林業経営統計調査
林業経営統計調査 確報
表 1 林業経営統計 総括表 全国農業地域別
統計表ID: 0003278468
政府統計名: 林業経営統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200804-200903
データ件数: 486件
公開日: 2019-02-27
最終更新日: 2019-02-28
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 林業経営統計_総括表 | 全国農業地域 | 時間軸(年度次) | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|
| 年度始め世帯員 | 北海道 | 2008年度 | 人 | 3.86 |
| 年度始め世帯員 | 北海道 | 2007年度 | 人 | 3.90 |
| 年度始め世帯員 | 東北 | 2008年度 | 人 | 4.38 |
| 年度始め世帯員 | 東北 | 2007年度 | 人 | 4.15 |
| 年度始め世帯員 | 北陸 | 2008年度 | 人 | 4.49 |
| 年度始め世帯員 | 北陸 | 2007年度 | 人 | 3.94 |
| 年度始め世帯員 | 関東・東山 | 2008年度 | 人 | 3.34 |
| 年度始め世帯員 | 関東・東山 | 2007年度 | 人 | 3.57 |
| 年度始め世帯員 | 東海 | 2008年度 | 人 | 4.07 |
| 年度始め世帯員 | 東海 | 2007年度 | 人 | 3.68 |
| 年度始め世帯員 | 近畿 | 2008年度 | 人 | 3.04 |
| 年度始め世帯員 | 近畿 | 2007年度 | 人 | 3.25 |
| 年度始め世帯員 | 中国 | 2008年度 | 人 | 2.93 |
| 年度始め世帯員 | 中国 | 2007年度 | 人 | 3.02 |
| 年度始め世帯員 | 四国 | 2008年度 | 人 | 3.23 |
| 年度始め世帯員 | 四国 | 2007年度 | 人 | 3.49 |
| 年度始め世帯員 | 九州 | 2008年度 | 人 | 3.60 |
| 年度始め世帯員 | 九州 | 2007年度 | 人 | 3.57 |
| 保有山林面積 | 北海道 | 2008年度 | a | 11155 |
| 保有山林面積 | 北海道 | 2007年度 | a | 10429 |
| 保有山林面積 | 東北 | 2008年度 | a | 9367 |
| 保有山林面積 | 東北 | 2007年度 | a | 9778 |
| 保有山林面積 | 北陸 | 2008年度 | a | 7071 |
| 保有山林面積 | 北陸 | 2007年度 | a | 7609 |
| 保有山林面積 | 関東・東山 | 2008年度 | a | 10643 |
| 保有山林面積 | 関東・東山 | 2007年度 | a | 9901 |
| 保有山林面積 | 東海 | 2008年度 | a | 9345 |
| 保有山林面積 | 東海 | 2007年度 | a | 9561 |
| 保有山林面積 | 近畿 | 2008年度 | a | 10455 |
| 保有山林面積 | 近畿 | 2007年度 | a | 10558 |
| 保有山林面積 | 中国 | 2008年度 | a | 8171 |
| 保有山林面積 | 中国 | 2007年度 | a | 7307 |
| 保有山林面積 | 四国 | 2008年度 | a | 7881 |
| 保有山林面積 | 四国 | 2007年度 | a | 7809 |
| 保有山林面積 | 九州 | 2008年度 | a | 6496 |
| 保有山林面積 | 九州 | 2007年度 | a | 6752 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 北海道 | 2008年度 | a | 5558 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 北海道 | 2007年度 | a | 5058 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 東北 | 2008年度 | a | 5437 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 東北 | 2007年度 | a | 5650 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 北陸 | 2008年度 | a | 2967 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 北陸 | 2007年度 | a | 2833 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 関東・東山 | 2008年度 | a | 8032 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 関東・東山 | 2007年度 | a | 7494 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 東海 | 2008年度 | a | 7102 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 東海 | 2007年度 | a | 7424 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 近畿 | 2008年度 | a | 6840 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 近畿 | 2007年度 | a | 6902 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 中国 | 2008年度 | a | 5263 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 中国 | 2007年度 | a | 4599 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 四国 | 2008年度 | a | 5755 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 四国 | 2007年度 | a | 5649 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 九州 | 2008年度 | a | 4241 |
| 保有山林面積_人工林面積 | 九州 | 2007年度 | a | 4358 |
| 林業労働時間 | 北海道 | 2008年度 | 時間 | 111 |
| 林業労働時間 | 北海道 | 2007年度 | 時間 | 95 |
| 林業労働時間 | 東北 | 2008年度 | 時間 | 220 |
| 林業労働時間 | 東北 | 2007年度 | 時間 | 313 |
| 林業労働時間 | 北陸 | 2008年度 | 時間 | 274 |
| 林業労働時間 | 北陸 | 2007年度 | 時間 | 193 |
| 林業労働時間 | 関東・東山 | 2008年度 | 時間 | 557 |
| 林業労働時間 | 関東・東山 | 2007年度 | 時間 | 558 |
| 林業労働時間 | 東海 | 2008年度 | 時間 | 820 |
| 林業労働時間 | 東海 | 2007年度 | 時間 | 778 |
| 林業労働時間 | 近畿 | 2008年度 | 時間 | 716 |
| 林業労働時間 | 近畿 | 2007年度 | 時間 | 821 |
| 林業労働時間 | 中国 | 2008年度 | 時間 | 391 |
| 林業労働時間 | 中国 | 2007年度 | 時間 | 450 |
| 林業労働時間 | 四国 | 2008年度 | 時間 | 324 |
| 林業労働時間 | 四国 | 2007年度 | 時間 | 347 |
| 林業労働時間 | 九州 | 2008年度 | 時間 | 841 |
| 林業労働時間 | 九州 | 2007年度 | 時間 | 900 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 北海道 | 2008年度 | 千円 | 201 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 北海道 | 2007年度 | 千円 | 208 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 東北 | 2008年度 | 千円 | 712 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 東北 | 2007年度 | 千円 | 914 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 424 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 北陸 | 2007年度 | 千円 | 270 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 1038 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 471 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 東海 | 2008年度 | 千円 | 835 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 東海 | 2007年度 | 千円 | 829 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 1015 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 1027 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 中国 | 2008年度 | 千円 | 787 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 中国 | 2007年度 | 千円 | 806 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 四国 | 2008年度 | 千円 | 1454 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 四国 | 2007年度 | 千円 | 1039 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 九州 | 2008年度 | 千円 | 1972 |
| 林業用資本額_固定資本額 | 九州 | 2007年度 | 千円 | 1945 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 北海道 | 2008年度 | 千円 | 4712 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 北海道 | 2007年度 | 千円 | 4689 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 東北 | 2008年度 | 千円 | 14054 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 東北 | 2007年度 | 千円 | 13668 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 12895 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 北陸 | 2007年度 | 千円 | 13765 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 35628 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 32534 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 東海 | 2008年度 | 千円 | 37618 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 東海 | 2007年度 | 千円 | 39109 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 29387 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 29206 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 中国 | 2008年度 | 千円 | 19526 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 中国 | 2007年度 | 千円 | 18784 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 四国 | 2008年度 | 千円 | 16548 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 四国 | 2007年度 | 千円 | 15870 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 九州 | 2008年度 | 千円 | 13024 |
| 林業用資本額_林木資本額 | 九州 | 2007年度 | 千円 | 13837 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 北海道 | 2008年度 | 千円 | 820 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 北海道 | 2007年度 | 千円 | 456 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 東北 | 2008年度 | 千円 | 579 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 東北 | 2007年度 | 千円 | 591 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 219 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 北陸 | 2007年度 | 千円 | 445 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 1005 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 893 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 東海 | 2008年度 | 千円 | 1275 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 東海 | 2007年度 | 千円 | 1026 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 1072 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 1272 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 中国 | 2008年度 | 千円 | 431 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 中国 | 2007年度 | 千円 | 335 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 四国 | 2008年度 | 千円 | 390 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 四国 | 2007年度 | 千円 | 622 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 九州 | 2008年度 | 千円 | 400 |
| 林業用資本額_流動資本額 | 九州 | 2007年度 | 千円 | 536 |
| 伐採面積 | 北海道 | 2008年度 | a | 72 |
| 伐採面積 | 北海道 | 2007年度 | a | 115 |
| 伐採面積 | 東北 | 2008年度 | a | 198 |
| 伐採面積 | 東北 | 2007年度 | a | 217 |
| 伐採面積 | 北陸 | 2008年度 | a | 30 |
| 伐採面積 | 北陸 | 2007年度 | a | 37 |
| 伐採面積 | 関東・東山 | 2008年度 | a | 102 |
| 伐採面積 | 関東・東山 | 2007年度 | a | 174 |
| 伐採面積 | 東海 | 2008年度 | a | 155 |
| 伐採面積 | 東海 | 2007年度 | a | 142 |
| 伐採面積 | 近畿 | 2008年度 | a | 97 |
| 伐採面積 | 近畿 | 2007年度 | a | 126 |
| 伐採面積 | 中国 | 2008年度 | a | 109 |
| 伐採面積 | 中国 | 2007年度 | a | 92 |
| 伐採面積 | 四国 | 2008年度 | a | 123 |
| 伐採面積 | 四国 | 2007年度 | a | 122 |
| 伐採面積 | 九州 | 2008年度 | a | 81 |
| 伐採面積 | 九州 | 2007年度 | a | 116 |
| 造林面積 | 北海道 | 2008年度 | a | 59 |
| 造林面積 | 北海道 | 2007年度 | a | 70 |
| 造林面積 | 東北 | 2008年度 | a | 13 |
| 造林面積 | 東北 | 2007年度 | a | 11 |
| 造林面積 | 北陸 | 2008年度 | a | 2 |
| 造林面積 | 北陸 | 2007年度 | a | 1 |
| 造林面積 | 関東・東山 | 2008年度 | a | 11 |
| 造林面積 | 関東・東山 | 2007年度 | a | 16 |
| 造林面積 | 東海 | 2008年度 | a | 7 |
| 造林面積 | 東海 | 2007年度 | a | 9 |
| 造林面積 | 近畿 | 2008年度 | a | 15 |
| 造林面積 | 近畿 | 2007年度 | a | 25 |
| 造林面積 | 中国 | 2008年度 | a | 6 |
| 造林面積 | 中国 | 2007年度 | a | 5 |
| 造林面積 | 四国 | 2008年度 | a | 6 |
| 造林面積 | 四国 | 2007年度 | a | 1 |
| 造林面積 | 九州 | 2008年度 | a | 4 |
| 造林面積 | 九州 | 2007年度 | a | 9 |
| 林業経営収支_林業所得 | 北海道 | 2008年度 | 千円 | -1186 |
| 林業経営収支_林業所得 | 北海道 | 2007年度 | 千円 | -216 |
| 林業経営収支_林業所得 | 東北 | 2008年度 | 千円 | -116 |
| 林業経営収支_林業所得 | 東北 | 2007年度 | 千円 | -198 |
| 林業経営収支_林業所得 | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 39 |
| 林業経営収支_林業所得 | 北陸 | 2007年度 | 千円 | -179 |
| 林業経営収支_林業所得 | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 332 |
| 林業経営収支_林業所得 | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 512 |
| 林業経営収支_林業所得 | 東海 | 2008年度 | 千円 | 807 |
| 林業経営収支_林業所得 | 東海 | 2007年度 | 千円 | 443 |
| 林業経営収支_林業所得 | 近畿 | 2008年度 | 千円 | -668 |
| 林業経営収支_林業所得 | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 555 |
| 林業経営収支_林業所得 | 中国 | 2008年度 | 千円 | 284 |
| 林業経営収支_林業所得 | 中国 | 2007年度 | 千円 | 126 |
| 林業経営収支_林業所得 | 四国 | 2008年度 | 千円 | -205 |
| 林業経営収支_林業所得 | 四国 | 2007年度 | 千円 | 20 |
| 林業経営収支_林業所得 | 九州 | 2008年度 | 千円 | 473 |
| 林業経営収支_林業所得 | 九州 | 2007年度 | 千円 | 795 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 北海道 | 2008年度 | 千円 | 484 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 北海道 | 2007年度 | 千円 | 707 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 東北 | 2008年度 | 千円 | 1219 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 東北 | 2007年度 | 千円 | 1165 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 542 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 北陸 | 2007年度 | 千円 | 723 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 2552 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 2380 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 東海 | 2008年度 | 千円 | 3530 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 東海 | 2007年度 | 千円 | 2596 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 1679 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 3196 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 中国 | 2008年度 | 千円 | 1329 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 中国 | 2007年度 | 千円 | 916 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 四国 | 2008年度 | 千円 | 796 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 四国 | 2007年度 | 千円 | 1436 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 九州 | 2008年度 | 千円 | 1904 |
| 林業経営収支_林業粗収益 | 九州 | 2007年度 | 千円 | 2342 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 北海道 | 2008年度 | 千円 | 1670 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 北海道 | 2007年度 | 千円 | 923 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 東北 | 2008年度 | 千円 | 1335 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 東北 | 2007年度 | 千円 | 1362 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 503 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 北陸 | 2007年度 | 千円 | 901 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 2220 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 1868 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 東海 | 2008年度 | 千円 | 2723 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 東海 | 2007年度 | 千円 | 2153 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 2347 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 2641 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 中国 | 2008年度 | 千円 | 1045 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 中国 | 2007年度 | 千円 | 790 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 四国 | 2008年度 | 千円 | 1001 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 四国 | 2007年度 | 千円 | 1415 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 九州 | 2008年度 | 千円 | 1431 |
| 林業経営収支_林業経営費 | 九州 | 2007年度 | 千円 | 1547 |
| 造林補助金 | 北海道 | 2008年度 | 千円 | 1121 |
| 造林補助金 | 北海道 | 2007年度 | 千円 | 516 |
| 造林補助金 | 東北 | 2008年度 | 千円 | 373 |
| 造林補助金 | 東北 | 2007年度 | 千円 | 412 |
| 造林補助金 | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 520 |
| 造林補助金 | 北陸 | 2007年度 | 千円 | 394 |
| 造林補助金 | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 401 |
| 造林補助金 | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 474 |
| 造林補助金 | 東海 | 2008年度 | 千円 | 547 |
| 造林補助金 | 東海 | 2007年度 | 千円 | 404 |
| 造林補助金 | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 1020 |
| 造林補助金 | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 832 |
| 造林補助金 | 中国 | 2008年度 | 千円 | 128 |
| 造林補助金 | 中国 | 2007年度 | 千円 | 234 |
| 造林補助金 | 四国 | 2008年度 | 千円 | 258 |
| 造林補助金 | 四国 | 2007年度 | 千円 | 626 |
| 造林補助金 | 九州 | 2008年度 | 千円 | 263 |
| 造林補助金 | 九州 | 2007年度 | 千円 | 366 |
| 分析指標_林業純生産 | 北海道 | 2008年度 | 千円 | -1178 |
| 分析指標_林業純生産 | 北海道 | 2007年度 | 千円 | -203 |
| 分析指標_林業純生産 | 東北 | 2008年度 | 千円 | -62 |
| 分析指標_林業純生産 | 東北 | 2007年度 | 千円 | -172 |
| 分析指標_林業純生産 | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 74 |
| 分析指標_林業純生産 | 北陸 | 2007年度 | 千円 | -158 |
| 分析指標_林業純生産 | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 669 |
| 分析指標_林業純生産 | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 834 |
| 分析指標_林業純生産 | 東海 | 2008年度 | 千円 | 1990 |
| 分析指標_林業純生産 | 東海 | 2007年度 | 千円 | 1331 |
| 分析指標_林業純生産 | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 156 |
| 分析指標_林業純生産 | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 1410 |
| 分析指標_林業純生産 | 中国 | 2008年度 | 千円 | 327 |
| 分析指標_林業純生産 | 中国 | 2007年度 | 千円 | 198 |
| 分析指標_林業純生産 | 四国 | 2008年度 | 千円 | -134 |
| 分析指標_林業純生産 | 四国 | 2007年度 | 千円 | 119 |
| 分析指標_林業純生産 | 九州 | 2008年度 | 千円 | 541 |
| 分析指標_林業純生産 | 九州 | 2007年度 | 千円 | 866 |
| 分析指標_林業所得率 | 北海道 | 2008年度 | % | - |
| 分析指標_林業所得率 | 北海道 | 2007年度 | % | - |
| 分析指標_林業所得率 | 東北 | 2008年度 | % | - |
| 分析指標_林業所得率 | 東北 | 2007年度 | % | - |
| 分析指標_林業所得率 | 北陸 | 2008年度 | % | 7.2 |
| 分析指標_林業所得率 | 北陸 | 2007年度 | % | - |
| 分析指標_林業所得率 | 関東・東山 | 2008年度 | % | 13.0 |
| 分析指標_林業所得率 | 関東・東山 | 2007年度 | % | 21.5 |
| 分析指標_林業所得率 | 東海 | 2008年度 | % | 22.9 |
| 分析指標_林業所得率 | 東海 | 2007年度 | % | 17.1 |
| 分析指標_林業所得率 | 近畿 | 2008年度 | % | - |
| 分析指標_林業所得率 | 近畿 | 2007年度 | % | 17.4 |
| 分析指標_林業所得率 | 中国 | 2008年度 | % | 21.4 |
| 分析指標_林業所得率 | 中国 | 2007年度 | % | 13.8 |
| 分析指標_林業所得率 | 四国 | 2008年度 | % | - |
| 分析指標_林業所得率 | 四国 | 2007年度 | % | 1.4 |
| 分析指標_林業所得率 | 九州 | 2008年度 | % | 24.8 |
| 分析指標_林業所得率 | 九州 | 2007年度 | % | 33.9 |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 北海道 | 2008年度 | 千円 | - |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 北海道 | 2007年度 | 千円 | - |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 東北 | 2008年度 | 千円 | - |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 東北 | 2007年度 | 千円 | - |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 0.6 |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 北陸 | 2007年度 | 千円 | - |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 3.1 |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 5.2 |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 東海 | 2008年度 | 千円 | 8.6 |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 東海 | 2007年度 | 千円 | 4.6 |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 近畿 | 2008年度 | 千円 | - |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 5.3 |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 中国 | 2008年度 | 千円 | 3.5 |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 中国 | 2007年度 | 千円 | 1.7 |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 四国 | 2008年度 | 千円 | - |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 四国 | 2007年度 | 千円 | 0.3 |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 九州 | 2008年度 | 千円 | 7.3 |
| 収益性_保有山林1ha当たり林業所得 | 九州 | 2007年度 | 千円 | 11.8 |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 北海道 | 2008年度 | 千円 | - |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 北海道 | 2007年度 | 千円 | - |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 東北 | 2008年度 | 千円 | - |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 東北 | 2007年度 | 千円 | - |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 0.2 |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 北陸 | 2007年度 | 千円 | - |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 0.9 |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 1.4 |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 東海 | 2008年度 | 千円 | 2.0 |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 東海 | 2007年度 | 千円 | 0.9 |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 近畿 | 2008年度 | 千円 | - |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 1.6 |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 中国 | 2008年度 | 千円 | 0.8 |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 中国 | 2007年度 | 千円 | 0.3 |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 四国 | 2008年度 | 千円 | - |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 四国 | 2007年度 | 千円 | 0.1 |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 九州 | 2008年度 | 千円 | 0.6 |
| 収益性_林業労働1時間当たり林業所得 | 九州 | 2007年度 | 千円 | 0.9 |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 北海道 | 2008年度 | 千円 | - |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 北海道 | 2007年度 | 千円 | - |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 東北 | 2008年度 | 千円 | - |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 東北 | 2007年度 | 千円 | - |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 0.1 |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 北陸 | 2007年度 | 千円 | - |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 0.3 |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 1.1 |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 東海 | 2008年度 | 千円 | 1.0 |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 東海 | 2007年度 | 千円 | 0.5 |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 近畿 | 2008年度 | 千円 | - |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 0.5 |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 中国 | 2008年度 | 千円 | 0.4 |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 中国 | 2007年度 | 千円 | 0.2 |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 四国 | 2008年度 | 千円 | - |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 四国 | 2007年度 | 千円 | 0.0 |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 九州 | 2008年度 | 千円 | 0.2 |
| 収益性_林業固定資本1,000円当たり林業所得 | 九州 | 2007年度 | 千円 | 0.4 |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 北海道 | 2008年度 | 千円 | - |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 北海道 | 2007年度 | 千円 | - |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 東北 | 2008年度 | 千円 | - |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 東北 | 2007年度 | 千円 | - |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 1.0 |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 北陸 | 2007年度 | 千円 | - |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 6.3 |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 8.4 |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 東海 | 2008年度 | 千円 | 21.3 |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 東海 | 2007年度 | 千円 | 13.9 |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 1.5 |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 13.4 |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 中国 | 2008年度 | 千円 | 4.0 |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 中国 | 2007年度 | 千円 | 2.7 |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 四国 | 2008年度 | 千円 | - |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 四国 | 2007年度 | 千円 | 1.5 |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 九州 | 2008年度 | 千円 | 8.3 |
| 生産性_保有山林1ha当たり純生産 | 九州 | 2007年度 | 千円 | 12.8 |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 北海道 | 2008年度 | 千円 | - |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 北海道 | 2007年度 | 千円 | - |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 東北 | 2008年度 | 千円 | - |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 東北 | 2007年度 | 千円 | - |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 0.3 |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 北陸 | 2007年度 | 千円 | - |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 1.8 |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 2.3 |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 東海 | 2008年度 | 千円 | 4.8 |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 東海 | 2007年度 | 千円 | 2.9 |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 0.6 |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 4.2 |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 中国 | 2008年度 | 千円 | 0.9 |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 中国 | 2007年度 | 千円 | 0.5 |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 四国 | 2008年度 | 千円 | - |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 四国 | 2007年度 | 千円 | 0.5 |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 九州 | 2008年度 | 千円 | 0.7 |
| 生産性_林業労働1時間当たり純生産 | 九州 | 2007年度 | 千円 | 1.0 |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 北海道 | 2008年度 | 千円 | - |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 北海道 | 2007年度 | 千円 | - |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 東北 | 2008年度 | 千円 | - |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 東北 | 2007年度 | 千円 | - |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 0.2 |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 北陸 | 2007年度 | 千円 | - |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 0.6 |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 1.8 |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 東海 | 2008年度 | 千円 | 2.4 |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 東海 | 2007年度 | 千円 | 1.6 |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 0.2 |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 1.4 |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 中国 | 2008年度 | 千円 | 0.4 |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 中国 | 2007年度 | 千円 | 0.2 |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 四国 | 2008年度 | 千円 | - |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 四国 | 2007年度 | 千円 | 0.1 |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 九州 | 2008年度 | 千円 | 0.3 |
| 生産性_林業固定資本1,000円当たり純生産 | 九州 | 2007年度 | 千円 | 0.4 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 北海道 | 2008年度 | 千円 | -1084 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 北海道 | 2007年度 | 千円 | -151 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 東北 | 2008年度 | 千円 | 466 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 東北 | 2007年度 | 千円 | 386 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 419 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 北陸 | 2007年度 | 千円 | -40 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 1463 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 1576 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 東海 | 2008年度 | 千円 | 2184 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 東海 | 2007年度 | 千円 | 1826 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 437 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 1669 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 中国 | 2008年度 | 千円 | 1147 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 中国 | 2007年度 | 千円 | 965 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 四国 | 2008年度 | 千円 | 511 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 四国 | 2007年度 | 千円 | 790 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 九州 | 2008年度 | 千円 | 876 |
| (参考)林業採算収支_林業採算所得(1=2-6) | 九州 | 2007年度 | 千円 | 1266 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 北海道 | 2008年度 | 千円 | 586 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 北海道 | 2007年度 | 千円 | 772 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 東北 | 2008年度 | 千円 | 1801 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 東北 | 2007年度 | 千円 | 1748 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 922 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 北陸 | 2007年度 | 千円 | 861 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 3683 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 3444 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 東海 | 2008年度 | 千円 | 4907 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 東海 | 2007年度 | 千円 | 3979 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 2784 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 4310 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 中国 | 2008年度 | 千円 | 2192 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 中国 | 2007年度 | 千円 | 1755 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 四国 | 2008年度 | 千円 | 1512 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 四国 | 2007年度 | 千円 | 2205 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 九州 | 2008年度 | 千円 | 2307 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_計(2=3-4+5) | 九州 | 2007年度 | 千円 | 2813 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 北海道 | 2008年度 | 千円 | 484 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 北海道 | 2007年度 | 千円 | 707 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 東北 | 2008年度 | 千円 | 1219 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 東北 | 2007年度 | 千円 | 1165 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 542 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 北陸 | 2007年度 | 千円 | 723 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 2552 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 2380 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 東海 | 2008年度 | 千円 | 3530 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 東海 | 2007年度 | 千円 | 2596 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 1679 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 3196 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 中国 | 2008年度 | 千円 | 1329 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 中国 | 2007年度 | 千円 | 916 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 四国 | 2008年度 | 千円 | 796 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 四国 | 2007年度 | 千円 | 1436 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 九州 | 2008年度 | 千円 | 1904 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林業粗収益(3) | 九州 | 2007年度 | 千円 | 2342 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 北海道 | 2008年度 | 千円 | 0 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 北海道 | 2007年度 | 千円 | 37 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 東北 | 2008年度 | 千円 | 40 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 東北 | 2007年度 | 千円 | 29 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 29 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 北陸 | 2007年度 | 千円 | 274 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 179 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 149 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 東海 | 2008年度 | 千円 | 137 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 東海 | 2007年度 | 千円 | 239 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 45 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 54 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 中国 | 2008年度 | 千円 | 25 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 中国 | 2007年度 | 千円 | 0 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 四国 | 2008年度 | 千円 | 57 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 四国 | 2007年度 | 千円 | 35 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 九州 | 2008年度 | 千円 | 178 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_伐採林木減少額(4) | 九州 | 2007年度 | 千円 | 156 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 北海道 | 2008年度 | 千円 | 102 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 北海道 | 2007年度 | 千円 | 103 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 東北 | 2008年度 | 千円 | 622 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 東北 | 2007年度 | 千円 | 612 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 409 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 北陸 | 2007年度 | 千円 | 413 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 1310 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 1213 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 東海 | 2008年度 | 千円 | 1514 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 東海 | 2007年度 | 千円 | 1622 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 1150 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 1168 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 中国 | 2008年度 | 千円 | 888 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 中国 | 2007年度 | 千円 | 839 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 四国 | 2008年度 | 千円 | 773 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 四国 | 2007年度 | 千円 | 805 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 九州 | 2008年度 | 千円 | 581 |
| (参考)林業採算収支_林業採算粗収益_林木成長額(5) | 九州 | 2007年度 | 千円 | 627 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 北海道 | 2008年度 | 千円 | 1670 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 北海道 | 2007年度 | 千円 | 923 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 東北 | 2008年度 | 千円 | 1335 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 東北 | 2007年度 | 千円 | 1362 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 北陸 | 2008年度 | 千円 | 503 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 北陸 | 2007年度 | 千円 | 901 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 関東・東山 | 2008年度 | 千円 | 2220 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 関東・東山 | 2007年度 | 千円 | 1868 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 東海 | 2008年度 | 千円 | 2723 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 東海 | 2007年度 | 千円 | 2153 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 近畿 | 2008年度 | 千円 | 2347 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 近畿 | 2007年度 | 千円 | 2641 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 中国 | 2008年度 | 千円 | 1045 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 中国 | 2007年度 | 千円 | 790 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 四国 | 2008年度 | 千円 | 1001 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 四国 | 2007年度 | 千円 | 1415 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 九州 | 2008年度 | 千円 | 1431 |
| (参考)林業採算収支_林業経営費(6) | 九州 | 2007年度 | 千円 | 1547 |