国民生活基礎調査
国民生活基礎調査 平成16年国民生活基礎調査 健康票 第2巻
表 39 健診等を受けた者数(20歳以上)、健診後の自己の健康管理の状況・性・年齢(5歳階級)・直近の受診機会別
        
    統計表ID: 0003136121
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 200401-200412
    データ件数: 1530件
    公開日: 2016-03-31
    最終更新日: 2025-03-18
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 健診後の自己の健康管理の状況_001 | 年齢(5歳階級)_A03 | 直近の受診機会_001 | 性別 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 58503 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 25171 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 4032 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 30466 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 16105 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 2350 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 28037 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 9066 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 1682 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 18125 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1186 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 2967 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 6505 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 670 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 1279 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 11620 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 516 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 1688 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 3281 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 1682 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 17 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 1641 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 788 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 1640 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 893 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 127 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1001 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 87 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 53 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 554 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 44 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 74 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 447 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 43 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 3925 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 3044 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 36 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 2131 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 1688 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 21 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 1794 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 1355 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 15 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 203 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 70 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 103 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 75 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 48 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 41 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 129 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 22 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 61 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 4714 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 3385 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 96 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 2803 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 2223 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 51 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 1911 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 1162 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 44 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 476 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 27 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 118 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 120 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 14 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 40 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 356 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 12 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 78 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 4735 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 3135 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 255 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 2777 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 2110 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 142 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 1958 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 1026 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 113 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 560 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 15 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 144 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 122 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 44 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 439 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 100 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 5029 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 2889 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 437 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 2798 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 1888 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 259 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 2231 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 1000 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 178 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 793 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 15 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 162 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 207 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 49 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 586 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 113 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 5164 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 2890 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 519 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 2826 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 1858 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 298 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 2338 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 1032 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 221 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 868 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 184 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 240 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 61 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 628 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 123 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 6198 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 3162 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 676 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 3317 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 2057 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 386 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 2881 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 1105 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 290 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 1353 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 14 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 256 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 374 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 102 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 978 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 154 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 6183 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 2835 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 657 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 3259 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 1920 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 378 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 2924 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 915 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 279 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 1721 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 12 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 281 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 479 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 118 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 1242 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 163 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 5446 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 1426 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 579 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 2722 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 1029 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 352 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 2725 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 397 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 228 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 2529 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 350 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 882 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 176 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 1647 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 174 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 4675 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 508 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 368 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 2235 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 386 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 222 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 2440 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 122 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 146 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 3009 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 346 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 1238 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 190 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 1770 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 157 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 3965 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 149 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 215 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 1818 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 111 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 133 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 2147 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 38 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 82 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 2821 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 344 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 1222 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 171 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 1600 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 172 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 2879 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 47 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 117 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 1258 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 33 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 67 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 1621 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 14 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 51 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 2070 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 286 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 888 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 130 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 1182 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 156 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1495 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 14 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 42 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 594 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 26 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 901 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 16 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 1036 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 192 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 411 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 72 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 625 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 119 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 815 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 18 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 287 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 528 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 561 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 113 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 196 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 39 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 364 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 74 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 13828 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 723 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 761 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 6192 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 543 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 455 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 7636 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 180 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 306 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 9496 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 1281 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 3954 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 603 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 5541 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 678 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 9153 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 215 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 393 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 3957 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 156 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 232 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 5196 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 59 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 160 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 6487 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 935 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 2716 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 414 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 3771 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 総数 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 521 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 33187 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 11559 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 2773 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 16176 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 7285 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 1568 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 17011 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 4275 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 1205 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 12657 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 307 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 1887 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 4445 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 179 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 803 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 8212 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 128 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 1084 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 941 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 501 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 450 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 221 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 491 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 280 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 46 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 234 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 26 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 18 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 134 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 27 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 100 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 14 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1286 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 961 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 15 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 669 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 519 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 617 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 442 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 85 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 19 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 36 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 28 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 56 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 24 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1686 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 1100 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 54 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 933 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 692 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 30 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 752 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 409 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 24 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 226 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 45 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 53 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 14 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 173 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 31 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 2092 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 1273 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 150 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 1155 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 833 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 77 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 937 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 440 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 73 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 294 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 73 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 60 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 22 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 234 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 51 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 2559 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 1349 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 252 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 1351 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 864 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 145 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 1209 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 485 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 107 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 467 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 90 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 109 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 24 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 357 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 65 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 2899 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 1515 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 325 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 1483 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 938 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 175 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 1416 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 577 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 150 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 545 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 114 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 137 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 38 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 408 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 76 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 3797 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 1800 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 468 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 1892 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 1121 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 254 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 1905 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 679 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 213 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 905 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 161 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 232 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 62 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 673 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 99 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 4017 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 1693 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 464 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 1964 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 1106 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 258 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 2053 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 588 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 206 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 1218 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 190 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 307 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 75 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 911 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 115 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 3871 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 905 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 436 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 1832 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 643 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 256 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 2038 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 261 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 180 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 1895 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 240 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 627 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 119 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 1269 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 121 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 3473 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 327 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 297 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 1602 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 249 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 176 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 1871 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 78 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 120 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 2278 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 252 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 903 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 133 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 1375 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 119 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 2948 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 95 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 174 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 1344 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 72 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 110 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 1604 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 23 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 64 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 2118 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 258 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 908 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 127 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 1210 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 130 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 2075 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 30 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 91 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 903 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 20 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 53 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 1172 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 37 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 1501 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 209 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 645 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 91 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 856 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 118 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1046 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 30 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 424 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 19 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 622 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 12 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 731 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 129 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 293 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 51 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 437 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 78 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 496 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 12 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 174 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 321 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 349 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 66 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 123 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 23 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 225 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 43 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 10037 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 463 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 604 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 4447 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 349 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 363 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 5591 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 113 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 241 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 6976 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 913 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 2872 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 424 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 4104 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 489 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 6565 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 136 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 307 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 2845 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 100 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 186 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 3720 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 35 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 121 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 4698 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 661 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 1969 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 291 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 2729 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようになった | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 370 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 5238 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 3297 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 188 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 3280 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 2241 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 135 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 1958 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 1056 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 53 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 713 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 288 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 168 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 316 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 156 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 82 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 397 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 132 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 86 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 720 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 355 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 370 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 173 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 351 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 182 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 20 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 260 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 16 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 139 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 122 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 778 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 626 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 453 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 370 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 325 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 256 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 29 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 14 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 18 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 16 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 809 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 646 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 546 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 461 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 264 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 185 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 47 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 17 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 14 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 34 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 610 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 456 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 19 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 410 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 331 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 200 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 125 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 43 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 16 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 12 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 31 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 497 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 334 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 34 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 323 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 239 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 24 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 175 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 95 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 48 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 15 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 33 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 411 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 274 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 30 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 279 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 201 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 22 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 132 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 74 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 42 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 18 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 24 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 415 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 267 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 32 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 277 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 193 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 26 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 139 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 75 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 61 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 26 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 35 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 340 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 211 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 22 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 246 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 169 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 16 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 94 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 42 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 55 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 15 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 24 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 30 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 213 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 84 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 20 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 144 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 70 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 15 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 69 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 14 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 78 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 40 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 37 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 159 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 32 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 94 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 27 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 65 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 96 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 50 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 46 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 110 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 63 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 47 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 74 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 42 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 32 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 91 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 44 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 47 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 63 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 32 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 31 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 48 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 20 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 29 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 34 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 21 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 35 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 12 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 23 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 24 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 16 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 444 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 43 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 15 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 234 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 35 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 210 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 291 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 44 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 145 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 21 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 146 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 23 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 285 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 140 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 145 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 195 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 33 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 95 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 15 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 100 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 自己の健康管理に注意を払うようにならない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 18 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 15039 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 8290 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 850 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 8554 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 5347 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 533 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 6485 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 2943 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 317 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 2989 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 485 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 609 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 1132 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 276 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 261 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 1856 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 209 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 348 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1316 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 665 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 669 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 320 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 646 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 345 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 47 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 415 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 34 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 19 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 230 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 16 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 28 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 185 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 18 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1519 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 1185 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 815 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 645 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 704 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 540 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 71 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 32 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 38 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 26 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 22 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 16 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 45 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 23 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1853 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 1353 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 30 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 1106 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 887 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 15 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 746 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 467 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 16 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 169 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 48 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 43 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 15 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 127 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 33 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1695 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 1168 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 77 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 1011 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 786 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 47 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 684 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 382 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 30 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 182 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 44 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 39 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 143 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 31 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1641 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 1003 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 131 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 946 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 662 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 77 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 695 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 341 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 54 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 219 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 52 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 65 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 17 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 153 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 36 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1499 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 891 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 139 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 875 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 594 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 89 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 625 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 298 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 50 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 222 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 46 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 67 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 12 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 155 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 34 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1555 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 861 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 145 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 924 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 595 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 95 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 631 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 267 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 51 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 288 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 62 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 87 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 26 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 201 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 37 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1358 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 708 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 138 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 822 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 511 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 86 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 536 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 197 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 52 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 311 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 54 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 113 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 25 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 198 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 29 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 919 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 314 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 93 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 553 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 239 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 65 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 366 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 75 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 27 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 362 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 60 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 156 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 36 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 205 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 25 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 591 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 98 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 41 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 345 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 77 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 27 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 246 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 21 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 355 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 48 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 184 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 31 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 170 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 17 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 424 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 28 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 20 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 221 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 21 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 12 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 202 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 297 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 34 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 147 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 20 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 149 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 14 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 316 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 144 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 172 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 226 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 34 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 100 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 17 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 126 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 17 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 195 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 70 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 125 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 134 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 29 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 51 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 83 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 20 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 158 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 53 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 105 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 107 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 25 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 35 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 71 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 17 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1684 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 141 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 78 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 833 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 108 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 48 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 851 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 33 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 30 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 1119 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 170 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 518 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 86 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 600 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 84 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1093 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 43 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 38 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 489 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 31 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 21 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 605 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 12 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 17 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 764 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 122 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 334 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 55 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 430 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | どちらともいえない | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 67 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 5039 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 2024 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 221 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 2456 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 1233 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 114 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 2584 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 792 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 107 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 1767 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 106 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 302 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 612 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 58 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 133 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 1155 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 48 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 総数 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 169 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 304 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 161 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 152 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 75 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 152 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 86 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 14 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 92 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 50 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 41 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 20~24歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 342 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 272 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 194 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 155 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 147 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 117 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 19 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 25~29歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 366 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 285 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 217 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 184 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 149 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 102 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 34 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 23 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 30~34歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 337 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 239 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 201 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 160 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 136 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 79 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 42 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 31 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 35~39歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 331 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 203 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 20 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 179 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 124 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 152 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 79 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 59 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 17 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 42 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 40~44歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 354 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 209 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 26 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 189 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 126 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 165 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 83 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 59 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 18 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 41 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 45~49歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 431 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 234 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 30 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 225 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 149 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 12 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 206 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 85 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 19 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 99 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 22 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 30 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 70 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 50~54歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 468 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 223 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 33 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 228 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 134 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 18 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 241 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 88 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 15 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 137 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 23 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 35 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 102 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 55~59歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 14 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 444 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 123 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 31 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 192 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 76 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 15 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 251 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 47 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 16 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 194 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 39 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 58 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 16 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 135 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 60~64歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 23 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 452 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 51 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 24 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 194 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 34 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 13 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 258 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 17 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 280 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 36 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 101 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 20 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 179 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 65~69歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 16 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 483 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 17 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 17 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 190 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 11 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 293 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 332 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 41 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 124 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 18 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 208 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 70~74歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 23 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 397 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 5 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 15 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 166 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 231 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 8 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 280 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 34 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 111 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 18 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 169 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 75~79歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 16 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 205 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 6 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 81 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 4 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 124 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 137 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 27 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 53 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 84 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 80~84歳 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 17 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 126 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 3 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 47 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 0 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 79 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 81 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 17 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 29 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 7 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 52 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | - | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | 85歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 9 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1663 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 76 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 64 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 678 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 50 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 34 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 984 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 27 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 30 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 1110 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 2 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 155 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 419 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 72 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 692 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 82 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 総数 | 千人 | 1211 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 男 | 千人 | 26 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(総数) | 女 | 千人 | 40 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 総数 | 千人 | 484 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 男 | 千人 | 16 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(市区町村で行う健診) | 女 | 千人 | 20 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 総数 | 千人 | 727 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 男 | 千人 | 10 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(職場における健診) | 女 | 千人 | 20 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 総数 | 千人 | 830 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(学校における健診) | 女 | 千人 | 119 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 総数 | 千人 | 318 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(人間ドック) | 女 | 千人 | 53 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 総数 | 千人 | 513 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 男 | 千人 | 1 | 
| 健診等を受けた者数 | 不詳 | (再掲)70歳以上 | 直近の受診機会(その他) | 女 | 千人 | 66 |