経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 12-23 確報 地域別統計 北海道、東北 2010年12月
統計表ID: 0003032817
政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
作成機関名: 経済産業省
調査年月: 201012
データ件数: 572件
公開日: 2011-03-31
最終更新日: 2012-07-13
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(地域別用) | エネルギー源項目 | 地域別統計用 | 値 |
|---|---|---|---|
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 706495 |
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 450153 |
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 240290 |
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 163140 |
| 合計 | 原油(kl) | 北海道地方 | 439 |
| 合計 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 合計 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | 8 |
| 合計 | ガソリン(kl) | 東北地方 | 9 |
| 合計 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | 13345 |
| 合計 | ナフサ(kl) | 東北地方 | 2059 |
| 合計 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | 102793 |
| 合計 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | 57823 |
| 合計 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 423 |
| 合計 | 灯油(kl) | 東北地方 | 1909 |
| 合計 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 145 |
| 合計 | 軽油(kl) | 東北地方 | 127 |
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 4743 |
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 9036 |
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 23440 |
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 19406 |
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | 21722 |
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 900 |
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 5068 |
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 15972 |
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 57729 |
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | 40507 |
| 合計 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | 9324 |
| 合計 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 10210 |
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 434803 |
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 238462 |
| 合計 | 石炭(t) | 北海道地方 | 365332 |
| 合計 | 石炭(t) | 東北地方 | 191576 |
| 合計 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 86088 |
| 合計 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 10389 |
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 31492 |
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 326802 |
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | 35751 |
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 414 |
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 8735 |
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | 180 |
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | 2907 |
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | 142373 |
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | 173822 |
| 合計 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 635233 |
| 合計 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 935620 |
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 216908 |
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 483990 |
| 合計 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 3518458 |
| 合計 | 蒸気(t) | 東北地方 | 2884524 |
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 127098 |
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 32251 |
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 5699 |
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 3029 |
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 20 |
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 347 |
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 2169 |
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 366 |
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 1521 |
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 北海道地方 | 1244 |
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 129 |
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 423 |
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 12352 |
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 12352 |
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 東北地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 167728 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 168201 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 9144 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 12278 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 85 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 15 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 5 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 31 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 2145 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 7629 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 8866 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | 338 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 169 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 308 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 236 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 147610 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 150730 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 134809 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 102528 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 605 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | 142373 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | 173822 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 344029 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 379799 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 68645 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 55319 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 1940458 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 2251285 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 31119 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 675 |
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 98644 |
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 85647 |
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 97429 |
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 69896 |
| 化学工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | 439 |
| 化学工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | 102793 |
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | 57823 |
| 化学工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 2 |
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 636 |
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 188 |
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 287 |
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 650 |
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 11516 |
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 2361 |
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | 1190 |
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 11998 |
| 化学工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 17564 |
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 237 |
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 11492 |
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 51981 |
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 11453 |
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 28771 |
| 化学工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 11225 |
| 化学工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 169245 |
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 2148 |
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 15580 |
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 134 |
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 692 |
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 692 |
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 1006 |
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - |
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 1006 |
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 117308 |
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 56437 |
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 117308 |
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 56419 |
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | 6 |
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | 13345 |
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | 2059 |
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 63 |
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 84 |
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 14454 |
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 3599 |
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | 21384 |
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 1992 |
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 3835 |
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 55368 |
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | 39317 |
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 67949 |
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 40196 |
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 1 |
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 201 |
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 504137 |
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 216886 |
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - |
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 39496 |
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 35308 |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 2005 |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 9034 |
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | 2 |
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | 1 |
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 15 |
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 23 |
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 4 |
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 77 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 405 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 117 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | 1169 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 988 |
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 136 |
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | 403 |
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 9837 |
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 35517 |
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 24013 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 52787 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 34548 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 31 |
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 244 |
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 49199 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 43277 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 21202 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 24312 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 112123 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 87850 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 21 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 2078 |
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 538 |
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 37 |
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 1 |
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 483 |
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 10 |
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 363 |
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 257 |
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 12659 |
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 6871 |
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | - |
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - |
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 279672 |
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 56082 |
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 14050 |
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 9046 |
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 322 |
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 329 |
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 78 |
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 18 |
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 4015 |
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 3067 |
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 4726 |
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 2072 |
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 206 |
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | 8921 |
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 298 |
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 249707 |
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 30132 |
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 177736 |
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 東北地方 | 32185 |
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 85483 |
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 64 |
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 31248 |
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | 326802 |
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 414 |
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 5436 |
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | 159 |
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 143021 |
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 195736 |
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 101375 |
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 181705 |
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | 950515 |
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 15838 |
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | 93810 |
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 31514 |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 3768 |
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 211 |
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 25 |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 1686 |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | 940 |
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | 595 |
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 92 |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | 75 |
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 15874 |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 東北地方 | 4751 |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | 10294 |
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | 35751 |
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 1240 |
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 124986 |
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 108291 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | 142414 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | 14990 |
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 9346 |
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 14752 |
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 3383 |
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 2161 |
| 機械工業 | 原油(kl) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 原油(kl) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 東北地方 | 8 |
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 灯油(kl) | 北海道地方 | 21 |
| 機械工業 | 灯油(kl) | 東北地方 | 1294 |
| 機械工業 | 軽油(kl) | 北海道地方 | 347 |
| 機械工業 | 軽油(kl) | 東北地方 | 1 |
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 北海道地方 | 2459 |
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 東北地方 | 818 |
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 北海道地方 | 412 |
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 東北地方 | 77 |
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 北海道地方 | 3490 |
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 東北地方 | 5352 |
| 機械工業 | 石炭(t) | 北海道地方 | 1244 |
| 機械工業 | 石炭(t) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 北海道地方 | 129 |
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 北海道地方 | 423 |
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 東北地方 | 1565 |
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 北海道地方 | 180 |
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 東北地方 | 2748 |
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 北海道地方 | 31895 |
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 東北地方 | 86294 |
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 北海道地方 | 26584 |
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 東北地方 | 77828 |
| 機械工業 | 蒸気(t) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気(t) | 東北地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 北海道地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 東北地方 | - |