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 10500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 4900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 10600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 1200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 2800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 2200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 1300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 15100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 5200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 9400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 1500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 3100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 121400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 135900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 2511400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 75700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 105800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 88800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 533500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 1542500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 137700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 349900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 93400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 92100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 2122700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 57400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 86400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 67600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 422900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 1260500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 97000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 242800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 28100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 43800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 388700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 18300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 19400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 21200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 110500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 282100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 40700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 107100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 4300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 5300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 11700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 1800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 1000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 8000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 14700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 2400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 21000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 21700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 35200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 326400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 15300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 16500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 16700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 86900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 238600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 34300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 75400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 2000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 29000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 1600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 2300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 11200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 18300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 2600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 6900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 1200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 1300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 20900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 1200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 4200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 10300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 1400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 3400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 札幌大都市圏 2008年 349300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 仙台大都市圏 2008年 308400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 関東大都市圏 2008年 3686200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 新潟大都市圏 2008年 265100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 静岡大都市圏 2008年 232000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 浜松大都市圏 2008年 208000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 中京大都市圏 2008年 1308200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 近畿大都市圏 2008年 2235000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 広島大都市圏 2008年 302300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 661000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 札幌大都市圏 2008年 333600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 仙台大都市圏 2008年 297800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 関東大都市圏 2008年 3566100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 新潟大都市圏 2008年 256800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 静岡大都市圏 2008年 226700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 浜松大都市圏 2008年 201500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 中京大都市圏 2008年 1274900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 近畿大都市圏 2008年 2146600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 広島大都市圏 2008年 288200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 632400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 札幌大都市圏 2008年 15800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 仙台大都市圏 2008年 10600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 関東大都市圏 2008年 120100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 新潟大都市圏 2008年 8300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 静岡大都市圏 2008年 5300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 浜松大都市圏 2008年 6500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 中京大都市圏 2008年 33300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 近畿大都市圏 2008年 88300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 広島大都市圏 2008年 14100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 28600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 関東大都市圏 2008年 100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 0
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 中京大都市圏 2008年 600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 2500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 広島大都市圏 2008年 200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 1100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 0
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 0
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 -
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 13300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 8900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 96300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 7300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 4000
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 4900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 23700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 67700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 11500
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 22600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 300
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 9400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 4200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 9400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 1100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 2200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 1700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 1100
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 関東大都市圏 2008年 14200
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 700
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 900
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 中京大都市圏 2008年 4800
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 8600
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 広島大都市圏 2008年 1400
主世帯数 総数 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 2600
主世帯数 1人 総数 総数 札幌大都市圏 2008年 399900
主世帯数 1人 総数 総数 仙台大都市圏 2008年 247800
主世帯数 1人 総数 総数 関東大都市圏 2008年 5094000
主世帯数 1人 総数 総数 新潟大都市圏 2008年 113500
主世帯数 1人 総数 総数 静岡大都市圏 2008年 121700
主世帯数 1人 総数 総数 浜松大都市圏 2008年 113400
主世帯数 1人 総数 総数 中京大都市圏 2008年 891800
主世帯数 1人 総数 総数 近畿大都市圏 2008年 2389600
主世帯数 1人 総数 総数 広島大都市圏 2008年 285900
主世帯数 1人 総数 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 718500
主世帯数 1人 総数 持ち家 札幌大都市圏 2008年 107800
主世帯数 1人 総数 持ち家 仙台大都市圏 2008年 70200
主世帯数 1人 総数 持ち家 関東大都市圏 2008年 1385800
主世帯数 1人 総数 持ち家 新潟大都市圏 2008年 45500
主世帯数 1人 総数 持ち家 静岡大都市圏 2008年 41900
主世帯数 1人 総数 持ち家 浜松大都市圏 2008年 34400
主世帯数 1人 総数 持ち家 中京大都市圏 2008年 254400
主世帯数 1人 総数 持ち家 近畿大都市圏 2008年 732900
主世帯数 1人 総数 持ち家 広島大都市圏 2008年 95400
主世帯数 1人 総数 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 205500
主世帯数 1人 総数 借家 札幌大都市圏 2008年 271700
主世帯数 1人 総数 借家 仙台大都市圏 2008年 172000
主世帯数 1人 総数 借家 関東大都市圏 2008年 3331600
主世帯数 1人 総数 借家 新潟大都市圏 2008年 64000
主世帯数 1人 総数 借家 静岡大都市圏 2008年 73300
主世帯数 1人 総数 借家 浜松大都市圏 2008年 74200
主世帯数 1人 総数 借家 中京大都市圏 2008年 598400
主世帯数 1人 総数 借家 近畿大都市圏 2008年 1522300
主世帯数 1人 総数 借家 広島大都市圏 2008年 182300
主世帯数 1人 総数 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 477900
主世帯数 1人 総数 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 18600
主世帯数 1人 総数 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 8400
主世帯数 1人 総数 公営の借家 関東大都市圏 2008年 164400
主世帯数 1人 総数 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 4400
主世帯数 1人 総数 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 4600
主世帯数 1人 総数 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 3500
主世帯数 1人 総数 公営の借家 中京大都市圏 2008年 42700
主世帯数 1人 総数 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 166300
主世帯数 1人 総数 公営の借家 広島大都市圏 2008年 12100
主世帯数 1人 総数 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 48500
主世帯数 1人 総数 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 4400
主世帯数 1人 総数 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 1800
主世帯数 1人 総数 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 183300
主世帯数 1人 総数 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 総数 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 600
主世帯数 1人 総数 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 600
主世帯数 1人 総数 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 27300
主世帯数 1人 総数 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 86900
主世帯数 1人 総数 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 1200
主世帯数 1人 総数 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 25900
主世帯数 1人 総数 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 91100
主世帯数 1人 総数 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 50300
主世帯数 1人 総数 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 823900
主世帯数 1人 総数 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 31700
主世帯数 1人 総数 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 16800
主世帯数 1人 総数 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 10800
主世帯数 1人 総数 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 80400
主世帯数 1人 総数 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 215300
主世帯数 1人 総数 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 23300
主世帯数 1人 総数 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 73700
主世帯数 1人 総数 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 147300
主世帯数 1人 総数 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 97200
主世帯数 1人 総数 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 1944500
主世帯数 1人 総数 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 23200
主世帯数 1人 総数 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 44100
主世帯数 1人 総数 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 51800
主世帯数 1人 総数 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 383100
主世帯数 1人 総数 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 976800
主世帯数 1人 総数 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 131200
主世帯数 1人 総数 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 303100
主世帯数 1人 総数 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 10300
主世帯数 1人 総数 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 14300
主世帯数 1人 総数 給与住宅 関東大都市圏 2008年 215400
主世帯数 1人 総数 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 4500
主世帯数 1人 総数 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 7200
主世帯数 1人 総数 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 7600
主世帯数 1人 総数 給与住宅 中京大都市圏 2008年 64900
主世帯数 1人 総数 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 76900
主世帯数 1人 総数 給与住宅 広島大都市圏 2008年 14500
主世帯数 1人 総数 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 26700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 341800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 217500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 3747700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 100800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 105600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 97100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 741500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 1887400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 233700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 598800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 107300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 69800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 1356400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 45400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 41900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 34300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 252100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 726900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 94300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 204500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 234600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 147600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 2391300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 55400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 63700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 62800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 489400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 1160600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 139400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 394300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 18300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 8100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 156500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 4100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 4400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 3500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 42300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 161400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 11700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 47900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 4300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 1700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 176000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 25700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 83100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 1100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 24800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 74300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 42200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 530000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 27700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 14700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 9400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 64300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 154400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 20600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 59500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 128300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 84300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 1373200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 19400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 37900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 43200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 307600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 701900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 94800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 240400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 9500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 11200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 155700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 4000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 6200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 6200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 49500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 59700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 11100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 21600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 37600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 24700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 969700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 8800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 9600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 11500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 111300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 367700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 44000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 84600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 29400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 0
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 2300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 6000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 1100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 37100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 24400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 940300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 8600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 9600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 11400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 109000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 361700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 42900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 83600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 7900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 4900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 0
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 7400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 0
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 1500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 3800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 1000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 16900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 8100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 293900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 4000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 2100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 1400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 16100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 60900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 2600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 14200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 19000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 12900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 571300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 3800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 6300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 8600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 75500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 274900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 36400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 62700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 3000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 59800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 1000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 1400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 15400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 17300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 3400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 5100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 札幌大都市圏 2008年 264600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 仙台大都市圏 2008年 162100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 関東大都市圏 2008年 3226000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 新潟大都市圏 2008年 79200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 静岡大都市圏 2008年 88400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 浜松大都市圏 2008年 83200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 中京大都市圏 2008年 642700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 近畿大都市圏 2008年 1635100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 広島大都市圏 2008年 189200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 483500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 札幌大都市圏 2008年 97100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 仙台大都市圏 2008年 56100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 関東大都市圏 2008年 1257800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 新潟大都市圏 2008年 37600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 静岡大都市圏 2008年 37400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 浜松大都市圏 2008年 30200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 中京大都市圏 2008年 227900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 近畿大都市圏 2008年 655400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 広島大都市圏 2008年 79300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 161700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 札幌大都市圏 2008年 167500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 仙台大都市圏 2008年 105900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 関東大都市圏 2008年 1968200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 新潟大都市圏 2008年 41700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 静岡大都市圏 2008年 50900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 浜松大都市圏 2008年 53000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 中京大都市圏 2008年 414800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 近畿大都市圏 2008年 979700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 広島大都市圏 2008年 109900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 321800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 13900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 6000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 関東大都市圏 2008年 134800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 3300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 3100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 2700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 中京大都市圏 2008年 36400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 146300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 広島大都市圏 2008年 8600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 38700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 4000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 1700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 173900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 23000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 82100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 1000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 24100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 37700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 21200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 341700
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 18400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 8400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 5600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 33500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 79400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 10200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 32200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 104000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 67200
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 1190800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 16400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 33500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 38800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 280000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 625100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 80100
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 209800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 7900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 9800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 関東大都市圏 2008年 127000
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 3400
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 5600
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 5500
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 中京大都市圏 2008年 41900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 46800
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 広島大都市圏 2008年 9900
主世帯数 1人 最低居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 17000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 226600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 120500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 2095800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 67800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 67500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 59700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 467100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 1146900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 143600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 371700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 103700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 67300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 1212700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 44000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 39300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 32400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 239500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 658500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 89600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 190800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 122900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 53300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 883100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 23700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 28200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 27400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 227600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 488400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 54000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 180800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 14100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 4700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 87400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 2700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 2600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 2900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 32300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 111800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 6200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 34400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 2900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 1200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 124400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 16800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 58400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 16700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 35700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 13400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 154100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 10100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 4200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 4000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 21200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 52000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 8700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 23900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 63300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 28600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 460200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 8700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 18100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 17200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 137300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 243200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 32700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 93100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 6900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 5400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 57000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 2100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 3000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 3000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 20000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 23000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 5600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準以上の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 12700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 152800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 121700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 2621500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 41700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 47700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 48900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 385700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 1108200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 134000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 311700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 4000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 2900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 173000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 1500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 2600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 2000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 14900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 74300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 5700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 14600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 148800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 118800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 2448500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 40200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 45100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 46800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 370800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 1033900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 128300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 297100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 4500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 3800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 77000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 1700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 2000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 10400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 54500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 6000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 14100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 1500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 58900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 10400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 28600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 9100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 55500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 36900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 669800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 21600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 12500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 6700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 59200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 163300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 14500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 49800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 83900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 68700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 1484400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 14500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 26000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 34600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 245800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 733600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 98400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 210000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 3400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 8900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 158400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 2400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 4200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 4600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 44900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 53900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 8900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 水準未満の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 14000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 札幌大都市圏 2008年 190500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 仙台大都市圏 2008年 99600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 関東大都市圏 2008年 1939700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 新潟大都市圏 2008年 56800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 静岡大都市圏 2008年 61400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 浜松大都市圏 2008年 53700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 中京大都市圏 2008年 431200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 近畿大都市圏 2008年 1060000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 広島大都市圏 2008年 123300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 315100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 札幌大都市圏 2008年 94800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 仙台大都市圏 2008年 54900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 関東大都市圏 2008年 1145800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 新潟大都市圏 2008年 36800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 静岡大都市圏 2008年 35900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 浜松大都市圏 2008年 28800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 中京大都市圏 2008年 219800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 近畿大都市圏 2008年 608000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 広島大都市圏 2008年 76300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 154300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 札幌大都市圏 2008年 95700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 仙台大都市圏 2008年 44700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 関東大都市圏 2008年 793900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 新潟大都市圏 2008年 20000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 静岡大都市圏 2008年 25500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 浜松大都市圏 2008年 24900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 中京大都市圏 2008年 211300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 近畿大都市圏 2008年 452000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 広島大都市圏 2008年 47000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 160800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 12000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 4300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 関東大都市圏 2008年 80300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 2600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 2200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 2700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 中京大都市圏 2008年 31000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 108100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 広島大都市圏 2008年 5300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 31800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 2800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 1200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 123900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 16500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 57900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 16400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 21400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 8900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 115900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 7600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 3100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 2900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 15000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 35500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 5500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 15700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 53800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 25300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 421900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 7900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 17200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 16400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 130600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 228900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 30200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 86400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 5700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 5000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 関東大都市圏 2008年 52000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 1800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 2800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 2900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 中京大都市圏 2008年 18200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 21600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 広島大都市圏 2008年 5300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 総数 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 10500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 158700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 66700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 1373500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 23700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 30800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 27600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 268800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 680400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 66300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 207100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 41900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 18300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 540900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 4100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 4800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 3500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 57700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 236300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 19700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 44500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 116700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 48400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 832600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 19600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 25900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 24000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 211000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 444100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 46600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 162600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 13900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 4200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 86900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 2700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 2600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 2900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 31800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 109400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 5900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 31500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 2900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 1200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 124400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 16800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 58300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 16700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 30800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 9500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 111800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 6500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 2300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 1500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 8400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 16000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 2500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 10600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 63200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 28400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 456100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 8600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 18000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 16800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 135300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 239700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 32400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 92000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 6000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 5100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 53400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 1700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 2800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 2700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 18800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 20800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 5200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 11800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 146300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 110500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 2464600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 36000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 39900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 42600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 344800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 971900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 121500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 273800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 2200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 1000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 103700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 4600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 13600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 2100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 2600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 144000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 109600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 2360900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 35800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 39600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 42300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 340100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 958400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 119400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 271100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 2700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 2000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 72000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 1700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 0
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 7200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 50100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 5100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 7200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 1500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 58700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 10400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 28500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 9000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 52900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 30300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 595000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 18200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 7800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 3300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 34300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 96800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 7300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 32700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 83700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 68200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 1479000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 14400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 25600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 34300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 244300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 730700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 97900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 208600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 3300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 8600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 156100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 2300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 4100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 4300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 43900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 52200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 8500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 13700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 札幌大都市圏 2008年 132900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 仙台大都市圏 2008年 60200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 関東大都市圏 2008年 1289600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 新潟大都市圏 2008年 21700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 静岡大都市圏 2008年 28800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 浜松大都市圏 2008年 26100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 中京大都市圏 2008年 257700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 近畿大都市圏 2008年 657000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 広島大都市圏 2008年 61700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 194800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 札幌大都市圏 2008年 41100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 仙台大都市圏 2008年 18200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 関東大都市圏 2008年 532700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 新潟大都市圏 2008年 4100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 静岡大都市圏 2008年 4800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 浜松大都市圏 2008年 3500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 中京大都市圏 2008年 57400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 近畿大都市圏 2008年 235300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 広島大都市圏 2008年 19500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 43900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 札幌大都市圏 2008年 91700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 仙台大都市圏 2008年 42000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 関東大都市圏 2008年 757000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 新潟大都市圏 2008年 17600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 静岡大都市圏 2008年 23900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 浜松大都市圏 2008年 22600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 中京大都市圏 2008年 200300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 近畿大都市圏 2008年 421800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 広島大都市圏 2008年 42200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 150900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 11900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 4100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 関東大都市圏 2008年 80200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 2600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 2200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 2600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 中京大都市圏 2008年 30600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 106400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 広島大都市圏 2008年 5200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 31000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 2800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 1200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 123900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 16500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 57900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 16400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 18400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 6800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 85700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 5500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 1900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 1200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 7000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 11800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 1600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 8200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 53600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 25200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 418400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 7900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 17100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 16100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 129000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 226100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 29800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 85600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 5000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 4700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 関東大都市圏 2008年 48800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 1600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 2600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 2600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 中京大都市圏 2008年 17200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 19700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 広島大都市圏 2008年 4900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 都市居住型誘導居住面積水準 再掲 水準以上の世帯で設備等の条件を満たしている 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 9700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 68000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 53800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 722400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 44100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 36800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 32200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 198300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 466500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 77300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 164600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 61800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 49000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 671900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 39900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 34500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 28800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 181800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 422200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 69900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 146300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 6100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 4800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 50500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 4200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 2300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 3400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 16600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 44300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 7400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 18200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 0
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 0
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 2400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 2800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 0
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 4800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 3900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 42300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 3600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 1900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 2600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 12800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 36000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 6300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 13300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 4100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 2000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 3600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 1100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 3600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 1200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 2300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準以上の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 1000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 札幌大都市圏 2008年 6600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 仙台大都市圏 2008年 11100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 関東大都市圏 2008年 157000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 新潟大都市圏 2008年 5700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 静岡大都市圏 2008年 7800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 浜松大都市圏 2008年 6200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 中京大都市圏 2008年 40900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 近畿大都市圏 2008年 136300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 広島大都市圏 2008年 12600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 総数 北九州・福岡大都市圏 2008年 38000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 札幌大都市圏 2008年 1800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 仙台大都市圏 2008年 2000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 関東大都市圏 2008年 69300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 新潟大都市圏 2008年 1200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 静岡大都市圏 2008年 2300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 浜松大都市圏 2008年 1700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 中京大都市圏 2008年 10300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 近畿大都市圏 2008年 60800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 広島大都市圏 2008年 3700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 持ち家 北九州・福岡大都市圏 2008年 12000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 札幌大都市圏 2008年 4800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 仙台大都市圏 2008年 9200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 関東大都市圏 2008年 87600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 新潟大都市圏 2008年 4500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 静岡大都市圏 2008年 5500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 浜松大都市圏 2008年 4500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 中京大都市圏 2008年 30700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 近畿大都市圏 2008年 75600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 広島大都市圏 2008年 8900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 25900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 札幌大都市圏 2008年 1800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 仙台大都市圏 2008年 1800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 関東大都市圏 2008年 5000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 新潟大都市圏 2008年 800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 静岡大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 浜松大都市圏 2008年 500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 中京大都市圏 2008年 3300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 近畿大都市圏 2008年 4500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 広島大都市圏 2008年 800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 公営の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 6900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 札幌大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 仙台大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 関東大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 新潟大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 静岡大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 浜松大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 中京大都市圏 2008年 0
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 近畿大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 広島大都市圏 2008年 -
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 都市再生機構・公社の借家 北九州・福岡大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 札幌大都市圏 2008年 2600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 仙台大都市圏 2008年 6600
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 関東大都市圏 2008年 74800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 新潟大都市圏 2008年 3400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 静岡大都市圏 2008年 4800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 浜松大都市圏 2008年 3500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 中京大都市圏 2008年 24900
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 近畿大都市圏 2008年 66500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 広島大都市圏 2008年 7200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 17100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 札幌大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 仙台大都市圏 2008年 500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 関東大都市圏 2008年 5400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 静岡大都市圏 2008年 400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 浜松大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 中京大都市圏 2008年 1500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 近畿大都市圏 2008年 2800
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 広島大都市圏 2008年 500
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 民営借家 非木造 北九州・福岡大都市圏 2008年 1400
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 札幌大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 仙台大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 関東大都市圏 2008年 2300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 新潟大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 静岡大都市圏 2008年 100
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 浜松大都市圏 2008年 200
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 中京大都市圏 2008年 1000
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 近畿大都市圏 2008年 1700
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 広島大都市圏 2008年 300
主世帯数 1人 誘導居住面積水準 一般型誘導居住面積水準 水準未満の世帯 給与住宅 北九州・福岡大都市圏 2008年 300