農業経営統計調査

農業経営統計調査 経営形態別経営統計(個別経営) 確報 平成23年経営形態別経営統計(個別経営)

表 3-1 農業の主副業別統計表 経営の概要と分析指標 2
統計表ID: 0003090728
政府統計名: 農業経営統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201101-201112
データ件数: 990件
公開日: 2013-04-24
最終更新日: 2023-12-19

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

(E028-23-18)経営体別 (E028-23-33)経営概要・分析指標 (E028-23-1)全国農業地域 単位
主業経営体 経済総括_農業依存度 全国 91.2
主業経営体 経済総括_農業依存度 都府県 90.5
主業経営体 経済総括_農業依存度 北海道 93.9
主業経営体 経済総括_農業依存度 東北 86.8
主業経営体 経済総括_農業依存度 北陸 83.5
主業経営体 経済総括_農業依存度 関東・東山 93.6
主業経営体 経済総括_農業依存度 東海 89.4
主業経営体 経済総括_農業依存度 近畿 91.2
主業経営体 経済総括_農業依存度 中国 91.1
主業経営体 経済総括_農業依存度 四国 86.1
主業経営体 経済総括_農業依存度 九州 93.1
主業経営体 経済総括_農業所得率 全国 31.7
主業経営体 経済総括_農業所得率 都府県 32.9
主業経営体 経済総括_農業所得率 北海道 26.6
主業経営体 経済総括_農業所得率 東北 32.5
主業経営体 経済総括_農業所得率 北陸 33.8
主業経営体 経済総括_農業所得率 関東・東山 35.9
主業経営体 経済総括_農業所得率 東海 32.3
主業経営体 経済総括_農業所得率 近畿 38.3
主業経営体 経済総括_農業所得率 中国 41.2
主業経営体 経済総括_農業所得率 四国 34.2
主業経営体 経済総括_農業所得率 九州 27.1
主業経営体 経済総括_付加価値額 全国 千円 5401
主業経営体 経済総括_付加価値額 都府県 千円 4913
主業経営体 経済総括_付加価値額 北海道 千円 9927
主業経営体 経済総括_付加価値額 東北 千円 4364
主業経営体 経済総括_付加価値額 北陸 千円 5127
主業経営体 経済総括_付加価値額 関東・東山 千円 5268
主業経営体 経済総括_付加価値額 東海 千円 5614
主業経営体 経済総括_付加価値額 近畿 千円 4868
主業経営体 経済総括_付加価値額 中国 千円 5982
主業経営体 経済総括_付加価値額 四国 千円 3654
主業経営体 経済総括_付加価値額 九州 千円 4946
主業経営体 経済総括_付加価値率 全国 36.8
主業経営体 経済総括_付加価値率 都府県 38.1
主業経営体 経済総括_付加価値率 北海道 31.5
主業経営体 経済総括_付加価値率 東北 38.2
主業経営体 経済総括_付加価値率 北陸 42.2
主業経営体 経済総括_付加価値率 関東・東山 41.1
主業経営体 経済総括_付加価値率 東海 37.3
主業経営体 経済総括_付加価値率 近畿 42.7
主業経営体 経済総括_付加価値率 中国 44.9
主業経営体 経済総括_付加価値率 四国 38.2
主業経営体 経済総括_付加価値率 九州 32.2
主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 全国 1946
主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 都府県 1728
主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 北海道 3766
主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 東北 1901
主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 北陸 2664
主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 関東・東山 1465
主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 東海 1777
主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 近畿 1849
主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 中国 1661
主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 四国 1581
主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 九州 1810
主業経営体 資産装備_農機具資産比率 全国 32.8
主業経営体 資産装備_農機具資産比率 都府県 31.1
主業経営体 資産装備_農機具資産比率 北海道 39.4
主業経営体 資産装備_農機具資産比率 東北 39.5
主業経営体 資産装備_農機具資産比率 北陸 42.3
主業経営体 資産装備_農機具資産比率 関東・東山 35.8
主業経営体 資産装備_農機具資産比率 東海 24.0
主業経営体 資産装備_農機具資産比率 近畿 21.2
主業経営体 資産装備_農機具資産比率 中国 36.1
主業経営体 資産装備_農機具資産比率 四国 16.8
主業経営体 資産装備_農機具資産比率 九州 25.7
主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 全国 1.64
主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 都府県 1.64
主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 北海道 1.63
主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 東北 1.57
主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 北陸 1.54
主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 関東・東山 1.84
主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 東海 1.61
主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 近畿 1.25
主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 中国 1.71
主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 四国 1.30
主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 九州 1.71
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 全国 時間 80
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 都府県 時間 129
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 北海道 時間 19
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 東北 時間 71
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 北陸 時間 56
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 関東・東山 時間 150
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 東海 時間 232
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 近畿 時間 191
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 中国 時間 190
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 四国 時間 272
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 九州 時間 153
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 全国 千円 156
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 都府県 千円 224
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 北海道 千円 73
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 東北 千円 136
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 北陸 千円 148
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 関東・東山 千円 220
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 東海 千円 412
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 近畿 千円 352
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 中国 千円 315
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 四国 千円 430
主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 九州 千円 276
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 全国 千円 1830
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 都府県 千円 1683
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 北海道 千円 3123
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 東北 千円 1528
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 北陸 千円 1733
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 関東・東山 千円 1851
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 東海 千円 1843
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 近畿 千円 1520
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 中国 千円 1873
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 四国 千円 1157
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 九州 千円 1745
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 全国 千円 2323
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 都府県 千円 2190
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 北海道 千円 3518
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 東北 千円 2063
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 北陸 千円 2368
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 関東・東山 千円 2246
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 東海 千円 2413
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 近畿 千円 2152
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 中国 千円 2402
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 四国 千円 1749
主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 九州 千円 2232
主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 全国 千円 2750
主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 都府県 千円 2481
主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 北海道 千円 4746
主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 東北 千円 2671
主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 北陸 千円 5551
主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 関東・東山 千円 2491
主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 東海 千円 2616
主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 近畿 千円 2493
主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 中国 千円 2483
主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 四国 千円 1688
主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 九州 千円 2343
主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 全国 1141
主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 都府県 1048
主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 北海道 1940
主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 東北 1088
主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 北陸 1618
主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 関東・東山 1081
主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 東海 1065
主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 近畿 983
主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 中国 1275
主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 四国 771
主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 九州 952
主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 全国 518
主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 都府県 539
主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 北海道 433
主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 東北 511
主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 北陸 522
主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 関東・東山 659
主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 東海 520
主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 近畿 480
主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 中国 703
主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 四国 446
主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 九州 464
主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 全国 千円 81
主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 都府県 千円 121
主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 北海道 千円 32
主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 東北 千円 69
主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 北陸 千円 77
主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 関東・東山 千円 145
主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 東海 千円 215
主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 近畿 千円 169
主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 中国 千円 221
主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 四国 千円 192
主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 九州 千円 128
主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 全国 1172
主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 都府県 1079
主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 北海道 1929
主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 東北 1142
主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 北陸 1735
主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 関東・東山 1104
主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 東海 1067
主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 近畿 990
主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 中国 1272
主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 四国 787
主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 九州 996
主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 全国 602
主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 都府県 625
主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 北海道 512
主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 東北 601
主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 北陸 651
主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 関東・東山 754
主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 東海 600
主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 近畿 536
主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 中国 766
主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 四国 498
主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 九州 550
主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 全国 千円 94
主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 都府県 千円 140
主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 北海道 千円 37
主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 東北 千円 82
主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 北陸 千円 97
主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 関東・東山 千円 166
主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 東海 千円 248
主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 近畿 千円 189
主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 中国 千円 241
主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 四国 千円 214
主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 九州 千円 152
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 全国 92.1
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 都府県 91.6
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 北海道 94.7
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 東北 88.3
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 北陸 85.8
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 関東・東山 94.0
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 東海 90.2
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 近畿 92.4
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 中国 91.2
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 四国 86.1
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 九州 94.0
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 全国 30.9
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 都府県 32.1
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 北海道 26.1
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 東北 30.7
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 北陸 30.9
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 関東・東山 35.6
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 東海 31.1
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 近畿 38.8
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 中国 41.3
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 四国 34.5
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 九州 26.5
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 全国 千円 6057
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 都府県 千円 5556
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 北海道 千円 10315
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 東北 千円 4831
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 北陸 千円 8423
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 関東・東山 千円 5781
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 東海 千円 6259
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 近畿 千円 6397
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 中国 千円 6182
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 四国 千円 3763
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 九州 千円 5679
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 全国 36.0
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 都府県 37.3
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 北海道 31.1
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 東北 36.3
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 北陸 39.9
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 関東・東山 40.8
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 東海 36.3
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 近畿 43.6
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 中国 45.0
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 四国 38.4
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 九州 31.5
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 全国 1916
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 都府県 1685
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 北海道 3774
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 東北 1873
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 北陸 2325
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 関東・東山 1445
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 東海 1661
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 近畿 1800
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 中国 1588
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 四国 1558
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 九州 1826
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 全国 31.1
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 都府県 29.1
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 北海道 38.2
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 東北 36.4
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 北陸 40.2
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 関東・東山 33.8
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 東海 26.0
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 近畿 18.1
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 中国 34.7
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 四国 17.1
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 九州 23.9
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 全国 1.65
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 都府県 1.67
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 北海道 1.59
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 東北 1.54
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 北陸 1.73
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 関東・東山 1.87
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 東海 1.74
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 近畿 1.27
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 中国 1.78
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 四国 1.32
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 九州 1.71
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 全国 時間 86
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 都府県 時間 147
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 北海道 時間 20
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 東北 時間 81
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 北陸 時間 73
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 関東・東山 時間 163
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 東海 時間 242
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 近畿 時間 229
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 中国 時間 210
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 四国 時間 275
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 九州 時間 165
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 全国 千円 166
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 都府県 千円 248
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 北海道 千円 75
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 東北 千円 152
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 北陸 千円 170
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 関東・東山 千円 236
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 東海 千円 402
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 近畿 千円 413
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 中国 千円 334
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 四国 千円 428
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 九州 千円 302
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 全国 千円 1958
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 都府県 千円 1804
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 北海道 千円 3175
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 東北 千円 1621
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 北陸 千円 2381
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 関東・東山 千円 1971
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 東海 千円 1919
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 近畿 千円 1774
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 中国 千円 1905
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 四国 千円 1180
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 九州 千円 1872
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 全国 千円 2406
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 都府県 千円 2259
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 北海道 千円 3545
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 東北 千円 2084
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 北陸 千円 2963
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 関東・東山 千円 2327
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 東海 千円 2444
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 近畿 千円 2265
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 中国 千円 2421
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 四国 千円 1749
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 九州 千円 2337
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 全国 千円 2495
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 都府県 千円 2288
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 北海道 千円 4423
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 東北 千円 2149
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 北陸 千円 3706
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 関東・東山 千円 2380
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 東海 千円 2420
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 近畿 千円 2286
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 中国 千円 2447
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 四国 千円 1663
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 九州 千円 2231
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 全国 1112
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 都府県 1022
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 北海道 1872
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 東北 999
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 北陸 1515
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 関東・東山 1079
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 東海 1042
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 近畿 986
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 中国 1282
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 四国 775
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 九州 943
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 全国 510
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 都府県 537
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 北海道 416
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 東北 474
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 北陸 533
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 関東・東山 664
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 東海 541
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 近畿 491
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 中国 737
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 四国 454
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 九州 454
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 全国 千円 84
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 都府県 千円 133
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 北海道 千円 31
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 東北 千円 72
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 北陸 千円 91
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 関東・東山 千円 157
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 東海 千円 217
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 近畿 千円 203
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 中国 千円 246
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 四国 千円 195
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 九州 千円 137
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 全国 1141
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 都府県 1051
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 北海道 1867
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 東北 1050
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 北陸 1602
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 関東・東山 1100
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 東海 1046
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 近畿 992
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 中国 1275
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 四国 789
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 九州 987
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 全国 596
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 都府県 624
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 北海道 495
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 東北 561
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 北陸 689
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 関東・東山 761
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 東海 630
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 近畿 551
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 中国 803
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 四国 506
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 九州 540
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 全国 千円 99
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 都府県 千円 155
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 北海道 千円 37
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 東北 千円 85
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 北陸 千円 117
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 関東・東山 千円 179
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 東海 千円 253
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 近畿 千円 228
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 中国 千円 268
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 四国 千円 217
主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 九州 千円 163
準主業経営体 経済総括_農業依存度 全国 9.1
準主業経営体 経済総括_農業依存度 都府県 9.6
準主業経営体 経済総括_農業依存度 北海道 nc
準主業経営体 経済総括_農業依存度 東北 12.9
準主業経営体 経済総括_農業依存度 北陸 16.5
準主業経営体 経済総括_農業依存度 関東・東山 4.7
準主業経営体 経済総括_農業依存度 東海 7.9
準主業経営体 経済総括_農業依存度 近畿 10.9
準主業経営体 経済総括_農業依存度 中国 12.6
準主業経営体 経済総括_農業依存度 四国 nc
準主業経営体 経済総括_農業依存度 九州 13.1
準主業経営体 経済総括_農業所得率 全国 9.0
準主業経営体 経済総括_農業所得率 都府県 10.3
準主業経営体 経済総括_農業所得率 北海道 nc
準主業経営体 経済総括_農業所得率 東北 13.8
準主業経営体 経済総括_農業所得率 北陸 17.3
準主業経営体 経済総括_農業所得率 関東・東山 6.9
準主業経営体 経済総括_農業所得率 東海 12.0
準主業経営体 経済総括_農業所得率 近畿 29.9
準主業経営体 経済総括_農業所得率 中国 11.6
準主業経営体 経済総括_農業所得率 四国 nc
準主業経営体 経済総括_農業所得率 九州 5.1
準主業経営体 経済総括_付加価値額 全国 千円 662
準主業経営体 経済総括_付加価値額 都府県 千円 662
準主業経営体 経済総括_付加価値額 北海道 千円 1203
準主業経営体 経済総括_付加価値額 東北 千円 749
準主業経営体 経済総括_付加価値額 北陸 千円 1841
準主業経営体 経済総括_付加価値額 関東・東山 千円 498
準主業経営体 経済総括_付加価値額 東海 千円 540
準主業経営体 経済総括_付加価値額 近畿 千円 1602
準主業経営体 経済総括_付加価値額 中国 千円 421
準主業経営体 経済総括_付加価値額 四国 千円 -69
準主業経営体 経済総括_付加価値額 九州 千円 708
準主業経営体 経済総括_付加価値率 全国 15.6
準主業経営体 経済総括_付加価値率 都府県 16.7
準主業経営体 経済総括_付加価値率 北海道 5.8
準主業経営体 経済総括_付加価値率 東北 20.5
準主業経営体 経済総括_付加価値率 北陸 25.0
準主業経営体 経済総括_付加価値率 関東・東山 13.4
準主業経営体 経済総括_付加価値率 東海 18.1
準主業経営体 経済総括_付加価値率 近畿 39.0
準主業経営体 経済総括_付加価値率 中国 15.2
準主業経営体 経済総括_付加価値率 四国 nc
準主業経営体 経済総括_付加価値率 九州 11.4
準主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 全国 2174
準主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 都府県 2083
準主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 北海道 4966
準主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 東北 1897
準主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 北陸 4673
準主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 関東・東山 2110
準主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 東海 2136
準主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 近畿 1532
準主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 中国 1618
準主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 四国 2834
準主業経営体 資産装備_農業固定資産装備率 九州 2225
準主業経営体 資産装備_農機具資産比率 全国 35.2
準主業経営体 資産装備_農機具資産比率 都府県 36.1
準主業経営体 資産装備_農機具資産比率 北海道 24.2
準主業経営体 資産装備_農機具資産比率 東北 54.8
準主業経営体 資産装備_農機具資産比率 北陸 44.6
準主業経営体 資産装備_農機具資産比率 関東・東山 35.6
準主業経営体 資産装備_農機具資産比率 東海 21.0
準主業経営体 資産装備_農機具資産比率 近畿 23.4
準主業経営体 資産装備_農機具資産比率 中国 35.7
準主業経営体 資産装備_農機具資産比率 四国 20.6
準主業経営体 資産装備_農機具資産比率 九州 32.1
準主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 全国 0.88
準主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 都府県 0.86
準主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 北海道 1.06
準主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 東北 1.02
準主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 北陸 0.80
準主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 関東・東山 0.76
準主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 東海 0.74
準主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 近畿 0.94
準主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 中国 0.70
準主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 四国 0.48
準主業経営体 資産装備_農業固定資産回転率 九州 1.09
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 全国 時間 97
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 都府県 時間 107
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 北海道 時間 26
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 東北 時間 65
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 北陸 時間 39
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 関東・東山 時間 138
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 東海 時間 176
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 近畿 時間 256
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 中国 時間 163
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 四国 時間 156
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 九州 時間 106
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 全国 千円 212
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 都府県 千円 223
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 北海道 千円 130
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 東北 千円 124
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 北陸 千円 181
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 関東・東山 千円 290
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 東海 千円 376
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 近畿 千円 392
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 中国 千円 264
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 四国 千円 441
準主業経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 九州 千円 236
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 全国 千円 176
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 都府県 千円 188
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 北海道 千円 -180
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 東北 千円 228
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 北陸 千円 535
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 関東・東山 千円 122
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 東海 千円 170
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 近畿 千円 605
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 中国 千円 142
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 四国 千円 -103
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 九州 千円 143
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 全国 千円 2441
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 都府県 千円 2471
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 北海道 千円 1053
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 東北 千円 2237
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 北陸 千円 3361
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 関東・東山 千円 2991
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 東海 千円 2792
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 近畿 千円 6857
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 中国 千円 1730
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 四国 千円 1080
準主業経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 九州 千円 1517
準主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 全国 千円 638
準主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 都府県 千円 678
準主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 北海道 千円 -501
準主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 東北 千円 1575
準主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 北陸 千円 2963
準主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 関東・東山 千円 347
準主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 東海 千円 855
準主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 近畿 千円 1097
準主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 中国 千円 435
準主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 四国 千円 -371
準主業経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 九州 千円 428
準主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 全国 191
準主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 都府県 204
準主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 北海道 -144
準主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 東北 294
準主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 北陸 700
準主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 関東・東山 122
準主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 東海 200
準主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 近畿 480
準主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 中国 143
準主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 四国 -117
準主業経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 九州 141
準主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 全国 79
準主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 都府県 89
準主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 北海道 -21
準主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 東北 141
準主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 北陸 139
準主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 関東・東山 53
準主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 東海 88
準主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 近畿 281
準主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 中国 81
準主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 四国 -38
準主業経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 九州 55
準主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 全国 千円 17
準主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 都府県 千円 20
準主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 北海道 千円 -3
準主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 東北 千円 17
準主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 北陸 千円 25
準主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 関東・東山 千円 15
準主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 東海 千円 33
準主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 近畿 千円 110
準主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 中国 千円 21
準主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 四国 千円 -17
準主業経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 九州 千円 13
準主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 全国 297
準主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 都府県 301
準主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 北海道 307
準主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 東北 397
準主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 北陸 937
準主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 関東・東山 215
準主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 東海 284
準主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 近畿 561
準主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 中国 172
準主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 四国 -36
準主業経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 九州 276
準主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 全国 137
準主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 都府県 145
準主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 北海道 62
準主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 東北 209
準主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 北陸 201
準主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 関東・東山 102
準主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 東海 133
準主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 近畿 366
準主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 中国 106
準主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 四国 -13
準主業経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 九州 124
準主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 全国 千円 29
準主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 都府県 千円 32
準主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 北海道 千円 8
準主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 東北 千円 26
準主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 北陸 千円 36
準主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 関東・東山 千円 30
準主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 東海 千円 50
準主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 近畿 千円 143
準主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 中国 千円 28
準主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 四国 千円 -6
準主業経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 九州 千円 29
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 全国 9.9
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 都府県 10.8
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 北海道 nc
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 東北 13.1
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 北陸 23.1
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 関東・東山 7.3
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 東海 19.7
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 近畿 10.8
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 中国 8.6
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 四国 nc
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業依存度 九州 15.0
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 全国 6.3
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 都府県 7.9
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 北海道 nc
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 東北 6.1
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 北陸 11.0
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 関東・東山 6.4
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 東海 15.2
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 近畿 30.8
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 中国 7.7
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 四国 nc
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_農業所得率 九州 4.1
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 全国 千円 980
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 都府県 千円 974
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 北海道 千円 1012
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 東北 千円 869
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 北陸 千円 2732
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 関東・東山 千円 788
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 東海 千円 1647
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 近畿 千円 2274
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 中国 千円 350
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 四国 千円 -251
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値額 九州 千円 1162
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 全国 13.5
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 都府県 15.0
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 北海道 2.8
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 東北 13.1
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 北陸 19.2
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 関東・東山 14.1
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 東海 22.2
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 近畿 41.2
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 中国 11.7
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 四国 nc
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 経済総括_付加価値率 九州 10.2
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 全国 1995
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 都府県 1828
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 北海道 5924
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 東北 2213
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 北陸 2338
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 関東・東山 1897
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 東海 1511
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 近畿 1395
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 中国 1403
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 四国 2090
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産装備率 九州 1992
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 全国 30.6
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 都府県 31.6
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 北海道 22.9
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 東北 47.9
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 北陸 44.8
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 関東・東山 31.3
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 東海 16.6
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 近畿 24.7
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 中国 23.5
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 四国 10.4
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農機具資産比率 九州 34.3
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 全国 0.96
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 都府県 0.96
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 北海道 0.97
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 東北 0.88
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 北陸 1.06
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 関東・東山 0.83
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 東海 1.08
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 近畿 1.01
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 中国 0.73
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 四国 0.43
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 資産装備_農業固定資産回転率 九州 1.34
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 全国 時間 135
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 都府県 時間 165
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 北海道 時間 25
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 東北 時間 82
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 北陸 時間 83
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 関東・東山 時間 204
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 東海 時間 364
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 近畿 時間 317
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 中国 時間 230
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 四国 時間 267
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 九州 時間 138
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 全国 千円 269
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 都府県 千円 302
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 北海道 千円 151
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 東北 千円 182
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 北陸 千円 193
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 関東・東山 千円 387
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 東海 千円 551
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 近畿 千円 442
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 中国 千円 322
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 四国 千円 558
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 九州 千円 275
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 全国 千円 198
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 都府県 千円 223
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 北海道 千円 -834
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 東北 千円 185
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 北陸 千円 485
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 関東・東山 千円 160
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 東海 千円 437
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 近畿 千円 771
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 中国 千円 105
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 四国 千円 -173
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 九州 千円 186
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 全国 千円 2362
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 都府県 千円 2423
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 北海道 千円 -159
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 東北 千円 1795
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 北陸 千円 2389
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 関東・東山 千円 2544
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 東海 千円 2429
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 近畿 千円 7795
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 中国 千円 1831
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 四国 千円 200
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 九州 千円 1425
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 全国 千円 286
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 都府県 千円 325
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 北海道 千円 -1204
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 東北 千円 290
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 北陸 千円 711
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 関東・東山 千円 221
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 東海 千円 640
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 近畿 千円 1002
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 中国 千円 197
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 四国 千円 -226
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 九州 千円 250
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 全国 139
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 都府県 156
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 北海道 -486
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 東北 131
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 北陸 299
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 関東・東山 114
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 東海 268
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 近畿 492
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 中国 88
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 四国 -131
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 九州 125
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 全国 61
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 都府県 76
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 北海道 -54
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 東北 54
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 北陸 117
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 関東・東山 53
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 東海 164
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 近畿 312
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 中国 56
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 四国 -59
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 九州 54
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 全国 千円 16
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 都府県 千円 23
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 北海道 千円 -8
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 東北 千円 10
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 北陸 千円 23
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 関東・東山 千円 20
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 東海 千円 90
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 近畿 千円 138
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 中国 千円 18
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 四国 千円 -33
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 九州 千円 15
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 全国 260
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 都府県 263
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 北海道 161
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 東北 254
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 北陸 477
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 関東・東山 221
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 東海 362
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 近畿 581
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 中国 120
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 四国 -77
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 九州 273
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 全国 131
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 都府県 144
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 北海道 27
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 東北 115
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 北陸 204
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 関東・東山 117
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 東海 240
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 近畿 417
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 中国 86
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 四国 -37
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 九州 137
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 全国 千円 35
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 都府県 千円 43
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 北海道 千円 4
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 東北 千円 21
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 北陸 千円 39
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 関東・東山 千円 45
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 東海 千円 132
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 近畿 千円 184
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 中国 千円 28
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 四国 千円 -21
準主業経営体_65歳未満農業専従者あり 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 九州 千円 38
副業的経営体 経済総括_農業依存度 全国 16.9
副業的経営体 経済総括_農業依存度 都府県 16.4
副業的経営体 経済総括_農業依存度 北海道 76.7
副業的経営体 経済総括_農業依存度 東北 17.5
副業的経営体 経済総括_農業依存度 北陸 22.3
副業的経営体 経済総括_農業依存度 関東・東山 13.4
副業的経営体 経済総括_農業依存度 東海 4.0
副業的経営体 経済総括_農業依存度 近畿 15.4
副業的経営体 経済総括_農業依存度 中国 19.1
副業的経営体 経済総括_農業依存度 四国 23.6
副業的経営体 経済総括_農業依存度 九州 20.2
副業的経営体 経済総括_農業所得率 全国 17.5
副業的経営体 経済総括_農業所得率 都府県 17.3
副業的経営体 経済総括_農業所得率 北海道 25.4
副業的経営体 経済総括_農業所得率 東北 16.9
副業的経営体 経済総括_農業所得率 北陸 25.8
副業的経営体 経済総括_農業所得率 関東・東山 14.5
副業的経営体 経済総括_農業所得率 東海 6.5
副業的経営体 経済総括_農業所得率 近畿 13.8
副業的経営体 経済総括_農業所得率 中国 18.4
副業的経営体 経済総括_農業所得率 四国 22.0
副業的経営体 経済総括_農業所得率 九州 19.2
副業的経営体 経済総括_付加価値額 全国 千円 392
副業的経営体 経済総括_付加価値額 都府県 千円 381
副業的経営体 経済総括_付加価値額 北海道 千円 1354
副業的経営体 経済総括_付加価値額 東北 千円 402
副業的経営体 経済総括_付加価値額 北陸 千円 620
副業的経営体 経済総括_付加価値額 関東・東山 千円 312
副業的経営体 経済総括_付加価値額 東海 千円 140
副業的経営体 経済総括_付加価値額 近畿 千円 253
副業的経営体 経済総括_付加価値額 中国 千円 331
副業的経営体 経済総括_付加価値額 四国 千円 639
副業的経営体 経済総括_付加価値額 九州 千円 486
副業的経営体 経済総括_付加価値率 全国 21.1
副業的経営体 経済総括_付加価値率 都府県 20.9
副業的経営体 経済総括_付加価値率 北海道 31.6
副業的経営体 経済総括_付加価値率 東北 20.7
副業的経営体 経済総括_付加価値率 北陸 29.3
副業的経営体 経済総括_付加価値率 関東・東山 18.2
副業的経営体 経済総括_付加価値率 東海 9.0
副業的経営体 経済総括_付加価値率 近畿 17.3
副業的経営体 経済総括_付加価値率 中国 21.5
副業的経営体 経済総括_付加価値率 四国 25.3
副業的経営体 経済総括_付加価値率 九州 23.4
副業的経営体 資産装備_農業固定資産装備率 全国 2078
副業的経営体 資産装備_農業固定資産装備率 都府県 2089
副業的経営体 資産装備_農業固定資産装備率 北海道 1618
副業的経営体 資産装備_農業固定資産装備率 東北 1889
副業的経営体 資産装備_農業固定資産装備率 北陸 2780
副業的経営体 資産装備_農業固定資産装備率 関東・東山 1745
副業的経営体 資産装備_農業固定資産装備率 東海 2615
副業的経営体 資産装備_農業固定資産装備率 近畿 2436
副業的経営体 資産装備_農業固定資産装備率 中国 1638
副業的経営体 資産装備_農業固定資産装備率 四国 2775
副業的経営体 資産装備_農業固定資産装備率 九州 2182
副業的経営体 資産装備_農機具資産比率 全国 52.1
副業的経営体 資産装備_農機具資産比率 都府県 52.0
副業的経営体 資産装備_農機具資産比率 北海道 62.5
副業的経営体 資産装備_農機具資産比率 東北 55.6
副業的経営体 資産装備_農機具資産比率 北陸 61.0
副業的経営体 資産装備_農機具資産比率 関東・東山 54.4
副業的経営体 資産装備_農機具資産比率 東海 47.2
副業的経営体 資産装備_農機具資産比率 近畿 46.9
副業的経営体 資産装備_農機具資産比率 中国 55.9
副業的経営体 資産装備_農機具資産比率 四国 36.3
副業的経営体 資産装備_農機具資産比率 九州 56.7
副業的経営体 資産装備_農業固定資産回転率 全国 0.93
副業的経営体 資産装備_農業固定資産回転率 都府県 0.92
副業的経営体 資産装備_農業固定資産回転率 北海道 1.68
副業的経営体 資産装備_農業固定資産回転率 東北 1.12
副業的経営体 資産装備_農業固定資産回転率 北陸 1.13
副業的経営体 資産装備_農業固定資産回転率 関東・東山 0.92
副業的経営体 資産装備_農業固定資産回転率 東海 0.65
副業的経営体 資産装備_農業固定資産回転率 近畿 0.68
副業的経営体 資産装備_農業固定資産回転率 中国 1.01
副業的経営体 資産装備_農業固定資産回転率 四国 0.73
副業的経営体 資産装備_農業固定資産回転率 九州 1.03
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 全国 時間 70
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 都府県 時間 71
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 北海道 時間 40
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 東北 時間 51
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 北陸 時間 42
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 関東・東山 時間 84
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 東海 時間 82
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 近畿 時間 96
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 中国 時間 75
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 四国 時間 104
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間 九州 時間 68
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 全国 千円 145
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 都府県 千円 147
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 北海道 千円 64
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 東北 千円 97
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 北陸 千円 118
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 関東・東山 千円 147
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 東海 千円 214
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 近畿 千円 233
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 中国 千円 122
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 四国 千円 289
副業的経営体 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額 九州 千円 149
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 全国 千円 168
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 都府県 千円 163
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 北海道 千円 555
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 東北 千円 166
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 北陸 千円 279
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 関東・東山 千円 131
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 東海 千円 52
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 近畿 千円 104
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 中国 千円 145
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 四国 千円 307
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得 九州 千円 212
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 全国 千円 2153
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 都府県 千円 2161
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 北海道 千円 1481
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 東北 千円 1950
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 北陸 千円 2306
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 関東・東山 千円 2129
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 東海 千円 2596
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 近畿 千円 1969
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 中国 千円 2141
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 四国 千円 2568
副業的経営体 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得 九州 千円 2107
副業的経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 全国 千円 2025
副業的経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 都府県 千円 1969
副業的経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 北海道 千円 3297
副業的経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 東北 千円 3000
副業的経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 北陸 千円 13650
副業的経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 関東・東山 千円 1132
副業的経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 東海 千円 721
副業的経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 近畿 千円 1443
副業的経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 中国 千円 2021
副業的経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 四国 千円 1544
副業的経営体 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 九州 千円 2494
副業的経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 全国 359
副業的経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 都府県 351
副業的経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 北海道 881
副業的経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 東北 385
副業的経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 北陸 834
副業的経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 関東・東山 245
副業的経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 東海 114
副業的経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 近畿 238
副業的経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 中国 324
副業的経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 四国 477
副業的経営体 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 九州 480
副業的経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 全国 162
副業的経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 都府県 158
副業的経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 北海道 426
副業的経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 東北 190
副業的経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 北陸 291
副業的経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 関東・東山 133
副業的経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 東海 42
副業的経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 近畿 93
副業的経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 中国 185
副業的経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 四国 161
副業的経営体 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 九州 198
副業的経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 全国 千円 23
副業的経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 都府県 千円 23
副業的経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 北海道 千円 27
副業的経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 東北 千円 18
副業的経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 北陸 千円 34
副業的経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 関東・東山 千円 20
副業的経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 東海 千円 9
副業的経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 近畿 千円 22
副業的経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 中国 千円 23
副業的経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 四国 千円 47
副業的経営体 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得 九州 千円 29
副業的経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 全国 407
副業的経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 都府県 399
副業的経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 北海道 858
副業的経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 東北 437
副業的経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 北陸 917
副業的経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 関東・東山 291
副業的経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 東海 153
副業的経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 近畿 285
副業的経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 中国 354
副業的経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 四国 514
副業的経営体 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり 九州 527
副業的経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 全国 196
副業的経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 都府県 191
副業的経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 北海道 530
副業的経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 東北 231
副業的経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 北陸 330
副業的経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 関東・東山 167
副業的経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 東海 59
副業的経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 近畿 117
副業的経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 中国 216
副業的経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 四国 185
副業的経営体 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり 九州 241
副業的経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 全国 千円 28
副業的経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 都府県 千円 28
副業的経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 北海道 千円 34
副業的経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 東北 千円 22
副業的経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 北陸 千円 39
副業的経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 関東・東山 千円 24
副業的経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 東海 千円 13
副業的経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 近畿 千円 27
副業的経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 中国 千円 26
副業的経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 四国 千円 54
副業的経営体 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり 九州 千円 36