国民生活基礎調査
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 閲覧公表
表 6 世帯人員数(12歳以上),こころの状態(6項目)・性・普段の活動ができなかった日数別
統計表ID: 0003026457
政府統計名: 国民生活基礎調査
作成機関名: 厚生労働省
調査年月: -
データ件数: 999件
公開日: 2024-03-25
最終更新日: 2025-03-19
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | こころの状態_002 | 性_002 | 普段の活動ができなかった日数_002 | 調査年度 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 107515 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 9968 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 5062 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 1217 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 1455 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 1765 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 468 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 87161 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 10386 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 51815 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 3956 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1956 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 456 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 562 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 771 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 211 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 43035 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 4823 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 55701 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 6012 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 3107 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 761 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 893 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 995 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 257 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 44126 |
| 世帯人員(12歳以上) | 総 数 | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 5563 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 2639 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 749 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 243 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 93 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 134 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 245 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 33 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 1690 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 200 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1022 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 244 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 76 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 25 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 37 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 92 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 14 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 693 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 85 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1617 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 505 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 167 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 68 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 97 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 153 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 19 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 997 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(いつも) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 115 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 3428 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 782 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 350 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 109 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 134 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 169 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 21 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 2474 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 172 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1375 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 258 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 110 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 31 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 40 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 70 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 7 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 1043 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 74 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 2053 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 524 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 239 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 78 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 93 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 99 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 14 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 1431 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(たいてい) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 99 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 15208 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 2279 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1197 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 305 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 358 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 341 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 78 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 12258 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 672 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 6418 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 791 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 397 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 106 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 124 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 132 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 32 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 5355 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 271 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 8790 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1488 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 800 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 199 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 234 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 209 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 46 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 6902 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(ときどき) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 400 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 20693 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 2154 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1206 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 267 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 297 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 311 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 73 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 17701 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 839 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 9326 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 813 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 433 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 99 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 112 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 139 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 30 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 8141 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 371 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 11368 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1341 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 773 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 168 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 184 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 172 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 43 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 9560 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(少しだけ) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 467 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 50715 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 2931 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1736 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 312 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 348 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 356 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 179 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 45842 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 1942 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 26603 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1372 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 801 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 141 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 168 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 171 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 91 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 24249 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 982 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 24112 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1559 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 935 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 171 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 179 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 185 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 88 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 21593 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(まったくない) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 960 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 14832 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1073 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 330 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 131 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 185 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 343 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 84 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 7197 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 6561 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 7072 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 477 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 139 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 55 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 80 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 167 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 37 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 3555 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 3040 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 7760 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 596 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 191 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 77 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 105 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 175 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 48 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 3643 |
| 世帯人員(12歳以上) | 神経過敏に感じましたか(不 詳) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 3522 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1207 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 407 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 100 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 50 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 65 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 174 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 19 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 711 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 89 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 560 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 154 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 38 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 18 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 22 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 68 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 8 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 364 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 42 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 647 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 253 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 61 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 32 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 43 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 106 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 11 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 347 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(いつも) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 47 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1440 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 408 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 155 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 57 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 72 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 109 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 16 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 947 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 85 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 649 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 161 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 66 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 18 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 23 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 47 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 7 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 457 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 31 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 790 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 247 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 89 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 39 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 49 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 62 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 9 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 490 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(たいてい) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 54 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 6880 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1368 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 601 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 179 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 232 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 307 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 48 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 5152 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 360 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 2986 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 483 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 203 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 60 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 81 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 123 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 17 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 2339 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 164 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 3894 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 884 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 399 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 119 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 151 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 184 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 31 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 2813 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(ときどき) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 196 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 13528 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1889 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 977 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 239 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 291 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 321 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 61 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 11059 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 580 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 6085 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 700 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 347 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 78 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 102 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 144 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 28 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 5130 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 255 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 7443 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1189 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 630 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 160 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 189 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 177 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 33 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 5929 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 325 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 68708 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 4723 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 2847 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 547 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 587 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 509 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 233 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 61425 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 2559 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 34093 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1955 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1153 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 223 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 244 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 224 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 111 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 30903 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 1234 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 34615 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 2768 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1694 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 324 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 343 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 285 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 122 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 30522 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(まったくない) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 1325 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 15753 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1173 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 383 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 146 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 208 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 346 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 91 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 7867 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 6714 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 7442 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 502 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 149 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 60 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 89 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 165 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 40 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 3842 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 3097 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 8311 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 670 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 234 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 86 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 119 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 181 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 51 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 4025 |
| 世帯人員(12歳以上) | 絶望的だと感じましたか(不 詳) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 3616 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 948 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 305 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 84 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 36 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 53 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 119 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 14 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 569 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 74 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 449 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 124 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 35 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 12 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 17 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 53 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 8 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 287 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 37 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 500 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 181 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 49 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 24 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 36 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 66 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 6 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 282 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(いつも) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 37 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1707 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 456 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 182 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 65 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 88 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 111 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 11 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 1174 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 76 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 773 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 168 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 70 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 19 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 28 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 45 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 5 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 569 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 36 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 934 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 288 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 112 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 46 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 59 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 65 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 6 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 606 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(たいてい) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 40 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 9822 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1702 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 819 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 232 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 271 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 321 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 60 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 7659 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 461 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 4509 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 630 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 296 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 82 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 96 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 132 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 24 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 3669 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 210 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 5314 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1072 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 522 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 150 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 175 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 189 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 36 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 3991 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(ときどき) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 250 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 19193 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 2340 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1319 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 281 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 325 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 335 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 81 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 16086 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 767 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 8887 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 882 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 483 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 102 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 122 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 140 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 35 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 7664 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 341 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 10306 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1458 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 836 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 179 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 202 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 195 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 46 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 8421 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(少しだけ) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 427 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 60033 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 3946 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 2271 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 454 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 504 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 508 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 209 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 53805 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 2283 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 29761 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1631 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 922 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 180 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 206 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 222 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 100 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 27030 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 1100 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 30272 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 2315 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1349 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 274 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 298 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 286 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 108 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 26775 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(まったくない) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 1183 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 15812 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1219 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 388 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 150 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 215 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 373 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 94 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 7868 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 6725 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 7436 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 521 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 150 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 61 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 92 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 179 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 39 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 3816 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 3099 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 8375 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 698 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 238 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 88 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 122 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 194 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 55 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 4052 |
| 世帯人員(12歳以上) | そわそわ、落ち着かなく感じましたか(不 詳) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 3626 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1610 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 538 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 147 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 67 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 99 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 202 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 23 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 952 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 120 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 661 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 190 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 53 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 18 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 27 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 84 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 9 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 421 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 50 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 949 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 348 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 94 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 49 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 72 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 119 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 15 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 531 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(いつも) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 70 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 2708 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 744 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 298 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 100 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 130 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 192 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 24 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 1823 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 141 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1121 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 255 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 103 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 29 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 39 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 75 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 9 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 811 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 54 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1588 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 488 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 195 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 72 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 91 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 117 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 15 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 1012 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(たいてい) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 87 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 12357 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 2176 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1088 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 306 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 339 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 371 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 72 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 9615 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 566 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 5064 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 747 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 364 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 101 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 109 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 148 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 24 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 4088 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 230 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 7293 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1429 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 724 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 205 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 230 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 222 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 48 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 5527 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(ときどき) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 336 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 21440 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 2477 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1422 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 285 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 346 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 344 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 79 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 18122 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 841 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 9581 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 930 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 506 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 104 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 135 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 149 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 37 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 8277 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 374 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 11858 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1547 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 916 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 181 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 212 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 195 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 43 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 9845 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(少しだけ) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 467 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 54186 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 2985 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1772 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 332 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 360 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 337 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 184 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 49117 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 2085 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 28096 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1365 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 792 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 148 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 172 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 160 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 93 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 25690 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 1040 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 26090 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1620 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 980 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 185 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 188 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 177 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 91 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 23426 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(まったくない) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 1044 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 15214 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1048 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 335 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 128 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 181 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 319 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 85 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 7532 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 6634 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 7292 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 468 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 137 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 57 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 80 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 155 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 39 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 3747 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 3076 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 7923 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 580 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 198 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 70 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 102 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 165 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 46 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 3784 |
| 世帯人員(12歳以上) | 気分が沈み込んで、何が起こっても気が晴れないように感じましたか(不 詳) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 3558 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1809 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 610 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 140 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 68 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 101 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 273 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 27 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 1046 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 153 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 782 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 221 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 56 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 21 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 33 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 100 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 11 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 492 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 69 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1028 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 389 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 84 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 48 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 68 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 173 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 16 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 554 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(いつも) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 84 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 2737 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 783 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 278 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 105 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 151 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 230 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 20 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 1813 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 140 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1175 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 279 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 101 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 33 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 45 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 91 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 8 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 841 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 55 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1562 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 505 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 176 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 71 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 106 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 139 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 12 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 972 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(たいてい) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 85 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 10819 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1860 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 940 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 257 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 303 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 295 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 66 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 8444 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 515 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 4776 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 689 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 338 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 90 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 109 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 130 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 22 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 3859 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 228 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 6043 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1171 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 602 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 167 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 194 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 164 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 44 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 4585 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(ときどき) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 287 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 21937 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 2427 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1418 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 298 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 343 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 290 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 78 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 18632 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 878 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 10027 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 926 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 519 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 108 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 134 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 133 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 32 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 8708 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 392 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 11910 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1500 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 899 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 190 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 210 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 157 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 46 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 9924 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(少しだけ) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 486 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 55148 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 3248 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1942 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 365 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 383 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 365 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 193 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 49811 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 2090 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 27891 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1389 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 801 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 154 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 166 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 169 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 99 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 25484 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 1018 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 27256 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1859 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1141 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 211 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 217 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 196 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 94 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 24326 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(まったくない) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 1071 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 15065 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1040 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 346 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 124 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 174 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 312 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 85 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 7415 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 6610 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 7164 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 452 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 141 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 51 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 75 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 147 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 39 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 3651 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 3060 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 7901 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 588 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 205 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 73 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 99 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 165 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 46 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 3764 |
| 世帯人員(12歳以上) | 何をするのも骨折りだと感じましたか(不 詳) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 3549 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1498 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 412 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 121 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 48 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 70 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 151 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 21 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 975 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 111 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 647 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 139 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 46 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 12 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 20 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 54 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 7 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 460 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 48 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 851 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 273 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 75 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 36 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 51 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 97 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 14 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 515 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(いつも) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 63 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 1414 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 356 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 145 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 46 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 66 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 88 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 11 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 991 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 66 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 594 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 130 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 51 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 15 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 21 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 37 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 5 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 437 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 27 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 820 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 226 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 94 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 30 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 45 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 51 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 6 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 554 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(たいてい) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 40 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 6979 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1243 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 569 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 172 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 189 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 265 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 48 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 5387 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 349 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 3084 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 447 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 196 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 60 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 67 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 110 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 15 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 2484 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 153 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 3895 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 796 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 373 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 111 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 122 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 156 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 33 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 2904 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(ときどき) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 196 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 14160 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1802 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 948 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 220 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 275 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 293 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 68 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 11733 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 624 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 6282 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 674 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 342 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 78 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 103 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 121 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 31 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 5344 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 264 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 7878 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1128 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 605 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 142 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 172 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 172 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 37 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 6389 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(少しだけ) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 360 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 68097 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 5015 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 2922 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 590 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 650 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 622 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 231 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 60490 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 2592 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 33910 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 2072 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1177 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 232 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 267 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 282 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 113 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 30586 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 1252 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 34186 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 2943 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 1745 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 358 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 382 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 340 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 118 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 29904 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(まったくない) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 1339 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 15367 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 1139 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 358 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 141 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 205 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 346 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 90 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 7584 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 総数 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 6644 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 男 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 7296 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 493 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 143 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 58 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 84 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 167 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 41 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 男 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 3725 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 男 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 3079 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 女 | 総数 | 平成19年 | 千人 | 8071 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者 | 平成19年 | 千人 | 647 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(1~3日) | 平成19年 | 千人 | 215 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(4~6日) | 平成19年 | 千人 | 83 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(7~14日) | 平成19年 | 千人 | 120 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(15日以上) | 平成19年 | 千人 | 180 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がある者(日数不詳) | 平成19年 | 千人 | 49 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 女 | 普段の活動ができなかった日数がない者 | 平成19年 | 千人 | 3859 |
| 世帯人員(12歳以上) | 自分は価値のない人間だと感じましたか(不 詳) | 女 | 不詳 | 平成19年 | 千人 | 3565 |