経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 7-23 確報 地域別統計 北海道、東北 2010年7月
統計表ID: 0003032171
政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
作成機関名: 経済産業省
調査年月: 201007
データ件数: 572件
公開日: 2011-03-31
最終更新日: 2012-07-13
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(地域別用) | エネルギー源項目 | 地域別統計用 | 値 |
|---|---|---|---|
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 653100 |
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 389733 |
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 215182 |
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 106935 |
| 合計 | 原油(kl) | 北海道地方 | 250 |
| 合計 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 合計 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | 5 |
| 合計 | ガソリン(kl) | 東北地方 | 9 |
| 合計 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | 5145 |
| 合計 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 合計 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | 105761 |
| 合計 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | 32045 |
| 合計 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 241 |
| 合計 | 灯油(kl) | 東北地方 | 1786 |
| 合計 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 86 |
| 合計 | 軽油(kl) | 東北地方 | 186 |
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 4005 |
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 7889 |
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 20231 |
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 15341 |
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | 19440 |
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 1095 |
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 10830 |
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 9600 |
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 39759 |
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | 25719 |
| 合計 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | 8930 |
| 合計 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 10071 |
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 405036 |
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 237623 |
| 合計 | 石炭(t) | 北海道地方 | 314230 |
| 合計 | 石炭(t) | 東北地方 | 182879 |
| 合計 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 90265 |
| 合計 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 11763 |
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 31426 |
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 315059 |
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | 44266 |
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 450 |
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 6724 |
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | 90 |
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | 2888 |
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | 153018 |
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | 186627 |
| 合計 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 628740 |
| 合計 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 909513 |
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 244683 |
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 453584 |
| 合計 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 3156730 |
| 合計 | 蒸気(t) | 東北地方 | 2793617 |
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 112546 |
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 26044 |
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 6071 |
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 3568 |
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 5 |
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 415 |
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 2628 |
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 384 |
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 1172 |
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 北海道地方 | 932 |
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 167 |
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 302 |
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 14307 |
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 14307 |
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 158015 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 169337 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 12203 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 9433 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 61 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 1 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 3 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 370 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 1839 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 10460 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 6474 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | 233 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 154 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 147 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 301 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 132553 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 155579 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 107321 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 100655 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 736 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 159 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | 153018 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | 186627 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 352913 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 389961 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 92111 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 46065 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 1834032 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 2216601 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 33986 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 563 |
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 103394 |
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 51358 |
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 101850 |
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 38615 |
| 化学工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | 250 |
| 化学工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | 105761 |
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | 32045 |
| 化学工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 377 |
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 103 |
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 131 |
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 2536 |
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 6377 |
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 1946 |
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | 567 |
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 9068 |
| 化学工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 12930 |
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 341 |
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 15388 |
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 52537 |
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 15388 |
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 28416 |
| 化学工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 7687 |
| 化学工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 165819 |
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 1635 |
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 14924 |
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 200 |
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 1046 |
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 1046 |
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 1487 |
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 1487 |
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 87159 |
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 35088 |
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 87159 |
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 34775 |
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | 4 |
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | 5145 |
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 5 |
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 32 |
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 8800 |
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 2153 |
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | 19207 |
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 6467 |
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 2461 |
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 37813 |
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | 25152 |
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 53097 |
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 26396 |
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 3 |
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 3365 |
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 398010 |
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 193212 |
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 35604 |
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 34863 |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 5032 |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 8373 |
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | 1 |
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | 1 |
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 3 |
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 8 |
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 3 |
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 103 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 298 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 94 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 868 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 393 |
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 195 |
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | 4896 |
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 9749 |
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 28687 |
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 24224 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 42557 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 34782 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 31 |
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 281 |
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 43273 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 41152 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 20235 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 24372 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 97836 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 73734 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 37 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 2082 |
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 505 |
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 19 |
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 1 |
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 380 |
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 78 |
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 217 |
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 154 |
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 14602 |
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 9312 |
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 265086 |
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 50284 |
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 8854 |
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 9413 |
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 177 |
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 284 |
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 78 |
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 22 |
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 3317 |
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 3122 |
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 5079 |
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 1631 |
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 218 |
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | 4034 |
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 235 |
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 241580 |
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 26682 |
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 164352 |
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 東北地方 | 30585 |
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 89529 |
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 51 |
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 31145 |
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 315059 |
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 291 |
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 3860 |
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | 144 |
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 141706 |
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 169420 |
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 100386 |
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 152544 |
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 819165 |
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 13277 |
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 76888 |
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 31779 |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 3961 |
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 182 |
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 53 |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 1527 |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 1111 |
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 746 |
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 88 |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 87 |
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 16913 |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 3927 |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 11681 |
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | 44266 |
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 1086 |
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 120068 |
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 103095 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 129487 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 9070 |
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 9913 |
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 14742 |
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 3652 |
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 1860 |
| 機械工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | 8 |
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 5 |
| 機械工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 1292 |
| 機械工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 415 |
| 機械工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 4 |
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 2648 |
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 518 |
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 433 |
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 77 |
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 3388 |
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 4940 |
| 機械工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 932 |
| 機械工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 167 |
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 302 |
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 1283 |
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | 90 |
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | 2744 |
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 36670 |
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 94331 |
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 30867 |
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 85369 |
| 機械工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - |