経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 6-26 確報 地域別統計 四国、九州 2011年6月
統計表ID: 0003066703
政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
作成機関名: 経済産業省
調査年月: 201106
データ件数: 660件
公開日: 2012-03-31
最終更新日: 2014-04-09
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 燃料使用業種(地域別用) | エネルギー源項目 | 地域別統計用 | 値 |
|---|---|---|---|
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 863196 |
| 合計 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 2171285 |
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 279731 |
| 合計 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 507690 |
| 合計 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 合計 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | 51022 |
| 合計 | ガソリン(kl) | 四国地方 | 8 |
| 合計 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | 762 |
| 合計 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 合計 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | 229595 |
| 合計 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | 152104 |
| 合計 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | 37729 |
| 合計 | 灯油(kl) | 四国地方 | 2571 |
| 合計 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 3811 |
| 合計 | 軽油(kl) | 四国地方 | 219 |
| 合計 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | 664 |
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 4203 |
| 合計 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 4011 |
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 44410 |
| 合計 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 43470 |
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | 4371 |
| 合計 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | 8524 |
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | 14931 |
| 合計 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 8298 |
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | 48623 |
| 合計 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 65184 |
| 合計 | オイルコークス(t) | 四国地方 | 7824 |
| 合計 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | 86718 |
| 合計 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 合計 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | 2622 |
| 合計 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 合計 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | 5720 |
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 519972 |
| 合計 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 1521177 |
| 合計 | 石炭(t) | 四国地方 | 597449 |
| 合計 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | 1267889 |
| 合計 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | 14001 |
| 合計 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | 437067 |
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | 51114 |
| 合計 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 177871 |
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 合計 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 1108545 |
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | 1649 |
| 合計 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 15004 |
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | 770 |
| 合計 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 6990 |
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | 132050 |
| 合計 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | 94405 |
| 合計 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | 71 |
| 合計 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | 4102 |
| 合計 | RPF(t) | 四国地方 | 6676 |
| 合計 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 合計 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 1045518 |
| 合計 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 1650927 |
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 520991 |
| 合計 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 1233260 |
| 合計 | 蒸気(t) | 四国地方 | 3941613 |
| 合計 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 2949054 |
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | 217390 |
| 合計 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | 362068 |
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 18733 |
| 重複事業所分補正量 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 1600 |
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 14132 |
| 重複事業所分補正量 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 567 |
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 334 |
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | 6 |
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 233 |
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 13052 |
| 重複事業所分補正量 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 7 |
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 4105 |
| 重複事業所分補正量 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 四国地方 | 6181 |
| 重複事業所分補正量 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 24433 |
| 重複事業所分補正量 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 11196 |
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 5341 |
| 重複事業所分補正量 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 11097 |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 四国地方 | 177570 |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | - |
| 重複事業所分補正量 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 166863 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 67091 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 11875 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 5918 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | 3 |
| パルプ・紙・板紙工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 20 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 258 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | 146 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | 1 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 2688 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 172 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 7351 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 4761 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | 789 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | 435 |
| パルプ・紙・板紙工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | 9 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 145623 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 58035 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 四国地方 | 134009 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | 37077 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | 1649 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | 703 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 166 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | 132050 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | 94405 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | 71 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | RPF(t) | 四国地方 | 6676 |
| パルプ・紙・板紙工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 478595 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 170130 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 98530 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 33717 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | 2579106 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 994907 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | 2885 |
| パルプ・紙・板紙工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 539888 |
| 化学工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 585893 |
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 193539 |
| 化学工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 359568 |
| 化学工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | 51022 |
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | 229595 |
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | 152104 |
| 化学工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | 37729 |
| 化学工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 118 |
| 化学工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 630 |
| 化学工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | 31 |
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 7 |
| 化学工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 1446 |
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 19556 |
| 化学工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 14793 |
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | 1144 |
| 化学工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | 8261 |
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | 7503 |
| 化学工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 159 |
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | 18373 |
| 化学工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 44939 |
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | 2445 |
| 化学工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 315000 |
| 化学工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 194961 |
| 化学工業 | 石炭(t) | 四国地方 | 386974 |
| 化学工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | 266787 |
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | 5537 |
| 化学工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | 51114 |
| 化学工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 30012 |
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 982 |
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | 67 |
| 化学工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 40 |
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 化学工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 220401 |
| 化学工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 173455 |
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 190428 |
| 化学工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 111809 |
| 化学工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | 466016 |
| 化学工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 756686 |
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | 197247 |
| 化学工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | 264607 |
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 36310 |
| 化学繊維工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 5791 |
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 19147 |
| 化学繊維工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 218 |
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 914 |
| 化学繊維工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 121 |
| 化学繊維工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 16771 |
| 化学繊維工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 201 |
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 15404 |
| 化学繊維工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 四国地方 | 23195 |
| 化学繊維工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 化学繊維工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 62648 |
| 化学繊維工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 14530 |
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 18695 |
| 化学繊維工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 14530 |
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | 383148 |
| 化学繊維工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 61083 |
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | 303 |
| 化学繊維工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | 61083 |
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 53605 |
| 石油製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 36872 |
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 52485 |
| 石油製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 35948 |
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 137 |
| 石油製品工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 513 |
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 282 |
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 10816 |
| 石油製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 6135 |
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | 4227 |
| 石油製品工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 1733 |
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | 30250 |
| 石油製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 20245 |
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | 2622 |
| 石油製品工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 37624 |
| 石油製品工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 24138 |
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 12037 |
| 石油製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 9941 |
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | 264659 |
| 石油製品工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 168870 |
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | - |
| 石油製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 48136 |
| 窯業・土石製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 131724 |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 7736 |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 34136 |
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | 4 |
| 窯業・土石製品工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | 2 |
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 158 |
| 窯業・土石製品工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 69 |
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | 65 |
| 窯業・土石製品工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | 18 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 342 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 385 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 876 |
| 窯業・土石製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 3293 |
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | 2124 |
| 窯業・土石製品工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | 263 |
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 1170 |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | 5079 |
| 窯業・土石製品工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | 29376 |
| 窯業・土石製品工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | 5371 |
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 39525 |
| 窯業・土石製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 89349 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 四国地方 | 58016 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | 123443 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | 969 |
| 窯業・土石製品工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | 201 |
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 4302 |
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | 4102 |
| 窯業・土石製品工業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 54462 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 164457 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 9411 |
| 窯業・土石製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 86820 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | 336317 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 254400 |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | - |
| 窯業・土石製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | 2384 |
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 1142 |
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 681 |
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 2 |
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 35 |
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 588 |
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 5 |
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 110 |
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 78 |
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 3772 |
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 3772 |
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | - |
| ガラス製品工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 16111 |
| 鉄鋼業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 1298652 |
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 2771 |
| 鉄鋼業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 64341 |
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 74 |
| 鉄鋼業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 814 |
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 四国地方 | 1 |
| 鉄鋼業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | 590 |
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 44 |
| 鉄鋼業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 1248 |
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 4 |
| 鉄鋼業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 12355 |
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | 2021 |
| 鉄鋼業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 3345 |
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | 56907 |
| 鉄鋼業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 7453 |
| 鉄鋼業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 1170906 |
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | 840582 |
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | 7339 |
| 鉄鋼業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | 436539 |
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 143557 |
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 1108545 |
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 13487 |
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 297 |
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 鉄鋼業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 66733 |
| 鉄鋼業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 768332 |
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 62913 |
| 鉄鋼業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 656430 |
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 四国地方 | 28548 |
| 鉄鋼業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 656759 |
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | 504 |
| 鉄鋼業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | 33900 |
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 13620 |
| 非鉄金属地金工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 6557 |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 4964 |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 3064 |
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 928 |
| 非鉄金属地金工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 619 |
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | 7 |
| 非鉄金属地金工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 233 |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 77 |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | 2088 |
| 非鉄金属地金工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 1344 |
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | 1103 |
| 非鉄金属地金工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | 119 |
| 非鉄金属地金工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 451 |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | 300 |
| 非鉄金属地金工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | 340 |
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 1072 |
| 非鉄金属地金工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 248 |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 四国地方 | 1436 |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | 156 |
| 非鉄金属地金工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | 327 |
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 84436 |
| 非鉄金属地金工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 41542 |
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 69285 |
| 非鉄金属地金工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 34794 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | 61389 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | 56349 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | 16451 |
| 非鉄金属地金工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | 94 |
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 7396 |
| 機械工業 | 合計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 39163 |
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | 1346 |
| 機械工業 | 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 4383 |
| 機械工業 | 原油(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 原油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 四国地方 | 1 |
| 機械工業 | ガソリン(kl) | 九州・沖縄地方 | 760 |
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | ナフサ(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 改質生成油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 灯油(kl) | 四国地方 | 222 |
| 機械工業 | 灯油(kl) | 九州・沖縄地方 | 1240 |
| 機械工業 | 軽油(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 軽油(kl) | 九州・沖縄地方 | 30 |
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 四国地方 | 768 |
| 機械工業 | 重油計A重油(kl) | 九州・沖縄地方 | 599 |
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 重油計B・C重油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 炭化水素油(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 四国地方 | 272 |
| 機械工業 | 液化石油ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 1442 |
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | オイルコークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | アスファルト(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | アスファルト(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 再生油(石油由来)(kl) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 九州・沖縄地方 | 7568 |
| 機械工業 | 石炭(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 石炭(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 石炭コークス(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | コークス炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 高炉ガス(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 液化天然ガス(t) | 九州・沖縄地方 | 457 |
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 都市ガス(B)(1000立方m) | 九州・沖縄地方 | 6487 |
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 回収黒液(絶乾t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 廃プラスチック(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 廃プラスチック(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | RPF(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | RPF(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 四国地方 | 65052 |
| 機械工業 | 電力(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 301767 |
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 四国地方 | 65033 |
| 機械工業 | 電力うち購入分(1000kWh) | 九州・沖縄地方 | 292544 |
| 機械工業 | 蒸気(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気(t) | 九州・沖縄地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 四国地方 | - |
| 機械工業 | 蒸気うち受入分(t) | 九州・沖縄地方 | - |