国民生活基礎調査

国民生活基礎調査 平成16年国民生活基礎調査 世帯票 第1巻

表 16 市郡別にみた世帯業態別世帯数及び構成割合
統計表ID: 0003140034
政府統計名: 国民生活基礎調査
作成機関名: 厚生労働省
調査年月: 200401-200412
データ件数: 322件
公開日: 2016-03-31
最終更新日: 2025-03-18

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

表章項目 世帯業態_A08 市郡_101 単位
世帯数 総数 総数 千世帯 46323
世帯数 総数 市部 千世帯 37479
世帯数 総数 大都市 千世帯 11941
世帯数 総数 その他の市 千世帯 25538
世帯数 総数 人口15万人以上の市 千世帯 14578
世帯数 総数 人口15万人未満の市 千世帯 10960
世帯数 総数 郡部 千世帯 8845
世帯数 雇用者世帯 総数 千世帯 26167
世帯数 雇用者世帯 市部 千世帯 21486
世帯数 雇用者世帯 大都市 千世帯 6658
世帯数 雇用者世帯 その他の市 千世帯 14829
世帯数 雇用者世帯 人口15万人以上の市 千世帯 8552
世帯数 雇用者世帯 人口15万人未満の市 千世帯 6276
世帯数 雇用者世帯 郡部 千世帯 4680
世帯数 常雇者世帯 総数 千世帯 24577
世帯数 常雇者世帯 市部 千世帯 20152
世帯数 常雇者世帯 大都市 千世帯 6200
世帯数 常雇者世帯 その他の市 千世帯 13953
世帯数 常雇者世帯 人口15万人以上の市 千世帯 8024
世帯数 常雇者世帯 人口15万人未満の市 千世帯 5929
世帯数 常雇者世帯 郡部 千世帯 4425
世帯数 会社・団体等の役員の世帯 総数 千世帯 2269
世帯数 会社・団体等の役員の世帯 市部 千世帯 1872
世帯数 会社・団体等の役員の世帯 大都市 千世帯 620
世帯数 会社・団体等の役員の世帯 その他の市 千世帯 1252
世帯数 会社・団体等の役員の世帯 人口15万人以上の市 千世帯 729
世帯数 会社・団体等の役員の世帯 人口15万人未満の市 千世帯 523
世帯数 会社・団体等の役員の世帯 郡部 千世帯 397
世帯数 一般常雇者世帯 総数 千世帯 22309
世帯数 一般常雇者世帯 市部 千世帯 18280
世帯数 一般常雇者世帯 大都市 千世帯 5580
世帯数 一般常雇者世帯 その他の市 千世帯 12701
世帯数 一般常雇者世帯 人口15万人以上の市 千世帯 7295
世帯数 一般常雇者世帯 人口15万人未満の市 千世帯 5406
世帯数 一般常雇者世帯 郡部 千世帯 4029
世帯数 企業規模1~4人 総数 千世帯 738
世帯数 企業規模1~4人 市部 千世帯 582
世帯数 企業規模1~4人 大都市 千世帯 176
世帯数 企業規模1~4人 その他の市 千世帯 406
世帯数 企業規模1~4人 人口15万人以上の市 千世帯 221
世帯数 企業規模1~4人 人口15万人未満の市 千世帯 185
世帯数 企業規模1~4人 郡部 千世帯 156
世帯数 5~29人 総数 千世帯 3884
世帯数 5~29人 市部 千世帯 3002
世帯数 5~29人 大都市 千世帯 857
世帯数 5~29人 その他の市 千世帯 2145
世帯数 5~29人 人口15万人以上の市 千世帯 1116
世帯数 5~29人 人口15万人未満の市 千世帯 1028
世帯数 5~29人 郡部 千世帯 883
世帯数 30~99人 総数 千世帯 3689
世帯数 30~99人 市部 千世帯 2915
世帯数 30~99人 大都市 千世帯 804
世帯数 30~99人 その他の市 千世帯 2112
世帯数 30~99人 人口15万人以上の市 千世帯 1151
世帯数 30~99人 人口15万人未満の市 千世帯 960
世帯数 30~99人 郡部 千世帯 773
世帯数 100~299人 総数 千世帯 2822
世帯数 100~299人 市部 千世帯 2272
世帯数 100~299人 大都市 千世帯 643
世帯数 100~299人 その他の市 千世帯 1629
世帯数 100~299人 人口15万人以上の市 千世帯 905
世帯数 100~299人 人口15万人未満の市 千世帯 725
世帯数 100~299人 郡部 千世帯 550
世帯数 300~499人 総数 千世帯 1242
世帯数 300~499人 市部 千世帯 1050
世帯数 300~499人 大都市 千世帯 337
世帯数 300~499人 その他の市 千世帯 712
世帯数 300~499人 人口15万人以上の市 千世帯 399
世帯数 300~499人 人口15万人未満の市 千世帯 313
世帯数 300~499人 郡部 千世帯 192
世帯数 500~999人 総数 千世帯 1283
世帯数 500~999人 市部 千世帯 1106
世帯数 500~999人 大都市 千世帯 335
世帯数 500~999人 その他の市 千世帯 771
世帯数 500~999人 人口15万人以上の市 千世帯 473
世帯数 500~999人 人口15万人未満の市 千世帯 298
世帯数 500~999人 郡部 千世帯 176
世帯数 1000~4999人 総数 千世帯 2294
世帯数 1000~4999人 市部 千世帯 2017
世帯数 1000~4999人 大都市 千世帯 655
世帯数 1000~4999人 その他の市 千世帯 1361
世帯数 1000~4999人 人口15万人以上の市 千世帯 865
世帯数 1000~4999人 人口15万人未満の市 千世帯 496
世帯数 1000~4999人 郡部 千世帯 277
世帯数 5000人以上・官公庁 総数 千世帯 4076
世帯数 5000人以上・官公庁 市部 千世帯 3432
世帯数 5000人以上・官公庁 大都市 千世帯 1081
世帯数 5000人以上・官公庁 その他の市 千世帯 2351
世帯数 5000人以上・官公庁 人口15万人以上の市 千世帯 1456
世帯数 5000人以上・官公庁 人口15万人未満の市 千世帯 895
世帯数 5000人以上・官公庁 郡部 千世帯 644
世帯数 企業規模不詳 総数 千世帯 2281
世帯数 企業規模不詳 市部 千世帯 1904
世帯数 企業規模不詳 大都市 千世帯 691
世帯数 企業規模不詳 その他の市 千世帯 1213
世帯数 企業規模不詳 人口15万人以上の市 千世帯 708
世帯数 企業規模不詳 人口15万人未満の市 千世帯 505
世帯数 企業規模不詳 郡部 千世帯 377
世帯数 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 総数 千世帯 1363
世帯数 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 市部 千世帯 1157
世帯数 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 大都市 千世帯 394
世帯数 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 その他の市 千世帯 764
世帯数 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 人口15万人以上の市 千世帯 462
世帯数 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 人口15万人未満の市 千世帯 302
世帯数 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 郡部 千世帯 206
世帯数 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 総数 千世帯 226
世帯数 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 市部 千世帯 177
世帯数 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 大都市 千世帯 65
世帯数 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 その他の市 千世帯 112
世帯数 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 人口15万人以上の市 千世帯 67
世帯数 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 人口15万人未満の市 千世帯 46
世帯数 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 郡部 千世帯 49
世帯数 自営業者世帯 総数 千世帯 6866
世帯数 自営業者世帯 市部 千世帯 5077
世帯数 自営業者世帯 大都市 千世帯 1616
世帯数 自営業者世帯 その他の市 千世帯 3460
世帯数 自営業者世帯 人口15万人以上の市 千世帯 1859
世帯数 自営業者世帯 人口15万人未満の市 千世帯 1602
世帯数 自営業者世帯 郡部 千世帯 1790
世帯数 雇人あり 総数 千世帯 2756
世帯数 雇人あり 市部 千世帯 2168
世帯数 雇人あり 大都市 千世帯 700
世帯数 雇人あり その他の市 千世帯 1468
世帯数 雇人あり 人口15万人以上の市 千世帯 819
世帯数 雇人あり 人口15万人未満の市 千世帯 649
世帯数 雇人あり 郡部 千世帯 587
世帯数 雇人なし 総数 千世帯 4111
世帯数 雇人なし 市部 千世帯 2908
世帯数 雇人なし 大都市 千世帯 916
世帯数 雇人なし その他の市 千世帯 1992
世帯数 雇人なし 人口15万人以上の市 千世帯 1040
世帯数 雇人なし 人口15万人未満の市 千世帯 952
世帯数 雇人なし 郡部 千世帯 1202
世帯数 その他の世帯 総数 千世帯 12916
世帯数 その他の世帯 市部 千世帯 10602
世帯数 その他の世帯 大都市 千世帯 3540
世帯数 その他の世帯 その他の市 千世帯 7062
世帯数 その他の世帯 人口15万人以上の市 千世帯 4051
世帯数 その他の世帯 人口15万人未満の市 千世帯 3010
世帯数 その他の世帯 郡部 千世帯 2314
世帯数 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 総数 千世帯 2797
世帯数 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 市部 千世帯 2253
世帯数 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 大都市 千世帯 701
世帯数 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 その他の市 千世帯 1551
世帯数 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 人口15万人以上の市 千世帯 874
世帯数 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 人口15万人未満の市 千世帯 677
世帯数 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 郡部 千世帯 544
世帯数 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 総数 千世帯 10119
世帯数 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 市部 千世帯 8349
世帯数 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 大都市 千世帯 2839
世帯数 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 その他の市 千世帯 5510
世帯数 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 人口15万人以上の市 千世帯 3177
世帯数 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 人口15万人未満の市 千世帯 2333
世帯数 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 郡部 千世帯 1770
世帯数 不詳 総数 千世帯 374
世帯数 不詳 市部 千世帯 313
世帯数 不詳 大都市 千世帯 127
世帯数 不詳 その他の市 千世帯 187
世帯数 不詳 人口15万人以上の市 千世帯 115
世帯数 不詳 人口15万人未満の市 千世帯 71
世帯数 不詳 郡部 千世帯 61
構成割合 総数 総数 100.0
構成割合 総数 市部 100.0
構成割合 総数 大都市 100.0
構成割合 総数 その他の市 100.0
構成割合 総数 人口15万人以上の市 100.0
構成割合 総数 人口15万人未満の市 100.0
構成割合 総数 郡部 100.0
構成割合 雇用者世帯 総数 56.5
構成割合 雇用者世帯 市部 57.3
構成割合 雇用者世帯 大都市 55.8
構成割合 雇用者世帯 その他の市 58.1
構成割合 雇用者世帯 人口15万人以上の市 58.7
構成割合 雇用者世帯 人口15万人未満の市 57.3
構成割合 雇用者世帯 郡部 52.9
構成割合 常雇者世帯 総数 53.1
構成割合 常雇者世帯 市部 53.8
構成割合 常雇者世帯 大都市 51.9
構成割合 常雇者世帯 その他の市 54.6
構成割合 常雇者世帯 人口15万人以上の市 55.0
構成割合 常雇者世帯 人口15万人未満の市 54.1
構成割合 常雇者世帯 郡部 50.0
構成割合 会社・団体等の役員の世帯 総数 4.9
構成割合 会社・団体等の役員の世帯 市部 5.0
構成割合 会社・団体等の役員の世帯 大都市 5.2
構成割合 会社・団体等の役員の世帯 その他の市 4.9
構成割合 会社・団体等の役員の世帯 人口15万人以上の市 5.0
構成割合 会社・団体等の役員の世帯 人口15万人未満の市 4.8
構成割合 会社・団体等の役員の世帯 郡部 4.5
構成割合 一般常雇者世帯 総数 48.2
構成割合 一般常雇者世帯 市部 48.8
構成割合 一般常雇者世帯 大都市 46.7
構成割合 一般常雇者世帯 その他の市 49.7
構成割合 一般常雇者世帯 人口15万人以上の市 50.0
構成割合 一般常雇者世帯 人口15万人未満の市 49.3
構成割合 一般常雇者世帯 郡部 45.5
構成割合 企業規模1~4人 総数 1.6
構成割合 企業規模1~4人 市部 1.6
構成割合 企業規模1~4人 大都市 1.5
構成割合 企業規模1~4人 その他の市 1.6
構成割合 企業規模1~4人 人口15万人以上の市 1.5
構成割合 企業規模1~4人 人口15万人未満の市 1.7
構成割合 企業規模1~4人 郡部 1.8
構成割合 5~29人 総数 8.4
構成割合 5~29人 市部 8.0
構成割合 5~29人 大都市 7.2
構成割合 5~29人 その他の市 8.4
構成割合 5~29人 人口15万人以上の市 7.7
構成割合 5~29人 人口15万人未満の市 9.4
構成割合 5~29人 郡部 10.0
構成割合 30~99人 総数 8.0
構成割合 30~99人 市部 7.8
構成割合 30~99人 大都市 6.7
構成割合 30~99人 その他の市 8.3
構成割合 30~99人 人口15万人以上の市 7.9
構成割合 30~99人 人口15万人未満の市 8.8
構成割合 30~99人 郡部 8.7
構成割合 100~299人 総数 6.1
構成割合 100~299人 市部 6.1
構成割合 100~299人 大都市 5.4
構成割合 100~299人 その他の市 6.4
構成割合 100~299人 人口15万人以上の市 6.2
構成割合 100~299人 人口15万人未満の市 6.6
構成割合 100~299人 郡部 6.2
構成割合 300~499人 総数 2.7
構成割合 300~499人 市部 2.8
構成割合 300~499人 大都市 2.8
構成割合 300~499人 その他の市 2.8
構成割合 300~499人 人口15万人以上の市 2.7
構成割合 300~499人 人口15万人未満の市 2.9
構成割合 300~499人 郡部 2.2
構成割合 500~999人 総数 2.8
構成割合 500~999人 市部 3.0
構成割合 500~999人 大都市 2.8
構成割合 500~999人 その他の市 3.0
構成割合 500~999人 人口15万人以上の市 3.2
構成割合 500~999人 人口15万人未満の市 2.7
構成割合 500~999人 郡部 2.0
構成割合 1000~4999人 総数 5.0
構成割合 1000~4999人 市部 5.4
構成割合 1000~4999人 大都市 5.5
構成割合 1000~4999人 その他の市 5.3
構成割合 1000~4999人 人口15万人以上の市 5.9
構成割合 1000~4999人 人口15万人未満の市 4.5
構成割合 1000~4999人 郡部 3.1
構成割合 5000人以上・官公庁 総数 8.8
構成割合 5000人以上・官公庁 市部 9.2
構成割合 5000人以上・官公庁 大都市 9.1
構成割合 5000人以上・官公庁 その他の市 9.2
構成割合 5000人以上・官公庁 人口15万人以上の市 10.0
構成割合 5000人以上・官公庁 人口15万人未満の市 8.2
構成割合 5000人以上・官公庁 郡部 7.3
構成割合 企業規模不詳 総数 4.9
構成割合 企業規模不詳 市部 5.1
構成割合 企業規模不詳 大都市 5.8
構成割合 企業規模不詳 その他の市 4.8
構成割合 企業規模不詳 人口15万人以上の市 4.9
構成割合 企業規模不詳 人口15万人未満の市 4.6
構成割合 企業規模不詳 郡部 4.3
構成割合 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 総数 2.9
構成割合 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 市部 3.1
構成割合 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 大都市 3.3
構成割合 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 その他の市 3.0
構成割合 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 人口15万人以上の市 3.2
構成割合 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 人口15万人未満の市 2.8
構成割合 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 郡部 2.3
構成割合 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 総数 0.5
構成割合 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 市部 0.5
構成割合 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 大都市 0.5
構成割合 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 その他の市 0.4
構成割合 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 人口15万人以上の市 0.5
構成割合 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 人口15万人未満の市 0.4
構成割合 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 郡部 0.6
構成割合 自営業者世帯 総数 14.8
構成割合 自営業者世帯 市部 13.5
構成割合 自営業者世帯 大都市 13.5
構成割合 自営業者世帯 その他の市 13.6
構成割合 自営業者世帯 人口15万人以上の市 12.8
構成割合 自営業者世帯 人口15万人未満の市 14.6
構成割合 自営業者世帯 郡部 20.2
構成割合 雇人あり 総数 5.9
構成割合 雇人あり 市部 5.8
構成割合 雇人あり 大都市 5.9
構成割合 雇人あり その他の市 5.7
構成割合 雇人あり 人口15万人以上の市 5.6
構成割合 雇人あり 人口15万人未満の市 5.9
構成割合 雇人あり 郡部 6.6
構成割合 雇人なし 総数 8.9
構成割合 雇人なし 市部 7.8
構成割合 雇人なし 大都市 7.7
構成割合 雇人なし その他の市 7.8
構成割合 雇人なし 人口15万人以上の市 7.1
構成割合 雇人なし 人口15万人未満の市 8.7
構成割合 雇人なし 郡部 13.6
構成割合 その他の世帯 総数 27.9
構成割合 その他の世帯 市部 28.3
構成割合 その他の世帯 大都市 29.6
構成割合 その他の世帯 その他の市 27.7
構成割合 その他の世帯 人口15万人以上の市 27.8
構成割合 その他の世帯 人口15万人未満の市 27.5
構成割合 その他の世帯 郡部 26.2
構成割合 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 総数 6.0
構成割合 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 市部 6.0
構成割合 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 大都市 5.9
構成割合 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 その他の市 6.1
構成割合 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 人口15万人以上の市 6.0
構成割合 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 人口15万人未満の市 6.2
構成割合 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 郡部 6.2
構成割合 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 総数 21.8
構成割合 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 市部 22.3
構成割合 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 大都市 23.8
構成割合 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 その他の市 21.6
構成割合 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 人口15万人以上の市 21.8
構成割合 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 人口15万人未満の市 21.3
構成割合 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 郡部 20.0
構成割合 不詳 総数 0.8
構成割合 不詳 市部 0.8
構成割合 不詳 大都市 1.1
構成割合 不詳 その他の市 0.7
構成割合 不詳 人口15万人以上の市 0.8
構成割合 不詳 人口15万人未満の市 0.7
構成割合 不詳 郡部 0.7