漁業センサス

漁業センサス 2013年漁業センサス 確報 2013年漁業センサス第5巻海面漁業の構造変化に関する統計

表 1-2 大海区編 個人経営体 漁業従事者数別、基幹的漁業従事者の男女別・男年齢階層移動経営体数
統計表ID: 0003123616
政府統計名: 漁業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201301-201312
データ件数: 25281件
公開日: 2016-07-13
最終更新日: 2019-03-14

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

表章項目 漁業従事者数・男女別・年齢階層_移動_新規着業_2013 漁業従事者数・男女別・年齢階層_移動_休廃業_2013 地域事項(全国・都道府県・大海区) 単位
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 継続経営体(平成25年の区分) 北海道太平洋北区 経営体 6931
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋北区 経営体 7074
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋中区 経営体 11039
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋南区 経営体 6630
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 継続経営体(平成25年の区分) 北海道日本海北区 経営体 3753
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 継続経営体(平成25年の区分) 日本海北区 経営体 4620
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 継続経営体(平成25年の区分) 日本海西区 経営体 5055
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 継続経営体(平成25年の区分) 東シナ海区 経営体 18640
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 継続経営体(平成25年の区分) 瀬戸内海区 経営体 12619
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員なし 北海道太平洋北区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員なし 太平洋北区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員なし 太平洋中区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員なし 太平洋南区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員なし 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員なし 日本海北区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員なし 日本海西区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員なし 東シナ海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員なし 瀬戸内海区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_1人 北海道太平洋北区 経営体 3171
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋北区 経営体 3756
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋中区 経営体 6906
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋南区 経営体 5048
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_1人 北海道日本海北区 経営体 2766
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_1人 日本海北区 経営体 3067
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_1人 日本海西区 経営体 4060
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_1人 東シナ海区 経営体 12451
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_1人 瀬戸内海区 経営体 8964
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 3014
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 3638
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 6511
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 4994
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 2756
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 3056
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 3998
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 12270
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 8874
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 124
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋北区 経営体 88
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋中区 経営体 209
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋南区 経営体 101
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 144
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 日本海北区 経営体 36
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 日本海西区 経営体 83
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 東シナ海区 経営体 337
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 321
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 1230
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋北区 経営体 1107
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋中区 経営体 1619
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋南区 経営体 1153
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 812
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 日本海北区 経営体 577
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 日本海西区 経営体 746
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 東シナ海区 経営体 3517
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 2429
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 529
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋北区 経営体 602
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋中区 経営体 836
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋南区 経営体 821
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 365
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 日本海北区 経営体 456
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 日本海西区 経営体 562
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 東シナ海区 経営体 2020
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 1230
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 1131
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋北区 経営体 1841
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋中区 経営体 3847
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋南区 経営体 2919
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 1435
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 日本海北区 経営体 1987
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 日本海西区 経営体 2607
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 東シナ海区 経営体 6396
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 4894
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 157
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 118
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 395
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 54
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 10
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 11
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 62
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 181
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 90
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_2人 北海道太平洋北区 経営体 2680
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋北区 経営体 2344
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋中区 経営体 3255
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋南区 経営体 1195
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_2人 北海道日本海北区 経営体 742
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_2人 日本海北区 経営体 1107
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_2人 日本海西区 経営体 831
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_2人 東シナ海区 経営体 4565
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_2人 瀬戸内海区 経営体 3154
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 北海道太平洋北区 経営体 1177
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 太平洋北区 経営体 875
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 太平洋中区 経営体 1079
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 太平洋南区 経営体 447
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 北海道日本海北区 経営体 470
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 日本海北区 経営体 454
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 日本海西区 経営体 401
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 東シナ海区 経営体 1486
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 瀬戸内海区 経営体 1012
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 86
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋北区 経営体 47
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋中区 経営体 65
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋南区 経営体 35
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 52
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 日本海北区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 日本海西区 経営体 30
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 東シナ海区 経営体 95
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 53
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 487
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋北区 経営体 324
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋中区 経営体 409
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋南区 経営体 145
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 198
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 日本海北区 経営体 147
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 日本海西区 経営体 145
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 東シナ海区 経営体 653
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 368
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 232
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋北区 経営体 152
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋中区 経営体 129
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋南区 経営体 79
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 84
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 日本海北区 経営体 74
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 日本海西区 経営体 52
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 東シナ海区 経営体 258
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 160
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 372
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋北区 経営体 352
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋中区 経営体 476
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋南区 経営体 188
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 136
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 日本海北区 経営体 221
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 日本海西区 経営体 174
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 東シナ海区 経営体 480
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 431
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 北海道太平洋北区 経営体 1494
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 太平洋北区 経営体 1460
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 太平洋中区 経営体 2166
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 太平洋南区 経営体 747
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 北海道日本海北区 経営体 272
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 日本海北区 経営体 651
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 日本海西区 経営体 429
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 東シナ海区 経営体 3075
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 瀬戸内海区 経営体 2139
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 1420
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 1362
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 2077
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 731
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 268
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 632
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 414
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 2991
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 2104
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 40
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋北区 経営体 28
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋中区 経営体 30
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋南区 経営体 10
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 13
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 日本海北区 経営体 11
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 日本海西区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 東シナ海区 経営体 50
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 37
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 534
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋北区 経営体 366
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋中区 経営体 423
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋南区 経営体 184
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 124
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 日本海北区 経営体 198
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 日本海西区 経営体 66
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 東シナ海区 経営体 819
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 379
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 301
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋北区 経営体 279
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋中区 経営体 312
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋南区 経営体 147
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 45
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 日本海北区 経営体 106
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 日本海西区 経営体 62
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 東シナ海区 経営体 563
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 328
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 545
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋北区 経営体 689
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋中区 経営体 1312
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋南区 経営体 390
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 86
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 日本海北区 経営体 317
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 日本海西区 経営体 281
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 東シナ海区 経営体 1559
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 1360
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 74
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 98
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 89
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 16
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 19
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 15
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 84
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 35
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 北海道太平洋北区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 太平洋北区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 太平洋中区 経営体 10
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 太平洋南区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 日本海北区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 日本海西区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 東シナ海区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 瀬戸内海区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_3人 北海道太平洋北区 経営体 819
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_3人 太平洋北区 経営体 700
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_3人 太平洋中区 経営体 675
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_3人 太平洋南区 経営体 294
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_3人 北海道日本海北区 経営体 181
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_3人 日本海北区 経営体 375
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_3人 日本海西区 経営体 126
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_3人 東シナ海区 経営体 1194
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_3人 瀬戸内海区 経営体 420
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 北海道太平洋北区 経営体 92
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 太平洋北区 経営体 70
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 太平洋中区 経営体 79
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 太平洋南区 経営体 44
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 北海道日本海北区 経営体 44
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 日本海北区 経営体 36
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 日本海西区 経営体 25
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 東シナ海区 経営体 135
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 瀬戸内海区 経営体 79
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 11
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋北区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋中区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋南区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 日本海北区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 日本海西区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 東シナ海区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 51
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋北区 経営体 34
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋中区 経営体 35
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋南区 経営体 17
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 19
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 日本海北区 経営体 17
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 日本海西区 経営体 10
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 東シナ海区 経営体 73
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 39
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋北区 経営体 10
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋中区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋南区 経営体 11
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 日本海西区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 東シナ海区 経営体 21
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 18
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋北区 経営体 24
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋中区 経営体 35
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋南区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 17
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 日本海北区 経営体 17
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 日本海西区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 東シナ海区 経営体 32
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 27
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 北海道太平洋北区 経営体 727
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 太平洋北区 経営体 630
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 太平洋中区 経営体 596
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 太平洋南区 経営体 250
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 北海道日本海北区 経営体 137
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 日本海北区 経営体 339
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 日本海西区 経営体 101
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 東シナ海区 経営体 1059
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 瀬戸内海区 経営体 341
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 698
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 603
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 567
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 246
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 132
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 331
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 100
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 1043
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 334
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 67
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋北区 経営体 39
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋中区 経営体 28
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋南区 経営体 19
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 20
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 日本海北区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 日本海西区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 東シナ海区 経営体 88
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 364
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋北区 経営体 249
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋中区 経営体 243
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋南区 経営体 107
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 67
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 日本海北区 経営体 134
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 日本海西区 経営体 35
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 東シナ海区 経営体 512
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 121
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 118
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋北区 経営体 103
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋中区 経営体 63
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋南区 経営体 42
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 23
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 日本海北区 経営体 59
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 日本海西区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 東シナ海区 経営体 172
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 58
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 149
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋北区 経営体 212
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋中区 経営体 233
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋南区 経営体 78
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 22
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 日本海北区 経営体 131
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 日本海西区 経営体 49
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 東シナ海区 経営体 271
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 146
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 29
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 27
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 29
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 16
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 太平洋中区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 東シナ海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_4人以上 北海道太平洋北区 経営体 256
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_4人以上 太平洋北区 経営体 269
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_4人以上 太平洋中区 経営体 198
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_4人以上 太平洋南区 経営体 92
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_4人以上 北海道日本海北区 経営体 61
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_4人以上 日本海北区 経営体 66
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_4人以上 日本海西区 経営体 35
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_4人以上 東シナ海区 経営体 430
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 海上作業従事世帯員あり_4人以上 瀬戸内海区 経営体 79
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 北海道太平洋北区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 太平洋北区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 太平洋中区 経営体 10
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 日本海北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 日本海西区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 東シナ海区 経営体 18
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男のみ 瀬戸内海区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋中区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 日本海西区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 東シナ海区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋中区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 東シナ海区 経営体 10
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋北区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋中区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 日本海北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 東シナ海区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋北区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋中区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 東シナ海区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 北海道太平洋北区 経営体 249
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 太平洋北区 経営体 262
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 太平洋中区 経営体 188
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 太平洋南区 経営体 92
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 北海道日本海北区 経営体 58
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 日本海北区 経営体 65
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 日本海西区 経営体 34
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 東シナ海区 経営体 412
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が男女あり 瀬戸内海区 経営体 73
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 238
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 250
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 185
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 90
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 55
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 65
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 31
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 403
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 72
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 16
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋北区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋中区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 太平洋南区 経営体 10
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 14
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 日本海西区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 東シナ海区 経営体 51
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 125
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋北区 経営体 124
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋中区 経営体 98
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 太平洋南区 経営体 48
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 28
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 日本海北区 経営体 34
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 日本海西区 経営体 16
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 東シナ海区 経営体 210
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 27
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 38
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋北区 経営体 38
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋中区 経営体 19
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 太平洋南区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 日本海北区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 日本海西区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 東シナ海区 経営体 61
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 15
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 59
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋北区 経営体 76
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋中区 経営体 56
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 太平洋南区 経営体 20
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 日本海北区 経営体 26
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 日本海西区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 東シナ海区 経営体 81
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 22
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 11
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 太平洋中区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 東シナ海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 漁業従事者が女のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 休廃業経営体 北海道太平洋北区 経営体 1425
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 休廃業経営体 太平洋北区 経営体 5582
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 休廃業経営体 太平洋中区 経営体 4013
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 休廃業経営体 太平洋南区 経営体 2890
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 休廃業経営体 北海道日本海北区 経営体 1271
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 休廃業経営体 日本海北区 経営体 1827
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 休廃業経営体 日本海西区 経営体 2506
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 休廃業経営体 東シナ海区 経営体 7828
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 休廃業経営体 瀬戸内海区 経営体 5748
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 平成20年経営体 北海道太平洋北区 経営体 8356
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 平成20年経営体 太平洋北区 経営体 12656
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 平成20年経営体 太平洋中区 経営体 15052
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 平成20年経営体 太平洋南区 経営体 9520
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 平成20年経営体 北海道日本海北区 経営体 5024
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 平成20年経営体 日本海北区 経営体 6447
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 平成20年経営体 日本海西区 経営体 7561
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 平成20年経営体 東シナ海区 経営体 26468
経営体数 継続経営体(平成20年の区分) 平成20年経営体 瀬戸内海区 経営体 18367
経営体数 海上作業従事世帯員なし 継続経営体(平成25年の区分) 北海道太平洋北区 経営体 10
経営体数 海上作業従事世帯員なし 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員なし 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋中区 経営体 6
経営体数 海上作業従事世帯員なし 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋南区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員なし 継続経営体(平成25年の区分) 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員なし 継続経営体(平成25年の区分) 日本海北区 経営体 5
経営体数 海上作業従事世帯員なし 継続経営体(平成25年の区分) 日本海西区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 継続経営体(平成25年の区分) 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 継続経営体(平成25年の区分) 瀬戸内海区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員なし 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員なし 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員なし 太平洋中区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員なし 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員なし 北海道日本海北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員なし 日本海北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員なし 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員なし 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員なし 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_1人 北海道太平洋北区 経営体 7
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋中区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋南区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_1人 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_1人 日本海北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_1人 日本海西区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_1人 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_1人 瀬戸内海区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋中区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋南区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 日本海北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 日本海西区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 日本海西区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋中区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋南区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 日本海北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_2人 北海道太平洋北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋中区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_2人 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_2人 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_2人 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_2人 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_2人 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 太平洋中区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋中区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋中区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_3人 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_3人 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_3人 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_3人 太平洋南区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_3人 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_3人 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_3人 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_3人 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_3人 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 太平洋南区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋南区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_4人以上 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_4人以上 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_4人以上 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_4人以上 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_4人以上 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_4人以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_4人以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_4人以上 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 海上作業従事世帯員あり_4人以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が男女あり 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 漁業従事者が女のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 休廃業経営体 北海道太平洋北区 経営体 13
経営体数 海上作業従事世帯員なし 休廃業経営体 太平洋北区 経営体 7
経営体数 海上作業従事世帯員なし 休廃業経営体 太平洋中区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 休廃業経営体 太平洋南区 経営体 11
経営体数 海上作業従事世帯員なし 休廃業経営体 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 休廃業経営体 日本海北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員なし 休廃業経営体 日本海西区 経営体 5
経営体数 海上作業従事世帯員なし 休廃業経営体 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 休廃業経営体 瀬戸内海区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員なし 平成20年経営体 北海道太平洋北区 経営体 23
経営体数 海上作業従事世帯員なし 平成20年経営体 太平洋北区 経営体 10
経営体数 海上作業従事世帯員なし 平成20年経営体 太平洋中区 経営体 8
経営体数 海上作業従事世帯員なし 平成20年経営体 太平洋南区 経営体 15
経営体数 海上作業従事世帯員なし 平成20年経営体 北海道日本海北区 経営体 5
経営体数 海上作業従事世帯員なし 平成20年経営体 日本海北区 経営体 6
経営体数 海上作業従事世帯員なし 平成20年経営体 日本海西区 経営体 7
経営体数 海上作業従事世帯員なし 平成20年経営体 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員なし 平成20年経営体 瀬戸内海区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 継続経営体(平成25年の区分) 北海道太平洋北区 経営体 2601
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋北区 経営体 3023
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋中区 経営体 6282
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋南区 経営体 4870
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 継続経営体(平成25年の区分) 北海道日本海北区 経営体 2588
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 継続経営体(平成25年の区分) 日本海北区 経営体 2895
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 継続経営体(平成25年の区分) 日本海西区 経営体 3871
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 継続経営体(平成25年の区分) 東シナ海区 経営体 11554
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 継続経営体(平成25年の区分) 瀬戸内海区 経営体 8338
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員なし 北海道太平洋北区 経営体 5
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員なし 太平洋北区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員なし 太平洋中区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員なし 太平洋南区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員なし 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員なし 日本海北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員なし 日本海西区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員なし 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員なし 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_1人 北海道太平洋北区 経営体 1940
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋北区 経営体 2350
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋中区 経営体 5530
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋南区 経営体 4378
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_1人 北海道日本海北区 経営体 2324
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_1人 日本海北区 経営体 2567
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_1人 日本海西区 経営体 3508
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_1人 東シナ海区 経営体 10424
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_1人 瀬戸内海区 経営体 7417
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 1828
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 2268
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 5222
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 4340
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 2315
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 2558
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 3453
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 10284
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 7353
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 77
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋北区 経営体 44
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋中区 経営体 174
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋南区 経営体 77
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 112
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 日本海北区 経営体 28
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 日本海西区 経営体 67
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 東シナ海区 経営体 257
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 271
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 714
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋北区 経営体 610
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋中区 経営体 1215
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋南区 経営体 920
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 643
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 日本海北区 経営体 436
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 日本海西区 経営体 595
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 東シナ海区 経営体 2868
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 1964
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 305
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋北区 経営体 387
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋中区 経営体 695
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋南区 経営体 713
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 302
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 日本海北区 経営体 387
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 日本海西区 経営体 491
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 東シナ海区 経営体 1698
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 1030
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 732
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋北区 経営体 1227
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋中区 経営体 3138
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋南区 経営体 2630
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 1258
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 日本海北区 経営体 1707
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 日本海西区 経営体 2300
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 東シナ海区 経営体 5461
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 4088
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 112
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 82
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 308
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 38
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 9
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 9
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 55
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 140
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 64
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_2人 北海道太平洋北区 経営体 561
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋北区 経営体 565
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋中区 経営体 668
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋南区 経営体 419
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_2人 北海道日本海北区 経営体 236
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_2人 日本海北区 経営体 289
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_2人 日本海西区 経営体 331
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_2人 東シナ海区 経営体 1021
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_2人 瀬戸内海区 経営体 838
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 北海道太平洋北区 経営体 238
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 太平洋北区 経営体 160
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 太平洋中区 経営体 274
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 太平洋南区 経営体 128
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 北海道日本海北区 経営体 128
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 日本海北区 経営体 128
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 日本海西区 経営体 111
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 東シナ海区 経営体 399
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 瀬戸内海区 経営体 286
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 17
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋北区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋中区 経営体 23
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋南区 経営体 7
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 11
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 日本海北区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 日本海西区 経営体 5
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 東シナ海区 経営体 21
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 16
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 115
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋北区 経営体 57
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋中区 経営体 92
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋南区 経営体 37
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 60
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 日本海北区 経営体 31
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 日本海西区 経営体 37
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 東シナ海区 経営体 174
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 116
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 39
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋北区 経営体 37
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋中区 経営体 40
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋南区 経営体 27
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 21
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 日本海北区 経営体 23
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 日本海西区 経営体 19
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 東シナ海区 経営体 68
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 46
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 67
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋北区 経営体 62
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋中区 経営体 119
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋南区 経営体 57
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 36
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 日本海北区 経営体 70
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 日本海西区 経営体 50
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 東シナ海区 経営体 136
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 108
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 北海道太平洋北区 経営体 322
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 太平洋北区 経営体 401
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 太平洋中区 経営体 390
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 太平洋南区 経営体 290
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 北海道日本海北区 経営体 108
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 日本海北区 経営体 161
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 日本海西区 経営体 219
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 東シナ海区 経営体 621
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 瀬戸内海区 経営体 551
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 301
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 374
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 365
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 286
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 105
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 156
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 210
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 597
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 538
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 10
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋北区 経営体 8
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋中区 経営体 8
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋南区 経営体 6
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 日本海北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 日本海西区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 東シナ海区 経営体 9
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 17
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 101
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋北区 経営体 100
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋中区 経営体 76
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋南区 経営体 61
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 35
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 日本海北区 経営体 40
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 日本海西区 経営体 32
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 東シナ海区 経営体 152
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 103
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 61
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋北区 経営体 64
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋中区 経営体 52
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋南区 経営体 47
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 22
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 日本海北区 経営体 27
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 日本海西区 経営体 33
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 東シナ海区 経営体 94
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 68
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 129
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋北区 経営体 202
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋中区 経営体 229
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋南区 経営体 172
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 44
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 日本海北区 経営体 87
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 日本海西区 経営体 143
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 東シナ海区 経営体 342
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 350
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 21
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 27
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 25
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 5
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 9
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 24
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 13
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 太平洋北区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 太平洋中区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 太平洋南区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 日本海西区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 東シナ海区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_3人 北海道太平洋北区 経営体 84
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_3人 太平洋北区 経営体 86
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_3人 太平洋中区 経営体 66
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_3人 太平洋南区 経営体 55
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_3人 北海道日本海北区 経営体 25
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_3人 日本海北区 経営体 33
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_3人 日本海西区 経営体 23
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_3人 東シナ海区 経営体 92
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_3人 瀬戸内海区 経営体 75
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 北海道太平洋北区 経営体 14
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 太平洋北区 経営体 6
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 太平洋中区 経営体 13
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 太平洋南区 経営体 9
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 北海道日本海北区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 日本海北区 経営体 5
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 日本海西区 経営体 5
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 東シナ海区 経営体 25
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 瀬戸内海区 経営体 15
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋中区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋南区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 東シナ海区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 8
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋中区 経営体 6
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋南区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 日本海北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 日本海西区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 東シナ海区 経営体 12
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 9
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋南区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 東シナ海区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋北区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋中区 経営体 6
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋南区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 日本海北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 日本海西区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 東シナ海区 経営体 8
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 北海道太平洋北区 経営体 70
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 太平洋北区 経営体 80
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 太平洋中区 経営体 53
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 太平洋南区 経営体 46
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 北海道日本海北区 経営体 21
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 日本海北区 経営体 28
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 日本海西区 経営体 18
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 東シナ海区 経営体 67
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 瀬戸内海区 経営体 60
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 68
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 72
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 48
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 45
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 21
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 28
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 18
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 65
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 59
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 7
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋中区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋南区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 日本海北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 日本海西区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 東シナ海区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 41
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋北区 経営体 28
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋中区 経営体 19
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋南区 経営体 22
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 9
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 日本海北区 経営体 10
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 日本海西区 経営体 6
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 東シナ海区 経営体 25
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 19
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 7
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋北区 経営体 6
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋中区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋南区 経営体 7
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 日本海北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 日本海西区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 東シナ海区 経営体 8
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 12
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 13
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋北区 経営体 36
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋中区 経営体 24
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋南区 経営体 15
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 7
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 日本海北区 経営体 16
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 日本海西区 経営体 9
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 東シナ海区 経営体 28
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 26
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 8
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 5
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_4人以上 北海道太平洋北区 経営体 11
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_4人以上 太平洋北区 経営体 18
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_4人以上 太平洋中区 経営体 15
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_4人以上 太平洋南区 経営体 17
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_4人以上 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_4人以上 日本海北区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_4人以上 日本海西区 経営体 6
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_4人以上 東シナ海区 経営体 17
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 海上作業従事世帯員あり_4人以上 瀬戸内海区 経営体 7
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 太平洋中区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 東シナ海区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋中区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋中区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 東シナ海区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋中区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 北海道太平洋北区 経営体 11
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 太平洋北区 経営体 17
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 太平洋中区 経営体 12
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 太平洋南区 経営体 17
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 日本海北区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 日本海西区 経営体 6
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 東シナ海区 経営体 15
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が男女あり 瀬戸内海区 経営体 7
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 10
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 15
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 12
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 17
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 6
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 14
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 7
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋中区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 東シナ海区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 5
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋北区 経営体 6
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋中区 経営体 7
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 太平洋南区 経営体 11
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 日本海北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 日本海西区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 東シナ海区 経営体 6
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 太平洋南区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 日本海北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 日本海西区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 東シナ海区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 3
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋北区 経営体 6
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋中区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 太平洋南区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 日本海北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 日本海西区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 東シナ海区 経営体 4
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 2
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 1
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 太平洋北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 太平洋中区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 日本海西区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 東シナ海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 漁業従事者が女のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 休廃業経営体 北海道太平洋北区 経営体 799
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 休廃業経営体 太平洋北区 経営体 2976
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 休廃業経営体 太平洋中区 経営体 2860
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 休廃業経営体 太平洋南区 経営体 2344
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 休廃業経営体 北海道日本海北区 経営体 1100
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 休廃業経営体 日本海北区 経営体 1516
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 休廃業経営体 日本海西区 経営体 2094
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 休廃業経営体 東シナ海区 経営体 5799
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 休廃業経営体 瀬戸内海区 経営体 4307
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 平成20年経営体 北海道太平洋北区 経営体 3400
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 平成20年経営体 太平洋北区 経営体 5999
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 平成20年経営体 太平洋中区 経営体 9142
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 平成20年経営体 太平洋南区 経営体 7214
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 平成20年経営体 北海道日本海北区 経営体 3688
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 平成20年経営体 日本海北区 経営体 4411
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 平成20年経営体 日本海西区 経営体 5965
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 平成20年経営体 東シナ海区 経営体 17353
経営体数 海上作業従事世帯員あり_1人 平成20年経営体 瀬戸内海区 経営体 12645
経営体数 基幹的漁業従事者が男 継続経営体(平成25年の区分) 北海道太平洋北区 経営体 2487
経営体数 基幹的漁業従事者が男 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋北区 経営体 2924
経営体数 基幹的漁業従事者が男 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋中区 経営体 5932
経営体数 基幹的漁業従事者が男 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋南区 経営体 4829
経営体数 基幹的漁業従事者が男 継続経営体(平成25年の区分) 北海道日本海北区 経営体 2581
経営体数 基幹的漁業従事者が男 継続経営体(平成25年の区分) 日本海北区 経営体 2884
経営体数 基幹的漁業従事者が男 継続経営体(平成25年の区分) 日本海西区 経営体 3809
経営体数 基幹的漁業従事者が男 継続経営体(平成25年の区分) 東シナ海区 経営体 11399
経営体数 基幹的漁業従事者が男 継続経営体(平成25年の区分) 瀬戸内海区 経営体 8269
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員なし 北海道太平洋北区 経営体 5
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員なし 太平洋北区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員なし 太平洋中区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員なし 太平洋南区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員なし 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員なし 日本海北区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員なし 日本海西区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員なし 東シナ海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員なし 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_1人 北海道太平洋北区 経営体 1836
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋北区 経営体 2275
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋中区 経営体 5222
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋南区 経営体 4339
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_1人 北海道日本海北区 経営体 2317
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_1人 日本海北区 経営体 2559
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_1人 日本海西区 経営体 3454
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_1人 東シナ海区 経営体 10284
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_1人 瀬戸内海区 経営体 7359
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 1822
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 2261
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 5211
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 4337
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 2311
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 2555
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 3450
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 10274
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 7347
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 77
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋北区 経営体 44
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋中区 経営体 174
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋南区 経営体 76
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 112
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 日本海北区 経営体 28
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 日本海西区 経営体 67
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 東シナ海区 経営体 257
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 271
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 713
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋北区 経営体 608
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋中区 経営体 1210
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋南区 経営体 918
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 642
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 日本海北区 経営体 436
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 日本海西区 経営体 595
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 東シナ海区 経営体 2864
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 1961
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 302
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋北区 経営体 384
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋中区 経営体 693
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋南区 経営体 713
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 300
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 日本海北区 経営体 386
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 日本海西区 経営体 491
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 東シナ海区 経営体 1698
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 1030
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 730
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋北区 経営体 1225
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋中区 経営体 3134
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋南区 経営体 2630
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 1257
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 日本海北区 経営体 1705
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 日本海西区 経営体 2297
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 東シナ海区 経営体 5455
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 4085
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 14
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 14
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 11
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 6
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 10
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 12
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_2人 北海道太平洋北区 経営体 553
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋北区 経営体 544
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋中区 経営体 630
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋南区 経営体 417
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_2人 北海道日本海北区 経営体 236
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_2人 日本海北区 経営体 287
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_2人 日本海西区 経営体 324
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_2人 東シナ海区 経営体 1007
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_2人 瀬戸内海区 経営体 829
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 北海道太平洋北区 経営体 237
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 太平洋北区 経営体 160
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 太平洋中区 経営体 274
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 太平洋南区 経営体 128
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 北海道日本海北区 経営体 128
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 日本海北区 経営体 128
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 日本海西区 経営体 111
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 東シナ海区 経営体 399
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 瀬戸内海区 経営体 286
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 17
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋北区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋中区 経営体 23
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋南区 経営体 7
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 11
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 日本海北区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 日本海西区 経営体 5
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 東シナ海区 経営体 21
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 16
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 114
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋北区 経営体 57
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋中区 経営体 92
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋南区 経営体 37
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 60
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 日本海北区 経営体 31
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 日本海西区 経営体 37
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 東シナ海区 経営体 174
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 116
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 39
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋北区 経営体 37
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋中区 経営体 40
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋南区 経営体 27
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 21
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 日本海北区 経営体 23
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 日本海西区 経営体 19
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 東シナ海区 経営体 68
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 46
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 67
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋北区 経営体 62
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋中区 経営体 119
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋南区 経営体 57
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 36
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 日本海北区 経営体 70
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 日本海西区 経営体 50
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 東シナ海区 経営体 136
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 108
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 北海道太平洋北区 経営体 316
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 太平洋北区 経営体 383
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 太平洋中区 経営体 356
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 太平洋南区 経営体 288
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 北海道日本海北区 経営体 108
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 日本海北区 経営体 159
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 日本海西区 経営体 212
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 東シナ海区 経営体 608
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 瀬戸内海区 経営体 543
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 299
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 364
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 352
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 285
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 105
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 156
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 209
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 593
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 535
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 10
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋北区 経営体 7
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋中区 経営体 8
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋南区 経営体 6
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 日本海北区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 日本海西区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 東シナ海区 経営体 9
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 17
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 101
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋北区 経営体 95
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋中区 経営体 74
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋南区 経営体 60
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 35
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 日本海北区 経営体 40
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 日本海西区 経営体 32
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 東シナ海区 経営体 150
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 102
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 59
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋北区 経営体 64
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋中区 経営体 50
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋南区 経営体 47
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 22
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 日本海北区 経営体 27
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 日本海西区 経営体 33
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 東シナ海区 経営体 93
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 67
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 129
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋北区 経営体 198
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋中区 経営体 220
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋南区 経営体 172
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 44
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 日本海北区 経営体 87
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 日本海西区 経営体 143
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 東シナ海区 経営体 341
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 349
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 17
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 19
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 15
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 8
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 太平洋北区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 太平洋中区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 太平洋南区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 日本海西区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 東シナ海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_3人 北海道太平洋北区 経営体 82
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_3人 太平洋北区 経営体 83
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_3人 太平洋中区 経営体 62
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_3人 太平洋南区 経営体 55
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_3人 北海道日本海北区 経営体 25
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_3人 日本海北区 経営体 33
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_3人 日本海西区 経営体 23
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_3人 東シナ海区 経営体 92
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_3人 瀬戸内海区 経営体 73
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 北海道太平洋北区 経営体 14
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 太平洋北区 経営体 6
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 太平洋中区 経営体 12
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 太平洋南区 経営体 9
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 北海道日本海北区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 日本海北区 経営体 5
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 日本海西区 経営体 5
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 東シナ海区 経営体 25
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 瀬戸内海区 経営体 15
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋中区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋南区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 日本海西区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 東シナ海区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 8
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋北区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋中区 経営体 6
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋南区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 日本海北区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 日本海西区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 東シナ海区 経営体 12
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 9
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋南区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 東シナ海区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋北区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋中区 経営体 5
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋南区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 日本海北区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 日本海西区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 東シナ海区 経営体 8
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 北海道太平洋北区 経営体 68
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 太平洋北区 経営体 77
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 太平洋中区 経営体 50
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 太平洋南区 経営体 46
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 北海道日本海北区 経営体 21
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 日本海北区 経営体 28
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 日本海西区 経営体 18
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 東シナ海区 経営体 67
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 瀬戸内海区 経営体 58
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 66
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 70
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 46
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 45
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 21
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 28
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 18
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 65
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 58
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 7
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋北区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋中区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋南区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 日本海北区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 日本海西区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 東シナ海区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 40
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋北区 経営体 27
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋中区 経営体 18
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋南区 経営体 22
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 9
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 日本海北区 経営体 10
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 日本海西区 経営体 6
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 東シナ海区 経営体 25
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 19
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 7
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋北区 経営体 5
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋中区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋南区 経営体 7
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 日本海北区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 日本海西区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 東シナ海区 経営体 8
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 12
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 12
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋北区 経営体 36
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋中区 経営体 23
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋南区 経営体 15
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 7
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 日本海北区 経営体 16
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 日本海西区 経営体 9
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 東シナ海区 経営体 28
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 25
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 7
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 太平洋中区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 日本海西区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 東シナ海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_4人以上 北海道太平洋北区 経営体 11
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_4人以上 太平洋北区 経営体 18
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_4人以上 太平洋中区 経営体 15
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_4人以上 太平洋南区 経営体 17
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_4人以上 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_4人以上 日本海北区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_4人以上 日本海西区 経営体 6
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_4人以上 東シナ海区 経営体 16
経営体数 基幹的漁業従事者が男 海上作業従事世帯員あり_4人以上 瀬戸内海区 経営体 7
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 太平洋北区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 太平洋中区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 日本海西区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 東シナ海区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋中区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋南区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 日本海西区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 東シナ海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋中区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 東シナ海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋南区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 日本海西区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 東シナ海区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋北区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋中区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋南区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 東シナ海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 北海道太平洋北区 経営体 11
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 太平洋北区 経営体 17
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 太平洋中区 経営体 12
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 太平洋南区 経営体 17
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 日本海北区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 日本海西区 経営体 6
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 東シナ海区 経営体 14
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が男女あり 瀬戸内海区 経営体 7
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 10
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 15
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 12
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 17
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 6
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 14
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 7
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋中区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 太平洋南区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 日本海西区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 東シナ海区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 5
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋北区 経営体 6
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋中区 経営体 7
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 太平洋南区 経営体 11
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 日本海北区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 日本海西区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 東シナ海区 経営体 6
経営体数 基幹的漁業従事者が男 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋北区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 太平洋南区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 日本海北区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 日本海西区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 東シナ海区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 3
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋北区 経営体 6
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋中区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 太平洋南区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 日本海北区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 日本海西区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 東シナ海区 経営体 4
経営体数 基幹的漁業従事者が男 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 2
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 太平洋北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 太平洋中区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 太平洋南区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 日本海北区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 日本海西区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 東シナ海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 漁業従事者が女のみ 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 基幹的漁業従事者が男 休廃業経営体 北海道太平洋北区 経営体 734
経営体数 基幹的漁業従事者が男 休廃業経営体 太平洋北区 経営体 2872
経営体数 基幹的漁業従事者が男 休廃業経営体 太平洋中区 経営体 2605
経営体数 基幹的漁業従事者が男 休廃業経営体 太平洋南区 経営体 2306
経営体数 基幹的漁業従事者が男 休廃業経営体 北海道日本海北区 経営体 1084
経営体数 基幹的漁業従事者が男 休廃業経営体 日本海北区 経営体 1503
経営体数 基幹的漁業従事者が男 休廃業経営体 日本海西区 経営体 2053
経営体数 基幹的漁業従事者が男 休廃業経営体 東シナ海区 経営体 5642
経営体数 基幹的漁業従事者が男 休廃業経営体 瀬戸内海区 経営体 4223
経営体数 基幹的漁業従事者が男 平成20年経営体 北海道太平洋北区 経営体 3221
経営体数 基幹的漁業従事者が男 平成20年経営体 太平洋北区 経営体 5796
経営体数 基幹的漁業従事者が男 平成20年経営体 太平洋中区 経営体 8537
経営体数 基幹的漁業従事者が男 平成20年経営体 太平洋南区 経営体 7135
経営体数 基幹的漁業従事者が男 平成20年経営体 北海道日本海北区 経営体 3665
経営体数 基幹的漁業従事者が男 平成20年経営体 日本海北区 経営体 4387
経営体数 基幹的漁業従事者が男 平成20年経営体 日本海西区 経営体 5862
経営体数 基幹的漁業従事者が男 平成20年経営体 東シナ海区 経営体 17041
経営体数 基幹的漁業従事者が男 平成20年経営体 瀬戸内海区 経営体 12492
経営体数 39歳以下 継続経営体(平成25年の区分) 北海道太平洋北区 経営体 205
経営体数 39歳以下 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋北区 経営体 109
経営体数 39歳以下 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋中区 経営体 364
経営体数 39歳以下 継続経営体(平成25年の区分) 太平洋南区 経営体 220
経営体数 39歳以下 継続経営体(平成25年の区分) 北海道日本海北区 経営体 214
経営体数 39歳以下 継続経営体(平成25年の区分) 日本海北区 経営体 75
経営体数 39歳以下 継続経営体(平成25年の区分) 日本海西区 経営体 131
経営体数 39歳以下 継続経営体(平成25年の区分) 東シナ海区 経営体 596
経営体数 39歳以下 継続経営体(平成25年の区分) 瀬戸内海区 経営体 622
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員なし 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員なし 太平洋北区 経営体 1
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員なし 太平洋中区 経営体 -
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員なし 太平洋南区 経営体 -
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員なし 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員なし 日本海北区 経営体 -
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員なし 日本海西区 経営体 -
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員なし 東シナ海区 経営体 -
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員なし 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_1人 北海道太平洋北区 経営体 155
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋北区 経営体 88
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋中区 経営体 324
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_1人 太平洋南区 経営体 193
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_1人 北海道日本海北区 経営体 191
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_1人 日本海北区 経営体 61
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_1人 日本海西区 経営体 119
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_1人 東シナ海区 経営体 540
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_1人 瀬戸内海区 経営体 551
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が男 北海道太平洋北区 経営体 155
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が男 太平洋北区 経営体 88
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が男 太平洋中区 経営体 324
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が男 太平洋南区 経営体 193
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が男 北海道日本海北区 経営体 190
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が男 日本海北区 経営体 61
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が男 日本海西区 経営体 119
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が男 東シナ海区 経営体 540
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が男 瀬戸内海区 経営体 551
経営体数 39歳以下 39歳以下 北海道太平洋北区 経営体 63
経営体数 39歳以下 39歳以下 太平洋北区 経営体 39
経営体数 39歳以下 39歳以下 太平洋中区 経営体 153
経営体数 39歳以下 39歳以下 太平洋南区 経営体 70
経営体数 39歳以下 39歳以下 北海道日本海北区 経営体 102
経営体数 39歳以下 39歳以下 日本海北区 経営体 24
経営体数 39歳以下 39歳以下 日本海西区 経営体 61
経営体数 39歳以下 39歳以下 東シナ海区 経営体 234
経営体数 39歳以下 39歳以下 瀬戸内海区 経営体 254
経営体数 39歳以下 40~59歳 北海道太平洋北区 経営体 90
経営体数 39歳以下 40~59歳 太平洋北区 経営体 46
経営体数 39歳以下 40~59歳 太平洋中区 経営体 167
経営体数 39歳以下 40~59歳 太平洋南区 経営体 118
経営体数 39歳以下 40~59歳 北海道日本海北区 経営体 84
経営体数 39歳以下 40~59歳 日本海北区 経営体 34
経営体数 39歳以下 40~59歳 日本海西区 経営体 53
経営体数 39歳以下 40~59歳 東シナ海区 経営体 296
経営体数 39歳以下 40~59歳 瀬戸内海区 経営体 295
経営体数 39歳以下 60~64歳 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 39歳以下 60~64歳 太平洋北区 経営体 1
経営体数 39歳以下 60~64歳 太平洋中区 経営体 -
経営体数 39歳以下 60~64歳 太平洋南区 経営体 3
経営体数 39歳以下 60~64歳 北海道日本海北区 経営体 1
経営体数 39歳以下 60~64歳 日本海北区 経営体 1
経営体数 39歳以下 60~64歳 日本海西区 経営体 1
経営体数 39歳以下 60~64歳 東シナ海区 経営体 5
経営体数 39歳以下 60~64歳 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 39歳以下 65歳以上 北海道太平洋北区 経営体 2
経営体数 39歳以下 65歳以上 太平洋北区 経営体 2
経営体数 39歳以下 65歳以上 太平洋中区 経営体 4
経営体数 39歳以下 65歳以上 太平洋南区 経営体 2
経営体数 39歳以下 65歳以上 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 39歳以下 65歳以上 日本海北区 経営体 2
経営体数 39歳以下 65歳以上 日本海西区 経営体 4
経営体数 39歳以下 65歳以上 東シナ海区 経営体 5
経営体数 39歳以下 65歳以上 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が女 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が女 太平洋北区 経営体 -
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が女 太平洋中区 経営体 -
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が女 太平洋南区 経営体 -
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が女 北海道日本海北区 経営体 1
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が女 日本海北区 経営体 -
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が女 日本海西区 経営体 -
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が女 東シナ海区 経営体 -
経営体数 39歳以下 基幹的漁業従事者が女 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_2人 北海道太平洋北区 経営体 43
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋北区 経営体 17
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋中区 経営体 35
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_2人 太平洋南区 経営体 21
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_2人 北海道日本海北区 経営体 20
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_2人 日本海北区 経営体 12
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_2人 日本海西区 経営体 9
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_2人 東シナ海区 経営体 48
経営体数 39歳以下 海上作業従事世帯員あり_2人 瀬戸内海区 経営体 65
経営体数 39歳以下 漁業従事者が男のみ 北海道太平洋北区 経営体 18
経営体数 39歳以下 漁業従事者が男のみ 太平洋北区 経営体 8