工業統計調査

工業統計調査 速報 平成24年工業統計速報データ

表 1-5-1 都道府県別(製造品出荷額等の都道府県別順位及び主要産業の概況) 従業者4人以上の事業所に関する統計(但し、在庫及び有形固定資産関連は従業者30人以上)
統計表ID: 0003094441
政府統計名: 工業統計調査
作成機関名: 経済産業省
調査年月: 201201-201212
データ件数: 480件
公開日: 2013-09-26
最終更新日: 2022-07-05

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

速報・集計項目2 都道府県
実数 (億円) 全国 2843997
実数 (億円) 北海道 61174
実数 (億円) 青森県 14731
実数 (億円) 岩手県 21993
実数 (億円) 宮城県 33392
実数 (億円) 秋田県 10181
実数 (億円) 山形県 23697
実数 (億円) 福島県 44698
実数 (億円) 茨城県 110472
実数 (億円) 栃木県 73631
実数 (億円) 群馬県 72251
実数 (億円) 埼玉県 120271
実数 (億円) 千葉県 122469
実数 (億円) 東京都 81805
実数 (億円) 神奈川県 174693
実数 (億円) 新潟県 43109
実数 (億円) 富山県 32016
実数 (億円) 石川県 24334
実数 (億円) 福井県 19339
実数 (億円) 山梨県 19762
実数 (億円) 長野県 49065
実数 (億円) 岐阜県 49957
実数 (億円) 静岡県 154852
実数 (億円) 愛知県 387301
実数 (億円) 三重県 100444
実数 (億円) 滋賀県 61616
実数 (億円) 京都府 46252
実数 (億円) 大阪府 154340
実数 (億円) 兵庫県 143462
実数 (億円) 奈良県 17544
実数 (億円) 和歌山県 28528
実数 (億円) 鳥取県 6363
実数 (億円) 島根県 9467
実数 (億円) 岡山県 75761
実数 (億円) 広島県 82075
実数 (億円) 山口県 60877
実数 (億円) 徳島県 16779
実数 (億円) 香川県 29684
実数 (億円) 愛媛県 40277
実数 (億円) 高知県 4773
実数 (億円) 福岡県 82708
実数 (億円) 佐賀県 15880
実数 (億円) 長崎県 17622
実数 (億円) 熊本県 24783
実数 (億円) 大分県 41719
実数 (億円) 宮崎県 14299
実数 (億円) 鹿児島県 17365
実数 (億円) 沖縄県 6187
順位 2011年 全国 -
順位 2011年 北海道 18
順位 2011年 青森県 41
順位 2011年 岩手県 35
順位 2011年 宮城県 29
順位 2011年 秋田県 43
順位 2011年 山形県 30
順位 2011年 福島県 24
順位 2011年 茨城県 8
順位 2011年 栃木県 14
順位 2011年 群馬県 15
順位 2011年 埼玉県 6
順位 2011年 千葉県 7
順位 2011年 東京都 11
順位 2011年 神奈川県 2
順位 2011年 新潟県 23
順位 2011年 富山県 26
順位 2011年 石川県 32
順位 2011年 福井県 34
順位 2011年 山梨県 33
順位 2011年 長野県 19
順位 2011年 岐阜県 21
順位 2011年 静岡県 4
順位 2011年 愛知県 1
順位 2011年 三重県 9
順位 2011年 滋賀県 16
順位 2011年 京都府 20
順位 2011年 大阪府 3
順位 2011年 兵庫県 5
順位 2011年 奈良県 37
順位 2011年 和歌山県 27
順位 2011年 鳥取県 45
順位 2011年 島根県 44
順位 2011年 岡山県 13
順位 2011年 広島県 10
順位 2011年 山口県 17
順位 2011年 徳島県 39
順位 2011年 香川県 28
順位 2011年 愛媛県 22
順位 2011年 高知県 47
順位 2011年 福岡県 12
順位 2011年 佐賀県 40
順位 2011年 長崎県 38
順位 2011年 熊本県 31
順位 2011年 大分県 25
順位 2011年 宮崎県 42
順位 2011年 鹿児島県 36
順位 2011年 沖縄県 46
順位 2012年 全国 -
順位 2012年 北海道 17
順位 2012年 青森県 41
順位 2012年 岩手県 33
順位 2012年 宮城県 26
順位 2012年 秋田県 43
順位 2012年 山形県 32
順位 2012年 福島県 22
順位 2012年 茨城県 8
順位 2012年 栃木県 14
順位 2012年 群馬県 15
順位 2012年 埼玉県 7
順位 2012年 千葉県 6
順位 2012年 東京都 12
順位 2012年 神奈川県 2
順位 2012年 新潟県 23
順位 2012年 富山県 27
順位 2012年 石川県 31
順位 2012年 福井県 35
順位 2012年 山梨県 34
順位 2012年 長野県 20
順位 2012年 岐阜県 19
順位 2012年 静岡県 3
順位 2012年 愛知県 1
順位 2012年 三重県 9
順位 2012年 滋賀県 16
順位 2012年 京都府 21
順位 2012年 大阪府 4
順位 2012年 兵庫県 5
順位 2012年 奈良県 37
順位 2012年 和歌山県 29
順位 2012年 鳥取県 45
順位 2012年 島根県 44
順位 2012年 岡山県 13
順位 2012年 広島県 11
順位 2012年 山口県 18
順位 2012年 徳島県 39
順位 2012年 香川県 28
順位 2012年 愛媛県 25
順位 2012年 高知県 47
順位 2012年 福岡県 10
順位 2012年 佐賀県 40
順位 2012年 長崎県 36
順位 2012年 熊本県 30
順位 2012年 大分県 24
順位 2012年 宮崎県 42
順位 2012年 鹿児島県 38
順位 2012年 沖縄県 46
構成比 (%) 全国 100
構成比 (%) 北海道 2.2
構成比 (%) 青森県 0.5
構成比 (%) 岩手県 0.8
構成比 (%) 宮城県 1.2
構成比 (%) 秋田県 0.4
構成比 (%) 山形県 0.8
構成比 (%) 福島県 1.6
構成比 (%) 茨城県 3.9
構成比 (%) 栃木県 2.6
構成比 (%) 群馬県 2.5
構成比 (%) 埼玉県 4.2
構成比 (%) 千葉県 4.3
構成比 (%) 東京都 2.9
構成比 (%) 神奈川県 6.1
構成比 (%) 新潟県 1.5
構成比 (%) 富山県 1.1
構成比 (%) 石川県 0.9
構成比 (%) 福井県 0.7
構成比 (%) 山梨県 0.7
構成比 (%) 長野県 1.7
構成比 (%) 岐阜県 1.8
構成比 (%) 静岡県 5.4
構成比 (%) 愛知県 13.6
構成比 (%) 三重県 3.5
構成比 (%) 滋賀県 2.2
構成比 (%) 京都府 1.6
構成比 (%) 大阪府 5.4
構成比 (%) 兵庫県 5
構成比 (%) 奈良県 0.6
構成比 (%) 和歌山県 1
構成比 (%) 鳥取県 0.2
構成比 (%) 島根県 0.3
構成比 (%) 岡山県 2.7
構成比 (%) 広島県 2.9
構成比 (%) 山口県 2.1
構成比 (%) 徳島県 0.6
構成比 (%) 香川県 1
構成比 (%) 愛媛県 1.4
構成比 (%) 高知県 0.2
構成比 (%) 福岡県 2.9
構成比 (%) 佐賀県 0.6
構成比 (%) 長崎県 0.6
構成比 (%) 熊本県 0.9
構成比 (%) 大分県 1.5
構成比 (%) 宮崎県 0.5
構成比 (%) 鹿児島県 0.6
構成比 (%) 沖縄県 0.2
1位 産業 全国 輸送
1位 産業 北海道 食料
1位 産業 青森県 非鉄
1位 産業 岩手県 輸送
1位 産業 宮城県 石油
1位 産業 秋田県 電子
1位 産業 山形県 情報
1位 産業 福島県 情報
1位 産業 茨城県 化学
1位 産業 栃木県 輸送
1位 産業 群馬県 輸送
1位 産業 埼玉県 輸送
1位 産業 千葉県 石油
1位 産業 東京都 輸送
1位 産業 神奈川県 輸送
1位 産業 新潟県 食料
1位 産業 富山県 化学
1位 産業 石川県 生産
1位 産業 福井県 化学
1位 産業 山梨県 電気
1位 産業 長野県 情報
1位 産業 岐阜県 輸送
1位 産業 静岡県 輸送
1位 産業 愛知県 輸送
1位 産業 三重県 輸送
1位 産業 滋賀県 輸送
1位 産業 京都府 飲料
1位 産業 大阪府 化学
1位 産業 兵庫県 鉄鋼
1位 産業 奈良県 食料
1位 産業 和歌山県 鉄鋼
1位 産業 鳥取県 電子
1位 産業 島根県 鉄鋼
1位 産業 岡山県 石油
1位 産業 広島県 輸送
1位 産業 山口県 石油
1位 産業 徳島県 化学
1位 産業 香川県 石油
1位 産業 愛媛県 非鉄
1位 産業 高知県 食料
1位 産業 福岡県 輸送
1位 産業 佐賀県 食料
1位 産業 長崎県 輸送
1位 産業 熊本県 電子
1位 産業 大分県 輸送
1位 産業 宮崎県 食料
1位 産業 鹿児島県 食料
1位 産業 沖縄県 石油
1位 構成比 全国 19.3
1位 構成比 北海道 30
1位 構成比 青森県 24
1位 構成比 岩手県 31.2
1位 構成比 宮城県 15.9
1位 構成比 秋田県 16.3
1位 構成比 山形県 15.4
1位 構成比 福島県 14.9
1位 構成比 茨城県 11.7
1位 構成比 栃木県 18.7
1位 構成比 群馬県 31.4
1位 構成比 埼玉県 16.7
1位 構成比 千葉県 22.2
1位 構成比 東京都 18
1位 構成比 神奈川県 21
1位 構成比 新潟県 15
1位 構成比 富山県 16
1位 構成比 石川県 22.9
1位 構成比 福井県 15.3
1位 構成比 山梨県 18.3
1位 構成比 長野県 14.8
1位 構成比 岐阜県 16.9
1位 構成比 静岡県 29.1
1位 構成比 愛知県 53.7
1位 構成比 三重県 26.5
1位 構成比 滋賀県 13.3
1位 構成比 京都府 20.3
1位 構成比 大阪府 12.5
1位 構成比 兵庫県 12.8
1位 構成比 奈良県 12.9
1位 構成比 和歌山県 28.5
1位 構成比 鳥取県 22.3
1位 構成比 島根県 16.6
1位 構成比 岡山県 17.9
1位 構成比 広島県 24.8
1位 構成比 山口県 26.1
1位 構成比 徳島県 32.2
1位 構成比 香川県 26
1位 構成比 愛媛県 17.4
1位 構成比 高知県 15.2
1位 構成比 福岡県 29.7
1位 構成比 佐賀県 18.9
1位 構成比 長崎県 25.8
1位 構成比 熊本県 18.6
1位 構成比 大分県 14.7
1位 構成比 宮崎県 19.6
1位 構成比 鹿児島県 32
1位 構成比 沖縄県 40.1
2位 産業 全国 化学
2位 産業 北海道 石油
2位 産業 青森県 食料
2位 産業 岩手県 食料
2位 産業 宮城県 食料
2位 産業 秋田県 食料
2位 産業 山形県 電子
2位 産業 福島県 化学
2位 産業 茨城県 生産
2位 産業 栃木県 電気
2位 産業 群馬県 食料
2位 産業 埼玉県 化学
2位 産業 千葉県 化学
2位 産業 東京都 印刷
2位 産業 神奈川県 石油
2位 産業 新潟県 化学
2位 産業 富山県 金属
2位 産業 石川県 電子
2位 産業 福井県 電子
2位 産業 山梨県 生産
2位 産業 長野県 電子
2位 産業 岐阜県 プラ
2位 産業 静岡県 電気
2位 産業 愛知県 鉄鋼
2位 産業 三重県 電子
2位 産業 滋賀県 化学
2位 産業 京都府 食料
2位 産業 大阪府 石油
2位 産業 兵庫県 化学
2位 産業 奈良県 輸送
2位 産業 和歌山県 石油
2位 産業 鳥取県 食料
2位 産業 島根県 情報
2位 産業 岡山県 化学
2位 産業 広島県 鉄鋼
2位 産業 山口県 化学
2位 産業 徳島県 電子
2位 産業 香川県 非鉄
2位 産業 愛媛県 石油
2位 産業 高知県 窯業
2位 産業 福岡県 食料
2位 産業 佐賀県 化学
2位 産業 長崎県 は用
2位 産業 熊本県 輸送
2位 産業 大分県 鉄鋼
2位 産業 宮崎県 電子
2位 産業 鹿児島県 飲料
2位 産業 沖縄県 食料
2位 構成比 全国 9.1
2位 構成比 北海道 21.5
2位 構成比 青森県 18.2
2位 構成比 岩手県 13.9
2位 構成比 宮城県 13.3
2位 構成比 秋田県 9
2位 構成比 山形県 14.9
2位 構成比 福島県 9.2
2位 構成比 茨城県 11.5
2位 構成比 栃木県 9.9
2位 構成比 群馬県 9
2位 構成比 埼玉県 14.1
2位 構成比 千葉県 21.8
2位 構成比 東京都 13.4
2位 構成比 神奈川県 15.3
2位 構成比 新潟県 12.1
2位 構成比 富山県 11.1
2位 構成比 石川県 17.9
2位 構成比 福井県 14.7
2位 構成比 山梨県 12.2
2位 構成比 長野県 13.5
2位 構成比 岐阜県 8.4
2位 構成比 静岡県 11.8
2位 構成比 愛知県 6.5
2位 構成比 三重県 15.6
2位 構成比 滋賀県 12
2位 構成比 京都府 8.8
2位 構成比 大阪府 11
2位 構成比 兵庫県 11.9
2位 構成比 奈良県 11.2
2位 構成比 和歌山県 27.2
2位 構成比 鳥取県 19.3
2位 構成比 島根県 13.4
2位 構成比 岡山県 15.2
2位 構成比 広島県 17
2位 構成比 山口県 24.4
2位 構成比 徳島県 15.9
2位 構成比 香川県 13
2位 構成比 愛媛県 15
2位 構成比 高知県 11.8
2位 構成比 福岡県 10.9
2位 構成比 佐賀県 9.7
2位 構成比 長崎県 16.9
2位 構成比 熊本県 14
2位 構成比 大分県 14.1
2位 構成比 宮崎県 15.1
2位 構成比 鹿児島県 21.7
2位 構成比 沖縄県 21.3
3位 産業 全国 食料
3位 産業 北海道 鉄鋼
3位 産業 青森県 業務
3位 産業 岩手県 電子
3位 産業 宮城県 電子
3位 産業 秋田県 業務
3位 産業 山形県 食料
3位 産業 福島県 輸送
3位 産業 茨城県 食料
3位 産業 栃木県 飲料
3位 産業 群馬県 プラ
3位 産業 埼玉県 食料
3位 産業 千葉県 鉄鋼
3位 産業 東京都 情報
3位 産業 神奈川県 化学
3位 産業 新潟県 金属
3位 産業 富山県 非鉄
3位 産業 石川県 繊維
3位 産業 福井県 繊維
3位 産業 山梨県 電子
3位 産業 長野県 食料
3位 産業 岐阜県 金属
3位 産業 静岡県 化学
3位 産業 愛知県 電気
3位 産業 三重県 化学
3位 産業 滋賀県 電気
3位 産業 京都府 輸送
3位 産業 大阪府 金属
3位 産業 兵庫県 食料
3位 産業 奈良県 電気
3位 産業 和歌山県 化学
3位 産業 鳥取県 紙パ
3位 産業 島根県 電子
3位 産業 岡山県 鉄鋼
3位 産業 広島県 生産
3位 産業 山口県 輸送
3位 産業 徳島県 電気
3位 産業 香川県 食料
3位 産業 愛媛県 紙パ
3位 産業 高知県 紙パ
3位 産業 福岡県 鉄鋼
3位 産業 佐賀県 電子
3位 産業 長崎県 電子
3位 産業 熊本県 食料
3位 産業 大分県 石油
3位 産業 宮崎県 飲料
3位 産業 鹿児島県 電子
3位 産業 沖縄県 飲料
3位 構成比 全国 8.5
3位 構成比 北海道 8.8
3位 構成比 青森県 8.7
3位 構成比 岩手県 7.8
3位 構成比 宮城県 7.7
3位 構成比 秋田県 8
3位 構成比 山形県 11.6
3位 構成比 福島県 8.2
3位 構成比 茨城県 10.3
3位 構成比 栃木県 7.8
3位 構成比 群馬県 7.7
3位 構成比 埼玉県 11.7
3位 構成比 千葉県 14.1
3位 構成比 東京都 9.3
3位 構成比 神奈川県 9.9
3位 構成比 新潟県 10.3
3位 構成比 富山県 10.7
3位 構成比 石川県 8.1
3位 構成比 福井県 12.3
3位 構成比 山梨県 9.2
3位 構成比 長野県 9.9
3位 構成比 岐阜県 8.1
3位 構成比 静岡県 10.2
3位 構成比 愛知県 4.5
3位 構成比 三重県 12.2
3位 構成比 滋賀県 9.9
3位 構成比 京都府 8.6
3位 構成比 大阪府 8.6
3位 構成比 兵庫県 10.1
3位 構成比 奈良県 8.7
3位 構成比 和歌山県 11
3位 構成比 鳥取県 12.8
3位 構成比 島根県 12.6
3位 構成比 岡山県 13.8
3位 構成比 広島県 10.1
3位 構成比 山口県 13.9
3位 構成比 徳島県 10.1
3位 構成比 香川県 9.7
3位 構成比 愛媛県 13.1
3位 構成比 高知県 11.1
3位 構成比 福岡県 10.3
3位 構成比 佐賀県 8.9
3位 構成比 長崎県 14.8
3位 構成比 熊本県 12.6
3位 構成比 大分県 13.9
3位 構成比 宮崎県 10.7
3位 構成比 鹿児島県 13.8
3位 構成比 沖縄県 10.1