漁業センサス
漁業センサス 2003年(第11次)漁業センサス 確報 第11次漁業センサス第1巻
表 35 漁業地区の概況に関する統計 活性化の取組 都市との交流 魚食普及活動の取組みの有無別漁業地区数
統計表ID: 0003262150
政府統計名: 漁業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200301-200312
データ件数: 70件
公開日: 2019-03-13
最終更新日: 2019-03-14
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 主とする実施主体 | 魚食普及活動の取組みの有無 | 地域事項(全国・都道府県・大海区) | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|---|
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 全国 | 地区 | 958 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 北海道太平洋北区 | 地区 | 51 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋北区 | 地区 | 90 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋中区 | 地区 | 129 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋南区 | 地区 | 94 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 北海道日本海北区 | 地区 | 38 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 日本海北区 | 地区 | 76 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 日本海西区 | 地区 | 63 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 東シナ海区 | 地区 | 188 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 瀬戸内海区 | 地区 | 229 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われなかった漁業地区数 | 全国 | 地区 | 1219 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われなかった漁業地区数 | 北海道太平洋北区 | 地区 | 23 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われなかった漁業地区数 | 太平洋北区 | 地区 | 79 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われなかった漁業地区数 | 太平洋中区 | 地区 | 242 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われなかった漁業地区数 | 太平洋南区 | 地区 | 89 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われなかった漁業地区数 | 北海道日本海北区 | 地区 | 25 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われなかった漁業地区数 | 日本海北区 | 地区 | 62 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われなかった漁業地区数 | 日本海西区 | 地区 | 111 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われなかった漁業地区数 | 東シナ海区 | 地区 | 347 |
| 漁業地区数 | 計 | 魚食普及活動が行われなかった漁業地区数 | 瀬戸内海区 | 地区 | 241 |
| 漁業地区数 | 都道府県 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 全国 | 地区 | 74 |
| 漁業地区数 | 都道府県 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 北海道太平洋北区 | 地区 | - |
| 漁業地区数 | 都道府県 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋北区 | 地区 | 12 |
| 漁業地区数 | 都道府県 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋中区 | 地区 | 7 |
| 漁業地区数 | 都道府県 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋南区 | 地区 | 4 |
| 漁業地区数 | 都道府県 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 北海道日本海北区 | 地区 | 3 |
| 漁業地区数 | 都道府県 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 日本海北区 | 地区 | 9 |
| 漁業地区数 | 都道府県 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 日本海西区 | 地区 | 6 |
| 漁業地区数 | 都道府県 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 東シナ海区 | 地区 | 15 |
| 漁業地区数 | 都道府県 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 瀬戸内海区 | 地区 | 18 |
| 漁業地区数 | 市区町村 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 全国 | 地区 | 256 |
| 漁業地区数 | 市区町村 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 北海道太平洋北区 | 地区 | 11 |
| 漁業地区数 | 市区町村 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋北区 | 地区 | 31 |
| 漁業地区数 | 市区町村 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋中区 | 地区 | 37 |
| 漁業地区数 | 市区町村 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋南区 | 地区 | 23 |
| 漁業地区数 | 市区町村 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 北海道日本海北区 | 地区 | 6 |
| 漁業地区数 | 市区町村 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 日本海北区 | 地区 | 22 |
| 漁業地区数 | 市区町村 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 日本海西区 | 地区 | 18 |
| 漁業地区数 | 市区町村 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 東シナ海区 | 地区 | 46 |
| 漁業地区数 | 市区町村 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 瀬戸内海区 | 地区 | 62 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_婦人部 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 全国 | 地区 | 602 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_婦人部 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 北海道太平洋北区 | 地区 | 38 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_婦人部 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋北区 | 地区 | 68 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_婦人部 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋中区 | 地区 | 70 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_婦人部 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋南区 | 地区 | 61 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_婦人部 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 北海道日本海北区 | 地区 | 30 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_婦人部 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 日本海北区 | 地区 | 39 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_婦人部 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 日本海西区 | 地区 | 41 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_婦人部 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 東シナ海区 | 地区 | 106 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_婦人部 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 瀬戸内海区 | 地区 | 149 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 全国 | 地区 | 289 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 北海道太平洋北区 | 地区 | 16 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋北区 | 地区 | 23 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋中区 | 地区 | 50 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋南区 | 地区 | 36 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 北海道日本海北区 | 地区 | 13 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 日本海北区 | 地区 | 23 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 日本海西区 | 地区 | 17 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 東シナ海区 | 地区 | 54 |
| 漁業地区数 | 漁業協同組合_その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 瀬戸内海区 | 地区 | 57 |
| 漁業地区数 | その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 全国 | 地区 | 167 |
| 漁業地区数 | その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 北海道太平洋北区 | 地区 | 9 |
| 漁業地区数 | その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋北区 | 地区 | 11 |
| 漁業地区数 | その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋中区 | 地区 | 32 |
| 漁業地区数 | その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 太平洋南区 | 地区 | 15 |
| 漁業地区数 | その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 北海道日本海北区 | 地区 | 9 |
| 漁業地区数 | その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 日本海北区 | 地区 | 22 |
| 漁業地区数 | その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 日本海西区 | 地区 | 10 |
| 漁業地区数 | その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 東シナ海区 | 地区 | 30 |
| 漁業地区数 | その他 | 魚食普及活動が行われた漁業地区数 | 瀬戸内海区 | 地区 | 29 |