経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
経済産業省特定業種石油等消費統計 確報
表 10-06 確報 石油製品工業 2011年10月
統計表ID: 0003067959
政府統計名: 経済産業省特定業種石油等消費動態統計調査
作成機関名: 経済産業省
調査年月: 201110
データ件数: 184件
公開日: 2012-03-31
最終更新日: 2014-04-09
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| エネルギー源項目 | 燃料利用法 | 燃料使用業種 | 値 |
|---|---|---|---|
| 合計(原油換算)(kl) | 受入 | 石油製品工業 | 4122 |
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 1220567 |
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 372360 |
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 162850 |
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 685357 |
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 83838 |
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 574498 |
| 合計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 27021 |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 1192001 |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 354068 |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 161129 |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 676803 |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 80849 |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 569218 |
| 石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 26737 |
| ガソリン(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| ガソリン(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 24 |
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - |
| ガソリン(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 24 |
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| ガソリン(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 24 |
| ナフサ(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| ナフサ(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 6218 |
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - |
| ナフサ(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 142 |
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 6076 |
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 3853 |
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 2223 |
| ナフサ(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - |
| 灯油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 灯油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 7386 |
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 2390 |
| 灯油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 4960 |
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 36 |
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 34 |
| 灯油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 2 |
| 軽油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 軽油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 116 |
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 32 |
| 軽油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 84 |
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| 軽油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 84 |
| 重油計(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 重油計(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 142773 |
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 118436 |
| 重油計(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 5309 |
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 19028 |
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 18817 |
| 重油計(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 211 |
| 重油計A重油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 重油計A重油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 11425 |
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 6464 |
| 重油計A重油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 4252 |
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 709 |
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 566 |
| 重油計A重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 143 |
| 重油計B・C重油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 131348 |
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 111972 |
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 1057 |
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 18319 |
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 18251 |
| 重油計B・C重油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 68 |
| 炭化水素油(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 炭化水素油(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 7309 |
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 7309 |
| 炭化水素油(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - |
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| 炭化水素油(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - |
| 液化石油ガス(t) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 液化石油ガス(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 48697 |
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 1867 |
| 液化石油ガス(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 7846 |
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 38984 |
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 32921 |
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 6062 |
| 液化石油ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 1 |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 710344 |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 113755 |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 79726 |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 516863 |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 29555 |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 464543 |
| 石油系炭化水素ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 22765 |
| オイルコークス(t) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| オイルコークス(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 38331 |
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 38331 |
| オイルコークス(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - |
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| オイルコークス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - |
| アスファルト(t) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| アスファルト(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 94730 |
| アスファルト(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 49251 |
| アスファルト(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 45479 |
| アスファルト(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - |
| アスファルト(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| アスファルト(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| アスファルト(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - |
| 再生油(石油由来)(kl) | 受入 | 石油製品工業 | … |
| 再生油(石油由来)(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | - |
| 再生油(石油由来)(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - |
| 再生油(石油由来)(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| 再生油(石油由来)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - |
| 再生油(石油由来)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 再生油(石油由来)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| 再生油(石油由来)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 受入 | 石油製品工業 | 4122 |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 28566 |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 18292 |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 1721 |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 8554 |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 2988 |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 5281 |
| 非石油系燃料計(原油換算)(kl) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 285 |
| 石炭(t) | 受入 | 石油製品工業 | - |
| 石炭(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 27071 |
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 27071 |
| 石炭(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - |
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| 石炭(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - |
| 天然ガス(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | - |
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 5752 |
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 232 |
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 37 |
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 5483 |
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 1564 |
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 3733 |
| 天然ガス(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 186 |
| 液化天然ガス(t) | 受入 | 石油製品工業 | 2914 |
| 液化天然ガス(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 2915 |
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | 38 |
| 液化天然ガス(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | 1190 |
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 1687 |
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | 872 |
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | 769 |
| 液化天然ガス(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 46 |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | 9 |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 9 |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 9 |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(A)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 9 |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 受入 | 石油製品工業 | 10 |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[合計] | 石油製品工業 | 10 |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | 10 |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| 都市ガス(B)(1000立方m) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | 10 |
| 廃プラスチック(t) | 受入 | 石油製品工業 | - |
| 廃プラスチック(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | - |
| 廃プラスチック(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - |
| 廃プラスチック(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| 廃プラスチック(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - |
| 廃プラスチック(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| 廃プラスチック(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| 廃プラスチック(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - |
| RPF(t) | 受入 | 石油製品工業 | - |
| RPF(t) | 消費[合計] | 石油製品工業 | - |
| RPF(t) | 消費[ボイラ用] | 石油製品工業 | - |
| RPF(t) | 消費[コージェネレーション用] | 石油製品工業 | - |
| RPF(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【計】 | 石油製品工業 | - |
| RPF(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【原料用】 | 石油製品工業 | - |
| RPF(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【直接加熱用】 | 石油製品工業 | - |
| RPF(t) | 消費[ボイラ用及びコージェネレーション用以外に使用したもの]【その他用】 | 石油製品工業 | - |