作物統計調査

作物統計調査 作況調査(水陸稲、麦類、豆類、かんしょ、飼料作物、工芸農作物) 確報 平成24年産作物統計(普通作物・飼料作物・工芸農作物)

表 1 統計表(平成24年産) 米 水稲の収量構成要素(水稲作況標本筆調査成績)(全国農業地域別・都道府県別)
統計表ID: 0003093181
政府統計名: 作物統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201201-201212
データ件数: 1488件
公開日: 2013-06-10
最終更新日: 2024-04-09

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

(F002-24-004)集計項目 (F002-24-1)全国農業地域・都道府県 単位
1m2当たり株数_本年 全国 17.8
1m2当たり株数_本年 北海道 22.2
1m2当たり株数_本年 都府県 17.4
1m2当たり株数_本年 東北 18.7
1m2当たり株数_本年 北陸 17.4
1m2当たり株数_本年 関東・東山 17.1
1m2当たり株数_本年 東海 17.3
1m2当たり株数_本年 近畿 16.9
1m2当たり株数_本年 中国 16.4
1m2当たり株数_本年 四国 15.8
1m2当たり株数_本年 九州 16.8
1m2当たり株数_本年 沖縄
1m2当たり株数_本年 北海道 22.2
1m2当たり株数_本年 青森県 20.5
1m2当たり株数_本年 岩手県 18.4
1m2当たり株数_本年 宮城県 17.7
1m2当たり株数_本年 秋田県 19.0
1m2当たり株数_本年 山形県 19.5
1m2当たり株数_本年 福島県 17.2
1m2当たり株数_本年 茨城県 16.5
1m2当たり株数_本年 栃木県 17.4
1m2当たり株数_本年 群馬県 18.0
1m2当たり株数_本年 埼玉県 16.9
1m2当たり株数_本年 千葉県 16.3
1m2当たり株数_本年 東京都
1m2当たり株数_本年 神奈川県 17.5
1m2当たり株数_本年 新潟県 16.8
1m2当たり株数_本年 富山県 18.6
1m2当たり株数_本年 石川県 17.8
1m2当たり株数_本年 福井県 17.9
1m2当たり株数_本年 山梨県 18.0
1m2当たり株数_本年 長野県 18.7
1m2当たり株数_本年 岐阜県 16.7
1m2当たり株数_本年 静岡県 18.0
1m2当たり株数_本年 愛知県 17.6
1m2当たり株数_本年 三重県 17.2
1m2当たり株数_本年 滋賀県 17.1
1m2当たり株数_本年 京都府 16.9
1m2当たり株数_本年 大阪府 17.0
1m2当たり株数_本年 兵庫県 16.6
1m2当たり株数_本年 奈良県 16.6
1m2当たり株数_本年 和歌山県 17.1
1m2当たり株数_本年 鳥取県 16.5
1m2当たり株数_本年 島根県 17.0
1m2当たり株数_本年 岡山県 16.0
1m2当たり株数_本年 広島県 16.1
1m2当たり株数_本年 山口県 16.9
1m2当たり株数_本年 徳島県 16.6
1m2当たり株数_本年 香川県 16.6
1m2当たり株数_本年 愛媛県 15.3
1m2当たり株数_本年 高知県 14.8
1m2当たり株数_本年 福岡県 16.7
1m2当たり株数_本年 佐賀県 17.4
1m2当たり株数_本年 長崎県 17.7
1m2当たり株数_本年 熊本県 16.0
1m2当たり株数_本年 大分県 15.8
1m2当たり株数_本年 宮崎県 16.9
1m2当たり株数_本年 鹿児島県 18.0
1m2当たり株数_本年 沖縄県
1m2当たり株数_本年 関東農政局 17.1
1m2当たり株数_本年 東海農政局 17.2
1m2当たり株数_本年 中国四国農政局 16.2
1m2当たり株数_対平年比 全国 97
1m2当たり株数_対平年比 北海道 99
1m2当たり株数_対平年比 都府県 97
1m2当たり株数_対平年比 東北 96
1m2当たり株数_対平年比 北陸 98
1m2当たり株数_対平年比 関東・東山 97
1m2当たり株数_対平年比 東海 97
1m2当たり株数_対平年比 近畿 97
1m2当たり株数_対平年比 中国 96
1m2当たり株数_対平年比 四国 96
1m2当たり株数_対平年比 九州 97
1m2当たり株数_対平年比 沖縄 nc
1m2当たり株数_対平年比 北海道 99
1m2当たり株数_対平年比 青森県 96
1m2当たり株数_対平年比 岩手県 97
1m2当たり株数_対平年比 宮城県 97
1m2当たり株数_対平年比 秋田県 96
1m2当たり株数_対平年比 山形県 98
1m2当たり株数_対平年比 福島県 93
1m2当たり株数_対平年比 茨城県 97
1m2当たり株数_対平年比 栃木県 97
1m2当たり株数_対平年比 群馬県 96
1m2当たり株数_対平年比 埼玉県 97
1m2当たり株数_対平年比 千葉県 96
1m2当たり株数_対平年比 東京都 nc
1m2当たり株数_対平年比 神奈川県 99
1m2当たり株数_対平年比 新潟県 99
1m2当たり株数_対平年比 富山県 99
1m2当たり株数_対平年比 石川県 98
1m2当たり株数_対平年比 福井県 97
1m2当たり株数_対平年比 山梨県 99
1m2当たり株数_対平年比 長野県 96
1m2当たり株数_対平年比 岐阜県 98
1m2当たり株数_対平年比 静岡県 98
1m2当たり株数_対平年比 愛知県 99
1m2当たり株数_対平年比 三重県 96
1m2当たり株数_対平年比 滋賀県 97
1m2当たり株数_対平年比 京都府 95
1m2当たり株数_対平年比 大阪府 100
1m2当たり株数_対平年比 兵庫県 97
1m2当たり株数_対平年比 奈良県 96
1m2当たり株数_対平年比 和歌山県 98
1m2当たり株数_対平年比 鳥取県 95
1m2当たり株数_対平年比 島根県 96
1m2当たり株数_対平年比 岡山県 97
1m2当たり株数_対平年比 広島県 96
1m2当たり株数_対平年比 山口県 98
1m2当たり株数_対平年比 徳島県 97
1m2当たり株数_対平年比 香川県 96
1m2当たり株数_対平年比 愛媛県 95
1m2当たり株数_対平年比 高知県 95
1m2当たり株数_対平年比 福岡県 97
1m2当たり株数_対平年比 佐賀県 95
1m2当たり株数_対平年比 長崎県 98
1m2当たり株数_対平年比 熊本県 96
1m2当たり株数_対平年比 大分県 95
1m2当たり株数_対平年比 宮崎県 95
1m2当たり株数_対平年比 鹿児島県 99
1m2当たり株数_対平年比 沖縄県 nc
1m2当たり株数_対平年比 関東農政局 97
1m2当たり株数_対平年比 東海農政局 97
1m2当たり株数_対平年比 中国四国農政局 96
1株当たり有効穂数_本年 全国 22.6
1株当たり有効穂数_本年 北海道 26.3
1株当たり有効穂数_本年 都府県 22.3
1株当たり有効穂数_本年 東北 23.5
1株当たり有効穂数_本年 北陸 21.4
1株当たり有効穂数_本年 関東・東山 22.2
1株当たり有効穂数_本年 東海 21.3
1株当たり有効穂数_本年 近畿 20.9
1株当たり有効穂数_本年 中国 21.3
1株当たり有効穂数_本年 四国 22.6
1株当たり有効穂数_本年 九州 22.5
1株当たり有効穂数_本年 沖縄
1株当たり有効穂数_本年 北海道 26.3
1株当たり有効穂数_本年 青森県 21.2
1株当たり有効穂数_本年 岩手県 24.1
1株当たり有効穂数_本年 宮城県 24.6
1株当たり有効穂数_本年 秋田県 23.4
1株当たり有効穂数_本年 山形県 24.9
1株当たり有効穂数_本年 福島県 22.4
1株当たり有効穂数_本年 茨城県 23.7
1株当たり有効穂数_本年 栃木県 19.9
1株当たり有効穂数_本年 群馬県 20.2
1株当たり有効穂数_本年 埼玉県 21.6
1株当たり有効穂数_本年 千葉県 24.0
1株当たり有効穂数_本年 東京都
1株当たり有効穂数_本年 神奈川県 19.3
1株当たり有効穂数_本年 新潟県 22.1
1株当たり有効穂数_本年 富山県 19.1
1株当たり有効穂数_本年 石川県 22.1
1株当たり有効穂数_本年 福井県 21.5
1株当たり有効穂数_本年 山梨県 21.9
1株当たり有効穂数_本年 長野県 22.0
1株当たり有効穂数_本年 岐阜県 21.4
1株当たり有効穂数_本年 静岡県 20.7
1株当たり有効穂数_本年 愛知県 21.0
1株当たり有効穂数_本年 三重県 21.6
1株当たり有効穂数_本年 滋賀県 21.9
1株当たり有効穂数_本年 京都府 19.9
1株当たり有効穂数_本年 大阪府 21.8
1株当たり有効穂数_本年 兵庫県 20.1
1株当たり有効穂数_本年 奈良県 22.8
1株当たり有効穂数_本年 和歌山県 20.9
1株当たり有効穂数_本年 鳥取県 21.9
1株当たり有効穂数_本年 島根県 20.4
1株当たり有効穂数_本年 岡山県 21.6
1株当たり有効穂数_本年 広島県 22.2
1株当たり有効穂数_本年 山口県 20.4
1株当たり有効穂数_本年 徳島県 22.0
1株当たり有効穂数_本年 香川県 23.1
1株当たり有効穂数_本年 愛媛県 21.8
1株当たり有効穂数_本年 高知県 23.4
1株当たり有効穂数_本年 福岡県 22.5
1株当たり有効穂数_本年 佐賀県 23.2
1株当たり有効穂数_本年 長崎県 21.1
1株当たり有効穂数_本年 熊本県 23.8
1株当たり有効穂数_本年 大分県 22.3
1株当たり有効穂数_本年 宮崎県 23.0
1株当たり有効穂数_本年 鹿児島県 20.8
1株当たり有効穂数_本年 沖縄県
1株当たり有効穂数_本年 関東農政局 22.1
1株当たり有効穂数_本年 東海農政局 21.3
1株当たり有効穂数_本年 中国四国農政局 21.8
1株当たり有効穂数_対平年比 全国 103
1株当たり有効穂数_対平年比 北海道 105
1株当たり有効穂数_対平年比 都府県 103
1株当たり有効穂数_対平年比 東北 105
1株当たり有効穂数_対平年比 北陸 103
1株当たり有効穂数_対平年比 関東・東山 105
1株当たり有効穂数_対平年比 東海 101
1株当たり有効穂数_対平年比 近畿 101
1株当たり有効穂数_対平年比 中国 100
1株当たり有効穂数_対平年比 四国 99
1株当たり有効穂数_対平年比 九州 100
1株当たり有効穂数_対平年比 沖縄 nc
1株当たり有効穂数_対平年比 北海道 105
1株当たり有効穂数_対平年比 青森県 108
1株当たり有効穂数_対平年比 岩手県 106
1株当たり有効穂数_対平年比 宮城県 103
1株当たり有効穂数_対平年比 秋田県 105
1株当たり有効穂数_対平年比 山形県 105
1株当たり有効穂数_対平年比 福島県 106
1株当たり有効穂数_対平年比 茨城県 106
1株当たり有効穂数_対平年比 栃木県 102
1株当たり有効穂数_対平年比 群馬県 105
1株当たり有効穂数_対平年比 埼玉県 105
1株当たり有効穂数_対平年比 千葉県 108
1株当たり有効穂数_対平年比 東京都 nc
1株当たり有効穂数_対平年比 神奈川県 99
1株当たり有効穂数_対平年比 新潟県 104
1株当たり有効穂数_対平年比 富山県 98
1株当たり有効穂数_対平年比 石川県 103
1株当たり有効穂数_対平年比 福井県 100
1株当たり有効穂数_対平年比 山梨県 100
1株当たり有効穂数_対平年比 長野県 100
1株当たり有効穂数_対平年比 岐阜県 103
1株当たり有効穂数_対平年比 静岡県 102
1株当たり有効穂数_対平年比 愛知県 98
1株当たり有効穂数_対平年比 三重県 101
1株当たり有効穂数_対平年比 滋賀県 102
1株当たり有効穂数_対平年比 京都府 101
1株当たり有効穂数_対平年比 大阪府 103
1株当たり有効穂数_対平年比 兵庫県 100
1株当たり有効穂数_対平年比 奈良県 109
1株当たり有効穂数_対平年比 和歌山県 99
1株当たり有効穂数_対平年比 鳥取県 102
1株当たり有効穂数_対平年比 島根県 101
1株当たり有効穂数_対平年比 岡山県 102
1株当たり有効穂数_対平年比 広島県 100
1株当たり有効穂数_対平年比 山口県 100
1株当たり有効穂数_対平年比 徳島県 98
1株当たり有効穂数_対平年比 香川県 102
1株当たり有効穂数_対平年比 愛媛県 98
1株当たり有効穂数_対平年比 高知県 98
1株当たり有効穂数_対平年比 福岡県 101
1株当たり有効穂数_対平年比 佐賀県 105
1株当たり有効穂数_対平年比 長崎県 99
1株当たり有効穂数_対平年比 熊本県 101
1株当たり有効穂数_対平年比 大分県 100
1株当たり有効穂数_対平年比 宮崎県 96
1株当たり有効穂数_対平年比 鹿児島県 94
1株当たり有効穂数_対平年比 沖縄県 nc
1株当たり有効穂数_対平年比 関東農政局 104
1株当たり有効穂数_対平年比 東海農政局 100
1株当たり有効穂数_対平年比 中国四国農政局 101
1m2当たり有効穂数_本年 全国 402
1m2当たり有効穂数_本年 北海道 583
1m2当たり有効穂数_本年 都府県 388
1m2当たり有効穂数_本年 東北 439
1m2当たり有効穂数_本年 北陸 373
1m2当たり有効穂数_本年 関東・東山 379
1m2当たり有効穂数_本年 東海 368
1m2当たり有効穂数_本年 近畿 354
1m2当たり有効穂数_本年 中国 350
1m2当たり有効穂数_本年 四国 357
1m2当たり有効穂数_本年 九州 378
1m2当たり有効穂数_本年 沖縄
1m2当たり有効穂数_本年 北海道 583
1m2当たり有効穂数_本年 青森県 434
1m2当たり有効穂数_本年 岩手県 443
1m2当たり有効穂数_本年 宮城県 436
1m2当たり有効穂数_本年 秋田県 444
1m2当たり有効穂数_本年 山形県 486
1m2当たり有効穂数_本年 福島県 385
1m2当たり有効穂数_本年 茨城県 391
1m2当たり有効穂数_本年 栃木県 347
1m2当たり有効穂数_本年 群馬県 363
1m2当たり有効穂数_本年 埼玉県 365
1m2当たり有効穂数_本年 千葉県 391
1m2当たり有効穂数_本年 東京都
1m2当たり有効穂数_本年 神奈川県 337
1m2当たり有効穂数_本年 新潟県 371
1m2当たり有効穂数_本年 富山県 356
1m2当たり有効穂数_本年 石川県 393
1m2当たり有効穂数_本年 福井県 385
1m2当たり有効穂数_本年 山梨県 394
1m2当たり有効穂数_本年 長野県 412
1m2当たり有効穂数_本年 岐阜県 358
1m2当たり有効穂数_本年 静岡県 372
1m2当たり有効穂数_本年 愛知県 370
1m2当たり有効穂数_本年 三重県 371
1m2当たり有効穂数_本年 滋賀県 374
1m2当たり有効穂数_本年 京都府 336
1m2当たり有効穂数_本年 大阪府 371
1m2当たり有効穂数_本年 兵庫県 334
1m2当たり有効穂数_本年 奈良県 378
1m2当たり有効穂数_本年 和歌山県 358
1m2当たり有効穂数_本年 鳥取県 362
1m2当たり有効穂数_本年 島根県 347
1m2当たり有効穂数_本年 岡山県 345
1m2当たり有効穂数_本年 広島県 358
1m2当たり有効穂数_本年 山口県 345
1m2当たり有効穂数_本年 徳島県 365
1m2当たり有効穂数_本年 香川県 384
1m2当たり有効穂数_本年 愛媛県 334
1m2当たり有効穂数_本年 高知県 346
1m2当たり有効穂数_本年 福岡県 375
1m2当たり有効穂数_本年 佐賀県 404
1m2当たり有効穂数_本年 長崎県 373
1m2当たり有効穂数_本年 熊本県 380
1m2当たり有効穂数_本年 大分県 352
1m2当たり有効穂数_本年 宮崎県 389
1m2当たり有効穂数_本年 鹿児島県 374
1m2当たり有効穂数_本年 沖縄県
1m2当たり有効穂数_本年 関東農政局 378
1m2当たり有効穂数_本年 東海農政局 367
1m2当たり有効穂数_本年 中国四国農政局 353
1m2当たり有効穂数_対平年比 全国 100
1m2当たり有効穂数_対平年比 北海道 103
1m2当たり有効穂数_対平年比 都府県 100
1m2当たり有効穂数_対平年比 東北 101
1m2当たり有効穂数_対平年比 北陸 101
1m2当たり有効穂数_対平年比 関東・東山 101
1m2当たり有効穂数_対平年比 東海 98
1m2当たり有効穂数_対平年比 近畿 98
1m2当たり有効穂数_対平年比 中国 97
1m2当たり有効穂数_対平年比 四国 95
1m2当たり有効穂数_対平年比 九州 96
1m2当たり有効穂数_対平年比 沖縄 nc
1m2当たり有効穂数_対平年比 北海道 103
1m2当たり有効穂数_対平年比 青森県 103
1m2当たり有効穂数_対平年比 岩手県 103
1m2当たり有効穂数_対平年比 宮城県 99
1m2当たり有効穂数_対平年比 秋田県 101
1m2当たり有効穂数_対平年比 山形県 104
1m2当たり有効穂数_対平年比 福島県 98
1m2当たり有効穂数_対平年比 茨城県 103
1m2当たり有効穂数_対平年比 栃木県 99
1m2当たり有効穂数_対平年比 群馬県 101
1m2当たり有効穂数_対平年比 埼玉県 101
1m2当たり有効穂数_対平年比 千葉県 103
1m2当たり有効穂数_対平年比 東京都 nc
1m2当たり有効穂数_対平年比 神奈川県 98
1m2当たり有効穂数_対平年比 新潟県 103
1m2当たり有効穂数_対平年比 富山県 98
1m2当たり有効穂数_対平年比 石川県 101
1m2当たり有効穂数_対平年比 福井県 97
1m2当たり有効穂数_対平年比 山梨県 100
1m2当たり有効穂数_対平年比 長野県 97
1m2当たり有効穂数_対平年比 岐阜県 101
1m2当たり有効穂数_対平年比 静岡県 99
1m2当たり有効穂数_対平年比 愛知県 97
1m2当たり有効穂数_対平年比 三重県 97
1m2当たり有効穂数_対平年比 滋賀県 99
1m2当たり有効穂数_対平年比 京都府 96
1m2当たり有効穂数_対平年比 大阪府 103
1m2当たり有効穂数_対平年比 兵庫県 97
1m2当たり有効穂数_対平年比 奈良県 105
1m2当たり有効穂数_対平年比 和歌山県 96
1m2当たり有効穂数_対平年比 鳥取県 97
1m2当たり有効穂数_対平年比 島根県 97
1m2当たり有効穂数_対平年比 岡山県 99
1m2当たり有効穂数_対平年比 広島県 96
1m2当たり有効穂数_対平年比 山口県 98
1m2当たり有効穂数_対平年比 徳島県 94
1m2当たり有効穂数_対平年比 香川県 98
1m2当たり有効穂数_対平年比 愛媛県 93
1m2当たり有効穂数_対平年比 高知県 94
1m2当たり有効穂数_対平年比 福岡県 98
1m2当たり有効穂数_対平年比 佐賀県 99
1m2当たり有効穂数_対平年比 長崎県 97
1m2当たり有効穂数_対平年比 熊本県 97
1m2当たり有効穂数_対平年比 大分県 95
1m2当たり有効穂数_対平年比 宮崎県 92
1m2当たり有効穂数_対平年比 鹿児島県 93
1m2当たり有効穂数_対平年比 沖縄県 nc
1m2当たり有効穂数_対平年比 関東農政局 101
1m2当たり有効穂数_対平年比 東海農政局 98
1m2当たり有効穂数_対平年比 中国四国農政局 97
1穂当たりもみ数_本年 全国 73.4
1穂当たりもみ数_本年 北海道 61.7
1穂当たりもみ数_本年 都府県 74.7
1穂当たりもみ数_本年 東北 69.2
1穂当たりもみ数_本年 北陸 77.5
1穂当たりもみ数_本年 関東・東山 77.6
1穂当たりもみ数_本年 東海 75.3
1穂当たりもみ数_本年 近畿 79.9
1穂当たりもみ数_本年 中国 78.3
1穂当たりもみ数_本年 四国 75.1
1穂当たりもみ数_本年 九州 75.4
1穂当たりもみ数_本年 沖縄
1穂当たりもみ数_本年 北海道 61.7
1穂当たりもみ数_本年 青森県 77.2
1穂当たりもみ数_本年 岩手県 65.5
1穂当たりもみ数_本年 宮城県 66.7
1穂当たりもみ数_本年 秋田県 68.5
1穂当たりもみ数_本年 山形県 65.0
1穂当たりもみ数_本年 福島県 76.1
1穂当たりもみ数_本年 茨城県 76.2
1穂当たりもみ数_本年 栃木県 82.7
1穂当たりもみ数_本年 群馬県 79.6
1穂当たりもみ数_本年 埼玉県 75.1
1穂当たりもみ数_本年 千葉県 76.7
1穂当たりもみ数_本年 東京都
1穂当たりもみ数_本年 神奈川県 80.7
1穂当たりもみ数_本年 新潟県 79.8
1穂当たりもみ数_本年 富山県 75.6
1穂当たりもみ数_本年 石川県 73.5
1穂当たりもみ数_本年 福井県 73.5
1穂当たりもみ数_本年 山梨県 76.1
1穂当たりもみ数_本年 長野県 76.5
1穂当たりもみ数_本年 岐阜県 74.0
1穂当たりもみ数_本年 静岡県 73.7
1穂当たりもみ数_本年 愛知県 75.7
1穂当たりもみ数_本年 三重県 76.8
1穂当たりもみ数_本年 滋賀県 79.9
1穂当たりもみ数_本年 京都府 81.5
1穂当たりもみ数_本年 大阪府 77.9
1穂当たりもみ数_本年 兵庫県 79.9
1穂当たりもみ数_本年 奈良県 80.7
1穂当たりもみ数_本年 和歌山県 78.2
1穂当たりもみ数_本年 鳥取県 72.9
1穂当たりもみ数_本年 島根県 77.2
1穂当たりもみ数_本年 岡山県 78.3
1穂当たりもみ数_本年 広島県 80.2
1穂当たりもみ数_本年 山口県 79.4
1穂当たりもみ数_本年 徳島県 77.8
1穂当たりもみ数_本年 香川県 73.4
1穂当たりもみ数_本年 愛媛県 77.2
1穂当たりもみ数_本年 高知県 71.7
1穂当たりもみ数_本年 福岡県 77.3
1穂当たりもみ数_本年 佐賀県 72.3
1穂当たりもみ数_本年 長崎県 75.9
1穂当たりもみ数_本年 熊本県 76.1
1穂当たりもみ数_本年 大分県 80.1
1穂当たりもみ数_本年 宮崎県 69.2
1穂当たりもみ数_本年 鹿児島県 74.3
1穂当たりもみ数_本年 沖縄県
1穂当たりもみ数_本年 関東農政局 77.5
1穂当たりもみ数_本年 東海農政局 75.5
1穂当たりもみ数_本年 中国四国農政局 77.1
1穂当たりもみ数_対平年比 全国 99
1穂当たりもみ数_対平年比 北海道 101
1穂当たりもみ数_対平年比 都府県 99
1穂当たりもみ数_対平年比 東北 98
1穂当たりもみ数_対平年比 北陸 100
1穂当たりもみ数_対平年比 関東・東山 97
1穂当たりもみ数_対平年比 東海 101
1穂当たりもみ数_対平年比 近畿 101
1穂当たりもみ数_対平年比 中国 101
1穂当たりもみ数_対平年比 四国 101
1穂当たりもみ数_対平年比 九州 100
1穂当たりもみ数_対平年比 沖縄 nc
1穂当たりもみ数_対平年比 北海道 101
1穂当たりもみ数_対平年比 青森県 98
1穂当たりもみ数_対平年比 岩手県 98
1穂当たりもみ数_対平年比 宮城県 102
1穂当たりもみ数_対平年比 秋田県 94
1穂当たりもみ数_対平年比 山形県 96
1穂当たりもみ数_対平年比 福島県 102
1穂当たりもみ数_対平年比 茨城県 97
1穂当たりもみ数_対平年比 栃木県 97
1穂当たりもみ数_対平年比 群馬県 101
1穂当たりもみ数_対平年比 埼玉県 97
1穂当たりもみ数_対平年比 千葉県 99
1穂当たりもみ数_対平年比 東京都 nc
1穂当たりもみ数_対平年比 神奈川県 100
1穂当たりもみ数_対平年比 新潟県 99
1穂当たりもみ数_対平年比 富山県 98
1穂当たりもみ数_対平年比 石川県 100
1穂当たりもみ数_対平年比 福井県 102
1穂当たりもみ数_対平年比 山梨県 99
1穂当たりもみ数_対平年比 長野県 96
1穂当たりもみ数_対平年比 岐阜県 99
1穂当たりもみ数_対平年比 静岡県 98
1穂当たりもみ数_対平年比 愛知県 100
1穂当たりもみ数_対平年比 三重県 104
1穂当たりもみ数_対平年比 滋賀県 101
1穂当たりもみ数_対平年比 京都府 102
1穂当たりもみ数_対平年比 大阪府 97
1穂当たりもみ数_対平年比 兵庫県 101
1穂当たりもみ数_対平年比 奈良県 98
1穂当たりもみ数_対平年比 和歌山県 104
1穂当たりもみ数_対平年比 鳥取県 102
1穂当たりもみ数_対平年比 島根県 102
1穂当たりもみ数_対平年比 岡山県 98
1穂当たりもみ数_対平年比 広島県 104
1穂当たりもみ数_対平年比 山口県 101
1穂当たりもみ数_対平年比 徳島県 104
1穂当たりもみ数_対平年比 香川県 99
1穂当たりもみ数_対平年比 愛媛県 100
1穂当たりもみ数_対平年比 高知県 102
1穂当たりもみ数_対平年比 福岡県 100
1穂当たりもみ数_対平年比 佐賀県 97
1穂当たりもみ数_対平年比 長崎県 104
1穂当たりもみ数_対平年比 熊本県 100
1穂当たりもみ数_対平年比 大分県 101
1穂当たりもみ数_対平年比 宮崎県 100
1穂当たりもみ数_対平年比 鹿児島県 103
1穂当たりもみ数_対平年比 沖縄県 nc
1穂当たりもみ数_対平年比 関東農政局 97
1穂当たりもみ数_対平年比 東海農政局 101
1穂当たりもみ数_対平年比 中国四国農政局 101
1m2当たり全もみ数_本年 全国 百粒 295
1m2当たり全もみ数_本年 北海道 百粒 360
1m2当たり全もみ数_本年 都府県 百粒 290
1m2当たり全もみ数_本年 東北 百粒 304
1m2当たり全もみ数_本年 北陸 百粒 289
1m2当たり全もみ数_本年 関東・東山 百粒 294
1m2当たり全もみ数_本年 東海 百粒 277
1m2当たり全もみ数_本年 近畿 百粒 283
1m2当たり全もみ数_本年 中国 百粒 274
1m2当たり全もみ数_本年 四国 百粒 268
1m2当たり全もみ数_本年 九州 百粒 285
1m2当たり全もみ数_本年 沖縄 百粒
1m2当たり全もみ数_本年 北海道 百粒 360
1m2当たり全もみ数_本年 青森県 百粒 335
1m2当たり全もみ数_本年 岩手県 百粒 290
1m2当たり全もみ数_本年 宮城県 百粒 291
1m2当たり全もみ数_本年 秋田県 百粒 304
1m2当たり全もみ数_本年 山形県 百粒 316
1m2当たり全もみ数_本年 福島県 百粒 293
1m2当たり全もみ数_本年 茨城県 百粒 298
1m2当たり全もみ数_本年 栃木県 百粒 287
1m2当たり全もみ数_本年 群馬県 百粒 289
1m2当たり全もみ数_本年 埼玉県 百粒 274
1m2当たり全もみ数_本年 千葉県 百粒 300
1m2当たり全もみ数_本年 東京都 百粒
1m2当たり全もみ数_本年 神奈川県 百粒 272
1m2当たり全もみ数_本年 新潟県 百粒 296
1m2当たり全もみ数_本年 富山県 百粒 269
1m2当たり全もみ数_本年 石川県 百粒 289
1m2当たり全もみ数_本年 福井県 百粒 283
1m2当たり全もみ数_本年 山梨県 百粒 300
1m2当たり全もみ数_本年 長野県 百粒 315
1m2当たり全もみ数_本年 岐阜県 百粒 265
1m2当たり全もみ数_本年 静岡県 百粒 274
1m2当たり全もみ数_本年 愛知県 百粒 280
1m2当たり全もみ数_本年 三重県 百粒 285
1m2当たり全もみ数_本年 滋賀県 百粒 299
1m2当たり全もみ数_本年 京都府 百粒 274
1m2当たり全もみ数_本年 大阪府 百粒 289
1m2当たり全もみ数_本年 兵庫県 百粒 267
1m2当たり全もみ数_本年 奈良県 百粒 305
1m2当たり全もみ数_本年 和歌山県 百粒 280
1m2当たり全もみ数_本年 鳥取県 百粒 264
1m2当たり全もみ数_本年 島根県 百粒 268
1m2当たり全もみ数_本年 岡山県 百粒 270
1m2当たり全もみ数_本年 広島県 百粒 287
1m2当たり全もみ数_本年 山口県 百粒 274
1m2当たり全もみ数_本年 徳島県 百粒 284
1m2当たり全もみ数_本年 香川県 百粒 282
1m2当たり全もみ数_本年 愛媛県 百粒 258
1m2当たり全もみ数_本年 高知県 百粒 248
1m2当たり全もみ数_本年 福岡県 百粒 290
1m2当たり全もみ数_本年 佐賀県 百粒 292
1m2当たり全もみ数_本年 長崎県 百粒 283
1m2当たり全もみ数_本年 熊本県 百粒 289
1m2当たり全もみ数_本年 大分県 百粒 282
1m2当たり全もみ数_本年 宮崎県 百粒 269
1m2当たり全もみ数_本年 鹿児島県 百粒 278
1m2当たり全もみ数_本年 沖縄県 百粒
1m2当たり全もみ数_本年 関東農政局 百粒 293
1m2当たり全もみ数_本年 東海農政局 百粒 277
1m2当たり全もみ数_本年 中国四国農政局 百粒 272
1m2当たり全もみ数_対平年比 全国 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 北海道 104
1m2当たり全もみ数_対平年比 都府県 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 東北 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 北陸 101
1m2当たり全もみ数_対平年比 関東・東山 98
1m2当たり全もみ数_対平年比 東海 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 近畿 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 中国 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 四国 96
1m2当たり全もみ数_対平年比 九州 97
1m2当たり全もみ数_対平年比 沖縄 nc
1m2当たり全もみ数_対平年比 北海道 104
1m2当たり全もみ数_対平年比 青森県 101
1m2当たり全もみ数_対平年比 岩手県 101
1m2当たり全もみ数_対平年比 宮城県 101
1m2当たり全もみ数_対平年比 秋田県 96
1m2当たり全もみ数_対平年比 山形県 100
1m2当たり全もみ数_対平年比 福島県 100
1m2当たり全もみ数_対平年比 茨城県 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 栃木県 96
1m2当たり全もみ数_対平年比 群馬県 102
1m2当たり全もみ数_対平年比 埼玉県 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 千葉県 102
1m2当たり全もみ数_対平年比 東京都 nc
1m2当たり全もみ数_対平年比 神奈川県 98
1m2当たり全もみ数_対平年比 新潟県 102
1m2当たり全もみ数_対平年比 富山県 96
1m2当たり全もみ数_対平年比 石川県 101
1m2当たり全もみ数_対平年比 福井県 100
1m2当たり全もみ数_対平年比 山梨県 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 長野県 93
1m2当たり全もみ数_対平年比 岐阜県 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 静岡県 97
1m2当たり全もみ数_対平年比 愛知県 97
1m2当たり全もみ数_対平年比 三重県 100
1m2当たり全もみ数_対平年比 滋賀県 100
1m2当たり全もみ数_対平年比 京都府 98
1m2当たり全もみ数_対平年比 大阪府 101
1m2当たり全もみ数_対平年比 兵庫県 98
1m2当たり全もみ数_対平年比 奈良県 103
1m2当たり全もみ数_対平年比 和歌山県 100
1m2当たり全もみ数_対平年比 鳥取県 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 島根県 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 岡山県 97
1m2当たり全もみ数_対平年比 広島県 100
1m2当たり全もみ数_対平年比 山口県 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 徳島県 98
1m2当たり全もみ数_対平年比 香川県 97
1m2当たり全もみ数_対平年比 愛媛県 93
1m2当たり全もみ数_対平年比 高知県 95
1m2当たり全もみ数_対平年比 福岡県 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 佐賀県 95
1m2当たり全もみ数_対平年比 長崎県 100
1m2当たり全もみ数_対平年比 熊本県 97
1m2当たり全もみ数_対平年比 大分県 96
1m2当たり全もみ数_対平年比 宮崎県 92
1m2当たり全もみ数_対平年比 鹿児島県 96
1m2当たり全もみ数_対平年比 沖縄県 nc
1m2当たり全もみ数_対平年比 関東農政局 98
1m2当たり全もみ数_対平年比 東海農政局 99
1m2当たり全もみ数_対平年比 中国四国農政局 98
千もみ当たり収量_本年 全国 18.7
千もみ当たり収量_本年 北海道 16.4
千もみ当たり収量_本年 都府県 18.9
千もみ当たり収量_本年 東北 19.3
千もみ当たり収量_本年 北陸 19.3
千もみ当たり収量_本年 関東・東山 18.8
千もみ当たり収量_本年 東海 18.6
千もみ当たり収量_本年 近畿 18.5
千もみ当たり収量_本年 中国 19.5
千もみ当たり収量_本年 四国 18.3
千もみ当たり収量_本年 九州 17.6
千もみ当たり収量_本年 沖縄
千もみ当たり収量_本年 北海道 16.4
千もみ当たり収量_本年 青森県 18.9
千もみ当たり収量_本年 岩手県 19.6
千もみ当たり収量_本年 宮城県 19.6
千もみ当たり収量_本年 秋田県 19.2
千もみ当たり収量_本年 山形県 19.5
千もみ当たり収量_本年 福島県 19.4
千もみ当たり収量_本年 茨城県 18.5
千もみ当たり収量_本年 栃木県 19.3
千もみ当たり収量_本年 群馬県 18.2
千もみ当たり収量_本年 埼玉県 18.1
千もみ当たり収量_本年 千葉県 18.7
千もみ当たり収量_本年 東京都
千もみ当たり収量_本年 神奈川県 18.3
千もみ当たり収量_本年 新潟県 19.3
千もみ当たり収量_本年 富山県 20.5
千もみ当たり収量_本年 石川県 18.5
千もみ当たり収量_本年 福井県 18.7
千もみ当たり収量_本年 山梨県 18.3
千もみ当たり収量_本年 長野県 19.7
千もみ当たり収量_本年 岐阜県 18.9
千もみ当たり収量_本年 静岡県 19.5
千もみ当たり収量_本年 愛知県 18.5
千もみ当たり収量_本年 三重県 18.1
千もみ当たり収量_本年 滋賀県 18.0
千もみ当たり収量_本年 京都府 19.2
千もみ当たり収量_本年 大阪府 17.8
千もみ当たり収量_本年 兵庫県 19.2
千もみ当たり収量_本年 奈良県 17.4
千もみ当たり収量_本年 和歌山県 18.3
千もみ当たり収量_本年 鳥取県 20.3
千もみ当たり収量_本年 島根県 19.7
千もみ当たり収量_本年 岡山県 19.9
千もみ当たり収量_本年 広島県 19.2
千もみ当たり収量_本年 山口県 18.9
千もみ当たり収量_本年 徳島県 17.0
千もみ当たり収量_本年 香川県 18.3
千もみ当たり収量_本年 愛媛県 19.4
千もみ当たり収量_本年 高知県 18.5
千もみ当たり収量_本年 福岡県 17.3
千もみ当たり収量_本年 佐賀県 17.7
千もみ当たり収量_本年 長崎県 17.2
千もみ当たり収量_本年 熊本県 17.8
千もみ当たり収量_本年 大分県 17.8
千もみ当たり収量_本年 宮崎県 18.0
千もみ当たり収量_本年 鹿児島県 17.3
千もみ当たり収量_本年 沖縄県
千もみ当たり収量_本年 関東農政局 18.8
千もみ当たり収量_本年 東海農政局 18.5
千もみ当たり収量_本年 中国四国農政局 19.1
千もみ当たり収量_対平年比 全国 103
千もみ当たり収量_対平年比 北海道 101
千もみ当たり収量_対平年比 都府県 103
千もみ当たり収量_対平年比 東北 103
千もみ当たり収量_対平年比 北陸 101
千もみ当たり収量_対平年比 関東・東山 103
千もみ当たり収量_対平年比 東海 102
千もみ当たり収量_対平年比 近畿 102
千もみ当たり収量_対平年比 中国 103
千もみ当たり収量_対平年比 四国 103
千もみ当たり収量_対平年比 九州 101
千もみ当たり収量_対平年比 沖縄 nc
千もみ当たり収量_対平年比 北海道 101
千もみ当たり収量_対平年比 青森県 106
千もみ当たり収量_対平年比 岩手県 103
千もみ当たり収量_対平年比 宮城県 104
千もみ当たり収量_対平年比 秋田県 104
千もみ当たり収量_対平年比 山形県 102
千もみ当たり収量_対平年比 福島県 104
千もみ当たり収量_対平年比 茨城県 104
千もみ当たり収量_対平年比 栃木県 104
千もみ当たり収量_対平年比 群馬県 102
千もみ当たり収量_対平年比 埼玉県 101
千もみ当たり収量_対平年比 千葉県 101
千もみ当たり収量_対平年比 東京都 nc
千もみ当たり収量_対平年比 神奈川県 101
千もみ当たり収量_対平年比 新潟県 101
千もみ当たり収量_対平年比 富山県 104
千もみ当たり収量_対平年比 石川県 100
千もみ当たり収量_対平年比 福井県 101
千もみ当たり収量_対平年比 山梨県 100
千もみ当たり収量_対平年比 長野県 104
千もみ当たり収量_対平年比 岐阜県 102
千もみ当たり収量_対平年比 静岡県 104
千もみ当たり収量_対平年比 愛知県 103
千もみ当たり収量_対平年比 三重県 101
千もみ当たり収量_対平年比 滋賀県 102
千もみ当たり収量_対平年比 京都府 104
千もみ当たり収量_対平年比 大阪府 102
千もみ当たり収量_対平年比 兵庫県 102
千もみ当たり収量_対平年比 奈良県 99
千もみ当たり収量_対平年比 和歌山県 102
千もみ当たり収量_対平年比 鳥取県 104
千もみ当たり収量_対平年比 島根県 103
千もみ当たり収量_対平年比 岡山県 103
千もみ当たり収量_対平年比 広島県 102
千もみ当たり収量_対平年比 山口県 103
千もみ当たり収量_対平年比 徳島県 102
千もみ当たり収量_対平年比 香川県 104
千もみ当たり収量_対平年比 愛媛県 105
千もみ当たり収量_対平年比 高知県 102
千もみ当たり収量_対平年比 福岡県 100
千もみ当たり収量_対平年比 佐賀県 101
千もみ当たり収量_対平年比 長崎県 98
千もみ当たり収量_対平年比 熊本県 101
千もみ当たり収量_対平年比 大分県 101
千もみ当たり収量_対平年比 宮崎県 103
千もみ当たり収量_対平年比 鹿児島県 101
千もみ当たり収量_対平年比 沖縄県 nc
千もみ当たり収量_対平年比 関東農政局 103
千もみ当たり収量_対平年比 東海農政局 102
千もみ当たり収量_対平年比 中国四国農政局 103
粗玄米粒数歩合_本年 全国 89.5
粗玄米粒数歩合_本年 北海道 80.6
粗玄米粒数歩合_本年 都府県 90.3
粗玄米粒数歩合_本年 東北 90.8
粗玄米粒数歩合_本年 北陸 91.3
粗玄米粒数歩合_本年 関東・東山 91.8
粗玄米粒数歩合_本年 東海 86.6
粗玄米粒数歩合_本年 近畿 88.7
粗玄米粒数歩合_本年 中国 90.5
粗玄米粒数歩合_本年 四国 90.3
粗玄米粒数歩合_本年 九州 87.0
粗玄米粒数歩合_本年 沖縄
粗玄米粒数歩合_本年 北海道 80.6
粗玄米粒数歩合_本年 青森県 88.1
粗玄米粒数歩合_本年 岩手県 92.4
粗玄米粒数歩合_本年 宮城県 91.1
粗玄米粒数歩合_本年 秋田県 91.1
粗玄米粒数歩合_本年 山形県 92.1
粗玄米粒数歩合_本年 福島県 90.4
粗玄米粒数歩合_本年 茨城県 91.3
粗玄米粒数歩合_本年 栃木県 93.0
粗玄米粒数歩合_本年 群馬県 90.0
粗玄米粒数歩合_本年 埼玉県 90.1
粗玄米粒数歩合_本年 千葉県 91.7
粗玄米粒数歩合_本年 東京都
粗玄米粒数歩合_本年 神奈川県 90.8
粗玄米粒数歩合_本年 新潟県 92.2
粗玄米粒数歩合_本年 富山県 92.9
粗玄米粒数歩合_本年 石川県 86.9
粗玄米粒数歩合_本年 福井県 90.5
粗玄米粒数歩合_本年 山梨県 90.0
粗玄米粒数歩合_本年 長野県 93.3
粗玄米粒数歩合_本年 岐阜県 85.3
粗玄米粒数歩合_本年 静岡県 89.4
粗玄米粒数歩合_本年 愛知県 85.7
粗玄米粒数歩合_本年 三重県 87.0
粗玄米粒数歩合_本年 滋賀県 86.3
粗玄米粒数歩合_本年 京都府 90.5
粗玄米粒数歩合_本年 大阪府 88.6
粗玄米粒数歩合_本年 兵庫県 91.4
粗玄米粒数歩合_本年 奈良県 84.9
粗玄米粒数歩合_本年 和歌山県 86.8
粗玄米粒数歩合_本年 鳥取県 93.2
粗玄米粒数歩合_本年 島根県 92.2
粗玄米粒数歩合_本年 岡山県 91.1
粗玄米粒数歩合_本年 広島県 88.2
粗玄米粒数歩合_本年 山口県 90.9
粗玄米粒数歩合_本年 徳島県 84.5
粗玄米粒数歩合_本年 香川県 92.2
粗玄米粒数歩合_本年 愛媛県 94.6
粗玄米粒数歩合_本年 高知県 89.1
粗玄米粒数歩合_本年 福岡県 84.8
粗玄米粒数歩合_本年 佐賀県 86.3
粗玄米粒数歩合_本年 長崎県 86.9
粗玄米粒数歩合_本年 熊本県 89.6
粗玄米粒数歩合_本年 大分県 88.3
粗玄米粒数歩合_本年 宮崎県 87.7
粗玄米粒数歩合_本年 鹿児島県 84.9
粗玄米粒数歩合_本年 沖縄県
粗玄米粒数歩合_本年 関東農政局 91.8
粗玄米粒数歩合_本年 東海農政局 86.3
粗玄米粒数歩合_本年 中国四国農政局 90.4
粗玄米粒数歩合_対平年比 全国 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 北海道 103
粗玄米粒数歩合_対平年比 都府県 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 東北 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 北陸 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 関東・東山 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 東海 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 近畿 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 中国 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 四国 102
粗玄米粒数歩合_対平年比 九州 99
粗玄米粒数歩合_対平年比 沖縄 nc
粗玄米粒数歩合_対平年比 北海道 103
粗玄米粒数歩合_対平年比 青森県 103
粗玄米粒数歩合_対平年比 岩手県 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 宮城県 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 秋田県 102
粗玄米粒数歩合_対平年比 山形県 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 福島県 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 茨城県 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 栃木県 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 群馬県 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 埼玉県 99
粗玄米粒数歩合_対平年比 千葉県 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 東京都 nc
粗玄米粒数歩合_対平年比 神奈川県 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 新潟県 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 富山県 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 石川県 99
粗玄米粒数歩合_対平年比 福井県 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 山梨県 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 長野県 102
粗玄米粒数歩合_対平年比 岐阜県 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 静岡県 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 愛知県 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 三重県 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 滋賀県 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 京都府 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 大阪府 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 兵庫県 102
粗玄米粒数歩合_対平年比 奈良県 98
粗玄米粒数歩合_対平年比 和歌山県 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 鳥取県 102
粗玄米粒数歩合_対平年比 島根県 102
粗玄米粒数歩合_対平年比 岡山県 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 広島県 99
粗玄米粒数歩合_対平年比 山口県 104
粗玄米粒数歩合_対平年比 徳島県 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 香川県 102
粗玄米粒数歩合_対平年比 愛媛県 105
粗玄米粒数歩合_対平年比 高知県 99
粗玄米粒数歩合_対平年比 福岡県 98
粗玄米粒数歩合_対平年比 佐賀県 97
粗玄米粒数歩合_対平年比 長崎県 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 熊本県 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 大分県 99
粗玄米粒数歩合_対平年比 宮崎県 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 鹿児島県 99
粗玄米粒数歩合_対平年比 沖縄県 nc
粗玄米粒数歩合_対平年比 関東農政局 101
粗玄米粒数歩合_対平年比 東海農政局 100
粗玄米粒数歩合_対平年比 中国四国農政局 101
玄米粒数歩合_本年 全国 96.6
玄米粒数歩合_本年 北海道 95.5
玄米粒数歩合_本年 都府県 96.6
玄米粒数歩合_本年 東北 97.8
玄米粒数歩合_本年 北陸 97.3
玄米粒数歩合_本年 関東・東山 96.3
玄米粒数歩合_本年 東海 96.7
玄米粒数歩合_本年 近畿 95.2
玄米粒数歩合_本年 中国 97.2
玄米粒数歩合_本年 四国 95.9
玄米粒数歩合_本年 九州 94.0
玄米粒数歩合_本年 沖縄
玄米粒数歩合_本年 北海道 95.5
玄米粒数歩合_本年 青森県 97.3
玄米粒数歩合_本年 岩手県 98.1
玄米粒数歩合_本年 宮城県 98.1
玄米粒数歩合_本年 秋田県 98.2
玄米粒数歩合_本年 山形県 97.3
玄米粒数歩合_本年 福島県 97.4
玄米粒数歩合_本年 茨城県 96.0
玄米粒数歩合_本年 栃木県 96.3
玄米粒数歩合_本年 群馬県 94.6
玄米粒数歩合_本年 埼玉県 95.5
玄米粒数歩合_本年 千葉県 96.7
玄米粒数歩合_本年 東京都
玄米粒数歩合_本年 神奈川県 95.1
玄米粒数歩合_本年 新潟県 97.1
玄米粒数歩合_本年 富山県 98.4
玄米粒数歩合_本年 石川県 97.6
玄米粒数歩合_本年 福井県 97.3
玄米粒数歩合_本年 山梨県 97.0
玄米粒数歩合_本年 長野県 96.6
玄米粒数歩合_本年 岐阜県 96.5
玄米粒数歩合_本年 静岡県 97.1
玄米粒数歩合_本年 愛知県 97.1
玄米粒数歩合_本年 三重県 96.4
玄米粒数歩合_本年 滋賀県 95.0
玄米粒数歩合_本年 京都府 96.4
玄米粒数歩合_本年 大阪府 94.9
玄米粒数歩合_本年 兵庫県 95.9
玄米粒数歩合_本年 奈良県 95.4
玄米粒数歩合_本年 和歌山県 94.2
玄米粒数歩合_本年 鳥取県 97.6
玄米粒数歩合_本年 島根県 97.6
玄米粒数歩合_本年 岡山県 96.7
玄米粒数歩合_本年 広島県 97.6
玄米粒数歩合_本年 山口県 96.0
玄米粒数歩合_本年 徳島県 95.8
玄米粒数歩合_本年 香川県 94.6
玄米粒数歩合_本年 愛媛県 95.9
玄米粒数歩合_本年 高知県 97.3
玄米粒数歩合_本年 福岡県 93.9
玄米粒数歩合_本年 佐賀県 93.7
玄米粒数歩合_本年 長崎県 92.7
玄米粒数歩合_本年 熊本県 93.8
玄米粒数歩合_本年 大分県 95.2
玄米粒数歩合_本年 宮崎県 95.8
玄米粒数歩合_本年 鹿児島県 94.5
玄米粒数歩合_本年 沖縄県
玄米粒数歩合_本年 関東農政局 95.9
玄米粒数歩合_本年 東海農政局 96.7
玄米粒数歩合_本年 中国四国農政局 96.7
玄米粒数歩合_対平年比 全国 101
玄米粒数歩合_対平年比 北海道 100
玄米粒数歩合_対平年比 都府県 101
玄米粒数歩合_対平年比 東北 101
玄米粒数歩合_対平年比 北陸 100
玄米粒数歩合_対平年比 関東・東山 101
玄米粒数歩合_対平年比 東海 101
玄米粒数歩合_対平年比 近畿 100
玄米粒数歩合_対平年比 中国 102
玄米粒数歩合_対平年比 四国 101
玄米粒数歩合_対平年比 九州 101
玄米粒数歩合_対平年比 沖縄 nc
玄米粒数歩合_対平年比 北海道 100
玄米粒数歩合_対平年比 青森県 102
玄米粒数歩合_対平年比 岩手県 101
玄米粒数歩合_対平年比 宮城県 102
玄米粒数歩合_対平年比 秋田県 102
玄米粒数歩合_対平年比 山形県 101
玄米粒数歩合_対平年比 福島県 101
玄米粒数歩合_対平年比 茨城県 101
玄米粒数歩合_対平年比 栃木県 101
玄米粒数歩合_対平年比 群馬県 102
玄米粒数歩合_対平年比 埼玉県 101
玄米粒数歩合_対平年比 千葉県 101
玄米粒数歩合_対平年比 東京都 nc
玄米粒数歩合_対平年比 神奈川県 101
玄米粒数歩合_対平年比 新潟県 100
玄米粒数歩合_対平年比 富山県 101
玄米粒数歩合_対平年比 石川県 101
玄米粒数歩合_対平年比 福井県 100
玄米粒数歩合_対平年比 山梨県 102
玄米粒数歩合_対平年比 長野県 101
玄米粒数歩合_対平年比 岐阜県 101
玄米粒数歩合_対平年比 静岡県 101
玄米粒数歩合_対平年比 愛知県 101
玄米粒数歩合_対平年比 三重県 101
玄米粒数歩合_対平年比 滋賀県 100
玄米粒数歩合_対平年比 京都府 101
玄米粒数歩合_対平年比 大阪府 100
玄米粒数歩合_対平年比 兵庫県 100
玄米粒数歩合_対平年比 奈良県 101
玄米粒数歩合_対平年比 和歌山県 99
玄米粒数歩合_対平年比 鳥取県 102
玄米粒数歩合_対平年比 島根県 101
玄米粒数歩合_対平年比 岡山県 101
玄米粒数歩合_対平年比 広島県 101
玄米粒数歩合_対平年比 山口県 101
玄米粒数歩合_対平年比 徳島県 101
玄米粒数歩合_対平年比 香川県 102
玄米粒数歩合_対平年比 愛媛県 100
玄米粒数歩合_対平年比 高知県 102
玄米粒数歩合_対平年比 福岡県 102
玄米粒数歩合_対平年比 佐賀県 101
玄米粒数歩合_対平年比 長崎県 98
玄米粒数歩合_対平年比 熊本県 100
玄米粒数歩合_対平年比 大分県 102
玄米粒数歩合_対平年比 宮崎県 101
玄米粒数歩合_対平年比 鹿児島県 100
玄米粒数歩合_対平年比 沖縄県 nc
玄米粒数歩合_対平年比 関東農政局 101
玄米粒数歩合_対平年比 東海農政局 101
玄米粒数歩合_対平年比 中国四国農政局 101
玄米千粒重_本年 全国 21.6
玄米千粒重_本年 北海道 21.3
玄米千粒重_本年 都府県 21.7
玄米千粒重_本年 東北 21.8
玄米千粒重_本年 北陸 21.7
玄米千粒重_本年 関東・東山 21.3
玄米千粒重_本年 東海 22.2
玄米千粒重_本年 近畿 21.9
玄米千粒重_本年 中国 22.2
玄米千粒重_本年 四国 21.2
玄米千粒重_本年 九州 21.5
玄米千粒重_本年 沖縄
玄米千粒重_本年 北海道 21.3
玄米千粒重_本年 青森県 22.0
玄米千粒重_本年 岩手県 21.6
玄米千粒重_本年 宮城県 22.0
玄米千粒重_本年 秋田県 21.5
玄米千粒重_本年 山形県 21.8
玄米千粒重_本年 福島県 22.0
玄米千粒重_本年 茨城県 21.1
玄米千粒重_本年 栃木県 21.6
玄米千粒重_本年 群馬県 21.4
玄米千粒重_本年 埼玉県 21.0
玄米千粒重_本年 千葉県 21.1
玄米千粒重_本年 東京都
玄米千粒重_本年 神奈川県 21.2
玄米千粒重_本年 新潟県 21.5
玄米千粒重_本年 富山県 22.4
玄米千粒重_本年 石川県 21.9
玄米千粒重_本年 福井県 21.2
玄米千粒重_本年 山梨県 21.0
玄米千粒重_本年 長野県 21.9
玄米千粒重_本年 岐阜県 22.9
玄米千粒重_本年 静岡県 22.4
玄米千粒重_本年 愛知県 22.3
玄米千粒重_本年 三重県 21.6
玄米千粒重_本年 滋賀県 22.0
玄米千粒重_本年 京都府 22.1
玄米千粒重_本年 大阪府 21.2
玄米千粒重_本年 兵庫県 21.9
玄米千粒重_本年 奈良県 21.5
玄米千粒重_本年 和歌山県 22.3
玄米千粒重_本年 鳥取県 22.3
玄米千粒重_本年 島根県 21.9
玄米千粒重_本年 岡山県 22.6
玄米千粒重_本年 広島県 22.3
玄米千粒重_本年 山口県 21.6
玄米千粒重_本年 徳島県 21.0
玄米千粒重_本年 香川県 20.9
玄米千粒重_本年 愛媛県 21.4
玄米千粒重_本年 高知県 21.4
玄米千粒重_本年 福岡県 21.7
玄米千粒重_本年 佐賀県 21.9
玄米千粒重_本年 長崎県 21.4
玄米千粒重_本年 熊本県 21.2
玄米千粒重_本年 大分県 21.2
玄米千粒重_本年 宮崎県 21.5
玄米千粒重_本年 鹿児島県 21.5
玄米千粒重_本年 沖縄県
玄米千粒重_本年 関東農政局 21.4
玄米千粒重_本年 東海農政局 22.2
玄米千粒重_本年 中国四国農政局 21.8
玄米千粒重_対平年比 全国 100
玄米千粒重_対平年比 北海道 99
玄米千粒重_対平年比 都府県 101
玄米千粒重_対平年比 東北 101
玄米千粒重_対平年比 北陸 100
玄米千粒重_対平年比 関東・東山 101
玄米千粒重_対平年比 東海 101
玄米千粒重_対平年比 近畿 101
玄米千粒重_対平年比 中国 100
玄米千粒重_対平年比 四国 100
玄米千粒重_対平年比 九州 100
玄米千粒重_対平年比 沖縄 nc
玄米千粒重_対平年比 北海道 99
玄米千粒重_対平年比 青森県 100
玄米千粒重_対平年比 岩手県 100
玄米千粒重_対平年比 宮城県 102
玄米千粒重_対平年比 秋田県 100
玄米千粒重_対平年比 山形県 101
玄米千粒重_対平年比 福島県 101
玄米千粒重_対平年比 茨城県 101
玄米千粒重_対平年比 栃木県 102
玄米千粒重_対平年比 群馬県 100
玄米千粒重_対平年比 埼玉県 101
玄米千粒重_対平年比 千葉県 99
玄米千粒重_対平年比 東京都 nc
玄米千粒重_対平年比 神奈川県 100
玄米千粒重_対平年比 新潟県 100
玄米千粒重_対平年比 富山県 103
玄米千粒重_対平年比 石川県 100
玄米千粒重_対平年比 福井県 99
玄米千粒重_対平年比 山梨県 99
玄米千粒重_対平年比 長野県 101
玄米千粒重_対平年比 岐阜県 100
玄米千粒重_対平年比 静岡県 101
玄米千粒重_対平年比 愛知県 103
玄米千粒重_対平年比 三重県 100
玄米千粒重_対平年比 滋賀県 101
玄米千粒重_対平年比 京都府 103
玄米千粒重_対平年比 大阪府 101
玄米千粒重_対平年比 兵庫県 100
玄米千粒重_対平年比 奈良県 100
玄米千粒重_対平年比 和歌山県 103
玄米千粒重_対平年比 鳥取県 100
玄米千粒重_対平年比 島根県 99
玄米千粒重_対平年比 岡山県 102
玄米千粒重_対平年比 広島県 102
玄米千粒重_対平年比 山口県 98
玄米千粒重_対平年比 徳島県 100
玄米千粒重_対平年比 香川県 100
玄米千粒重_対平年比 愛媛県 100
玄米千粒重_対平年比 高知県 101
玄米千粒重_対平年比 福岡県 100
玄米千粒重_対平年比 佐賀県 103
玄米千粒重_対平年比 長崎県 99
玄米千粒重_対平年比 熊本県 100
玄米千粒重_対平年比 大分県 100
玄米千粒重_対平年比 宮崎県 101
玄米千粒重_対平年比 鹿児島県 101
玄米千粒重_対平年比 沖縄県 nc
玄米千粒重_対平年比 関東農政局 101
玄米千粒重_対平年比 東海農政局 101
玄米千粒重_対平年比 中国四国農政局 100
10a当たり粗玄米重_本年 全国 kg 562
10a当たり粗玄米重_本年 北海道 kg 604
10a当たり粗玄米重_本年 都府県 kg 558
10a当たり粗玄米重_本年 東北 kg 596
10a当たり粗玄米重_本年 北陸 kg 564
10a当たり粗玄米重_本年 関東・東山 kg 565
10a当たり粗玄米重_本年 東海 kg 525
10a当たり粗玄米重_本年 近畿 kg 537
10a当たり粗玄米重_本年 中国 kg 543
10a当たり粗玄米重_本年 四国 kg 503
10a当たり粗玄米重_本年 九州 kg 518
10a当たり粗玄米重_本年 沖縄 kg
10a当たり粗玄米重_本年 北海道 kg 604
10a当たり粗玄米重_本年 青森県 kg 641
10a当たり粗玄米重_本年 岩手県 kg 576
10a当たり粗玄米重_本年 宮城県 kg 576
10a当たり粗玄米重_本年 秋田県 kg 592
10a当たり粗玄米重_本年 山形県 kg 626
10a当たり粗玄米重_本年 福島県 kg 576
10a当たり粗玄米重_本年 茨城県 kg 563
10a当たり粗玄米重_本年 栃木県 kg 566
10a当たり粗玄米重_本年 群馬県 kg 545
10a当たり粗玄米重_本年 埼玉県 kg 509
10a当たり粗玄米重_本年 千葉県 kg 572
10a当たり粗玄米重_本年 東京都 kg
10a当たり粗玄米重_本年 神奈川県 kg 512
10a当たり粗玄米重_本年 新潟県 kg 578
10a当たり粗玄米重_本年 富山県 kg 555
10a当たり粗玄米重_本年 石川県 kg 543
10a当たり粗玄米重_本年 福井県 kg 537
10a当たり粗玄米重_本年 山梨県 kg 559
10a当たり粗玄米重_本年 長野県 kg 633
10a当たり粗玄米重_本年 岐阜県 kg 510
10a当たり粗玄米重_本年 静岡県 kg 542
10a当たり粗玄米重_本年 愛知県 kg 526
10a当たり粗玄米重_本年 三重県 kg 526
10a当たり粗玄米重_本年 滋賀県 kg 553
10a当たり粗玄米重_本年 京都府 kg 537
10a当たり粗玄米重_本年 大阪府 kg 529
10a当たり粗玄米重_本年 兵庫県 kg 525
10a当たり粗玄米重_本年 奈良県 kg 546
10a当たり粗玄米重_本年 和歌山県 kg 527
10a当たり粗玄米重_本年 鳥取県 kg 543
10a当たり粗玄米重_本年 島根県 kg 536
10a当たり粗玄米重_本年 岡山県 kg 546
10a当たり粗玄米重_本年 広島県 kg 557
10a当たり粗玄米重_本年 山口県 kg 527
10a当たり粗玄米重_本年 徳島県 kg 495
10a当たり粗玄米重_本年 香川県 kg 532
10a当たり粗玄米重_本年 愛媛県 kg 512
10a当たり粗玄米重_本年 高知県 kg 468
10a当たり粗玄米重_本年 福岡県 kg 520
10a当たり粗玄米重_本年 佐賀県 kg 535
10a当たり粗玄米重_本年 長崎県 kg 509
10a当たり粗玄米重_本年 熊本県 kg 532
10a当たり粗玄米重_本年 大分県 kg 517
10a当たり粗玄米重_本年 宮崎県 kg 495
10a当たり粗玄米重_本年 鹿児島県 kg 494
10a当たり粗玄米重_本年 沖縄県 kg
10a当たり粗玄米重_本年 関東農政局 kg 564
10a当たり粗玄米重_本年 東海農政局 kg 521
10a当たり粗玄米重_本年 中国四国農政局 kg 530
10a当たり粗玄米重_対平年比 全国 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 北海道 106
10a当たり粗玄米重_対平年比 都府県 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 東北 102
10a当たり粗玄米重_対平年比 北陸 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 関東・東山 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 東海 100
10a当たり粗玄米重_対平年比 近畿 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 中国 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 四国 99
10a当たり粗玄米重_対平年比 九州 97
10a当たり粗玄米重_対平年比 沖縄 nc
10a当たり粗玄米重_対平年比 北海道 106
10a当たり粗玄米重_対平年比 青森県 105
10a当たり粗玄米重_対平年比 岩手県 104
10a当たり粗玄米重_対平年比 宮城県 104
10a当たり粗玄米重_対平年比 秋田県 99
10a当たり粗玄米重_対平年比 山形県 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 福島県 103
10a当たり粗玄米重_対平年比 茨城県 102
10a当たり粗玄米重_対平年比 栃木県 100
10a当たり粗玄米重_対平年比 群馬県 104
10a当たり粗玄米重_対平年比 埼玉県 99
10a当たり粗玄米重_対平年比 千葉県 103
10a当たり粗玄米重_対平年比 東京都 nc
10a当たり粗玄米重_対平年比 神奈川県 98
10a当たり粗玄米重_対平年比 新潟県 103
10a当たり粗玄米重_対平年比 富山県 99
10a当たり粗玄米重_対平年比 石川県 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 福井県 100
10a当たり粗玄米重_対平年比 山梨県 98
10a当たり粗玄米重_対平年比 長野県 97
10a当たり粗玄米重_対平年比 岐阜県 100
10a当たり粗玄米重_対平年比 静岡県 100
10a当たり粗玄米重_対平年比 愛知県 100
10a当たり粗玄米重_対平年比 三重県 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 滋賀県 102
10a当たり粗玄米重_対平年比 京都府 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 大阪府 102
10a当たり粗玄米重_対平年比 兵庫県 100
10a当たり粗玄米重_対平年比 奈良県 102
10a当たり粗玄米重_対平年比 和歌山県 102
10a当たり粗玄米重_対平年比 鳥取県 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 島根県 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 岡山県 99
10a当たり粗玄米重_対平年比 広島県 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 山口県 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 徳島県 100
10a当たり粗玄米重_対平年比 香川県 100
10a当たり粗玄米重_対平年比 愛媛県 98
10a当たり粗玄米重_対平年比 高知県 96
10a当たり粗玄米重_対平年比 福岡県 98
10a当たり粗玄米重_対平年比 佐賀県 96
10a当たり粗玄米重_対平年比 長崎県 99
10a当たり粗玄米重_対平年比 熊本県 98
10a当たり粗玄米重_対平年比 大分県 95
10a当たり粗玄米重_対平年比 宮崎県 94
10a当たり粗玄米重_対平年比 鹿児島県 96
10a当たり粗玄米重_対平年比 沖縄県 nc
10a当たり粗玄米重_対平年比 関東農政局 101
10a当たり粗玄米重_対平年比 東海農政局 100
10a当たり粗玄米重_対平年比 中国四国農政局 100
玄米重歩合_本年 全国 98.0
玄米重歩合_本年 北海道 97.7
玄米重歩合_本年 都府県 98.2
玄米重歩合_本年 東北 98.7
玄米重歩合_本年 北陸 98.8
玄米重歩合_本年 関東・東山 97.9
玄米重歩合_本年 東海 98.3
玄米重歩合_本年 近畿 97.6
玄米重歩合_本年 中国 98.3
玄米重歩合_本年 四国 97.6
玄米重歩合_本年 九州 96.7
玄米重歩合_本年 沖縄
玄米重歩合_本年 北海道 97.7
玄米重歩合_本年 青森県 98.6
玄米重歩合_本年 岩手県 98.8
玄米重歩合_本年 宮城県 99.1
玄米重歩合_本年 秋田県 98.8
玄米重歩合_本年 山形県 98.4
玄米重歩合_本年 福島県 98.4
玄米重歩合_本年 茨城県 97.7
玄米重歩合_本年 栃木県 98.1
玄米重歩合_本年 群馬県 96.7
玄米重歩合_本年 埼玉県 97.2
玄米重歩合_本年 千葉県 98.3
玄米重歩合_本年 東京都
玄米重歩合_本年 神奈川県 97.3
玄米重歩合_本年 新潟県 98.6
玄米重歩合_本年 富山県 99.3
玄米重歩合_本年 石川県 98.7
玄米重歩合_本年 福井県 98.5
玄米重歩合_本年 山梨県 98.2
玄米重歩合_本年 長野県 98.3
玄米重歩合_本年 岐阜県 98.0
玄米重歩合_本年 静岡県 98.5
玄米重歩合_本年 愛知県 98.7
玄米重歩合_本年 三重県 98.1
玄米重歩合_本年 滋賀県 97.5
玄米重歩合_本年 京都府 98.1
玄米重歩合_本年 大阪府 97.2
玄米重歩合_本年 兵庫県 97.5
玄米重歩合_本年 奈良県 97.3
玄米重歩合_本年 和歌山県 97.0
玄米重歩合_本年 鳥取県 98.7
玄米重歩合_本年 島根県 98.5
玄米重歩合_本年 岡山県 98.4
玄米重歩合_本年 広島県 98.7
玄米重歩合_本年 山口県 98.1
玄米重歩合_本年 徳島県 97.8
玄米重歩合_本年 香川県 96.8
玄米重歩合_本年 愛媛県 97.7
玄米重歩合_本年 高知県 98.3
玄米重歩合_本年 福岡県 96.5
玄米重歩合_本年 佐賀県 96.8
玄米重歩合_本年 長崎県 95.7
玄米重歩合_本年 熊本県 96.8
玄米重歩合_本年 大分県 97.1
玄米重歩合_本年 宮崎県 98.0
玄米重歩合_本年 鹿児島県 97.2
玄米重歩合_本年 沖縄県
玄米重歩合_本年 関東農政局 97.9
玄米重歩合_本年 東海農政局 98.3
玄米重歩合_本年 中国四国農政局 98.1
玄米重歩合_対平年比 全国 100
玄米重歩合_対平年比 北海道 100
玄米重歩合_対平年比 都府県 101
玄米重歩合_対平年比 東北 101
玄米重歩合_対平年比 北陸 100
玄米重歩合_対平年比 関東・東山 101
玄米重歩合_対平年比 東海 101
玄米重歩合_対平年比 近畿 100
玄米重歩合_対平年比 中国 100
玄米重歩合_対平年比 四国 101
玄米重歩合_対平年比 九州 100
玄米重歩合_対平年比 沖縄 nc
玄米重歩合_対平年比 北海道 100
玄米重歩合_対平年比 青森県 101
玄米重歩合_対平年比 岩手県 100
玄米重歩合_対平年比 宮城県 101
玄米重歩合_対平年比 秋田県 101
玄米重歩合_対平年比 山形県 100
玄米重歩合_対平年比 福島県 101
玄米重歩合_対平年比 茨城県 101
玄米重歩合_対平年比 栃木県 101
玄米重歩合_対平年比 群馬県 101
玄米重歩合_対平年比 埼玉県 101
玄米重歩合_対平年比 千葉県 101
玄米重歩合_対平年比 東京都 nc
玄米重歩合_対平年比 神奈川県 101
玄米重歩合_対平年比 新潟県 100
玄米重歩合_対平年比 富山県 101
玄米重歩合_対平年比 石川県 100
玄米重歩合_対平年比 福井県 100
玄米重歩合_対平年比 山梨県 101
玄米重歩合_対平年比 長野県 101
玄米重歩合_対平年比 岐阜県 100
玄米重歩合_対平年比 静岡県 100
玄米重歩合_対平年比 愛知県 101
玄米重歩合_対平年比 三重県 101
玄米重歩合_対平年比 滋賀県 100
玄米重歩合_対平年比 京都府 100
玄米重歩合_対平年比 大阪府 101
玄米重歩合_対平年比 兵庫県 100
玄米重歩合_対平年比 奈良県 100
玄米重歩合_対平年比 和歌山県 100
玄米重歩合_対平年比 鳥取県 101
玄米重歩合_対平年比 島根県 101
玄米重歩合_対平年比 岡山県 100
玄米重歩合_対平年比 広島県 101
玄米重歩合_対平年比 山口県 100
玄米重歩合_対平年比 徳島県 101
玄米重歩合_対平年比 香川県 101
玄米重歩合_対平年比 愛媛県 100
玄米重歩合_対平年比 高知県 101
玄米重歩合_対平年比 福岡県 101
玄米重歩合_対平年比 佐賀県 101
玄米重歩合_対平年比 長崎県 99
玄米重歩合_対平年比 熊本県 100
玄米重歩合_対平年比 大分県 101
玄米重歩合_対平年比 宮崎県 101
玄米重歩合_対平年比 鹿児島県 100
玄米重歩合_対平年比 沖縄県 nc
玄米重歩合_対平年比 関東農政局 101
玄米重歩合_対平年比 東海農政局 100
玄米重歩合_対平年比 中国四国農政局 100
10a当たり玄米重_本年 全国 kg 551
10a当たり玄米重_本年 北海道 kg 590
10a当たり玄米重_本年 都府県 kg 548
10a当たり玄米重_本年 東北 kg 588
10a当たり玄米重_本年 北陸 kg 557
10a当たり玄米重_本年 関東・東山 kg 553
10a当たり玄米重_本年 東海 kg 516
10a当たり玄米重_本年 近畿 kg 524
10a当たり玄米重_本年 中国 kg 534
10a当たり玄米重_本年 四国 kg 491
10a当たり玄米重_本年 九州 kg 501
10a当たり玄米重_本年 沖縄 kg
10a当たり玄米重_本年 北海道 kg 590
10a当たり玄米重_本年 青森県 kg 632
10a当たり玄米重_本年 岩手県 kg 569
10a当たり玄米重_本年 宮城県 kg 571
10a当たり玄米重_本年 秋田県 kg 585
10a当たり玄米重_本年 山形県 kg 616
10a当たり玄米重_本年 福島県 kg 567
10a当たり玄米重_本年 茨城県 kg 550
10a当たり玄米重_本年 栃木県 kg 555
10a当たり玄米重_本年 群馬県 kg 527
10a当たり玄米重_本年 埼玉県 kg 495
10a当たり玄米重_本年 千葉県 kg 562
10a当たり玄米重_本年 東京都 kg
10a当たり玄米重_本年 神奈川県 kg 498
10a当たり玄米重_本年 新潟県 kg 570
10a当たり玄米重_本年 富山県 kg 551
10a当たり玄米重_本年 石川県 kg 536
10a当たり玄米重_本年 福井県 kg 529
10a当たり玄米重_本年 山梨県 kg 549
10a当たり玄米重_本年 長野県 kg 622
10a当たり玄米重_本年 岐阜県 kg 500
10a当たり玄米重_本年 静岡県 kg 534
10a当たり玄米重_本年 愛知県 kg 519
10a当たり玄米重_本年 三重県 kg 516
10a当たり玄米重_本年 滋賀県 kg 539
10a当たり玄米重_本年 京都府 kg 527
10a当たり玄米重_本年 大阪府 kg 514
10a当たり玄米重_本年 兵庫県 kg 512
10a当たり玄米重_本年 奈良県 kg 531
10a当たり玄米重_本年 和歌山県 kg 511
10a当たり玄米重_本年 鳥取県 kg 536
10a当たり玄米重_本年 島根県 kg 528
10a当たり玄米重_本年 岡山県 kg 537
10a当たり玄米重_本年 広島県 kg 550
10a当たり玄米重_本年 山口県 kg 517
10a当たり玄米重_本年 徳島県 kg 484
10a当たり玄米重_本年 香川県 kg 515
10a当たり玄米重_本年 愛媛県 kg 500
10a当たり玄米重_本年 高知県 kg 460
10a当たり玄米重_本年 福岡県 kg 502
10a当たり玄米重_本年 佐賀県 kg 518
10a当たり玄米重_本年 長崎県 kg 487
10a当たり玄米重_本年 熊本県 kg 515
10a当たり玄米重_本年 大分県 kg 502
10a当たり玄米重_本年 宮崎県 kg 485
10a当たり玄米重_本年 鹿児島県 kg 480
10a当たり玄米重_本年 沖縄県 kg
10a当たり玄米重_本年 関東農政局 kg 552
10a当たり玄米重_本年 東海農政局 kg 512
10a当たり玄米重_本年 中国四国農政局 kg 520
10a当たり玄米重_対平年比 全国 101
10a当たり玄米重_対平年比 北海道 106
10a当たり玄米重_対平年比 都府県 101
10a当たり玄米重_対平年比 東北 103
10a当たり玄米重_対平年比 北陸 102
10a当たり玄米重_対平年比 関東・東山 101
10a当たり玄米重_対平年比 東海 101
10a当たり玄米重_対平年比 近畿 101
10a当たり玄米重_対平年比 中国 101
10a当たり玄米重_対平年比 四国 99
10a当たり玄米重_対平年比 九州 97
10a当たり玄米重_対平年比 沖縄 nc
10a当たり玄米重_対平年比 北海道 106
10a当たり玄米重_対平年比 青森県 106
10a当たり玄米重_対平年比 岩手県 104
10a当たり玄米重_対平年比 宮城県 105
10a当たり玄米重_対平年比 秋田県 100
10a当たり玄米重_対平年比 山形県 102
10a当たり玄米重_対平年比 福島県 103
10a当たり玄米重_対平年比 茨城県 103
10a当たり玄米重_対平年比 栃木県 101
10a当たり玄米重_対平年比 群馬県 105
10a当たり玄米重_対平年比 埼玉県 99
10a当たり玄米重_対平年比 千葉県 103
10a当たり玄米重_対平年比 東京都 nc
10a当たり玄米重_対平年比 神奈川県 99
10a当たり玄米重_対平年比 新潟県 103
10a当たり玄米重_対平年比 富山県 99
10a当たり玄米重_対平年比 石川県 101
10a当たり玄米重_対平年比 福井県 100
10a当たり玄米重_対平年比 山梨県 99
10a当たり玄米重_対平年比 長野県 98
10a当たり玄米重_対平年比 岐阜県 101
10a当たり玄米重_対平年比 静岡県 101
10a当たり玄米重_対平年比 愛知県 100
10a当たり玄米重_対平年比 三重県 101
10a当たり玄米重_対平年比 滋賀県 102
10a当たり玄米重_対平年比 京都府 102
10a当たり玄米重_対平年比 大阪府 102
10a当たり玄米重_対平年比 兵庫県 100
10a当たり玄米重_対平年比 奈良県 102
10a当たり玄米重_対平年比 和歌山県 102
10a当たり玄米重_対平年比 鳥取県 102
10a当たり玄米重_対平年比 島根県 102
10a当たり玄米重_対平年比 岡山県 99
10a当たり玄米重_対平年比 広島県 102
10a当たり玄米重_対平年比 山口県 101
10a当たり玄米重_対平年比 徳島県 101
10a当たり玄米重_対平年比 香川県 101
10a当たり玄米重_対平年比 愛媛県 98
10a当たり玄米重_対平年比 高知県 97
10a当たり玄米重_対平年比 福岡県 98
10a当たり玄米重_対平年比 佐賀県 96
10a当たり玄米重_対平年比 長崎県 98
10a当たり玄米重_対平年比 熊本県 98
10a当たり玄米重_対平年比 大分県 96
10a当たり玄米重_対平年比 宮崎県 94
10a当たり玄米重_対平年比 鹿児島県 97
10a当たり玄米重_対平年比 沖縄県 nc
10a当たり玄米重_対平年比 関東農政局 101
10a当たり玄米重_対平年比 東海農政局 101
10a当たり玄米重_対平年比 中国四国農政局 100