漁業センサス
漁業センサス 2003年(第11次)漁業センサス 確報 第11次漁業センサス第2巻
表 4 海面漁業の生産構造及び就業構造に関する統計 個人漁業経営体 自営漁業に従事した世帯員数別経営体数
統計表ID: 0003270500
政府統計名: 漁業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200301-200312
データ件数: 585件
公開日: 2019-03-13
最終更新日: 2019-03-14
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 自営漁業従事世帯員数 | 地域事項(全国・都道府県・大海区) | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|
| 計 | 全国 | 経営体 | 125931 |
| 計 | 北海道 | 経営体 | 14857 |
| 計 | 青森県 | 経営体 | 5391 |
| 計 | 岩手県 | 経営体 | 5106 |
| 計 | 宮城県 | 経営体 | 4380 |
| 計 | 秋田県 | 経営体 | 909 |
| 計 | 山形県 | 経営体 | 482 |
| 計 | 福島県 | 経営体 | 876 |
| 計 | 茨城県 | 経営体 | 570 |
| 計 | 千葉県 | 経営体 | 3750 |
| 計 | 東京都 | 経営体 | 784 |
| 計 | 神奈川県 | 経営体 | 1270 |
| 計 | 新潟県 | 経営体 | 2530 |
| 計 | 富山県 | 経営体 | 387 |
| 計 | 石川県 | 経営体 | 2307 |
| 計 | 福井県 | 経営体 | 1390 |
| 計 | 静岡県 | 経営体 | 2991 |
| 計 | 愛知県 | 経営体 | 2661 |
| 計 | 三重県 | 経営体 | 6312 |
| 計 | 京都府 | 経営体 | 1020 |
| 計 | 大阪府 | 経営体 | 685 |
| 計 | 兵庫県 | 経営体 | 3574 |
| 計 | 和歌山県 | 経営体 | 2911 |
| 計 | 鳥取県 | 経営体 | 878 |
| 計 | 島根県 | 経営体 | 2562 |
| 計 | 岡山県 | 経営体 | 1646 |
| 計 | 広島県 | 経営体 | 3240 |
| 計 | 山口県 | 経営体 | 5360 |
| 計 | 徳島県 | 経営体 | 2107 |
| 計 | 香川県 | 経営体 | 2058 |
| 計 | 愛媛県 | 経営体 | 6150 |
| 計 | 高知県 | 経営体 | 3026 |
| 計 | 福岡県 | 経営体 | 3417 |
| 計 | 佐賀県 | 経営体 | 2320 |
| 計 | 長崎県 | 経営体 | 10377 |
| 計 | 熊本県 | 経営体 | 5065 |
| 計 | 大分県 | 経営体 | 3374 |
| 計 | 宮崎県 | 経営体 | 1418 |
| 計 | 鹿児島県 | 経営体 | 4606 |
| 計 | 沖縄県 | 経営体 | 3184 |
| 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 9158 |
| 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 13465 |
| 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 17768 |
| 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 11330 |
| 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 5699 |
| 計 | 日本海北区 | 経営体 | 7166 |
| 計 | 日本海西区 | 経営体 | 8678 |
| 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 31079 |
| 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 21588 |
| 計 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 2533 |
| 計 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 2858 |
| 計 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 521 |
| 計 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3053 |
| 計 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 1784 |
| 計 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1127 |
| 計 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 2580 |
| 計 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2780 |
| 計 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 802 |
| 計 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1305 |
| 計 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 2483 |
| 計 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3667 |
| 計 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 2947 |
| 計 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 470 |
| 計 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 1817 |
| 計 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1557 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 全国 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 北海道 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 青森県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 岩手県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 宮城県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 秋田県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 山形県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 福島県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 茨城県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 千葉県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 東京都 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 神奈川県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 新潟県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 富山県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 石川県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 福井県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 静岡県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 愛知県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 三重県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 京都府 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 大阪府 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 兵庫県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 和歌山県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 鳥取県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 島根県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 岡山県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 広島県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 山口県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 徳島県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 香川県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 愛媛県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 高知県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 福岡県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 佐賀県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 長崎県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 熊本県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 大分県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 宮崎県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 鹿児島県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 沖縄県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 太平洋北区 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 太平洋中区 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 太平洋南区 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 日本海北区 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 日本海西区 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 東シナ海区 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいない経営体 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 全国 | 経営体 | 125931 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 北海道 | 経営体 | 14857 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 青森県 | 経営体 | 5391 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 岩手県 | 経営体 | 5106 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 宮城県 | 経営体 | 4380 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 秋田県 | 経営体 | 909 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 山形県 | 経営体 | 482 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 福島県 | 経営体 | 876 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 茨城県 | 経営体 | 570 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 千葉県 | 経営体 | 3750 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 東京都 | 経営体 | 784 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 神奈川県 | 経営体 | 1270 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 新潟県 | 経営体 | 2530 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 富山県 | 経営体 | 387 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 石川県 | 経営体 | 2307 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 福井県 | 経営体 | 1390 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 静岡県 | 経営体 | 2991 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 愛知県 | 経営体 | 2661 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 三重県 | 経営体 | 6312 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 京都府 | 経営体 | 1020 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 大阪府 | 経営体 | 685 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 兵庫県 | 経営体 | 3574 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 和歌山県 | 経営体 | 2911 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 鳥取県 | 経営体 | 878 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 島根県 | 経営体 | 2562 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 岡山県 | 経営体 | 1646 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 広島県 | 経営体 | 3240 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 山口県 | 経営体 | 5360 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 徳島県 | 経営体 | 2107 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 香川県 | 経営体 | 2058 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 愛媛県 | 経営体 | 6150 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 高知県 | 経営体 | 3026 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 福岡県 | 経営体 | 3417 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 佐賀県 | 経営体 | 2320 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 長崎県 | 経営体 | 10377 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 熊本県 | 経営体 | 5065 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 大分県 | 経営体 | 3374 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 宮崎県 | 経営体 | 1418 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 鹿児島県 | 経営体 | 4606 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 沖縄県 | 経営体 | 3184 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 9158 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 太平洋北区 | 経営体 | 13465 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 太平洋中区 | 経営体 | 17768 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 太平洋南区 | 経営体 | 11330 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 5699 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 日本海北区 | 経営体 | 7166 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 日本海西区 | 経営体 | 8678 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 東シナ海区 | 経営体 | 31079 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 21588 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 2533 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 2858 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 521 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3053 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 1784 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1127 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 2580 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2780 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 802 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1305 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 2483 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3667 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 2947 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 470 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 1817 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_計 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1557 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 全国 | 経営体 | 51423 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 北海道 | 経営体 | 2177 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 青森県 | 経営体 | 1259 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 岩手県 | 経営体 | 968 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 宮城県 | 経営体 | 1056 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 秋田県 | 経営体 | 415 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 山形県 | 経営体 | 224 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 福島県 | 経営体 | 159 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 茨城県 | 経営体 | 131 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 千葉県 | 経営体 | 1388 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 東京都 | 経営体 | 531 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 神奈川県 | 経営体 | 585 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 新潟県 | 経営体 | 986 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 富山県 | 経営体 | 196 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 石川県 | 経営体 | 971 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 福井県 | 経営体 | 535 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 静岡県 | 経営体 | 1748 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 愛知県 | 経営体 | 715 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 三重県 | 経営体 | 2534 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 京都府 | 経営体 | 527 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 大阪府 | 経営体 | 312 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 兵庫県 | 経営体 | 1933 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 和歌山県 | 経営体 | 1431 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 鳥取県 | 経営体 | 496 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 島根県 | 経営体 | 1658 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 岡山県 | 経営体 | 747 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 広島県 | 経営体 | 1425 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 山口県 | 経営体 | 2300 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 徳島県 | 経営体 | 827 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 香川県 | 経営体 | 852 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 愛媛県 | 経営体 | 2524 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 高知県 | 経営体 | 1954 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 福岡県 | 経営体 | 875 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 佐賀県 | 経営体 | 528 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 長崎県 | 経営体 | 6009 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 熊本県 | 経営体 | 2127 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 大分県 | 経営体 | 1610 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 宮崎県 | 経営体 | 778 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 鹿児島県 | 経営体 | 3246 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 沖縄県 | 経営体 | 2686 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1072 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 太平洋北区 | 経営体 | 2930 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 太平洋中区 | 経営体 | 7501 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 太平洋南区 | 経営体 | 5922 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1105 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 日本海北区 | 経営体 | 2464 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 日本海西区 | 経営体 | 4392 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 東シナ海区 | 経営体 | 16487 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 9550 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 616 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 643 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 205 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1728 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 926 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 505 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 1114 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1186 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 408 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 419 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 862 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1662 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 777 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 98 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 994 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_1人 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 616 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 全国 | 経営体 | 50108 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 北海道 | 経営体 | 7018 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 青森県 | 経営体 | 2419 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 岩手県 | 経営体 | 2335 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 宮城県 | 経営体 | 1797 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 秋田県 | 経営体 | 390 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 山形県 | 経営体 | 203 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 福島県 | 経営体 | 368 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 茨城県 | 経営体 | 234 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 千葉県 | 経営体 | 1716 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 東京都 | 経営体 | 194 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 神奈川県 | 経営体 | 467 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 新潟県 | 経営体 | 1135 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 富山県 | 経営体 | 153 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 石川県 | 経営体 | 984 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 福井県 | 経営体 | 585 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 静岡県 | 経営体 | 889 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 愛知県 | 経営体 | 1274 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 三重県 | 経営体 | 2740 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 京都府 | 経営体 | 369 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 大阪府 | 経営体 | 268 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 兵庫県 | 経営体 | 1254 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 和歌山県 | 経営体 | 1205 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 鳥取県 | 経営体 | 318 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 島根県 | 経営体 | 736 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 岡山県 | 経営体 | 669 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 広島県 | 経営体 | 1453 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 山口県 | 経営体 | 2567 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 徳島県 | 経営体 | 897 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 香川県 | 経営体 | 969 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 愛媛県 | 経営体 | 2473 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 高知県 | 経営体 | 857 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 福岡県 | 経営体 | 1525 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 佐賀県 | 経営体 | 844 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 長崎県 | 経営体 | 3284 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 熊本県 | 経営体 | 2122 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 大分県 | 経営体 | 1428 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 宮崎県 | 経営体 | 504 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 鹿児島県 | 経営体 | 1068 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 沖縄県 | 経営体 | 397 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 3797 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 太平洋北区 | 経営体 | 5932 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 太平洋中区 | 経営体 | 7280 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 太平洋南区 | 経営体 | 3899 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 3221 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 日本海北区 | 経営体 | 3102 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 日本海西区 | 経営体 | 3243 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 東シナ海区 | 経営体 | 10107 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 9527 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 1198 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 1221 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 251 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1003 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 719 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 486 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 1174 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1393 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 334 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 563 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 805 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1668 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 1218 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 307 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 680 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_2人 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 748 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 全国 | 経営体 | 14725 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 北海道 | 経営体 | 2935 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 青森県 | 経営体 | 1024 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 岩手県 | 経営体 | 1049 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 宮城県 | 経営体 | 920 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 秋田県 | 経営体 | 81 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 山形県 | 経営体 | 42 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 福島県 | 経営体 | 179 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 茨城県 | 経営体 | 119 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 千葉県 | 経営体 | 416 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 東京都 | 経営体 | 35 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 神奈川県 | 経営体 | 141 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 新潟県 | 経営体 | 281 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 富山県 | 経営体 | 32 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 石川県 | 経営体 | 240 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 福井県 | 経営体 | 174 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 静岡県 | 経営体 | 257 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 愛知県 | 経営体 | 414 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 三重県 | 経営体 | 646 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 京都府 | 経営体 | 93 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 大阪府 | 経営体 | 69 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 兵庫県 | 経営体 | 256 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 和歌山県 | 経営体 | 200 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 鳥取県 | 経営体 | 46 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 島根県 | 経営体 | 125 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 岡山県 | 経営体 | 150 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 広島県 | 経営体 | 260 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 山口県 | 経営体 | 355 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 徳島県 | 経営体 | 263 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 香川県 | 経営体 | 164 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 愛媛県 | 経営体 | 678 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 高知県 | 経営体 | 160 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 福岡県 | 経営体 | 563 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 佐賀県 | 経営体 | 469 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 長崎県 | 経営体 | 758 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 熊本県 | 経営体 | 502 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 大分県 | 経営体 | 254 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 宮崎県 | 経営体 | 103 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 鹿児島県 | 経営体 | 189 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 沖縄県 | 経営体 | 83 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 2154 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 太平洋北区 | 経営体 | 2697 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1909 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 太平洋南区 | 経営体 | 979 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 781 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 日本海北区 | 経営体 | 1030 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 日本海西区 | 経営体 | 721 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 東シナ海区 | 経営体 | 2719 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1735 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 430 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 594 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 43 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 213 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 105 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 95 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 204 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 151 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 52 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 211 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 446 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 232 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 514 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 49 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 113 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_3人 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 141 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 全国 | 経営体 | 7969 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 北海道 | 経営体 | 2131 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 青森県 | 経営体 | 566 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 岩手県 | 経営体 | 594 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 宮城県 | 経営体 | 490 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 秋田県 | 経営体 | 21 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 山形県 | 経営体 | 12 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 福島県 | 経営体 | 134 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 茨城県 | 経営体 | 66 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 千葉県 | 経営体 | 196 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 東京都 | 経営体 | 18 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 神奈川県 | 経営体 | 60 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 新潟県 | 経営体 | 105 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 富山県 | 経営体 | 6 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 石川県 | 経営体 | 89 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 福井県 | 経営体 | 79 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 静岡県 | 経営体 | 83 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 愛知県 | 経営体 | 222 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 三重県 | 経営体 | 349 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 京都府 | 経営体 | 25 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 大阪府 | 経営体 | 32 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 兵庫県 | 経営体 | 113 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 和歌山県 | 経営体 | 67 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 鳥取県 | 経営体 | 13 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 島根県 | 経営体 | 37 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 岡山県 | 経営体 | 71 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 広島県 | 経営体 | 86 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 山口県 | 経営体 | 124 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 徳島県 | 経営体 | 106 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 香川県 | 経営体 | 59 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 愛媛県 | 経営体 | 420 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 高知県 | 経営体 | 49 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 福岡県 | 経営体 | 391 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 佐賀県 | 経営体 | 406 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 長崎県 | 経営体 | 267 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 熊本県 | 経営体 | 278 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 大分県 | 経営体 | 75 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 宮崎県 | 経営体 | 28 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 鹿児島県 | 経営体 | 89 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 沖縄県 | 経営体 | 12 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1617 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1509 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 太平洋中区 | 経営体 | 928 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 太平洋南区 | 経営体 | 469 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 514 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 日本海北区 | 経営体 | 485 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 日本海西区 | 経営体 | 260 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1512 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 675 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 225 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 341 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 17 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 96 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 31 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 36 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 79 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 45 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 8 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 98 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 326 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 94 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 381 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 10 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 27 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_4人 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 48 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 全国 | 経営体 | 1706 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 北海道 | 経営体 | 596 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 青森県 | 経営体 | 123 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 岩手県 | 経営体 | 160 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 宮城県 | 経営体 | 117 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 秋田県 | 経営体 | 2 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 山形県 | 経営体 | 1 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 福島県 | 経営体 | 36 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 茨城県 | 経営体 | 20 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 千葉県 | 経営体 | 34 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 東京都 | 経営体 | 6 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 神奈川県 | 経営体 | 17 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 新潟県 | 経営体 | 23 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 富山県 | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 石川県 | 経営体 | 23 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 福井県 | 経営体 | 17 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 静岡県 | 経営体 | 14 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 愛知県 | 経営体 | 36 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 三重県 | 経営体 | 43 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 京都府 | 経営体 | 6 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 大阪府 | 経営体 | 4 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 兵庫県 | 経営体 | 18 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 和歌山県 | 経営体 | 8 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 鳥取県 | 経営体 | 5 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 島根県 | 経営体 | 6 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 岡山県 | 経営体 | 9 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 広島県 | 経営体 | 16 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 山口県 | 経営体 | 14 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 徳島県 | 経営体 | 14 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 香川県 | 経営体 | 14 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 愛媛県 | 経営体 | 55 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 高知県 | 経営体 | 6 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 福岡県 | 経営体 | 63 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 佐賀県 | 経営体 | 73 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 長崎県 | 経営体 | 59 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 熊本県 | 経営体 | 36 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 大分県 | 経営体 | 7 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 宮崎県 | 経営体 | 5 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 鹿児島県 | 経営体 | 14 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 沖縄県 | 経営体 | 6 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 518 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | 397 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | 150 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | 61 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 78 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 日本海北区 | 経営体 | 85 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 日本海西区 | 経営体 | 62 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | 254 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 101 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 64 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 59 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 5 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 13 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 3 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 5 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 9 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 5 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 14 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 44 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 11 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 57 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 6 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 3 |
| 自営漁業に従事した世帯員がいる経営体_5人以上 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 4 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 全国 | 人 | 1.88 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 北海道 | 人 | 2.47 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 青森県 | 人 | 2.24 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 岩手県 | 人 | 2.35 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 宮城県 | 人 | 2.28 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 秋田県 | 人 | 1.69 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 山形県 | 人 | 1.68 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 福島県 | 人 | 2.46 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 茨城県 | 人 | 2.33 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 千葉県 | 人 | 1.87 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 東京都 | 人 | 1.44 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 神奈川県 | 人 | 1.79 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 新潟県 | 人 | 1.83 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 富山県 | 人 | 1.61 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 石川県 | 人 | 1.79 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 福井県 | 人 | 1.89 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 静岡県 | 人 | 1.57 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 愛知県 | 人 | 2.10 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 三重県 | 人 | 1.83 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 京都府 | 人 | 1.64 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 大阪府 | 人 | 1.76 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 兵庫県 | 人 | 1.61 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 和歌山県 | 人 | 1.63 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 鳥取県 | 人 | 1.53 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 島根県 | 人 | 1.44 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 岡山県 | 人 | 1.74 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 広島県 | 人 | 1.71 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 山口県 | 人 | 1.69 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 徳島県 | 人 | 1.86 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 香川県 | 人 | 1.74 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 愛媛県 | 人 | 1.86 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 高知県 | 人 | 1.45 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 福岡県 | 人 | 2.20 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 佐賀県 | 人 | 2.43 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 長崎県 | 人 | 1.56 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 熊本県 | 人 | 1.81 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 大分県 | 人 | 1.65 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 宮崎県 | 人 | 1.58 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 鹿児島県 | 人 | 1.38 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 沖縄県 | 人 | 1.20 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 北海道太平洋北区 | 人 | 2.66 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 太平洋北区 | 人 | 2.30 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 太平洋中区 | 人 | 1.82 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 太平洋南区 | 人 | 1.66 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 北海道日本海北区 | 人 | 2.17 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 日本海北区 | 人 | 1.97 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 日本海西区 | 人 | 1.66 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 東シナ海区 | 人 | 1.68 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 瀬戸内海区 | 人 | 1.72 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 青森県(太平洋北区) | 人 | 2.19 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 青森県(日本海北区) | 人 | 2.29 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 兵庫県(日本海西区) | 人 | 1.79 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 人 | 1.58 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 和歌山県(太平洋南区) | 人 | 1.58 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 人 | 1.71 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 山口県(東シナ海区) | 人 | 1.72 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 山口県(瀬戸内海区) | 人 | 1.67 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 徳島県(太平洋南区) | 人 | 1.58 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 徳島県(瀬戸内海区) | 人 | 2.03 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 愛媛県(太平洋南区) | 人 | 2.15 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 人 | 1.67 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 福岡県(東シナ海区) | 人 | 2.23 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 福岡県(瀬戸内海区) | 人 | 1.98 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 大分県(太平洋南区) | 人 | 1.55 |
| 1経営体平均自営漁業従事世帯員数 | 大分県(瀬戸内海区) | 人 | 1.76 |