通信利用動向調査
通信利用動向調査 世帯構成員編
表 - 問4(4)映像・音声コンテンツサービスの利用目的_複数回答(対象:映像・音声コンテンツ利用者) 地方 平成18年以降
        
    統計表ID: 0003162722
    政府統計名: 通信利用動向調査
    作成機関名: 総務省
    調査年月: -
    データ件数: 1080件
    公開日: 2016-12-28
    最終更新日: 2019-01-28
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 映像・音声コンテンツサービスの利用目的 | 地方 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 全国 | 2015年 | % | 50.1 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 全国 | 2014年 | % | 50.2 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 全国 | 2013年 | % | 50.1 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 全国 | 2012年 | % | 55.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 全国 | 2011年 | % | 51.8 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北海道地方 | 2015年 | % | 54.4 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北海道地方 | 2014年 | % | 53.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北海道地方 | 2013年 | % | 49.4 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北海道地方 | 2012年 | % | 59.7 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北海道地方 | 2011年 | % | 58.5 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東北地方 | 2015年 | % | 47.2 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東北地方 | 2014年 | % | 51.6 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東北地方 | 2013年 | % | 48.9 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東北地方 | 2012年 | % | 51.9 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東北地方 | 2011年 | % | 52.2 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北関東地方 | 2015年 | % | 49.8 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北関東地方 | 2014年 | % | 49.5 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北関東地方 | 2013年 | % | 43.6 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北関東地方 | 2012年 | % | 54.5 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北関東地方 | 2011年 | % | 49.5 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 南関東地方 | 2015年 | % | 51.4 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 南関東地方 | 2014年 | % | 50.8 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 南関東地方 | 2013年 | % | 51.7 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 南関東地方 | 2012年 | % | 55.6 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 南関東地方 | 2011年 | % | 51.7 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北陸地方 | 2015年 | % | 48.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北陸地方 | 2014年 | % | 48.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北陸地方 | 2013年 | % | 48.3 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北陸地方 | 2012年 | % | 49.3 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北陸地方 | 2011年 | % | 46.9 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 甲信越地方 | 2015年 | % | 48.3 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 甲信越地方 | 2014年 | % | 47.3 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 甲信越地方 | 2013年 | % | 51.1 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 甲信越地方 | 2012年 | % | 54.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 甲信越地方 | 2011年 | % | 51.6 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東海地方 | 2015年 | % | 47.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東海地方 | 2014年 | % | 50.5 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東海地方 | 2013年 | % | 49.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東海地方 | 2012年 | % | 56.8 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東海地方 | 2011年 | % | 49.8 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 近畿地方 | 2015年 | % | 51.9 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 近畿地方 | 2014年 | % | 49.6 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 近畿地方 | 2013年 | % | 49.5 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 近畿地方 | 2012年 | % | 55.4 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 近畿地方 | 2011年 | % | 53.3 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 中国地方 | 2015年 | % | 46.6 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 中国地方 | 2014年 | % | 48.7 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 中国地方 | 2013年 | % | 48.5 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 中国地方 | 2012年 | % | 55.1 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 中国地方 | 2011年 | % | 52.8 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 四国地方 | 2015年 | % | 46.1 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 四国地方 | 2014年 | % | 51.4 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 四国地方 | 2013年 | % | 49.1 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 四国地方 | 2012年 | % | 53.9 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 四国地方 | 2011年 | % | 50.1 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2015年 | % | 50.7 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2014年 | % | 49.9 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2013年 | % | 52.4 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2012年 | % | 52.5 | 
| 回答数割合 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2011年 | % | 51.1 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 全国 | 2015年 | % | 18.7 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 全国 | 2014年 | % | 18.1 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 全国 | 2013年 | % | 17.5 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 全国 | 2012年 | % | 19.3 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 全国 | 2011年 | % | 20.8 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北海道地方 | 2015年 | % | 24.9 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北海道地方 | 2014年 | % | 22.0 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北海道地方 | 2013年 | % | 12.0 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北海道地方 | 2012年 | % | 21.8 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北海道地方 | 2011年 | % | 24.0 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 東北地方 | 2015年 | % | 16.4 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 東北地方 | 2014年 | % | 16.9 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 東北地方 | 2013年 | % | 16.7 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 東北地方 | 2012年 | % | 16.4 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 東北地方 | 2011年 | % | 17.6 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北関東地方 | 2015年 | % | 17.7 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北関東地方 | 2014年 | % | 19.0 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北関東地方 | 2013年 | % | 17.3 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北関東地方 | 2012年 | % | 19.5 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北関東地方 | 2011年 | % | 18.8 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 南関東地方 | 2015年 | % | 19.2 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 南関東地方 | 2014年 | % | 18.0 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 南関東地方 | 2013年 | % | 19.5 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 南関東地方 | 2012年 | % | 20.8 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 南関東地方 | 2011年 | % | 21.6 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北陸地方 | 2015年 | % | 19.9 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北陸地方 | 2014年 | % | 15.7 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北陸地方 | 2013年 | % | 16.1 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北陸地方 | 2012年 | % | 20.1 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 北陸地方 | 2011年 | % | 19.5 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2015年 | % | 17.5 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2014年 | % | 15.6 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2013年 | % | 15.7 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2012年 | % | 17.1 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2011年 | % | 19.4 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 東海地方 | 2015年 | % | 16.8 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 東海地方 | 2014年 | % | 16.4 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 東海地方 | 2013年 | % | 15.4 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 東海地方 | 2012年 | % | 19.3 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 東海地方 | 2011年 | % | 18.1 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 近畿地方 | 2015年 | % | 18.5 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 近畿地方 | 2014年 | % | 20.9 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 近畿地方 | 2013年 | % | 17.5 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 近畿地方 | 2012年 | % | 18.7 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 近畿地方 | 2011年 | % | 22.7 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 中国地方 | 2015年 | % | 18.3 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 中国地方 | 2014年 | % | 16.7 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 中国地方 | 2013年 | % | 16.3 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 中国地方 | 2012年 | % | 18.4 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 中国地方 | 2011年 | % | 21.2 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 四国地方 | 2015年 | % | 19.5 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 四国地方 | 2014年 | % | 16.3 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 四国地方 | 2013年 | % | 17.7 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 四国地方 | 2012年 | % | 20.7 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 四国地方 | 2011年 | % | 18.8 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2015年 | % | 18.9 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2014年 | % | 17.2 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2013年 | % | 18.3 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2012年 | % | 16.6 | 
| 回答数割合 | 見逃した番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2011年 | % | 20.7 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 全国 | 2015年 | % | 37.2 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 全国 | 2014年 | % | 38.5 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 全国 | 2013年 | % | 36.6 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 全国 | 2012年 | % | 43.2 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 全国 | 2011年 | % | 38.4 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北海道地方 | 2015年 | % | 47.2 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北海道地方 | 2014年 | % | 50.9 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北海道地方 | 2013年 | % | 35.5 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北海道地方 | 2012年 | % | 41.4 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北海道地方 | 2011年 | % | 41.6 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東北地方 | 2015年 | % | 37.1 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東北地方 | 2014年 | % | 40.2 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東北地方 | 2013年 | % | 39.4 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東北地方 | 2012年 | % | 44.4 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東北地方 | 2011年 | % | 41.5 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北関東地方 | 2015年 | % | 33.4 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北関東地方 | 2014年 | % | 40.6 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北関東地方 | 2013年 | % | 35.6 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北関東地方 | 2012年 | % | 43.5 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北関東地方 | 2011年 | % | 38.5 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 南関東地方 | 2015年 | % | 35.3 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 南関東地方 | 2014年 | % | 35.9 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 南関東地方 | 2013年 | % | 38.4 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 南関東地方 | 2012年 | % | 44.7 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 南関東地方 | 2011年 | % | 38.6 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北陸地方 | 2015年 | % | 33.3 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北陸地方 | 2014年 | % | 44.6 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北陸地方 | 2013年 | % | 39.3 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北陸地方 | 2012年 | % | 43.3 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北陸地方 | 2011年 | % | 36.9 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2015年 | % | 40.9 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2014年 | % | 37.4 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2013年 | % | 33.2 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2012年 | % | 46.6 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2011年 | % | 39.6 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東海地方 | 2015年 | % | 36.8 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東海地方 | 2014年 | % | 34.3 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東海地方 | 2013年 | % | 34.7 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東海地方 | 2012年 | % | 42.5 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東海地方 | 2011年 | % | 36.1 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 近畿地方 | 2015年 | % | 39.2 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 近畿地方 | 2014年 | % | 40.6 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 近畿地方 | 2013年 | % | 35.9 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 近畿地方 | 2012年 | % | 41.8 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 近畿地方 | 2011年 | % | 35.8 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 中国地方 | 2015年 | % | 36.1 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 中国地方 | 2014年 | % | 40.8 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 中国地方 | 2013年 | % | 35.3 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 中国地方 | 2012年 | % | 40.1 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 中国地方 | 2011年 | % | 39.6 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 四国地方 | 2015年 | % | 37.2 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 四国地方 | 2014年 | % | 36.9 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 四国地方 | 2013年 | % | 38.0 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 四国地方 | 2012年 | % | 41.9 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 四国地方 | 2011年 | % | 39.4 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2015年 | % | 38.2 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2014年 | % | 39.2 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2013年 | % | 35.2 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2012年 | % | 42.0 | 
| 回答数割合 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2011年 | % | 40.3 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 全国 | 2015年 | % | 10.7 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 全国 | 2014年 | % | 9.7 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 全国 | 2013年 | % | 9.3 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 全国 | 2012年 | % | 15.1 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 全国 | 2011年 | % | 14.1 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北海道地方 | 2015年 | % | 12.5 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北海道地方 | 2014年 | % | 7.4 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北海道地方 | 2013年 | % | 9.5 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北海道地方 | 2012年 | % | 20.7 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北海道地方 | 2011年 | % | 13.7 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東北地方 | 2015年 | % | 8.7 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東北地方 | 2014年 | % | 9.3 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東北地方 | 2013年 | % | 9.2 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東北地方 | 2012年 | % | 16.0 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東北地方 | 2011年 | % | 15.5 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北関東地方 | 2015年 | % | 13.3 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北関東地方 | 2014年 | % | 8.6 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北関東地方 | 2013年 | % | 8.6 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北関東地方 | 2012年 | % | 16.5 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北関東地方 | 2011年 | % | 13.7 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 南関東地方 | 2015年 | % | 11.5 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 南関東地方 | 2014年 | % | 10.8 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 南関東地方 | 2013年 | % | 9.3 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 南関東地方 | 2012年 | % | 15.0 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 南関東地方 | 2011年 | % | 12.5 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北陸地方 | 2015年 | % | 7.0 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北陸地方 | 2014年 | % | 9.3 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北陸地方 | 2013年 | % | 10.7 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北陸地方 | 2012年 | % | 15.3 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北陸地方 | 2011年 | % | 16.1 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 甲信越地方 | 2015年 | % | 8.9 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 甲信越地方 | 2014年 | % | 11.8 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 甲信越地方 | 2013年 | % | 9.1 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 甲信越地方 | 2012年 | % | 17.6 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 甲信越地方 | 2011年 | % | 16.4 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東海地方 | 2015年 | % | 11.2 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東海地方 | 2014年 | % | 10.1 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東海地方 | 2013年 | % | 10.7 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東海地方 | 2012年 | % | 16.6 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東海地方 | 2011年 | % | 14.0 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 近畿地方 | 2015年 | % | 9.1 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 近畿地方 | 2014年 | % | 7.7 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 近畿地方 | 2013年 | % | 8.8 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 近畿地方 | 2012年 | % | 13.0 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 近畿地方 | 2011年 | % | 14.7 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 中国地方 | 2015年 | % | 10.3 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 中国地方 | 2014年 | % | 8.8 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 中国地方 | 2013年 | % | 9.0 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 中国地方 | 2012年 | % | 15.6 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 中国地方 | 2011年 | % | 17.4 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 四国地方 | 2015年 | % | 10.6 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 四国地方 | 2014年 | % | 9.9 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 四国地方 | 2013年 | % | 9.0 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 四国地方 | 2012年 | % | 12.5 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 四国地方 | 2011年 | % | 16.3 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2015年 | % | 10.5 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2014年 | % | 10.4 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2013年 | % | 8.4 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2012年 | % | 13.4 | 
| 回答数割合 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2011年 | % | 15.2 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 全国 | 2015年 | % | 31.8 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 全国 | 2014年 | % | 30.6 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 全国 | 2013年 | % | 30.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 全国 | 2012年 | % | 32.4 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 全国 | 2011年 | % | 33.9 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北海道地方 | 2015年 | % | 24.4 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北海道地方 | 2014年 | % | 34.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北海道地方 | 2013年 | % | 25.7 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北海道地方 | 2012年 | % | 35.9 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北海道地方 | 2011年 | % | 33.4 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東北地方 | 2015年 | % | 33.7 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東北地方 | 2014年 | % | 28.2 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東北地方 | 2013年 | % | 31.1 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東北地方 | 2012年 | % | 33.2 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東北地方 | 2011年 | % | 33.7 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北関東地方 | 2015年 | % | 32.1 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北関東地方 | 2014年 | % | 32.9 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北関東地方 | 2013年 | % | 27.8 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北関東地方 | 2012年 | % | 37.8 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北関東地方 | 2011年 | % | 31.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 南関東地方 | 2015年 | % | 33.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 南関東地方 | 2014年 | % | 32.1 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 南関東地方 | 2013年 | % | 32.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 南関東地方 | 2012年 | % | 32.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 南関東地方 | 2011年 | % | 36.5 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北陸地方 | 2015年 | % | 27.7 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北陸地方 | 2014年 | % | 28.3 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北陸地方 | 2013年 | % | 29.9 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北陸地方 | 2012年 | % | 29.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北陸地方 | 2011年 | % | 34.6 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 甲信越地方 | 2015年 | % | 29.9 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 甲信越地方 | 2014年 | % | 31.3 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 甲信越地方 | 2013年 | % | 29.4 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 甲信越地方 | 2012年 | % | 34.2 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 甲信越地方 | 2011年 | % | 36.6 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東海地方 | 2015年 | % | 32.1 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東海地方 | 2014年 | % | 30.8 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東海地方 | 2013年 | % | 25.6 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東海地方 | 2012年 | % | 29.8 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東海地方 | 2011年 | % | 31.7 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 近畿地方 | 2015年 | % | 32.2 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 近畿地方 | 2014年 | % | 27.3 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 近畿地方 | 2013年 | % | 29.8 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 近畿地方 | 2012年 | % | 32.2 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 近畿地方 | 2011年 | % | 32.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 中国地方 | 2015年 | % | 30.2 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 中国地方 | 2014年 | % | 30.0 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 中国地方 | 2013年 | % | 29.6 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 中国地方 | 2012年 | % | 30.1 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 中国地方 | 2011年 | % | 34.5 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 四国地方 | 2015年 | % | 27.1 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 四国地方 | 2014年 | % | 29.5 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 四国地方 | 2013年 | % | 29.3 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 四国地方 | 2012年 | % | 31.9 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 四国地方 | 2011年 | % | 31.4 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 九州・沖縄地方 | 2015年 | % | 32.5 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 九州・沖縄地方 | 2014年 | % | 30.6 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 九州・沖縄地方 | 2013年 | % | 31.5 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 九州・沖縄地方 | 2012年 | % | 34.5 | 
| 回答数割合 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 九州・沖縄地方 | 2011年 | % | 32.6 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 全国 | 2015年 | % | 2.8 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 全国 | 2014年 | % | 2.6 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 全国 | 2013年 | % | 2.5 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 全国 | 2012年 | % | 2.5 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 全国 | 2011年 | % | 2.3 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北海道地方 | 2015年 | % | 3.3 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北海道地方 | 2014年 | % | 2.6 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北海道地方 | 2013年 | % | 0.6 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北海道地方 | 2012年 | % | 4.3 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北海道地方 | 2011年 | % | 1.0 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東北地方 | 2015年 | % | 2.6 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東北地方 | 2014年 | % | 1.5 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東北地方 | 2013年 | % | 2.3 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東北地方 | 2012年 | % | 4.6 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東北地方 | 2011年 | % | 2.0 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北関東地方 | 2015年 | % | 2.2 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北関東地方 | 2014年 | % | 3.4 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北関東地方 | 2013年 | % | 2.7 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北関東地方 | 2012年 | % | 2.3 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北関東地方 | 2011年 | % | 2.4 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 南関東地方 | 2015年 | % | 3.1 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 南関東地方 | 2014年 | % | 2.8 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 南関東地方 | 2013年 | % | 2.5 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 南関東地方 | 2012年 | % | 1.7 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 南関東地方 | 2011年 | % | 2.2 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北陸地方 | 2015年 | % | 2.8 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北陸地方 | 2014年 | % | 2.1 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北陸地方 | 2013年 | % | 2.5 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北陸地方 | 2012年 | % | 1.9 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北陸地方 | 2011年 | % | 3.9 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 甲信越地方 | 2015年 | % | 3.2 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 甲信越地方 | 2014年 | % | 2.4 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 甲信越地方 | 2013年 | % | 3.0 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 甲信越地方 | 2012年 | % | 0.9 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 甲信越地方 | 2011年 | % | 2.1 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東海地方 | 2015年 | % | 2.2 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東海地方 | 2014年 | % | 3.2 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東海地方 | 2013年 | % | 3.1 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東海地方 | 2012年 | % | 2.7 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東海地方 | 2011年 | % | 1.6 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 近畿地方 | 2015年 | % | 3.6 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 近畿地方 | 2014年 | % | 2.4 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 近畿地方 | 2013年 | % | 2.9 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 近畿地方 | 2012年 | % | 2.6 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 近畿地方 | 2011年 | % | 2.7 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 中国地方 | 2015年 | % | 2.4 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 中国地方 | 2014年 | % | 3.1 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 中国地方 | 2013年 | % | 2.2 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 中国地方 | 2012年 | % | 3.4 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 中国地方 | 2011年 | % | 3.5 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 四国地方 | 2015年 | % | 1.7 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 四国地方 | 2014年 | % | 2.3 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 四国地方 | 2013年 | % | 1.8 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 四国地方 | 2012年 | % | 3.3 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 四国地方 | 2011年 | % | 2.2 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 九州・沖縄地方 | 2015年 | % | 1.9 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 九州・沖縄地方 | 2014年 | % | 1.9 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 九州・沖縄地方 | 2013年 | % | 2.2 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 九州・沖縄地方 | 2012年 | % | 3.0 | 
| 回答数割合 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 九州・沖縄地方 | 2011年 | % | 3.1 | 
| 回答数割合 | その他 | 全国 | 2015年 | % | 4.6 | 
| 回答数割合 | その他 | 全国 | 2014年 | % | 5.0 | 
| 回答数割合 | その他 | 全国 | 2013年 | % | 4.4 | 
| 回答数割合 | その他 | 全国 | 2012年 | % | 5.6 | 
| 回答数割合 | その他 | 全国 | 2011年 | % | 5.0 | 
| 回答数割合 | その他 | 北海道地方 | 2015年 | % | 4.6 | 
| 回答数割合 | その他 | 北海道地方 | 2014年 | % | 3.9 | 
| 回答数割合 | その他 | 北海道地方 | 2013年 | % | 5.6 | 
| 回答数割合 | その他 | 北海道地方 | 2012年 | % | 4.8 | 
| 回答数割合 | その他 | 北海道地方 | 2011年 | % | 3.7 | 
| 回答数割合 | その他 | 東北地方 | 2015年 | % | 4.0 | 
| 回答数割合 | その他 | 東北地方 | 2014年 | % | 4.4 | 
| 回答数割合 | その他 | 東北地方 | 2013年 | % | 4.7 | 
| 回答数割合 | その他 | 東北地方 | 2012年 | % | 4.9 | 
| 回答数割合 | その他 | 東北地方 | 2011年 | % | 3.1 | 
| 回答数割合 | その他 | 北関東地方 | 2015年 | % | 2.7 | 
| 回答数割合 | その他 | 北関東地方 | 2014年 | % | 4.8 | 
| 回答数割合 | その他 | 北関東地方 | 2013年 | % | 5.5 | 
| 回答数割合 | その他 | 北関東地方 | 2012年 | % | 3.4 | 
| 回答数割合 | その他 | 北関東地方 | 2011年 | % | 5.2 | 
| 回答数割合 | その他 | 南関東地方 | 2015年 | % | 4.6 | 
| 回答数割合 | その他 | 南関東地方 | 2014年 | % | 6.6 | 
| 回答数割合 | その他 | 南関東地方 | 2013年 | % | 4.7 | 
| 回答数割合 | その他 | 南関東地方 | 2012年 | % | 7.2 | 
| 回答数割合 | その他 | 南関東地方 | 2011年 | % | 5.0 | 
| 回答数割合 | その他 | 北陸地方 | 2015年 | % | 4.7 | 
| 回答数割合 | その他 | 北陸地方 | 2014年 | % | 5.2 | 
| 回答数割合 | その他 | 北陸地方 | 2013年 | % | 3.6 | 
| 回答数割合 | その他 | 北陸地方 | 2012年 | % | 4.6 | 
| 回答数割合 | その他 | 北陸地方 | 2011年 | % | 6.2 | 
| 回答数割合 | その他 | 甲信越地方 | 2015年 | % | 6.0 | 
| 回答数割合 | その他 | 甲信越地方 | 2014年 | % | 5.4 | 
| 回答数割合 | その他 | 甲信越地方 | 2013年 | % | 4.0 | 
| 回答数割合 | その他 | 甲信越地方 | 2012年 | % | 4.5 | 
| 回答数割合 | その他 | 甲信越地方 | 2011年 | % | 3.9 | 
| 回答数割合 | その他 | 東海地方 | 2015年 | % | 4.8 | 
| 回答数割合 | その他 | 東海地方 | 2014年 | % | 3.6 | 
| 回答数割合 | その他 | 東海地方 | 2013年 | % | 4.0 | 
| 回答数割合 | その他 | 東海地方 | 2012年 | % | 4.9 | 
| 回答数割合 | その他 | 東海地方 | 2011年 | % | 5.4 | 
| 回答数割合 | その他 | 近畿地方 | 2015年 | % | 5.8 | 
| 回答数割合 | その他 | 近畿地方 | 2014年 | % | 4.0 | 
| 回答数割合 | その他 | 近畿地方 | 2013年 | % | 4.5 | 
| 回答数割合 | その他 | 近畿地方 | 2012年 | % | 5.3 | 
| 回答数割合 | その他 | 近畿地方 | 2011年 | % | 5.9 | 
| 回答数割合 | その他 | 中国地方 | 2015年 | % | 5.6 | 
| 回答数割合 | その他 | 中国地方 | 2014年 | % | 4.9 | 
| 回答数割合 | その他 | 中国地方 | 2013年 | % | 5.1 | 
| 回答数割合 | その他 | 中国地方 | 2012年 | % | 4.2 | 
| 回答数割合 | その他 | 中国地方 | 2011年 | % | 4.8 | 
| 回答数割合 | その他 | 四国地方 | 2015年 | % | 2.9 | 
| 回答数割合 | その他 | 四国地方 | 2014年 | % | 4.3 | 
| 回答数割合 | その他 | 四国地方 | 2013年 | % | 3.4 | 
| 回答数割合 | その他 | 四国地方 | 2012年 | % | 4.3 | 
| 回答数割合 | その他 | 四国地方 | 2011年 | % | 4.1 | 
| 回答数割合 | その他 | 九州・沖縄地方 | 2015年 | % | 3.5 | 
| 回答数割合 | その他 | 九州・沖縄地方 | 2014年 | % | 4.4 | 
| 回答数割合 | その他 | 九州・沖縄地方 | 2013年 | % | 2.8 | 
| 回答数割合 | その他 | 九州・沖縄地方 | 2012年 | % | 4.7 | 
| 回答数割合 | その他 | 九州・沖縄地方 | 2011年 | % | 5.4 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 全国 | 2015年 | % | 19.6 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 全国 | 2014年 | % | 18.4 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 全国 | 2013年 | % | 22.7 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 全国 | 2012年 | % | 14.5 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 全国 | 2011年 | % | 13.3 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北海道地方 | 2015年 | % | 14.2 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北海道地方 | 2014年 | % | 13.8 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北海道地方 | 2013年 | % | 22.5 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北海道地方 | 2012年 | % | 14.2 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北海道地方 | 2011年 | % | 13.6 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 東北地方 | 2015年 | % | 22.6 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 東北地方 | 2014年 | % | 19.7 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 東北地方 | 2013年 | % | 21.9 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 東北地方 | 2012年 | % | 16.3 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 東北地方 | 2011年 | % | 14.2 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北関東地方 | 2015年 | % | 20.8 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北関東地方 | 2014年 | % | 15.7 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北関東地方 | 2013年 | % | 24.6 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北関東地方 | 2012年 | % | 14.9 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北関東地方 | 2011年 | % | 14.6 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 南関東地方 | 2015年 | % | 18.2 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 南関東地方 | 2014年 | % | 18.9 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 南関東地方 | 2013年 | % | 20.5 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 南関東地方 | 2012年 | % | 13.2 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 南関東地方 | 2011年 | % | 13.2 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北陸地方 | 2015年 | % | 22.7 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北陸地方 | 2014年 | % | 18.7 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北陸地方 | 2013年 | % | 22.0 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北陸地方 | 2012年 | % | 17.0 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 北陸地方 | 2011年 | % | 12.3 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 甲信越地方 | 2015年 | % | 19.0 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 甲信越地方 | 2014年 | % | 19.2 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 甲信越地方 | 2013年 | % | 24.9 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 甲信越地方 | 2012年 | % | 14.7 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 甲信越地方 | 2011年 | % | 12.3 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 東海地方 | 2015年 | % | 23.2 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 東海地方 | 2014年 | % | 19.0 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 東海地方 | 2013年 | % | 24.0 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 東海地方 | 2012年 | % | 12.5 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 東海地方 | 2011年 | % | 15.4 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 近畿地方 | 2015年 | % | 17.5 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 近畿地方 | 2014年 | % | 18.8 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 近畿地方 | 2013年 | % | 23.9 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 近畿地方 | 2012年 | % | 15.6 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 近畿地方 | 2011年 | % | 11.9 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 中国地方 | 2015年 | % | 22.4 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 中国地方 | 2014年 | % | 17.7 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 中国地方 | 2013年 | % | 21.7 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 中国地方 | 2012年 | % | 15.3 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 中国地方 | 2011年 | % | 13.8 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 四国地方 | 2015年 | % | 24.1 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 四国地方 | 2014年 | % | 19.1 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 四国地方 | 2013年 | % | 23.8 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 四国地方 | 2012年 | % | 12.7 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 四国地方 | 2011年 | % | 11.6 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 九州・沖縄地方 | 2015年 | % | 19.4 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 九州・沖縄地方 | 2014年 | % | 17.9 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 九州・沖縄地方 | 2013年 | % | 24.5 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 九州・沖縄地方 | 2012年 | % | 18.4 | 
| 回答数割合 | 無回答 | 九州・沖縄地方 | 2011年 | % | 13.4 | 
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 全国 | 2015年 | 7265 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 全国 | 2014年 | 8256 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 全国 | 2013年 | 7692 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 全国 | 2012年 | 7059 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 全国 | 2011年 | 6150 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北海道地方 | 2015年 | 331 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北海道地方 | 2014年 | 361 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北海道地方 | 2013年 | 306 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北海道地方 | 2012年 | 334 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北海道地方 | 2011年 | 284 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東北地方 | 2015年 | 444 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東北地方 | 2014年 | 508 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東北地方 | 2013年 | 466 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東北地方 | 2012年 | 365 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東北地方 | 2011年 | 392 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北関東地方 | 2015年 | 374 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北関東地方 | 2014年 | 401 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北関東地方 | 2013年 | 325 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北関東地方 | 2012年 | 318 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北関東地方 | 2011年 | 273 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 南関東地方 | 2015年 | 2421 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 南関東地方 | 2014年 | 2729 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 南関東地方 | 2013年 | 2463 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 南関東地方 | 2012年 | 2447 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 南関東地方 | 2011年 | 2045 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北陸地方 | 2015年 | 153 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北陸地方 | 2014年 | 168 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北陸地方 | 2013年 | 162 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北陸地方 | 2012年 | 152 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 北陸地方 | 2011年 | 115 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 甲信越地方 | 2015年 | 257 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 甲信越地方 | 2014年 | 263 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 甲信越地方 | 2013年 | 290 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 甲信越地方 | 2012年 | 227 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 甲信越地方 | 2011年 | 214 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東海地方 | 2015年 | 788 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東海地方 | 2014年 | 964 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東海地方 | 2013年 | 901 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東海地方 | 2012年 | 813 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 東海地方 | 2011年 | 698 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 近畿地方 | 2015年 | 1173 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 近畿地方 | 2014年 | 1350 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 近畿地方 | 2013年 | 1313 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 近畿地方 | 2012年 | 1160 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 近畿地方 | 2011年 | 1039 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 中国地方 | 2015年 | 363 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 中国地方 | 2014年 | 437 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 中国地方 | 2013年 | 370 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 中国地方 | 2012年 | 392 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 中国地方 | 2011年 | 289 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 四国地方 | 2015年 | 186 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 四国地方 | 2014年 | 221 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 四国地方 | 2013年 | 196 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 四国地方 | 2012年 | 195 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 四国地方 | 2011年 | 152 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2015年 | 774 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2014年 | 854 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2013年 | 899 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2012年 | 656 | |
| 回答数 | 自分の好きなアーティストなどの動画等を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2011年 | 648 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 全国 | 2015年 | 2709 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 全国 | 2014年 | 2975 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 全国 | 2013年 | 2690 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 全国 | 2012年 | 2480 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 全国 | 2011年 | 2468 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北海道地方 | 2015年 | 151 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北海道地方 | 2014年 | 150 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北海道地方 | 2013年 | 74 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北海道地方 | 2012年 | 122 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北海道地方 | 2011年 | 117 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 東北地方 | 2015年 | 154 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 東北地方 | 2014年 | 166 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 東北地方 | 2013年 | 159 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 東北地方 | 2012年 | 115 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 東北地方 | 2011年 | 132 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北関東地方 | 2015年 | 133 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北関東地方 | 2014年 | 154 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北関東地方 | 2013年 | 129 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北関東地方 | 2012年 | 114 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北関東地方 | 2011年 | 104 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 南関東地方 | 2015年 | 905 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 南関東地方 | 2014年 | 966 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 南関東地方 | 2013年 | 928 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 南関東地方 | 2012年 | 914 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 南関東地方 | 2011年 | 856 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北陸地方 | 2015年 | 64 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北陸地方 | 2014年 | 55 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北陸地方 | 2013年 | 54 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北陸地方 | 2012年 | 62 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 北陸地方 | 2011年 | 48 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2015年 | 93 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2014年 | 87 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2013年 | 89 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2012年 | 72 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2011年 | 80 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 東海地方 | 2015年 | 281 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 東海地方 | 2014年 | 314 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 東海地方 | 2013年 | 284 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 東海地方 | 2012年 | 276 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 東海地方 | 2011年 | 254 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 近畿地方 | 2015年 | 418 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 近畿地方 | 2014年 | 570 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 近畿地方 | 2013年 | 464 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 近畿地方 | 2012年 | 391 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 近畿地方 | 2011年 | 441 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 中国地方 | 2015年 | 142 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 中国地方 | 2014年 | 149 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 中国地方 | 2013年 | 125 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 中国地方 | 2012年 | 131 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 中国地方 | 2011年 | 116 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 四国地方 | 2015年 | 79 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 四国地方 | 2014年 | 70 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 四国地方 | 2013年 | 71 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 四国地方 | 2012年 | 75 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 四国地方 | 2011年 | 57 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2015年 | 289 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2014年 | 294 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2013年 | 314 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2012年 | 208 | |
| 回答数 | 見逃した番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2011年 | 263 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 全国 | 2015年 | 5392 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 全国 | 2014年 | 6323 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 全国 | 2013年 | 5623 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 全国 | 2012年 | 5542 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 全国 | 2011年 | 4559 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北海道地方 | 2015年 | 287 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北海道地方 | 2014年 | 347 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北海道地方 | 2013年 | 220 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北海道地方 | 2012年 | 232 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北海道地方 | 2011年 | 202 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東北地方 | 2015年 | 350 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東北地方 | 2014年 | 396 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東北地方 | 2013年 | 375 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東北地方 | 2012年 | 312 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東北地方 | 2011年 | 312 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北関東地方 | 2015年 | 251 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北関東地方 | 2014年 | 329 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北関東地方 | 2013年 | 265 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北関東地方 | 2012年 | 254 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北関東地方 | 2011年 | 212 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 南関東地方 | 2015年 | 1662 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 南関東地方 | 2014年 | 1931 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 南関東地方 | 2013年 | 1829 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 南関東地方 | 2012年 | 1968 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 南関東地方 | 2011年 | 1526 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北陸地方 | 2015年 | 106 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北陸地方 | 2014年 | 156 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北陸地方 | 2013年 | 131 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北陸地方 | 2012年 | 133 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 北陸地方 | 2011年 | 91 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2015年 | 217 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2014年 | 208 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2013年 | 188 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2012年 | 196 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 甲信越地方 | 2011年 | 164 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東海地方 | 2015年 | 617 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東海地方 | 2014年 | 656 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東海地方 | 2013年 | 637 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東海地方 | 2012年 | 609 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 東海地方 | 2011年 | 507 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 近畿地方 | 2015年 | 885 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 近畿地方 | 2014年 | 1105 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 近畿地方 | 2013年 | 952 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 近畿地方 | 2012年 | 876 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 近畿地方 | 2011年 | 698 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 中国地方 | 2015年 | 281 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 中国地方 | 2014年 | 366 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 中国地方 | 2013年 | 269 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 中国地方 | 2012年 | 285 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 中国地方 | 2011年 | 217 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 四国地方 | 2015年 | 150 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 四国地方 | 2014年 | 159 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 四国地方 | 2013年 | 152 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 四国地方 | 2012年 | 151 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 四国地方 | 2011年 | 119 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2015年 | 584 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2014年 | 670 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2013年 | 603 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2012年 | 525 | |
| 回答数 | 話題になっている動画・番組を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2011年 | 511 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 全国 | 2015年 | 1548 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 全国 | 2014年 | 1594 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 全国 | 2013年 | 1422 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 全国 | 2012年 | 1940 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 全国 | 2011年 | 1680 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北海道地方 | 2015年 | 76 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北海道地方 | 2014年 | 50 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北海道地方 | 2013年 | 59 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北海道地方 | 2012年 | 116 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北海道地方 | 2011年 | 67 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東北地方 | 2015年 | 82 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東北地方 | 2014年 | 92 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東北地方 | 2013年 | 88 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東北地方 | 2012年 | 113 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東北地方 | 2011年 | 117 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北関東地方 | 2015年 | 100 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北関東地方 | 2014年 | 70 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北関東地方 | 2013年 | 64 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北関東地方 | 2012年 | 96 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北関東地方 | 2011年 | 75 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 南関東地方 | 2015年 | 544 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 南関東地方 | 2014年 | 582 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 南関東地方 | 2013年 | 443 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 南関東地方 | 2012年 | 661 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 南関東地方 | 2011年 | 493 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北陸地方 | 2015年 | 22 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北陸地方 | 2014年 | 32 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北陸地方 | 2013年 | 36 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北陸地方 | 2012年 | 47 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 北陸地方 | 2011年 | 39 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 甲信越地方 | 2015年 | 47 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 甲信越地方 | 2014年 | 66 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 甲信越地方 | 2013年 | 52 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 甲信越地方 | 2012年 | 74 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 甲信越地方 | 2011年 | 68 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東海地方 | 2015年 | 188 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東海地方 | 2014年 | 192 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東海地方 | 2013年 | 196 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東海地方 | 2012年 | 238 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 東海地方 | 2011年 | 196 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 近畿地方 | 2015年 | 206 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 近畿地方 | 2014年 | 210 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 近畿地方 | 2013年 | 235 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 近畿地方 | 2012年 | 272 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 近畿地方 | 2011年 | 287 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 中国地方 | 2015年 | 80 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 中国地方 | 2014年 | 79 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 中国地方 | 2013年 | 69 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 中国地方 | 2012年 | 111 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 中国地方 | 2011年 | 95 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 四国地方 | 2015年 | 43 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 四国地方 | 2014年 | 43 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 四国地方 | 2013年 | 36 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 四国地方 | 2012年 | 45 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 四国地方 | 2011年 | 49 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2015年 | 160 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2014年 | 178 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2013年 | 145 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2012年 | 167 | |
| 回答数 | 特定のサイトのみで公開される動画を視聴するため | 九州・沖縄地方 | 2011年 | 193 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 全国 | 2015年 | 4618 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 全国 | 2014年 | 5028 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 全国 | 2013年 | 4598 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 全国 | 2012年 | 4159 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 全国 | 2011年 | 4030 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北海道地方 | 2015年 | 149 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北海道地方 | 2014年 | 232 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北海道地方 | 2013年 | 159 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北海道地方 | 2012年 | 201 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北海道地方 | 2011年 | 162 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東北地方 | 2015年 | 317 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東北地方 | 2014年 | 278 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東北地方 | 2013年 | 296 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東北地方 | 2012年 | 233 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東北地方 | 2011年 | 254 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北関東地方 | 2015年 | 241 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北関東地方 | 2014年 | 267 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北関東地方 | 2013年 | 207 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北関東地方 | 2012年 | 221 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北関東地方 | 2011年 | 171 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 南関東地方 | 2015年 | 1557 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 南関東地方 | 2014年 | 1726 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 南関東地方 | 2013年 | 1523 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 南関東地方 | 2012年 | 1409 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 南関東地方 | 2011年 | 1442 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北陸地方 | 2015年 | 88 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北陸地方 | 2014年 | 99 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北陸地方 | 2013年 | 100 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北陸地方 | 2012年 | 89 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 北陸地方 | 2011年 | 85 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 甲信越地方 | 2015年 | 159 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 甲信越地方 | 2014年 | 174 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 甲信越地方 | 2013年 | 167 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 甲信越地方 | 2012年 | 144 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 甲信越地方 | 2011年 | 152 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東海地方 | 2015年 | 539 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東海地方 | 2014年 | 589 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東海地方 | 2013年 | 471 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東海地方 | 2012年 | 427 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 東海地方 | 2011年 | 445 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 近畿地方 | 2015年 | 728 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 近畿地方 | 2014年 | 744 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 近畿地方 | 2013年 | 791 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 近畿地方 | 2012年 | 674 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 近畿地方 | 2011年 | 623 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 中国地方 | 2015年 | 235 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 中国地方 | 2014年 | 269 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 中国地方 | 2013年 | 226 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 中国地方 | 2012年 | 214 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 中国地方 | 2011年 | 189 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 四国地方 | 2015年 | 109 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 四国地方 | 2014年 | 127 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 四国地方 | 2013年 | 117 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 四国地方 | 2012年 | 115 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 四国地方 | 2011年 | 95 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 九州・沖縄地方 | 2015年 | 497 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 九州・沖縄地方 | 2014年 | 524 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 九州・沖縄地方 | 2013年 | 540 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 九州・沖縄地方 | 2012年 | 431 | |
| 回答数 | 自分の好きな時・場所で視聴できるから | 九州・沖縄地方 | 2011年 | 413 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 全国 | 2015年 | 405 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 全国 | 2014年 | 424 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 全国 | 2013年 | 386 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 全国 | 2012年 | 321 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 全国 | 2011年 | 278 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北海道地方 | 2015年 | 20 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北海道地方 | 2014年 | 18 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北海道地方 | 2013年 | 4 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北海道地方 | 2012年 | 24 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北海道地方 | 2011年 | 5 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東北地方 | 2015年 | 24 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東北地方 | 2014年 | 15 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東北地方 | 2013年 | 22 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東北地方 | 2012年 | 33 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東北地方 | 2011年 | 15 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北関東地方 | 2015年 | 17 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北関東地方 | 2014年 | 27 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北関東地方 | 2013年 | 20 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北関東地方 | 2012年 | 14 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北関東地方 | 2011年 | 13 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 南関東地方 | 2015年 | 144 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 南関東地方 | 2014年 | 149 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 南関東地方 | 2013年 | 119 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 南関東地方 | 2012年 | 75 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 南関東地方 | 2011年 | 85 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北陸地方 | 2015年 | 9 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北陸地方 | 2014年 | 7 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北陸地方 | 2013年 | 8 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北陸地方 | 2012年 | 6 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 北陸地方 | 2011年 | 10 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 甲信越地方 | 2015年 | 17 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 甲信越地方 | 2014年 | 13 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 甲信越地方 | 2013年 | 17 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 甲信越地方 | 2012年 | 4 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 甲信越地方 | 2011年 | 9 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東海地方 | 2015年 | 37 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東海地方 | 2014年 | 61 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東海地方 | 2013年 | 56 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東海地方 | 2012年 | 38 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 東海地方 | 2011年 | 23 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 近畿地方 | 2015年 | 82 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 近畿地方 | 2014年 | 65 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 近畿地方 | 2013年 | 77 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 近畿地方 | 2012年 | 54 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 近畿地方 | 2011年 | 53 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 中国地方 | 2015年 | 18 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 中国地方 | 2014年 | 27 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 中国地方 | 2013年 | 17 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 中国地方 | 2012年 | 24 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 中国地方 | 2011年 | 19 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 四国地方 | 2015年 | 7 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 四国地方 | 2014年 | 10 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 四国地方 | 2013年 | 7 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 四国地方 | 2012年 | 12 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 四国地方 | 2011年 | 7 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 九州・沖縄地方 | 2015年 | 29 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 九州・沖縄地方 | 2014年 | 32 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 九州・沖縄地方 | 2013年 | 38 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 九州・沖縄地方 | 2012年 | 37 | |
| 回答数 | ラジオやテレビがない、又は難視聴地域だから | 九州・沖縄地方 | 2011年 | 39 | |
| 回答数 | その他 | 全国 | 2015年 | 670 | |
| 回答数 | その他 | 全国 | 2014年 | 825 | |
| 回答数 | その他 | 全国 | 2013年 | 675 | |
| 回答数 | その他 | 全国 | 2012年 | 717 | |
| 回答数 | その他 | 全国 | 2011年 | 596 | |
| 回答数 | その他 | 北海道地方 | 2015年 | 28 | |
| 回答数 | その他 | 北海道地方 | 2014年 | 27 | |
| 回答数 | その他 | 北海道地方 | 2013年 | 35 | |
| 回答数 | その他 | 北海道地方 | 2012年 | 27 | |
| 回答数 | その他 | 北海道地方 | 2011年 | 18 | |
| 回答数 | その他 | 東北地方 | 2015年 | 38 | |
| 回答数 | その他 | 東北地方 | 2014年 | 43 | |
| 回答数 | その他 | 東北地方 | 2013年 | 44 | |
| 回答数 | その他 | 東北地方 | 2012年 | 34 | |
| 回答数 | その他 | 東北地方 | 2011年 | 23 | |
| 回答数 | その他 | 北関東地方 | 2015年 | 20 | |
| 回答数 | その他 | 北関東地方 | 2014年 | 39 | |
| 回答数 | その他 | 北関東地方 | 2013年 | 41 | |
| 回答数 | その他 | 北関東地方 | 2012年 | 20 | |
| 回答数 | その他 | 北関東地方 | 2011年 | 29 | |
| 回答数 | その他 | 南関東地方 | 2015年 | 218 | |
| 回答数 | その他 | 南関東地方 | 2014年 | 355 | |
| 回答数 | その他 | 南関東地方 | 2013年 | 226 | |
| 回答数 | その他 | 南関東地方 | 2012年 | 317 | |
| 回答数 | その他 | 南関東地方 | 2011年 | 199 | |
| 回答数 | その他 | 北陸地方 | 2015年 | 15 | |
| 回答数 | その他 | 北陸地方 | 2014年 | 18 | |
| 回答数 | その他 | 北陸地方 | 2013年 | 12 | |
| 回答数 | その他 | 北陸地方 | 2012年 | 14 | |
| 回答数 | その他 | 北陸地方 | 2011年 | 15 | |
| 回答数 | その他 | 甲信越地方 | 2015年 | 32 | |
| 回答数 | その他 | 甲信越地方 | 2014年 | 30 | |
| 回答数 | その他 | 甲信越地方 | 2013年 | 23 | |
| 回答数 | その他 | 甲信越地方 | 2012年 | 19 | |
| 回答数 | その他 | 甲信越地方 | 2011年 | 16 | |
| 回答数 | その他 | 東海地方 | 2015年 | 80 | |
| 回答数 | その他 | 東海地方 | 2014年 | 68 | |
| 回答数 | その他 | 東海地方 | 2013年 | 74 | |
| 回答数 | その他 | 東海地方 | 2012年 | 71 | |
| 回答数 | その他 | 東海地方 | 2011年 | 75 | |
| 回答数 | その他 | 近畿地方 | 2015年 | 130 | |
| 回答数 | その他 | 近畿地方 | 2014年 | 108 | |
| 回答数 | その他 | 近畿地方 | 2013年 | 119 | |
| 回答数 | その他 | 近畿地方 | 2012年 | 111 | |
| 回答数 | その他 | 近畿地方 | 2011年 | 114 | |
| 回答数 | その他 | 中国地方 | 2015年 | 43 | |
| 回答数 | その他 | 中国地方 | 2014年 | 44 | |
| 回答数 | その他 | 中国地方 | 2013年 | 39 | |
| 回答数 | その他 | 中国地方 | 2012年 | 30 | |
| 回答数 | その他 | 中国地方 | 2011年 | 26 | |
| 回答数 | その他 | 四国地方 | 2015年 | 12 | |
| 回答数 | その他 | 四国地方 | 2014年 | 18 | |
| 回答数 | その他 | 四国地方 | 2013年 | 13 | |
| 回答数 | その他 | 四国地方 | 2012年 | 15 | |
| 回答数 | その他 | 四国地方 | 2011年 | 12 | |
| 回答数 | その他 | 九州・沖縄地方 | 2015年 | 53 | |
| 回答数 | その他 | 九州・沖縄地方 | 2014年 | 75 | |
| 回答数 | その他 | 九州・沖縄地方 | 2013年 | 49 | |
| 回答数 | その他 | 九州・沖縄地方 | 2012年 | 59 | |
| 回答数 | その他 | 九州・沖縄地方 | 2011年 | 69 | |
| 回答数 | 無回答 | 全国 | 2015年 | 2841 | |
| 回答数 | 無回答 | 全国 | 2014年 | 3026 | |
| 回答数 | 無回答 | 全国 | 2013年 | 3481 | |
| 回答数 | 無回答 | 全国 | 2012年 | 1866 | |
| 回答数 | 無回答 | 全国 | 2011年 | 1584 | |
| 回答数 | 無回答 | 北海道地方 | 2015年 | 86 | |
| 回答数 | 無回答 | 北海道地方 | 2014年 | 94 | |
| 回答数 | 無回答 | 北海道地方 | 2013年 | 140 | |
| 回答数 | 無回答 | 北海道地方 | 2012年 | 79 | |
| 回答数 | 無回答 | 北海道地方 | 2011年 | 66 | |
| 回答数 | 無回答 | 東北地方 | 2015年 | 212 | |
| 回答数 | 無回答 | 東北地方 | 2014年 | 194 | |
| 回答数 | 無回答 | 東北地方 | 2013年 | 208 | |
| 回答数 | 無回答 | 東北地方 | 2012年 | 115 | |
| 回答数 | 無回答 | 東北地方 | 2011年 | 107 | |
| 回答数 | 無回答 | 北関東地方 | 2015年 | 156 | |
| 回答数 | 無回答 | 北関東地方 | 2014年 | 127 | |
| 回答数 | 無回答 | 北関東地方 | 2013年 | 183 | |
| 回答数 | 無回答 | 北関東地方 | 2012年 | 87 | |
| 回答数 | 無回答 | 北関東地方 | 2011年 | 80 | |
| 回答数 | 無回答 | 南関東地方 | 2015年 | 860 | |
| 回答数 | 無回答 | 南関東地方 | 2014年 | 1016 | |
| 回答数 | 無回答 | 南関東地方 | 2013年 | 978 | |
| 回答数 | 無回答 | 南関東地方 | 2012年 | 581 | |
| 回答数 | 無回答 | 南関東地方 | 2011年 | 520 | |
| 回答数 | 無回答 | 北陸地方 | 2015年 | 73 | |
| 回答数 | 無回答 | 北陸地方 | 2014年 | 65 | |
| 回答数 | 無回答 | 北陸地方 | 2013年 | 74 | |
| 回答数 | 無回答 | 北陸地方 | 2012年 | 52 | |
| 回答数 | 無回答 | 北陸地方 | 2011年 | 30 | |
| 回答数 | 無回答 | 甲信越地方 | 2015年 | 101 | |
| 回答数 | 無回答 | 甲信越地方 | 2014年 | 107 | |
| 回答数 | 無回答 | 甲信越地方 | 2013年 | 141 | |
| 回答数 | 無回答 | 甲信越地方 | 2012年 | 62 | |
| 回答数 | 無回答 | 甲信越地方 | 2011年 | 51 | |
| 回答数 | 無回答 | 東海地方 | 2015年 | 389 | |
| 回答数 | 無回答 | 東海地方 | 2014年 | 363 | |
| 回答数 | 無回答 | 東海地方 | 2013年 | 442 | |
| 回答数 | 無回答 | 東海地方 | 2012年 | 178 | |
| 回答数 | 無回答 | 東海地方 | 2011年 | 216 | |
| 回答数 | 無回答 | 近畿地方 | 2015年 | 396 | |
| 回答数 | 無回答 | 近畿地方 | 2014年 | 512 | |
| 回答数 | 無回答 | 近畿地方 | 2013年 | 635 | |
| 回答数 | 無回答 | 近畿地方 | 2012年 | 327 | |
| 回答数 | 無回答 | 近畿地方 | 2011年 | 233 | |
| 回答数 | 無回答 | 中国地方 | 2015年 | 174 | |
| 回答数 | 無回答 | 中国地方 | 2014年 | 159 | |
| 回答数 | 無回答 | 中国地方 | 2013年 | 166 | |
| 回答数 | 無回答 | 中国地方 | 2012年 | 109 | |
| 回答数 | 無回答 | 中国地方 | 2011年 | 75 | |
| 回答数 | 無回答 | 四国地方 | 2015年 | 97 | |
| 回答数 | 無回答 | 四国地方 | 2014年 | 82 | |
| 回答数 | 無回答 | 四国地方 | 2013年 | 95 | |
| 回答数 | 無回答 | 四国地方 | 2012年 | 46 | |
| 回答数 | 無回答 | 四国地方 | 2011年 | 35 | |
| 回答数 | 無回答 | 九州・沖縄地方 | 2015年 | 297 | |
| 回答数 | 無回答 | 九州・沖縄地方 | 2014年 | 307 | |
| 回答数 | 無回答 | 九州・沖縄地方 | 2013年 | 420 | |
| 回答数 | 無回答 | 九州・沖縄地方 | 2012年 | 230 | |
| 回答数 | 無回答 | 九州・沖縄地方 | 2011年 | 170 | |
| 集計人数 | 合計 | 全国 | 2015年 | 人 | 13065 | 
| 集計人数 | 合計 | 全国 | 2014年 | 人 | 14270 | 
| 集計人数 | 合計 | 全国 | 2013年 | 人 | 13738 | 
| 集計人数 | 合計 | 全国 | 2012年 | 人 | 11328 | 
| 集計人数 | 合計 | 全国 | 2011年 | 人 | 10127 | 
| 集計人数 | 合計 | 北海道地方 | 2015年 | 人 | 234 | 
| 集計人数 | 合計 | 北海道地方 | 2014年 | 人 | 257 | 
| 集計人数 | 合計 | 北海道地方 | 2013年 | 人 | 251 | 
| 集計人数 | 合計 | 北海道地方 | 2012年 | 人 | 387 | 
| 集計人数 | 合計 | 北海道地方 | 2011年 | 人 | 215 | 
| 集計人数 | 合計 | 東北地方 | 2015年 | 人 | 1664 | 
| 集計人数 | 合計 | 東北地方 | 2014年 | 人 | 1830 | 
| 集計人数 | 合計 | 東北地方 | 2013年 | 人 | 1858 | 
| 集計人数 | 合計 | 東北地方 | 2012年 | 人 | 1287 | 
| 集計人数 | 合計 | 東北地方 | 2011年 | 人 | 1387 | 
| 集計人数 | 合計 | 北関東地方 | 2015年 | 人 | 799 | 
| 集計人数 | 合計 | 北関東地方 | 2014年 | 人 | 863 | 
| 集計人数 | 合計 | 北関東地方 | 2013年 | 人 | 868 | 
| 集計人数 | 合計 | 北関東地方 | 2012年 | 人 | 668 | 
| 集計人数 | 合計 | 北関東地方 | 2011年 | 人 | 636 | 
| 集計人数 | 合計 | 南関東地方 | 2015年 | 人 | 1511 | 
| 集計人数 | 合計 | 南関東地方 | 2014年 | 人 | 1260 | 
| 集計人数 | 合計 | 南関東地方 | 2013年 | 人 | 1293 | 
| 集計人数 | 合計 | 南関東地方 | 2012年 | 人 | 1052 | 
| 集計人数 | 合計 | 南関東地方 | 2011年 | 人 | 969 | 
| 集計人数 | 合計 | 北陸地方 | 2015年 | 人 | 1008 | 
| 集計人数 | 合計 | 北陸地方 | 2014年 | 人 | 1098 | 
| 集計人数 | 合計 | 北陸地方 | 2013年 | 人 | 996 | 
| 集計人数 | 合計 | 北陸地方 | 2012年 | 人 | 994 | 
| 集計人数 | 合計 | 北陸地方 | 2011年 | 人 | 799 | 
| 集計人数 | 合計 | 甲信越地方 | 2015年 | 人 | 1024 | 
| 集計人数 | 合計 | 甲信越地方 | 2014年 | 人 | 955 | 
| 集計人数 | 合計 | 甲信越地方 | 2013年 | 人 | 974 | 
| 集計人数 | 合計 | 甲信越地方 | 2012年 | 人 | 718 | 
| 集計人数 | 合計 | 甲信越地方 | 2011年 | 人 | 735 | 
| 集計人数 | 合計 | 東海地方 | 2015年 | 人 | 1178 | 
| 集計人数 | 合計 | 東海地方 | 2014年 | 人 | 1359 | 
| 集計人数 | 合計 | 東海地方 | 2013年 | 人 | 1242 | 
| 集計人数 | 合計 | 東海地方 | 2012年 | 人 | 1093 | 
| 集計人数 | 合計 | 東海地方 | 2011年 | 人 | 915 | 
| 集計人数 | 合計 | 近畿地方 | 2015年 | 人 | 1610 | 
| 集計人数 | 合計 | 近畿地方 | 2014年 | 人 | 2076 | 
| 集計人数 | 合計 | 近畿地方 | 2013年 | 人 | 1868 | 
| 集計人数 | 合計 | 近畿地方 | 2012年 | 人 | 1413 | 
| 集計人数 | 合計 | 近畿地方 | 2011年 | 人 | 1339 | 
| 集計人数 | 合計 | 中国地方 | 2015年 | 人 | 1381 | 
| 集計人数 | 合計 | 中国地方 | 2014年 | 人 | 1560 | 
| 集計人数 | 合計 | 中国地方 | 2013年 | 人 | 1363 | 
| 集計人数 | 合計 | 中国地方 | 2012年 | 人 | 1351 | 
| 集計人数 | 合計 | 中国地方 | 2011年 | 人 | 979 | 
| 集計人数 | 合計 | 四国地方 | 2015年 | 人 | 1018 | 
| 集計人数 | 合計 | 四国地方 | 2014年 | 人 | 1082 | 
| 集計人数 | 合計 | 四国地方 | 2013年 | 人 | 1008 | 
| 集計人数 | 合計 | 四国地方 | 2012年 | 人 | 878 | 
| 集計人数 | 合計 | 四国地方 | 2011年 | 人 | 697 | 
| 集計人数 | 合計 | 九州・沖縄地方 | 2015年 | 人 | 1638 | 
| 集計人数 | 合計 | 九州・沖縄地方 | 2014年 | 人 | 1930 | 
| 集計人数 | 合計 | 九州・沖縄地方 | 2013年 | 人 | 2017 | 
| 集計人数 | 合計 | 九州・沖縄地方 | 2012年 | 人 | 1487 | 
| 集計人数 | 合計 | 九州・沖縄地方 | 2011年 | 人 | 1456 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 全国 | 2015年 | 人 | 14511 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 全国 | 2014年 | 人 | 16432 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 全国 | 2013年 | 人 | 15351 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 全国 | 2012年 | 人 | 12829 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 全国 | 2011年 | 人 | 11873 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北海道地方 | 2015年 | 人 | 609 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北海道地方 | 2014年 | 人 | 682 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北海道地方 | 2013年 | 人 | 620 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北海道地方 | 2012年 | 人 | 560 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北海道地方 | 2011年 | 人 | 485 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 東北地方 | 2015年 | 人 | 942 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 東北地方 | 2014年 | 人 | 985 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 東北地方 | 2013年 | 人 | 952 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 東北地方 | 2012年 | 人 | 703 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 東北地方 | 2011年 | 人 | 752 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北関東地方 | 2015年 | 人 | 752 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北関東地方 | 2014年 | 人 | 810 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北関東地方 | 2013年 | 人 | 744 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北関東地方 | 2012年 | 人 | 584 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北関東地方 | 2011年 | 人 | 552 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 南関東地方 | 2015年 | 人 | 4712 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 南関東地方 | 2014年 | 人 | 5375 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 南関東地方 | 2013年 | 人 | 4761 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 南関東地方 | 2012年 | 人 | 4403 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 南関東地方 | 2011年 | 人 | 3955 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北陸地方 | 2015年 | 人 | 320 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北陸地方 | 2014年 | 人 | 349 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北陸地方 | 2013年 | 人 | 335 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北陸地方 | 2012年 | 人 | 308 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 北陸地方 | 2011年 | 人 | 245 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 甲信越地方 | 2015年 | 人 | 532 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 甲信越地方 | 2014年 | 人 | 557 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 甲信越地方 | 2013年 | 人 | 568 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 甲信越地方 | 2012年 | 人 | 421 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 甲信越地方 | 2011年 | 人 | 415 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 東海地方 | 2015年 | 人 | 1675 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 東海地方 | 2014年 | 人 | 1911 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 東海地方 | 2013年 | 人 | 1839 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 東海地方 | 2012年 | 人 | 1432 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 東海地方 | 2011年 | 人 | 1403 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 近畿地方 | 2015年 | 人 | 2259 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 近畿地方 | 2014年 | 人 | 2723 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 近畿地方 | 2013年 | 人 | 2654 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 近畿地方 | 2012年 | 人 | 2095 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 近畿地方 | 2011年 | 人 | 1949 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 中国地方 | 2015年 | 人 | 778 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 中国地方 | 2014年 | 人 | 897 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 中国地方 | 2013年 | 人 | 763 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 中国地方 | 2012年 | 人 | 711 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 中国地方 | 2011年 | 人 | 547 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 四国地方 | 2015年 | 人 | 404 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 四国地方 | 2014年 | 人 | 430 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 四国地方 | 2013年 | 人 | 400 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 四国地方 | 2012年 | 人 | 361 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 四国地方 | 2011年 | 人 | 303 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 九州・沖縄地方 | 2015年 | 人 | 1528 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 九州・沖縄地方 | 2014年 | 人 | 1712 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 九州・沖縄地方 | 2013年 | 人 | 1716 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 九州・沖縄地方 | 2012年 | 人 | 1251 | 
| 比重調整後集計人数 | 合計 | 九州・沖縄地方 | 2011年 | 人 | 1268 |