国民生活基礎調査
国民生活基礎調査 平成16年国民生活基礎調査 世帯票 第2巻
表 69 手助けや見守りを要する者の数,日常生活の自立の状況・性・年齢階級別
        
    統計表ID: 0003136024
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 200401-200412
    データ件数: 162件
    公開日: 2016-03-31
    最終更新日: 2025-03-18
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 日常生活の自立の状況_004 | 手助けや見守りを要する者の年齢_001 | 性別 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 総数 | 総数 | 千人 | 3569 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 総数 | 男 | 千人 | 1343 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 総数 | 女 | 千人 | 2226 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 6~39歳 | 総数 | 千人 | 218 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 6~39歳 | 男 | 千人 | 127 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 6~39歳 | 女 | 千人 | 91 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 40~64歳 | 総数 | 千人 | 345 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 40~64歳 | 男 | 千人 | 186 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 40~64歳 | 女 | 千人 | 159 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 65~69歳 | 総数 | 千人 | 241 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 65~69歳 | 男 | 千人 | 124 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 65~69歳 | 女 | 千人 | 117 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 70~74歳 | 総数 | 千人 | 396 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 70~74歳 | 男 | 千人 | 178 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 70~74歳 | 女 | 千人 | 218 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 75~79歳 | 総数 | 千人 | 592 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 75~79歳 | 男 | 千人 | 227 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 75~79歳 | 女 | 千人 | 364 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 80~84歳 | 総数 | 千人 | 705 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 80~84歳 | 男 | 千人 | 217 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 80~84歳 | 女 | 千人 | 488 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 85歳以上 | 総数 | 千人 | 1071 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 85歳以上 | 男 | 千人 | 283 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 85歳以上 | 女 | 千人 | 788 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 総数 | 千人 | 3005 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 男 | 千人 | 1029 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 女 | 千人 | 1976 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 総数 | 総数 | 千人 | 1136 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 総数 | 男 | 千人 | 441 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 総数 | 女 | 千人 | 695 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 6~39歳 | 総数 | 千人 | 77 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 6~39歳 | 男 | 千人 | 45 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 6~39歳 | 女 | 千人 | 32 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 40~64歳 | 総数 | 千人 | 136 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 40~64歳 | 男 | 千人 | 76 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 40~64歳 | 女 | 千人 | 60 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 65~69歳 | 総数 | 千人 | 78 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 65~69歳 | 男 | 千人 | 41 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 65~69歳 | 女 | 千人 | 37 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 70~74歳 | 総数 | 千人 | 148 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 70~74歳 | 男 | 千人 | 61 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 70~74歳 | 女 | 千人 | 87 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 75~79歳 | 総数 | 千人 | 214 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 75~79歳 | 男 | 千人 | 76 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 75~79歳 | 女 | 千人 | 138 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 80~84歳 | 総数 | 千人 | 244 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 80~84歳 | 男 | 千人 | 71 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 80~84歳 | 女 | 千人 | 174 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 85歳以上 | 総数 | 千人 | 237 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 85歳以上 | 男 | 千人 | 69 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 85歳以上 | 女 | 千人 | 167 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | (再掲)65歳以上 | 総数 | 千人 | 921 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | (再掲)65歳以上 | 男 | 千人 | 318 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | (再掲)65歳以上 | 女 | 千人 | 603 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 総数 | 総数 | 千人 | 1206 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 総数 | 男 | 千人 | 440 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 総数 | 女 | 千人 | 765 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 6~39歳 | 総数 | 千人 | 98 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 6~39歳 | 男 | 千人 | 57 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 6~39歳 | 女 | 千人 | 40 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 40~64歳 | 総数 | 千人 | 108 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 40~64歳 | 男 | 千人 | 52 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 40~64歳 | 女 | 千人 | 56 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 65~69歳 | 総数 | 千人 | 79 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 65~69歳 | 男 | 千人 | 40 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 65~69歳 | 女 | 千人 | 39 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 70~74歳 | 総数 | 千人 | 130 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 70~74歳 | 男 | 千人 | 58 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 70~74歳 | 女 | 千人 | 72 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 75~79歳 | 総数 | 千人 | 188 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 75~79歳 | 男 | 千人 | 69 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 75~79歳 | 女 | 千人 | 118 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 80~84歳 | 総数 | 千人 | 239 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 80~84歳 | 男 | 千人 | 71 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 80~84歳 | 女 | 千人 | 169 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 85歳以上 | 総数 | 千人 | 363 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 85歳以上 | 男 | 千人 | 93 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 85歳以上 | 女 | 千人 | 271 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | (再掲)65歳以上 | 総数 | 千人 | 1000 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | (再掲)65歳以上 | 男 | 千人 | 331 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | (再掲)65歳以上 | 女 | 千人 | 669 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 総数 | 総数 | 千人 | 501 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 総数 | 男 | 千人 | 193 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 総数 | 女 | 千人 | 308 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 6~39歳 | 総数 | 千人 | 10 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 6~39歳 | 男 | 千人 | 5 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 6~39歳 | 女 | 千人 | 5 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 40~64歳 | 総数 | 千人 | 42 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 40~64歳 | 男 | 千人 | 23 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 40~64歳 | 女 | 千人 | 19 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 65~69歳 | 総数 | 千人 | 33 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 65~69歳 | 男 | 千人 | 17 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 65~69歳 | 女 | 千人 | 16 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 70~74歳 | 総数 | 千人 | 45 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 70~74歳 | 男 | 千人 | 22 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 70~74歳 | 女 | 千人 | 23 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 75~79歳 | 総数 | 千人 | 83 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 75~79歳 | 男 | 千人 | 37 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 75~79歳 | 女 | 千人 | 46 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 80~84歳 | 総数 | 千人 | 95 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 80~84歳 | 男 | 千人 | 36 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 80~84歳 | 女 | 千人 | 59 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 85歳以上 | 総数 | 千人 | 193 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 85歳以上 | 男 | 千人 | 54 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 85歳以上 | 女 | 千人 | 139 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | (再掲)65歳以上 | 総数 | 千人 | 449 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | (再掲)65歳以上 | 男 | 千人 | 165 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | (再掲)65歳以上 | 女 | 千人 | 284 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 総数 | 総数 | 千人 | 457 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 総数 | 男 | 千人 | 176 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 総数 | 女 | 千人 | 281 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 6~39歳 | 総数 | 千人 | 19 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 6~39歳 | 男 | 千人 | 10 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 6~39歳 | 女 | 千人 | 9 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 40~64歳 | 総数 | 千人 | 34 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 40~64歳 | 男 | 千人 | 20 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 40~64歳 | 女 | 千人 | 14 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 65~69歳 | 総数 | 千人 | 31 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 65~69歳 | 男 | 千人 | 16 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 65~69歳 | 女 | 千人 | 14 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 70~74歳 | 総数 | 千人 | 43 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 70~74歳 | 男 | 千人 | 26 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 70~74歳 | 女 | 千人 | 17 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 75~79歳 | 総数 | 千人 | 66 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 75~79歳 | 男 | 千人 | 31 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 75~79歳 | 女 | 千人 | 35 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 80~84歳 | 総数 | 千人 | 81 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 80~84歳 | 男 | 千人 | 26 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 80~84歳 | 女 | 千人 | 55 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 85歳以上 | 総数 | 千人 | 183 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 85歳以上 | 男 | 千人 | 46 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 85歳以上 | 女 | 千人 | 137 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | (再掲)65歳以上 | 総数 | 千人 | 405 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | (再掲)65歳以上 | 男 | 千人 | 146 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | (再掲)65歳以上 | 女 | 千人 | 259 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 総数 | 総数 | 千人 | 270 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 総数 | 男 | 千人 | 93 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 総数 | 女 | 千人 | 177 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 6~39歳 | 総数 | 千人 | 15 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 6~39歳 | 男 | 千人 | 9 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 6~39歳 | 女 | 千人 | 5 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 40~64歳 | 総数 | 千人 | 25 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 40~64歳 | 男 | 千人 | 14 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 40~64歳 | 女 | 千人 | 10 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 65~69歳 | 総数 | 千人 | 20 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 65~69歳 | 男 | 千人 | 9 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 65~69歳 | 女 | 千人 | 10 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 70~74歳 | 総数 | 千人 | 30 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 70~74歳 | 男 | 千人 | 10 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 70~74歳 | 女 | 千人 | 19 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 75~79歳 | 総数 | 千人 | 41 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 75~79歳 | 男 | 千人 | 14 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 75~79歳 | 女 | 千人 | 27 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 80~84歳 | 総数 | 千人 | 45 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 80~84歳 | 男 | 千人 | 14 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 80~84歳 | 女 | 千人 | 31 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 85歳以上 | 総数 | 千人 | 95 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 85歳以上 | 男 | 千人 | 21 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 85歳以上 | 女 | 千人 | 73 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 総数 | 千人 | 230 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 男 | 千人 | 69 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 女 | 千人 | 161 |