経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 5-26 確報 地域別統計 四国、九州 2011年5月
統計表ID: 0003066525
政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
作成機関名: 経済産業省
調査年月: 201105
データ件数: 660件
公開日: 2012-03-31
最終更新日: 2014-04-09
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(地域別用) | エネルギー源項目 | 地域別統計用 | 値 |
|---|---|---|---|
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 879891 |
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 2244885 |
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 289357 |
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 520028 |
| 合計 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 合計 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | 28864 |
| 合計 | ガソリン(kl) | 四国地方 | 12 |
| 合計 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | 497 |
| 合計 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 合計 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | 247254 |
| 合計 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | 153983 |
| 合計 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | 41106 |
| 合計 | 灯油(kl) | 四国地方 | 3114 |
| 合計 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 3363 |
| 合計 | 軽油(kl) | 四国地方 | 229 |
| 合計 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | 285 |
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 3995 |
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 4204 |
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 43615 |
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 41748 |
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | 3974 |
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | 7830 |
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | 15879 |
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 8423 |
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | 55358 |
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 68504 |
| 合計 | オイルコークス(t) | 四国地方 | 7611 |
| 合計 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | 103077 |
| 合計 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 合計 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | 3746 |
| 合計 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 合計 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | 5363 |
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 527651 |
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 1580047 |
| 合計 | 石炭(t) | 四国地方 | 615975 |
| 合計 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | 1333637 |
| 合計 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | 12802 |
| 合計 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | 441728 |
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | 52349 |
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 194586 |
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 1103598 |
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | 1538 |
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 17138 |
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | 822 |
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 5788 |
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | 114233 |
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | 80492 |
| 合計 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | 36 |
| 合計 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | 6528 |
| 合計 | RPF(t) | 四国地方 | 6650 |
| 合計 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 合計 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 1059338 |
| 合計 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 1636863 |
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 516669 |
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 1265302 |
| 合計 | 蒸気(t) | 四国地方 | 4026098 |
| 合計 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 2922824 |
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | 214557 |
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | 378544 |
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 19869 |
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 1388 |
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 12588 |
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 430 |
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 316 |
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | 6 |
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 113 |
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 11627 |
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 7 |
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 6990 |
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 四国地方 | 10526 |
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 25606 |
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 10310 |
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 3132 |
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 10289 |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 四国地方 | 191907 |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 165163 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 61181 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 12248 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 8781 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | 3 |
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 29 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 251 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | 172 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | 1 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 2721 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 495 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 7673 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 7043 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | 758 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | 514 |
| パルプ・紙・板紙工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | 19 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 143669 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 47746 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 四国地方 | 140180 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | 29021 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | 1538 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | 747 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 149 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | 114233 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | 80492 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | 36 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | RPF(t) | 四国地方 | 6650 |
| パルプ・紙・板紙工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 485096 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 154239 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 99451 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 50009 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | 2593009 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 820935 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 544577 |
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 599042 |
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 192224 |
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 353312 |
| 化学工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | 28864 |
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | 247254 |
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | 153983 |
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | 41106 |
| 化学工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 199 |
| 化学工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 912 |
| 化学工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | 32 |
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 6 |
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 1454 |
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 17269 |
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 10558 |
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | 806 |
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | 7597 |
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | 8065 |
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 575 |
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | 18195 |
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 44861 |
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | 1428 |
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 322510 |
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 214072 |
| 化学工業 | 石炭(t) | 四国地方 | 397801 |
| 化学工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | 293110 |
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | 3228 |
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | 52349 |
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 32939 |
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 1014 |
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | 75 |
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 32 |
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 209948 |
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 177134 |
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 176318 |
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 124089 |
| 化学工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | 482536 |
| 化学工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 781303 |
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | 194501 |
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | 277325 |
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 37386 |
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 6033 |
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 18162 |
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 218 |
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 1123 |
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 8 |
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 15202 |
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 201 |
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | 816 |
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 17607 |
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 四国地方 | 26514 |
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 60652 |
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 15460 |
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 17146 |
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 15460 |
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | 371756 |
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 63319 |
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | 331 |
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | 63319 |
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 63661 |
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 42756 |
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 62357 |
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 41828 |
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 2 |
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 37 |
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 11723 |
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 7498 |
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | 4989 |
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 1738 |
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | 37163 |
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 23643 |
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | 3746 |
| 石油製品工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 46190 |
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 24568 |
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 14024 |
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 9977 |
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | 309327 |
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 188399 |
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 49474 |
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 146688 |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 7955 |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 41297 |
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | 8 |
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | 2 |
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 119 |
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 57 |
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | 52 |
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | 17 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 336 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 283 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 1171 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 2473 |
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | 2101 |
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | 233 |
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 1224 |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | 5049 |
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | 40308 |
| 窯業・土石製品工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | 5065 |
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 40591 |
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 96182 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 四国地方 | 59566 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | 130351 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | 1034 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | 187 |
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 4609 |
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | 6528 |
| 窯業・土石製品工業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 59399 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 174799 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 9977 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 97269 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | 361800 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 327892 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | 2316 |
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 1120 |
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 683 |
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 2 |
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 37 |
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 588 |
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 5 |
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 110 |
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 78 |
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 3518 |
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 3518 |
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 17404 |
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 1347307 |
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 2380 |
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 67794 |
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 77 |
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 761 |
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 四国地方 | 1 |
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | 214 |
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 39 |
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 1429 |
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 12 |
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 12023 |
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | 1717 |
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 3277 |
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | 62255 |
| 鉄鋼業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 8605 |
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 1215445 |
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 四国地方 | 160 |
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | 881155 |
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | 8349 |
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | 441487 |
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 157038 |
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 1103598 |
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 15504 |
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 268 |
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 72988 |
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 772079 |
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 68687 |
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 662401 |
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 四国地方 | 32177 |
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 680569 |
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | 439 |
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | 35490 |
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 15077 |
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 6427 |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 5362 |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 3033 |
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 1311 |
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 590 |
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | 4 |
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 182 |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 64 |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 2192 |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 1364 |
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | 1067 |
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | 119 |
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 489 |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | 318 |
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | 279 |
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 1659 |
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 41 |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 四国地方 | 2280 |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | 191 |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | 54 |
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 88752 |
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 43147 |
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 72279 |
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 35969 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | 67400 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 60407 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | 19286 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | 94 |
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 7018 |
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 35719 |
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 1257 |
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 3512 |
| 機械工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | 1 |
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | 495 |
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 256 |
| 機械工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 1104 |
| 機械工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | 27 |
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 703 |
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 518 |
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | 231 |
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 1122 |
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 6451 |
| 機械工業 | 石炭(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 542 |
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 5339 |
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 61919 |
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 282229 |
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 61919 |
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 276899 |
| 機械工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | - |