漁業センサス
漁業センサス 2008年漁業センサス 確報 2008年漁業センサス第1巻海面漁業に関する統計(全国、大海区編)
表 2-1 海面漁業の生産構造及び就業構造に関する統計 個人経営体 経営体階層別統計 兼業経営体の漁業従事世帯員状況別経営体数 経営体階層
統計表ID: 0003115545
政府統計名: 漁業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200801-200812
データ件数: 1824件
公開日: 2016-07-13
最終更新日: 2019-03-14
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 兼業経営体の漁業従事世帯員状況 | 専兼業 | 経営体階層 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|---|
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 32294 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 515 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 21 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 6315 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 660 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 3992 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 7727 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 3223 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 1337 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 171 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 89 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 35 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 103 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 1220 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 20 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 146 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 124 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 30 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 48 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 1065 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 864 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 65 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 89 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 503 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 1243 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 2160 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 180 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 177 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 102 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 24148 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 2214 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 86 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 9219 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 1152 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 4889 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 3334 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 833 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 235 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 409 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 36 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 164 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 512 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 66 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 43 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 483 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 211 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 49 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 49 |
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 5433 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 101 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 775 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 119 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 828 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 1596 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 605 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 254 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 127 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 20 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 25 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 131 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 137 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 84 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 420 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 57 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 22 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 3460 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 232 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 1216 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 185 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 790 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 590 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 96 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 60 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 34 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 63 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 47 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 40 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 7400 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 42 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 1609 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 69 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 524 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 1558 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 761 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 347 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 54 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 41 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 352 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 35 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 31 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 478 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 247 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 242 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 298 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 462 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 60 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 49 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 653 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 269 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 82 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 93 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 40 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 766 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 205 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 42 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 119 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 62 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 44 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 41 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 33 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 76 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 181 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 88 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 3522 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 45 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 714 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 61 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 369 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 858 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 395 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 189 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 110 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 132 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 99 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 120 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 142 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 135 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 2188 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 235 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 961 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 55 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 283 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 211 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 78 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 67 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 38 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 107 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 69 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 12006 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 252 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 2308 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 325 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 1813 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 2960 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 1112 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 399 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 63 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 51 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 457 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 59 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 46 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 224 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 260 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 36 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 20 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 56 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 341 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 973 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 116 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 38 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 3070 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 166 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 1082 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 133 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 581 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 671 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 119 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 31 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 71 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 38 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 52 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 35 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 2193 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 429 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 224 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 434 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 216 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 75 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 117 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 55 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 77 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 26 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 278 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 130 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 1154 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 82 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 443 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 171 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 135 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 57 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 33 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 20 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 41 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 80 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 974 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 47 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 275 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 47 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 192 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 202 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 72 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 13442 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 1463 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 56 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 5160 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 731 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 2967 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 1621 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 435 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 137 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 154 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 247 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 35 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 195 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 89 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 32 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 2818 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 84 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 546 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 93 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 592 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 895 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 278 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 94 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 53 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 21 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 28 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 2467 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 192 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 900 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 147 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 594 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 393 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 61 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 38 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 7588 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 211 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 1682 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 278 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 1466 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 2076 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 709 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 213 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 34 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 33 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 259 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 31 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 53 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 98 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 112 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 94 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 104 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 2468 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 138 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 921 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 121 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 503 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 494 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 84 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 42 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 698 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 178 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 42 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 148 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 158 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 58 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 9742 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 970 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 40 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 3567 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 620 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 2448 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 1311 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 307 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 89 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 87 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 90 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 76 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 30 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 26 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 2008 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 204 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 22 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 217 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 583 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 240 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 104 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 62 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 74 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 83 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 45 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 248 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 31 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 956 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 306 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 38 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 193 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 195 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 32 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 20 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 32 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 3966 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 36 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 892 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 60 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 408 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 1050 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 381 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 130 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 180 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 20 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 152 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 115 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 90 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 146 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 128 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 499 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 208 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 20 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 72 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 65 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 1776 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 387 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 47 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 264 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 551 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 192 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 65 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 55 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 26 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 21 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 40 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 26 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 1219 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 147 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 515 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 46 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 171 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 123 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 49 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 38 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 48 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 3254 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 547 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 41 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 308 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 717 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 298 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 120 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 166 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 22 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 110 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 108 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 21 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 141 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 493 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 21 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 537 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 28 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 150 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 71 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 152 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 31 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 1304 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 318 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 171 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 307 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 121 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 69 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 44 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 111 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 25 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 732 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 45 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 306 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 124 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 87 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 38 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 20 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 237 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 86 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 40 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 2935 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 399 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 1263 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 100 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 433 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 261 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 89 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 38 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 50 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 118 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 70 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 47 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 607 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 25 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 118 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 87 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 56 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 33 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 155 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 3434 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 717 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 116 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 508 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 380 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 217 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 31 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 172 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 326 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 132 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 152 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 152 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 334 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 41 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 33 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 154 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 61 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 28 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 766 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 205 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 42 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 119 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 62 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 44 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 41 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 33 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 76 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 181 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 88 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 1746 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 327 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 105 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 307 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 203 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 124 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 55 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 106 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 78 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 108 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 102 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 109 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 969 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 88 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 446 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 112 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 88 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 25 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 59 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 46 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 1164 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 79 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 167 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 105 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 66 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 32 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 61 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 54 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 88 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 386 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 65 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 25 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 889 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 111 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 53 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 127 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 95 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 48 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 48 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 36 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 33 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 167 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 105 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 422 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 137 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 47 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 48 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 41 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 計 | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 計 | 経営体 | 765 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船非使用 | 経営体 | 94 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_船外機付漁船 | 経営体 | 330 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン未満 | 経営体 | 86 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン未満 | 経営体 | 49 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン未満 | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン未満 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン未満 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン未満 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン未満 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大型定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | さけ定置網 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 小型定置網 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_かき類養殖 | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_くるまえび養殖 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_ほや類養殖 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_わかめ類養殖 | 経営体 | 49 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_のり類養殖 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠養殖 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 経営体 | - |