経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 4-25 確報 地域別統計 近畿、中国 2010年4月
統計表ID: 0003031973
政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
作成機関名: 経済産業省
調査年月: 201004
データ件数: 572件
公開日: 2011-03-31
最終更新日: 2012-07-13
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(地域別用) | エネルギー源項目 | 地域別統計用 | 値 |
|---|---|---|---|
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 2425158 |
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 4090135 |
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 784580 |
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 1467778 |
| 合計 | 原油(kl) | 近畿地方 | - |
| 合計 | 原油(kl) | 中国地方 | - |
| 合計 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 477 |
| 合計 | ガソリン(kl) | 中国地方 | 238 |
| 合計 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | 95940 |
| 合計 | ナフサ(kl) | 中国地方 | 530777 |
| 合計 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | 250326 |
| 合計 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | 369420 |
| 合計 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 1257 |
| 合計 | 灯油(kl) | 中国地方 | 59697 |
| 合計 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 838 |
| 合計 | 軽油(kl) | 中国地方 | 645 |
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 10223 |
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 13826 |
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 209162 |
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 131311 |
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | 26861 |
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | 24006 |
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 47698 |
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 63739 |
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 120864 |
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | 235822 |
| 合計 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | 4006 |
| 合計 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 97120 |
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 1485471 |
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 2421359 |
| 合計 | 石炭(t) | 近畿地方 | 982962 |
| 合計 | 石炭(t) | 中国地方 | 1830779 |
| 合計 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | 404880 |
| 合計 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | 843527 |
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 152996 |
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | 208533 |
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 1351683 |
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | 1961338 |
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 44273 |
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | 13139 |
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 156098 |
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 29295 |
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | 26838 |
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | 166772 |
| 合計 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 2145912 |
| 合計 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 3126976 |
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 1404743 |
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 1563951 |
| 合計 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 4919524 |
| 合計 | 蒸気(t) | 中国地方 | 9844881 |
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | 353364 |
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 801535 |
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 37414 |
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 305623 |
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 783 |
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 18154 |
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 近畿地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 中国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 3 |
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 中国地方 | 208 |
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 18 |
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 中国地方 | 978 |
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 77 |
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 中国地方 | 72 |
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 398 |
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 165 |
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 262 |
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 12067 |
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 2 |
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 1222 |
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 2766 |
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 25728 |
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 281020 |
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 近畿地方 | 14048 |
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 中国地方 | 412429 |
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | 4700 |
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 2388 |
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | 1396 |
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 12270 |
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 152944 |
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 764501 |
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 117221 |
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 51596 |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 207848 |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 中国地方 | 2930518 |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 23840 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 49336 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 94514 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 1549 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 19237 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 7 |
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 38 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 257 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 12 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | 13 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 344 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 545 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 474 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 13469 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | 567 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 15 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 4980 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 45069 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 71694 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | 5984 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 中国地方 | 15807 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | 213 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 26369 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 1586 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | 26838 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | 166772 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 104771 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 194783 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 29216 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 38537 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 525310 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 1242865 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | - |
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 883709 |
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 1524707 |
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 576438 |
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 1124725 |
| 化学工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - |
| 化学工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - |
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 7 |
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | 3 |
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | 95842 |
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | 522525 |
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | 250326 |
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | 369420 |
| 化学工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 38 |
| 化学工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 56557 |
| 化学工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 36 |
| 化学工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | 6 |
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 46 |
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 805 |
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 180598 |
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 37426 |
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | 6653 |
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | 21215 |
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 31717 |
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 48589 |
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 16859 |
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | 107069 |
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | 2759 |
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 38904 |
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 277930 |
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 324791 |
| 化学工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | 305319 |
| 化学工業 | 石炭(t) | 中国地方 | 456269 |
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | - |
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | 3707 |
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 16420 |
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | 381 |
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 100194 |
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 28662 |
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | 9103 |
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 15963 |
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 2484 |
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - |
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - |
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 257789 |
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 1138343 |
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 211635 |
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 301558 |
| 化学工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 995516 |
| 化学工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 5163648 |
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | 139651 |
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 680354 |
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 74135 |
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 58181 |
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 4385 |
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 25873 |
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - |
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - |
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 2 |
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | 3 |
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - |
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - |
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 14 |
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 175 |
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 16 |
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | 1 |
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 1754 |
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 904 |
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 1946 |
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 11892 |
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | - |
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 362 |
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 26 |
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - |
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 15376 |
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 57174 |
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 29413 |
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | 45155 |
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 中国地方 | 39779 |
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | - |
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 1083 |
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | 990 |
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 24159 |
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 1505 |
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - |
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 226598 |
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 98385 |
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 108960 |
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 14953 |
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 728961 |
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 648988 |
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | 35300 |
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 21801 |
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 152731 |
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 246577 |
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 147898 |
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 240136 |
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - |
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - |
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 10 |
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | 3 |
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | 98 |
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | 8252 |
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - |
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - |
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 64 |
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 1 |
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 2 |
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | - |
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 320 |
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 135 |
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 6666 |
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 50029 |
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | 9996 |
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | - |
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 6636 |
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 9250 |
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 104005 |
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | 128753 |
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - |
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 22187 |
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 2126 |
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 1 |
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 中国地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | - |
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 1507 |
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | - |
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 1 |
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - |
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - |
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 114427 |
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 175890 |
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 29055 |
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 29277 |
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 881479 |
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 1294504 |
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | 60 |
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 53762 |
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 46802 |
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 340863 |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 21223 |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 26054 |
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 5 |
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 144 |
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 1069 |
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 22 |
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | 56 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 507 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 547 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 8381 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 13754 |
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | 9508 |
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | 257 |
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 165 |
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 1095 |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | 1247 |
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 10133 |
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 20593 |
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 309703 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | 22647 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 中国地方 | 441575 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | 2482 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | 8918 |
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 1934 |
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | 7121 |
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 6345 |
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | 668 |
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 1254 |
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 62991 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 746050 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 53575 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 51051 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 49888 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 2791936 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 5158 |
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 32982 |
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 642 |
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 7280 |
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - |
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | - |
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - |
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - |
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 1 |
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | - |
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 1686 |
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 2751 |
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | - |
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 1979 |
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - |
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 17699 |
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 3018 |
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 12658 |
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - |
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 87255 |
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 6472 |
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 86027 |
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 6472 |
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 13278 |
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 583 |
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | - |
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 583 |
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 1154686 |
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 2076040 |
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 19795 |
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 43720 |
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - |
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 中国地方 | - |
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | - |
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | 205 |
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - |
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - |
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 253 |
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 1596 |
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 282 |
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 中国地方 | 450 |
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 3102 |
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 8647 |
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 7922 |
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 15772 |
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | - |
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | 2531 |
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 5765 |
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 5038 |
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - |
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | 8306 |
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 1061457 |
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 1941950 |
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 近畿地方 | 617905 |
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 中国地方 | 1289778 |
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | 401886 |
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | 832654 |
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 134642 |
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | 201031 |
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | 1245144 |
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | 1960670 |
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 9789 |
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | 1940 |
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 64340 |
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 6423 |
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - |
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 1059868 |
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 1222971 |
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 656929 |
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 926411 |
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 1930873 |
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 1611763 |
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | 178312 |
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 60563 |
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 5276 |
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 9691 |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 2837 |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 2674 |
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 240 |
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 650 |
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 46 |
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | 31 |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 1837 |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 1112 |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 424 |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 832 |
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | 137 |
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 76 |
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 3 |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 1521 |
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 1581 |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 中国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | 1955 |
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 1432 |
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 90 |
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 9834 |
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 57755 |
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 9773 |
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 56076 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | 2067 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | 21112 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | 41 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | 3154 |
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 62915 |
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 44543 |
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 3958 |
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 3513 |
| 機械工業 | 原油(kl) | 近畿地方 | - |
| 機械工業 | 原油(kl) | 中国地方 | - |
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 近畿地方 | 449 |
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 中国地方 | 232 |
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 近畿地方 | - |
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 中国地方 | - |
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 近畿地方 | - |
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 中国地方 | - |
| 機械工業 | 灯油(kl) | 近畿地方 | 483 |
| 機械工業 | 灯油(kl) | 中国地方 | 370 |
| 機械工業 | 軽油(kl) | 近畿地方 | 499 |
| 機械工業 | 軽油(kl) | 中国地方 | 160 |
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 近畿地方 | 1025 |
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 中国地方 | 1296 |
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 近畿地方 | 262 |
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 中国地方 | 204 |
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 近畿地方 | - |
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 中国地方 | 3 |
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 近畿地方 | 985 |
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 中国地方 | 960 |
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 近畿地方 | - |
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 中国地方 | - |
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 近畿地方 | 27630 |
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 中国地方 | 23246 |
| 機械工業 | 石炭(t) | 近畿地方 | - |
| 機械工業 | 石炭(t) | 中国地方 | - |
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 近畿地方 | 512 |
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 中国地方 | 993 |
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 近畿地方 | - |
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 中国地方 | - |
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 近畿地方 | 2602 |
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 中国地方 | 2289 |
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 近畿地方 | 22193 |
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 中国地方 | 17206 |
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 近畿地方 | - |
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 中国地方 | - |
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 近畿地方 | 375323 |
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 中国地方 | 250828 |
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 近畿地方 | 336794 |
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 中国地方 | 191212 |
| 機械工業 | 蒸気(t) | 近畿地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気(t) | 中国地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 近畿地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 中国地方 | - |