作物統計調査

作物統計調査 作況調査(水陸稲、麦類、豆類、かんしょ、飼料作物、工芸農作物) 確報 平成23年産作物統計(普通作物・飼料作物・工芸農作物)

表 6 全国累年統計表(2013年1月10日公表) 工芸農作物 なたね
統計表ID: 0003075389
政府統計名: 作物統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201101-201112
データ件数: 258件
公開日: 2013-01-10
最終更新日: 2024-07-31

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

(F002-23-074)集計項目 (F002-23-4)年産 単位
作付面積(子実用) 昭和元年産 ha 72400
作付面積(子実用) 昭和2年産 ha 71600
作付面積(子実用) 昭和3年産 ha 70000
作付面積(子実用) 昭和4年産 ha 70600
作付面積(子実用) 昭和5年産 ha 74700
作付面積(子実用) 昭和6年産 ha 73900
作付面積(子実用) 昭和7年産 ha 81600
作付面積(子実用) 昭和8年産 ha 80800
作付面積(子実用) 昭和9年産 ha 90600
作付面積(子実用) 昭和10年産 ha 98700
作付面積(子実用) 昭和11年産 ha 106400
作付面積(子実用) 昭和12年産 ha 111000
作付面積(子実用) 昭和13年産 ha 110500
作付面積(子実用) 昭和14年産 ha 95400
作付面積(子実用) 昭和15年産 ha 89400
作付面積(子実用) 昭和16年産 ha 87600
作付面積(子実用) 昭和17年産 ha 78700
作付面積(子実用) 昭和18年産 ha 62000
作付面積(子実用) 昭和19年産 ha 38800
作付面積(子実用) 昭和20年産 ha 35300
作付面積(子実用) 昭和21年産 ha 14800
作付面積(子実用) 昭和22年産 ha 24500
作付面積(子実用) 昭和23年産 ha 35200
作付面積(子実用) 昭和24年産 ha 46600
作付面積(子実用) 昭和25年産 ha 118400
作付面積(子実用) 昭和26年産 ha 146000
作付面積(子実用) 昭和27年産 ha 221700
作付面積(子実用) 昭和28年産 ha 244800
作付面積(子実用) 昭和29年産 ha 174500
作付面積(子実用) 昭和30年産 ha 207700
作付面積(子実用) 昭和31年産 ha 252000
作付面積(子実用) 昭和32年産 ha 258600
作付面積(子実用) 昭和33年産 ha 225200
作付面積(子実用) 昭和34年産 ha 188200
作付面積(子実用) 昭和35年産 ha 191400
作付面積(子実用) 昭和36年産 ha 194900
作付面積(子実用) 昭和37年産 ha 173100
作付面積(子実用) 昭和38年産 ha 140700
作付面積(子実用) 昭和39年産 ha 119600
作付面積(子実用) 昭和40年産 ha 85400
作付面積(子実用) 昭和41年産 ha 66500
作付面積(子実用) 昭和42年産 ha 54400
作付面積(子実用) 昭和43年産 ha 39500
作付面積(子実用) 昭和44年産 ha 29600
作付面積(子実用) 昭和45年産 ha 19200
作付面積(子実用) 昭和46年産 ha 13700
作付面積(子実用) 昭和47年産 ha 10800
作付面積(子実用) 昭和48年産 ha 7810
作付面積(子実用) 昭和49年産 ha 5280
作付面積(子実用) 昭和50年産 ha 4410
作付面積(子実用) 昭和51年産 ha 3740
作付面積(子実用) 昭和52年産 ha 3140
作付面積(子実用) 昭和53年産 ha 2690
作付面積(子実用) 昭和54年産 ha 2600
作付面積(子実用) 昭和55年産 ha 2420
作付面積(子実用) 昭和56年産 ha 2310
作付面積(子実用) 昭和57年産 ha 2090
作付面積(子実用) 昭和58年産 ha 1980
作付面積(子実用) 昭和59年産 ha 1710
作付面積(子実用) 昭和60年産 ha 1570
作付面積(子実用) 昭和61年産 ha 1330
作付面積(子実用) 昭和62年産 ha 1150
作付面積(子実用) 昭和63年産 ha 1030
作付面積(子実用) 平成元年産 ha 1040
作付面積(子実用) 平成2年産 ha 925
作付面積(子実用) 平成3年産 ha 915
作付面積(子実用) 平成4年産 ha 827
作付面積(子実用) 平成5年産 ha 753
作付面積(子実用) 平成6年産 ha 491
作付面積(子実用) 平成7年産 ha 409
作付面積(子実用) 平成8年産 ha 593
作付面積(子実用) 平成9年産 ha 373
作付面積(子実用) 平成10年産 ha 433
作付面積(子実用) 平成11年産 ha 607
作付面積(子実用) 平成12年産 ha 319
作付面積(子実用) 平成13年産 ha 301
作付面積(子実用) 平成14年産 ha
作付面積(子実用) 平成15年産 ha
作付面積(子実用) 平成16年産 ha
作付面積(子実用) 平成17年産 ha
作付面積(子実用) 平成18年産 ha
作付面積(子実用) 平成19年産 ha
作付面積(子実用) 平成20年産 ha
作付面積(子実用) 平成21年産 ha
作付面積(子実用) 平成22年産 ha 1690
作付面積(子実用) 平成23年産 ha 1700
10a当たり収量 昭和元年産 kg 96
10a当たり収量 昭和2年産 kg 100
10a当たり収量 昭和3年産 kg 102
10a当たり収量 昭和4年産 kg 106
10a当たり収量 昭和5年産 kg 104
10a当たり収量 昭和6年産 kg 104
10a当たり収量 昭和7年産 kg 112
10a当たり収量 昭和8年産 kg 109
10a当たり収量 昭和9年産 kg 119
10a当たり収量 昭和10年産 kg 123
10a当たり収量 昭和11年産 kg 114
10a当たり収量 昭和12年産 kg 119
10a当たり収量 昭和13年産 kg 105
10a当たり収量 昭和14年産 kg 126
10a当たり収量 昭和15年産 kg 122
10a当たり収量 昭和16年産 kg 121
10a当たり収量 昭和17年産 kg 106
10a当たり収量 昭和18年産 kg 85
10a当たり収量 昭和19年産 kg 84
10a当たり収量 昭和20年産 kg 57
10a当たり収量 昭和21年産 kg 47
10a当たり収量 昭和22年産 kg 56
10a当たり収量 昭和23年産 kg 77
10a当たり収量 昭和24年産 kg 83
10a当たり収量 昭和25年産 kg 101
10a当たり収量 昭和26年産 kg 122
10a当たり収量 昭和27年産 kg 127
10a当たり収量 昭和28年産 kg 118
10a当たり収量 昭和29年産 kg 126
10a当たり収量 昭和30年産 kg 130
10a当たり収量 昭和31年産 kg 127
10a当たり収量 昭和32年産 kg 111
10a当たり収量 昭和33年産 kg 118
10a当たり収量 昭和34年産 kg 139
10a当たり収量 昭和35年産 kg 138
10a当たり収量 昭和36年産 kg 140
10a当たり収量 昭和37年産 kg 143
10a当たり収量 昭和38年産 kg 77
10a当たり収量 昭和39年産 kg 113
10a当たり収量 昭和40年産 kg 147
10a当たり収量 昭和41年産 kg 142
10a当たり収量 昭和42年産 kg 146
10a当たり収量 昭和43年産 kg 173
10a当たり収量 昭和44年産 kg 162
10a当たり収量 昭和45年産 kg 157
10a当たり収量 昭和46年産 kg 166
10a当たり収量 昭和47年産 kg 150
10a当たり収量 昭和48年産 kg 163
10a当たり収量 昭和49年産 kg 172
10a当たり収量 昭和50年産 kg 165
10a当たり収量 昭和51年産 kg 166
10a当たり収量 昭和52年産 kg 165
10a当たり収量 昭和53年産 kg 177
10a当たり収量 昭和54年産 kg 175
10a当たり収量 昭和55年産 kg 171
10a当たり収量 昭和56年産 kg 162
10a当たり収量 昭和57年産 kg 180
10a当たり収量 昭和58年産 kg 163
10a当たり収量 昭和59年産 kg 158
10a当たり収量 昭和60年産 kg 174
10a当たり収量 昭和61年産 kg 168
10a当たり収量 昭和62年産 kg 171
10a当たり収量 昭和63年産 kg 169
10a当たり収量 平成元年産 kg 174
10a当たり収量 平成2年産 kg 179
10a当たり収量 平成3年産 kg 177
10a当たり収量 平成4年産 kg 193
10a当たり収量 平成5年産 kg 171
10a当たり収量 平成6年産 kg 232
10a当たり収量 平成7年産 kg 238
10a当たり収量 平成8年産 kg 185
10a当たり収量 平成9年産 kg 243
10a当たり収量 平成10年産 kg 247
10a当たり収量 平成11年産 kg 129
10a当たり収量 平成12年産 kg 204
10a当たり収量 平成13年産 kg 217
10a当たり収量 平成14年産 kg
10a当たり収量 平成15年産 kg
10a当たり収量 平成16年産 kg
10a当たり収量 平成17年産 kg
10a当たり収量 平成18年産 kg
10a当たり収量 平成19年産 kg
10a当たり収量 平成20年産 kg
10a当たり収量 平成21年産 kg
10a当たり収量 平成22年産 kg 93
10a当たり収量 平成23年産 kg 115
収穫量 昭和元年産 t 69700
収穫量 昭和2年産 t 71600
収穫量 昭和3年産 t 71500
収穫量 昭和4年産 t 74600
収穫量 昭和5年産 t 77800
収穫量 昭和6年産 t 77200
収穫量 昭和7年産 t 91500
収穫量 昭和8年産 t 87900
収穫量 昭和9年産 t 108100
収穫量 昭和10年産 t 121400
収穫量 昭和11年産 t 121200
収穫量 昭和12年産 t 132300
収穫量 昭和13年産 t 116500
収穫量 昭和14年産 t 120300
収穫量 昭和15年産 t 108800
収穫量 昭和16年産 t 105900
収穫量 昭和17年産 t 83500
収穫量 昭和18年産 t 53000
収穫量 昭和19年産 t 32500
収穫量 昭和20年産 t 20000
収穫量 昭和21年産 t 6930
収穫量 昭和22年産 t 13600
収穫量 昭和23年産 t 27200
収穫量 昭和24年産 t 38800
収穫量 昭和25年産 t 119200
収穫量 昭和26年産 t 178500
収穫量 昭和27年産 t 282300
収穫量 昭和28年産 t 288900
収穫量 昭和29年産 t 219700
収穫量 昭和30年産 t 269500
収穫量 昭和31年産 t 320200
収穫量 昭和32年産 t 286200
収穫量 昭和33年産 t 266900
収穫量 昭和34年産 t 261900
収穫量 昭和35年産 t 263600
収穫量 昭和36年産 t 273500
収穫量 昭和37年産 t 246800
収穫量 昭和38年産 t 108900
収穫量 昭和39年産 t 134600
収穫量 昭和40年産 t 125500
収穫量 昭和41年産 t 94600
収穫量 昭和42年産 t 79400
収穫量 昭和43年産 t 68400
収穫量 昭和44年産 t 48000
収穫量 昭和45年産 t 30100
収穫量 昭和46年産 t 22800
収穫量 昭和47年産 t 16200
収穫量 昭和48年産 t 12700
収穫量 昭和49年産 t 9100
収穫量 昭和50年産 t 7270
収穫量 昭和51年産 t 6210
収穫量 昭和52年産 t 5190
収穫量 昭和53年産 t 4760
収穫量 昭和54年産 t 4540
収穫量 昭和55年産 t 4140
収穫量 昭和56年産 t 3740
収穫量 昭和57年産 t 3760
収穫量 昭和58年産 t 3220
収穫量 昭和59年産 t 2700
収穫量 昭和60年産 t 2730
収穫量 昭和61年産 t 2230
収穫量 昭和62年産 t 1970
収穫量 昭和63年産 t 1740
収穫量 平成元年産 t 1810
収穫量 平成2年産 t 1660
収穫量 平成3年産 t 1620
収穫量 平成4年産 t 1600
収穫量 平成5年産 t 1290
収穫量 平成6年産 t 1140
収穫量 平成7年産 t 974
収穫量 平成8年産 t 1100
収穫量 平成9年産 t 907
収穫量 平成10年産 t 1070
収穫量 平成11年産 t 783
収穫量 平成12年産 t 650
収穫量 平成13年産 t 652
収穫量 平成14年産 t
収穫量 平成15年産 t
収穫量 平成16年産 t
収穫量 平成17年産 t
収穫量 平成18年産 t
収穫量 平成19年産 t
収穫量 平成20年産 t
収穫量 平成21年産 t
収穫量 平成22年産 t 1570
収穫量 平成23年産 t 1950