国民生活基礎調査

国民生活基礎調査 平成15年国民生活基礎調査 概要 60歳以上の者・65歳以上の者のいる世帯

表 25 世帯構造・性別にみた傷病の有無別65歳以上の者の数及び構成割合
統計表ID: 0003133314
政府統計名: 国民生活基礎調査
作成機関名: 厚生労働省
調査年月: 200301-200312
データ件数: 378件
公開日: 2016-03-31
最終更新日: 2025-03-19

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

表章項目 傷病の有無_A01 性別 世帯構造_A03 単位
65歳以上の者の数 総数 総数 総数 千人 24640
65歳以上の者の数 総数 総数 単独世帯 千人 3411
65歳以上の者の数 総数 総数 夫婦のみの世帯 千人 8439
65歳以上の者の数 総数 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 2769
65歳以上の者の数 総数 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 1024
65歳以上の者の数 総数 総数 三世代世帯 千人 5823
65歳以上の者の数 総数 総数 その他の世帯 千人 3174
65歳以上の者の数 総数 総数 千人 10541
65歳以上の者の数 総数 単独世帯 千人 776
65歳以上の者の数 総数 夫婦のみの世帯 千人 4723
65歳以上の者の数 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 1682
65歳以上の者の数 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 174
65歳以上の者の数 総数 三世代世帯 千人 2108
65歳以上の者の数 総数 その他の世帯 千人 1079
65歳以上の者の数 総数 総数 千人 14098
65歳以上の者の数 総数 単独世帯 千人 2635
65歳以上の者の数 総数 夫婦のみの世帯 千人 3717
65歳以上の者の数 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 1087
65歳以上の者の数 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 851
65歳以上の者の数 総数 三世代世帯 千人 3715
65歳以上の者の数 総数 その他の世帯 千人 2095
65歳以上の者の数 傷病あり 総数 総数 千人 18172
65歳以上の者の数 傷病あり 総数 単独世帯 千人 2653
65歳以上の者の数 傷病あり 総数 夫婦のみの世帯 千人 6130
65歳以上の者の数 傷病あり 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 1886
65歳以上の者の数 傷病あり 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 779
65歳以上の者の数 傷病あり 総数 三世代世帯 千人 4286
65歳以上の者の数 傷病あり 総数 その他の世帯 千人 2438
65歳以上の者の数 傷病あり 総数 千人 7546
65歳以上の者の数 傷病あり 単独世帯 千人 572
65歳以上の者の数 傷病あり 夫婦のみの世帯 千人 3418
65歳以上の者の数 傷病あり 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 1139
65歳以上の者の数 傷病あり ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 126
65歳以上の者の数 傷病あり 三世代世帯 千人 1514
65歳以上の者の数 傷病あり その他の世帯 千人 776
65歳以上の者の数 傷病あり 総数 千人 10626
65歳以上の者の数 傷病あり 単独世帯 千人 2081
65歳以上の者の数 傷病あり 夫婦のみの世帯 千人 2712
65歳以上の者の数 傷病あり 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 747
65歳以上の者の数 傷病あり ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 654
65歳以上の者の数 傷病あり 三世代世帯 千人 2772
65歳以上の者の数 傷病あり その他の世帯 千人 1661
65歳以上の者の数 入院中 総数 総数 千人 757
65歳以上の者の数 入院中 総数 単独世帯 千人 64
65歳以上の者の数 入院中 総数 夫婦のみの世帯 千人 201
65歳以上の者の数 入院中 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 72
65歳以上の者の数 入院中 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 33
65歳以上の者の数 入院中 総数 三世代世帯 千人 216
65歳以上の者の数 入院中 総数 その他の世帯 千人 171
65歳以上の者の数 入院中 総数 千人 320
65歳以上の者の数 入院中 単独世帯 千人 19
65歳以上の者の数 入院中 夫婦のみの世帯 千人 121
65歳以上の者の数 入院中 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 43
65歳以上の者の数 入院中 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 10
65歳以上の者の数 入院中 三世代世帯 千人 77
65歳以上の者の数 入院中 その他の世帯 千人 50
65歳以上の者の数 入院中 総数 千人 437
65歳以上の者の数 入院中 単独世帯 千人 45
65歳以上の者の数 入院中 夫婦のみの世帯 千人 80
65歳以上の者の数 入院中 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 29
65歳以上の者の数 入院中 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 23
65歳以上の者の数 入院中 三世代世帯 千人 139
65歳以上の者の数 入院中 その他の世帯 千人 121
65歳以上の者の数 通院中 総数 総数 千人 15497
65歳以上の者の数 通院中 総数 単独世帯 千人 2312
65歳以上の者の数 通院中 総数 夫婦のみの世帯 千人 5340
65歳以上の者の数 通院中 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 1611
65歳以上の者の数 通院中 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 641
65歳以上の者の数 通院中 総数 三世代世帯 千人 3614
65歳以上の者の数 通院中 総数 その他の世帯 千人 1979
65歳以上の者の数 通院中 総数 千人 6475
65歳以上の者の数 通院中 単独世帯 千人 490
65歳以上の者の数 通院中 夫婦のみの世帯 千人 2981
65歳以上の者の数 通院中 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 969
65歳以上の者の数 通院中 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 96
65歳以上の者の数 通院中 三世代世帯 千人 1289
65歳以上の者の数 通院中 その他の世帯 千人 650
65歳以上の者の数 通院中 総数 千人 9022
65歳以上の者の数 通院中 単独世帯 千人 1822
65歳以上の者の数 通院中 夫婦のみの世帯 千人 2359
65歳以上の者の数 通院中 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 641
65歳以上の者の数 通院中 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 545
65歳以上の者の数 通院中 三世代世帯 千人 2325
65歳以上の者の数 通院中 その他の世帯 千人 1330
65歳以上の者の数 往診 総数 総数 千人 453
65歳以上の者の数 往診 総数 単独世帯 千人 48
65歳以上の者の数 往診 総数 夫婦のみの世帯 千人 87
65歳以上の者の数 往診 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 40
65歳以上の者の数 往診 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 31
65歳以上の者の数 往診 総数 三世代世帯 千人 135
65歳以上の者の数 往診 総数 その他の世帯 千人 112
65歳以上の者の数 往診 総数 千人 164
65歳以上の者の数 往診 単独世帯 千人 7
65歳以上の者の数 往診 夫婦のみの世帯 千人 46
65歳以上の者の数 往診 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 29
65歳以上の者の数 往診 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 7
65歳以上の者の数 往診 三世代世帯 千人 47
65歳以上の者の数 往診 その他の世帯 千人 28
65歳以上の者の数 往診 総数 千人 288
65歳以上の者の数 往診 単独世帯 千人 41
65歳以上の者の数 往診 夫婦のみの世帯 千人 42
65歳以上の者の数 往診 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 10
65歳以上の者の数 往診 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 24
65歳以上の者の数 往診 三世代世帯 千人 88
65歳以上の者の数 往診 その他の世帯 千人 83
65歳以上の者の数 歯科通院中 総数 総数 千人 540
65歳以上の者の数 歯科通院中 総数 単独世帯 千人 72
65歳以上の者の数 歯科通院中 総数 夫婦のみの世帯 千人 233
65歳以上の者の数 歯科通院中 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 74
65歳以上の者の数 歯科通院中 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 24
65歳以上の者の数 歯科通院中 総数 三世代世帯 千人 93
65歳以上の者の数 歯科通院中 総数 その他の世帯 千人 43
65歳以上の者の数 歯科通院中 総数 千人 271
65歳以上の者の数 歯科通院中 単独世帯 千人 21
65歳以上の者の数 歯科通院中 夫婦のみの世帯 千人 146
65歳以上の者の数 歯科通院中 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 46
65歳以上の者の数 歯科通院中 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 5
65歳以上の者の数 歯科通院中 三世代世帯 千人 33
65歳以上の者の数 歯科通院中 その他の世帯 千人 19
65歳以上の者の数 歯科通院中 総数 千人 269
65歳以上の者の数 歯科通院中 単独世帯 千人 51
65歳以上の者の数 歯科通院中 夫婦のみの世帯 千人 87
65歳以上の者の数 歯科通院中 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 28
65歳以上の者の数 歯科通院中 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 19
65歳以上の者の数 歯科通院中 三世代世帯 千人 60
65歳以上の者の数 歯科通院中 その他の世帯 千人 23
65歳以上の者の数 施術所 総数 総数 千人 397
65歳以上の者の数 施術所 総数 単独世帯 千人 68
65歳以上の者の数 施術所 総数 夫婦のみの世帯 千人 128
65歳以上の者の数 施術所 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 28
65歳以上の者の数 施術所 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 20
65歳以上の者の数 施術所 総数 三世代世帯 千人 103
65歳以上の者の数 施術所 総数 その他の世帯 千人 50
65歳以上の者の数 施術所 総数 千人 114
65歳以上の者の数 施術所 単独世帯 千人 13
65歳以上の者の数 施術所 夫婦のみの世帯 千人 46
65歳以上の者の数 施術所 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 16
65歳以上の者の数 施術所 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 2
65歳以上の者の数 施術所 三世代世帯 千人 27
65歳以上の者の数 施術所 その他の世帯 千人 9
65歳以上の者の数 施術所 総数 千人 283
65歳以上の者の数 施術所 単独世帯 千人 55
65歳以上の者の数 施術所 夫婦のみの世帯 千人 82
65歳以上の者の数 施術所 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 12
65歳以上の者の数 施術所 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 18
65歳以上の者の数 施術所 三世代世帯 千人 75
65歳以上の者の数 施術所 その他の世帯 千人 41
65歳以上の者の数 その他 総数 総数 千人 529
65歳以上の者の数 その他 総数 単独世帯 千人 89
65歳以上の者の数 その他 総数 夫婦のみの世帯 千人 141
65歳以上の者の数 その他 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 61
65歳以上の者の数 その他 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 28
65歳以上の者の数 その他 総数 三世代世帯 千人 125
65歳以上の者の数 その他 総数 その他の世帯 千人 84
65歳以上の者の数 その他 総数 千人 202
65歳以上の者の数 その他 単独世帯 千人 21
65歳以上の者の数 その他 夫婦のみの世帯 千人 79
65歳以上の者の数 その他 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 36
65歳以上の者の数 その他 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 5
65歳以上の者の数 その他 三世代世帯 千人 41
65歳以上の者の数 その他 その他の世帯 千人 20
65歳以上の者の数 その他 総数 千人 327
65歳以上の者の数 その他 単独世帯 千人 68
65歳以上の者の数 その他 夫婦のみの世帯 千人 62
65歳以上の者の数 その他 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 25
65歳以上の者の数 その他 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 23
65歳以上の者の数 その他 三世代世帯 千人 84
65歳以上の者の数 その他 その他の世帯 千人 64
65歳以上の者の数 傷病なし 総数 総数 千人 6467
65歳以上の者の数 傷病なし 総数 単独世帯 千人 758
65歳以上の者の数 傷病なし 総数 夫婦のみの世帯 千人 2309
65歳以上の者の数 傷病なし 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 883
65歳以上の者の数 傷病なし 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 245
65歳以上の者の数 傷病なし 総数 三世代世帯 千人 1537
65歳以上の者の数 傷病なし 総数 その他の世帯 千人 736
65歳以上の者の数 傷病なし 総数 千人 2995
65歳以上の者の数 傷病なし 単独世帯 千人 204
65歳以上の者の数 傷病なし 夫婦のみの世帯 千人 1304
65歳以上の者の数 傷病なし 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 543
65歳以上の者の数 傷病なし ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 48
65歳以上の者の数 傷病なし 三世代世帯 千人 594
65歳以上の者の数 傷病なし その他の世帯 千人 302
65歳以上の者の数 傷病なし 総数 千人 3472
65歳以上の者の数 傷病なし 単独世帯 千人 554
65歳以上の者の数 傷病なし 夫婦のみの世帯 千人 1005
65歳以上の者の数 傷病なし 夫婦と未婚の子のみの世帯 千人 340
65歳以上の者の数 傷病なし ひとり親と未婚の子のみの世帯 千人 197
65歳以上の者の数 傷病なし 三世代世帯 千人 943
65歳以上の者の数 傷病なし その他の世帯 千人 433
構成割合 総数 総数 総数 100.0
構成割合 総数 総数 単独世帯 100.0
構成割合 総数 総数 夫婦のみの世帯 100.0
構成割合 総数 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 100.0
構成割合 総数 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 100.0
構成割合 総数 総数 三世代世帯 100.0
構成割合 総数 総数 その他の世帯 100.0
構成割合 総数 総数 100.0
構成割合 総数 単独世帯 100.0
構成割合 総数 夫婦のみの世帯 100.0
構成割合 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 100.0
構成割合 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 100.0
構成割合 総数 三世代世帯 100.0
構成割合 総数 その他の世帯 100.0
構成割合 総数 総数 100.0
構成割合 総数 単独世帯 100.0
構成割合 総数 夫婦のみの世帯 100.0
構成割合 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 100.0
構成割合 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 100.0
構成割合 総数 三世代世帯 100.0
構成割合 総数 その他の世帯 100.0
構成割合 傷病あり 総数 総数 73.8
構成割合 傷病あり 総数 単独世帯 77.8
構成割合 傷病あり 総数 夫婦のみの世帯 72.6
構成割合 傷病あり 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 68.1
構成割合 傷病あり 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 76.1
構成割合 傷病あり 総数 三世代世帯 73.6
構成割合 傷病あり 総数 その他の世帯 76.8
構成割合 傷病あり 総数 71.6
構成割合 傷病あり 単独世帯 73.7
構成割合 傷病あり 夫婦のみの世帯 72.4
構成割合 傷病あり 夫婦と未婚の子のみの世帯 67.7
構成割合 傷病あり ひとり親と未婚の子のみの世帯 72.5
構成割合 傷病あり 三世代世帯 71.8
構成割合 傷病あり その他の世帯 72.0
構成割合 傷病あり 総数 75.4
構成割合 傷病あり 単独世帯 79.0
構成割合 傷病あり 夫婦のみの世帯 73.0
構成割合 傷病あり 夫婦と未婚の子のみの世帯 68.7
構成割合 傷病あり ひとり親と未婚の子のみの世帯 76.8
構成割合 傷病あり 三世代世帯 74.6
構成割合 傷病あり その他の世帯 79.3
構成割合 入院中 総数 総数 3.1
構成割合 入院中 総数 単独世帯 1.9
構成割合 入院中 総数 夫婦のみの世帯 2.4
構成割合 入院中 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 2.6
構成割合 入院中 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 3.3
構成割合 入院中 総数 三世代世帯 3.7
構成割合 入院中 総数 その他の世帯 5.4
構成割合 入院中 総数 3.0
構成割合 入院中 単独世帯 2.5
構成割合 入院中 夫婦のみの世帯 2.6
構成割合 入院中 夫婦と未婚の子のみの世帯 2.5
構成割合 入院中 ひとり親と未婚の子のみの世帯 5.8
構成割合 入院中 三世代世帯 3.7
構成割合 入院中 その他の世帯 4.6
構成割合 入院中 総数 3.1
構成割合 入院中 単独世帯 1.7
構成割合 入院中 夫婦のみの世帯 2.2
構成割合 入院中 夫婦と未婚の子のみの世帯 2.7
構成割合 入院中 ひとり親と未婚の子のみの世帯 2.7
構成割合 入院中 三世代世帯 3.7
構成割合 入院中 その他の世帯 5.8
構成割合 通院中 総数 総数 62.9
構成割合 通院中 総数 単独世帯 67.8
構成割合 通院中 総数 夫婦のみの世帯 63.3
構成割合 通院中 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 58.2
構成割合 通院中 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 62.6
構成割合 通院中 総数 三世代世帯 62.1
構成割合 通院中 総数 その他の世帯 62.4
構成割合 通院中 総数 61.4
構成割合 通院中 単独世帯 63.1
構成割合 通院中 夫婦のみの世帯 63.1
構成割合 通院中 夫婦と未婚の子のみの世帯 57.6
構成割合 通院中 ひとり親と未婚の子のみの世帯 55.6
構成割合 通院中 三世代世帯 61.1
構成割合 通院中 その他の世帯 60.2
構成割合 通院中 総数 64.0
構成割合 通院中 単独世帯 69.1
構成割合 通院中 夫婦のみの世帯 63.5
構成割合 通院中 夫婦と未婚の子のみの世帯 59.0
構成割合 通院中 ひとり親と未婚の子のみの世帯 64.1
構成割合 通院中 三世代世帯 62.6
構成割合 通院中 その他の世帯 63.5
構成割合 往診 総数 総数 1.8
構成割合 往診 総数 単独世帯 1.4
構成割合 往診 総数 夫婦のみの世帯 1.0
構成割合 往診 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 1.4
構成割合 往診 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 3.1
構成割合 往診 総数 三世代世帯 2.3
構成割合 往診 総数 その他の世帯 3.5
構成割合 往診 総数 1.6
構成割合 往診 単独世帯 0.9
構成割合 往診 夫婦のみの世帯 1.0
構成割合 往診 夫婦と未婚の子のみの世帯 1.8
構成割合 往診 ひとり親と未婚の子のみの世帯 4.1
構成割合 往診 三世代世帯 2.2
構成割合 往診 その他の世帯 2.6
構成割合 往診 総数 2.0
構成割合 往診 単独世帯 1.5
構成割合 往診 夫婦のみの世帯 1.1
構成割合 往診 夫婦と未婚の子のみの世帯 0.9
構成割合 往診 ひとり親と未婚の子のみの世帯 2.9
構成割合 往診 三世代世帯 2.4
構成割合 往診 その他の世帯 4.0
構成割合 歯科通院中 総数 総数 2.2
構成割合 歯科通院中 総数 単独世帯 2.1
構成割合 歯科通院中 総数 夫婦のみの世帯 2.8
構成割合 歯科通院中 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 2.7
構成割合 歯科通院中 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 2.4
構成割合 歯科通院中 総数 三世代世帯 1.6
構成割合 歯科通院中 総数 その他の世帯 1.3
構成割合 歯科通院中 総数 2.6
構成割合 歯科通院中 単独世帯 2.7
構成割合 歯科通院中 夫婦のみの世帯 3.1
構成割合 歯科通院中 夫婦と未婚の子のみの世帯 2.7
構成割合 歯科通院中 ひとり親と未婚の子のみの世帯 2.9
構成割合 歯科通院中 三世代世帯 1.6
構成割合 歯科通院中 その他の世帯 1.8
構成割合 歯科通院中 総数 1.9
構成割合 歯科通院中 単独世帯 1.9
構成割合 歯科通院中 夫婦のみの世帯 2.3
構成割合 歯科通院中 夫婦と未婚の子のみの世帯 2.6
構成割合 歯科通院中 ひとり親と未婚の子のみの世帯 2.3
構成割合 歯科通院中 三世代世帯 1.6
構成割合 歯科通院中 その他の世帯 1.1
構成割合 施術所 総数 総数 1.6
構成割合 施術所 総数 単独世帯 2.0
構成割合 施術所 総数 夫婦のみの世帯 1.5
構成割合 施術所 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 1.0
構成割合 施術所 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 2.0
構成割合 施術所 総数 三世代世帯 1.8
構成割合 施術所 総数 その他の世帯 1.6
構成割合 施術所 総数 1.1
構成割合 施術所 単独世帯 1.7
構成割合 施術所 夫婦のみの世帯 1.0
構成割合 施術所 夫婦と未婚の子のみの世帯 1.0
構成割合 施術所 ひとり親と未婚の子のみの世帯 1.2
構成割合 施術所 三世代世帯 1.3
構成割合 施術所 その他の世帯 0.8
構成割合 施術所 総数 2.0
構成割合 施術所 単独世帯 2.1
構成割合 施術所 夫婦のみの世帯 2.2
構成割合 施術所 夫婦と未婚の子のみの世帯 1.1
構成割合 施術所 ひとり親と未婚の子のみの世帯 2.1
構成割合 施術所 三世代世帯 2.0
構成割合 施術所 その他の世帯 1.9
構成割合 その他 総数 総数 2.1
構成割合 その他 総数 単独世帯 2.6
構成割合 その他 総数 夫婦のみの世帯 1.7
構成割合 その他 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 2.2
構成割合 その他 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 2.8
構成割合 その他 総数 三世代世帯 2.1
構成割合 その他 総数 その他の世帯 2.7
構成割合 その他 総数 1.9
構成割合 その他 単独世帯 2.7
構成割合 その他 夫婦のみの世帯 1.7
構成割合 その他 夫婦と未婚の子のみの世帯 2.1
構成割合 その他 ひとり親と未婚の子のみの世帯 2.9
構成割合 その他 三世代世帯 1.9
構成割合 その他 その他の世帯 1.9
構成割合 その他 総数 2.3
構成割合 その他 単独世帯 2.6
構成割合 その他 夫婦のみの世帯 1.7
構成割合 その他 夫婦と未婚の子のみの世帯 2.3
構成割合 その他 ひとり親と未婚の子のみの世帯 2.7
構成割合 その他 三世代世帯 2.3
構成割合 その他 その他の世帯 3.1
構成割合 傷病なし 総数 総数 26.2
構成割合 傷病なし 総数 単独世帯 22.2
構成割合 傷病なし 総数 夫婦のみの世帯 27.4
構成割合 傷病なし 総数 夫婦と未婚の子のみの世帯 31.9
構成割合 傷病なし 総数 ひとり親と未婚の子のみの世帯 23.9
構成割合 傷病なし 総数 三世代世帯 26.4
構成割合 傷病なし 総数 その他の世帯 23.2
構成割合 傷病なし 総数 28.4
構成割合 傷病なし 単独世帯 26.3
構成割合 傷病なし 夫婦のみの世帯 27.6
構成割合 傷病なし 夫婦と未婚の子のみの世帯 32.3
構成割合 傷病なし ひとり親と未婚の子のみの世帯 27.5
構成割合 傷病なし 三世代世帯 28.2
構成割合 傷病なし その他の世帯 28.0
構成割合 傷病なし 総数 24.6
構成割合 傷病なし 単独世帯 21.0
構成割合 傷病なし 夫婦のみの世帯 27.0
構成割合 傷病なし 夫婦と未婚の子のみの世帯 31.3
構成割合 傷病なし ひとり親と未婚の子のみの世帯 23.2
構成割合 傷病なし 三世代世帯 25.4
構成割合 傷病なし その他の世帯 20.7