経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 11-06 確報 石油製品工業 2010年11月
統計表ID: 0003032774
政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
作成機関名: 経済産業省
調査年月: 201011
データ件数: 152件
公開日: 2011-03-31
最終更新日: 2011-05-31
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| エネルギー源項目 | 燃料利用法 | 燃料使用業種 | 値 |
|---|---|---|---|
| 合計(原油換算)(kl) | 受入 | 石油製品工業 | 4557 |
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 1387830 |
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 394575 |
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 222186 |
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 771070 |
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 88725 |
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 648625 |
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 33719 |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 1357070 |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 376542 |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 222124 |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 758404 |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 84643 |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 640656 |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 33105 |
| ガソリン(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| ガソリン(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 27 |
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - |
| ガソリン(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 27 |
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 27 |
| ナフサ(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| ナフサ(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 21829 |
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - |
| ナフサ(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 230 |
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 21599 |
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 17862 |
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 3737 |
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - |
| 灯油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 灯油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 4636 |
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 4258 |
| 灯油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 304 |
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 74 |
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 57 |
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 17 |
| 軽油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 軽油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 214 |
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 96 |
| 軽油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 118 |
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 118 |
| 重油計(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 重油計(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 181447 |
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 143649 |
| 重油計(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 4856 |
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 32942 |
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 32806 |
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 136 |
| 重油計A重油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 重油計A重油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 10442 |
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 6002 |
| 重油計A重油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 3772 |
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 668 |
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 546 |
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 122 |
| 重油計B・C重油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 171005 |
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 137647 |
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 1084 |
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 32274 |
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 32260 |
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 14 |
| 炭化水素油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 炭化水素油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 129760 |
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 59312 |
| 炭化水素油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 70448 |
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - |
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - |
| 液化石油ガス(t) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 液化石油ガス(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 42777 |
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 1087 |
| 液化石油ガス(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 12976 |
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 28714 |
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 25769 |
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 2945 |
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 789824 |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 109361 |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 106313 |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 574150 |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 30433 |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 515436 |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 28281 |
| オイルコークス(t) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| オイルコークス(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 32090 |
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 32090 |
| オイルコークス(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - |
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 受入 | 石油製品工業 | 4557 |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 30761 |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 18033 |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 62 |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 12666 |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 4082 |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 7970 |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 614 |
| 石炭(t) | 受入 | 石油製品工業 | - |
| 石炭(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 26415 |
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 26415 |
| 石炭(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - |
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - |
| 天然ガス(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | - |
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 7698 |
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 338 |
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 55 |
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 7305 |
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 3632 |
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 3543 |
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 130 |
| 液化天然ガス(t) | 受入 | 石油製品工業 | 3230 |
| 液化天然ガス(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 3232 |
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 79 |
| 液化天然ガス(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 3153 |
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 2826 |
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 327 |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 6 |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 6 |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 6 |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 6 |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 6 |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 6 |