人口動態調査

人口動態調査 人口動態統計 確定数 保管統計表(報告書非掲載表) 死因

表 6 死亡 100歳以上の死亡数,死因(死因基本分類)・性・年齢(各歳)別 (2) ICD-10コード F~N
統計表ID: 0003412003
政府統計名: 人口動態調査
作成機関名: 厚生労働省
調査年月: 202301-202312
データ件数: 399120件
公開日: 2025-03-27
最終更新日: 2025-03-27

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

表章項目 年齢(1歳階級) 性別 死因基本分類_2 時間軸(年次) 単位
死亡数 総数 総数 総数 2023年 39948
死亡数 総数 総数 総数 2022年 40183
死亡数 総数 総数 総数 2021年 34262
死亡数 総数 総数 総数 2020年 30149
死亡数 総数 総数 総数 2019年 29083
死亡数 総数 総数 総数 2018年 28324
死亡数 総数 総数 総数 2017年 27807
死亡数 総数 総数 総数 2016年 26431
死亡数 総数 総数 総数 2015年 24825
死亡数 総数 総数 第5章 精神及び行動の障害(F00-F99) 2023年 1036
死亡数 総数 総数 第5章 精神及び行動の障害(F00-F99) 2022年 1055
死亡数 総数 総数 第5章 精神及び行動の障害(F00-F99) 2021年 1037
死亡数 総数 総数 第5章 精神及び行動の障害(F00-F99) 2020年 904
死亡数 総数 総数 第5章 精神及び行動の障害(F00-F99) 2019年 913
死亡数 総数 総数 第5章 精神及び行動の障害(F00-F99) 2018年 816
死亡数 総数 総数 第5章 精神及び行動の障害(F00-F99) 2017年 826
死亡数 総数 総数 第5章 精神及び行動の障害(F00-F99) 2016年 656
死亡数 総数 総数 第5章 精神及び行動の障害(F00-F99) 2015年 578
死亡数 総数 総数 症状性を含む器質性精神障害(F01-F09) 2023年 1026
死亡数 総数 総数 症状性を含む器質性精神障害(F01-F09) 2022年 1048
死亡数 総数 総数 症状性を含む器質性精神障害(F01-F09) 2021年 1023
死亡数 総数 総数 症状性を含む器質性精神障害(F01-F09) 2020年 898
死亡数 総数 総数 症状性を含む器質性精神障害(F01-F09) 2019年 908
死亡数 総数 総数 症状性を含む器質性精神障害(F01-F09) 2018年 806
死亡数 総数 総数 症状性を含む器質性精神障害(F01-F09) 2017年 822
死亡数 総数 総数 症状性を含む器質性精神障害(F01-F09) 2016年 625
死亡数 総数 総数 症状性を含む器質性精神障害(F01-F09) 2015年 543
死亡数 総数 総数 F01_血管性認知症 2023年 73
死亡数 総数 総数 F01_血管性認知症 2022年 94
死亡数 総数 総数 F01_血管性認知症 2021年 98
死亡数 総数 総数 F01_血管性認知症 2020年 76
死亡数 総数 総数 F01_血管性認知症 2019年 89
死亡数 総数 総数 F01_血管性認知症 2018年 79
死亡数 総数 総数 F01_血管性認知症 2017年 75
死亡数 総数 総数 F01_血管性認知症 2016年 64
死亡数 総数 総数 F01_血管性認知症 2015年 58
死亡数 総数 総数 F01.0_急性発症の血管性認知症 2023年 1
死亡数 総数 総数 F01.0_急性発症の血管性認知症 2022年 4
死亡数 総数 総数 F01.0_急性発症の血管性認知症 2021年 7
死亡数 総数 総数 F01.0_急性発症の血管性認知症 2020年 4
死亡数 総数 総数 F01.0_急性発症の血管性認知症 2019年 5
死亡数 総数 総数 F01.0_急性発症の血管性認知症 2018年 4
死亡数 総数 総数 F01.0_急性発症の血管性認知症 2017年 3
死亡数 総数 総数 F01.0_急性発症の血管性認知症 2016年 4
死亡数 総数 総数 F01.0_急性発症の血管性認知症 2015年 1
死亡数 総数 総数 F01.1_多発梗塞性認知症 2023年 42
死亡数 総数 総数 F01.1_多発梗塞性認知症 2022年 52
死亡数 総数 総数 F01.1_多発梗塞性認知症 2021年 55
死亡数 総数 総数 F01.1_多発梗塞性認知症 2020年 49
死亡数 総数 総数 F01.1_多発梗塞性認知症 2019年 43
死亡数 総数 総数 F01.1_多発梗塞性認知症 2018年 41
死亡数 総数 総数 F01.1_多発梗塞性認知症 2017年 31
死亡数 総数 総数 F01.1_多発梗塞性認知症 2016年 36
死亡数 総数 総数 F01.1_多発梗塞性認知症 2015年 35
死亡数 総数 総数 F01.2_皮質下血管性認知症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F01.2_皮質下血管性認知症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F01.3_皮質及び皮質下混合性血管性認知症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F01.3_皮質及び皮質下混合性血管性認知症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F01.8_その他の血管性認知症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F01.8_その他の血管性認知症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F01.9_血管性認知症,詳細不明 2023年 30
死亡数 総数 総数 F01.9_血管性認知症,詳細不明 2022年 38
死亡数 総数 総数 F01.9_血管性認知症,詳細不明 2021年 36
死亡数 総数 総数 F01.9_血管性認知症,詳細不明 2020年 23
死亡数 総数 総数 F01.9_血管性認知症,詳細不明 2019年 41
死亡数 総数 総数 F01.9_血管性認知症,詳細不明 2018年 34
死亡数 総数 総数 F01.9_血管性認知症,詳細不明 2017年 41
死亡数 総数 総数 F01.9_血管性認知症,詳細不明 2016年 24
死亡数 総数 総数 F01.9_血管性認知症,詳細不明 2015年 22
死亡数 総数 総数 F03_詳細不明の認知症 2023年 949
死亡数 総数 総数 F03_詳細不明の認知症 2022年 952
死亡数 総数 総数 F03_詳細不明の認知症 2021年 925
死亡数 総数 総数 F03_詳細不明の認知症 2020年 820
死亡数 総数 総数 F03_詳細不明の認知症 2019年 815
死亡数 総数 総数 F03_詳細不明の認知症 2018年 727
死亡数 総数 総数 F03_詳細不明の認知症 2017年 747
死亡数 総数 総数 F03_詳細不明の認知症 2016年 561
死亡数 総数 総数 F03_詳細不明の認知症 2015年 485
死亡数 総数 総数 F04_器質性健忘症候群,アルコールその他の精神作用物質によらないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 F04_器質性健忘症候群,アルコールその他の精神作用物質によらないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 F05_せん妄,アルコールその他の精神作用物質によらないもの 2023年 1
死亡数 総数 総数 F05_せん妄,アルコールその他の精神作用物質によらないもの 2022年 1
死亡数 総数 総数 F05_せん妄,アルコールその他の精神作用物質によらないもの 2020年 1
死亡数 総数 総数 F05_せん妄,アルコールその他の精神作用物質によらないもの 2019年 2
死亡数 総数 総数 F05.0_せん妄,認知症に重ならないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 F05.0_せん妄,認知症に重ならないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 F05.1_せん妄,認知症に重なったもの 2023年 1
死亡数 総数 総数 F05.1_せん妄,認知症に重なったもの 2022年 1
死亡数 総数 総数 F05.1_せん妄,認知症に重なったもの 2020年 1
死亡数 総数 総数 F05.1_せん妄,認知症に重なったもの 2019年 2
死亡数 総数 総数 F05.8_その他のせん妄 2023年 -
死亡数 総数 総数 F05.8_その他のせん妄 2022年 -
死亡数 総数 総数 F05.9_せん妄,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F05.9_せん妄,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F06_脳の損傷及び機能不全並びに身体疾患によるその他の精神障害 2023年 2
死亡数 総数 総数 F06_脳の損傷及び機能不全並びに身体疾患によるその他の精神障害 2022年 1
死亡数 総数 総数 F06_脳の損傷及び機能不全並びに身体疾患によるその他の精神障害 2020年 1
死亡数 総数 総数 F06_脳の損傷及び機能不全並びに身体疾患によるその他の精神障害 2019年 2
死亡数 総数 総数 F06.0_器質性幻覚症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F06.0_器質性幻覚症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F06.1_器質性緊張病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F06.1_器質性緊張病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F06.2_器質性妄想性[統合失調症様]障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F06.2_器質性妄想性[統合失調症様]障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F06.3_器質性気分[感情]障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F06.3_器質性気分[感情]障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F06.4_器質性不安障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F06.4_器質性不安障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F06.5_器質性解離性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F06.5_器質性解離性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F06.6_器質性情緒不安定性[無力性]障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F06.6_器質性情緒不安定性[無力性]障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F06.7_軽症認知障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F06.7_軽症認知障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F06.8_脳の損傷及び機能不全並びに身体疾患によるその他の明示された精神障害 2023年 1
死亡数 総数 総数 F06.8_脳の損傷及び機能不全並びに身体疾患によるその他の明示された精神障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F06.8_脳の損傷及び機能不全並びに身体疾患によるその他の明示された精神障害 2020年 1
死亡数 総数 総数 F06.9_脳の損傷及び機能不全並びに身体疾患による詳細不明の精神障害 2023年 1
死亡数 総数 総数 F06.9_脳の損傷及び機能不全並びに身体疾患による詳細不明の精神障害 2022年 1
死亡数 総数 総数 F06.9_脳の損傷及び機能不全並びに身体疾患による詳細不明の精神障害 2019年 2
死亡数 総数 総数 F07_脳の疾患,損傷及び機能不全による人格及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F07_脳の疾患,損傷及び機能不全による人格及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F07.0_器質性人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F07.0_器質性人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F07.1_脳炎後症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F07.1_脳炎後症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F07.2_脳振とう<盪>後症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F07.2_脳振とう<盪>後症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F07.8_脳の疾患,損傷及び機能不全によるその他の器質性の人格及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F07.8_脳の疾患,損傷及び機能不全によるその他の器質性の人格及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F07.9_脳の疾患,損傷及び機能不全による器質性の人格及び行動の障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F07.9_脳の疾患,損傷及び機能不全による器質性の人格及び行動の障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F09_詳細不明の器質性又は症状性精神障害 2023年 1
死亡数 総数 総数 F09_詳細不明の器質性又は症状性精神障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 精神作用物質使用による精神及び行動の障害(F10-F19) 2023年 -
死亡数 総数 総数 精神作用物質使用による精神及び行動の障害(F10-F19) 2022年 -
死亡数 総数 総数 精神作用物質使用による精神及び行動の障害(F10-F19) 2020年 1
死亡数 総数 総数 精神作用物質使用による精神及び行動の障害(F10-F19) 2016年 1
死亡数 総数 総数 F10_アルコール使用<飲酒>による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F10_アルコール使用<飲酒>による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F10_アルコール使用<飲酒>による精神及び行動の障害 2020年 1
死亡数 総数 総数 F10_アルコール使用<飲酒>による精神及び行動の障害 2016年 1
死亡数 総数 総数 F10.1_有害な使用 2023年 -
死亡数 総数 総数 F10.1_有害な使用 2022年 -
死亡数 総数 総数 F10.2_依存症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F10.2_依存症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F10.2_依存症候群 2020年 1
死亡数 総数 総数 F10.3_離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F10.3_離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F10.4_せん妄を伴う離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F10.4_せん妄を伴う離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F10.5_精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F10.5_精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F10.6_健忘症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F10.6_健忘症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F10.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F10.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F10.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2016年 1
死亡数 総数 総数 F10.8_その他の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F10.8_その他の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F10.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F10.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F11_アヘン類使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F11_アヘン類使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F11.1_有害な使用 2023年 -
死亡数 総数 総数 F11.1_有害な使用 2022年 -
死亡数 総数 総数 F11.2_依存症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F11.2_依存症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F11.3_離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F11.3_離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F11.4_せん妄を伴う離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F11.4_せん妄を伴う離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F11.5_精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F11.5_精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F11.6_健忘症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F11.6_健忘症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F11.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F11.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F11.8_その他の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F11.8_その他の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F11.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F11.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F12_大麻類使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F12_大麻類使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F12.1_有害な使用 2023年 -
死亡数 総数 総数 F12.1_有害な使用 2022年 -
死亡数 総数 総数 F12.2_依存症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F12.2_依存症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F12.3_離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F12.3_離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F12.4_せん妄を伴う離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F12.4_せん妄を伴う離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F12.5_精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F12.5_精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F12.6_健忘症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F12.6_健忘症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F12.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F12.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F12.8_その他の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F12.8_その他の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F12.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F12.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F13_鎮静薬又は催眠薬使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F13_鎮静薬又は催眠薬使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F13.1_有害な使用 2023年 -
死亡数 総数 総数 F13.1_有害な使用 2022年 -
死亡数 総数 総数 F13.2_依存症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F13.2_依存症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F13.3_離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F13.3_離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F13.4_せん妄を伴う離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F13.4_せん妄を伴う離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F13.5_精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F13.5_精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F13.6_健忘症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F13.6_健忘症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F13.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F13.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F13.8_その他の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F13.8_その他の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F13.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F13.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F14_コカイン使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F14_コカイン使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F14.1_有害な使用 2023年 -
死亡数 総数 総数 F14.1_有害な使用 2022年 -
死亡数 総数 総数 F14.2_依存症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F14.2_依存症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F14.3_離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F14.3_離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F14.4_せん妄を伴う離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F14.4_せん妄を伴う離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F14.5_精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F14.5_精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F14.6_健忘症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F14.6_健忘症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F14.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F14.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F14.8_その他の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F14.8_その他の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F14.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F14.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15_カフェインを含むその他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15_カフェインを含むその他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.1_有害な使用 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.1_有害な使用 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.1a_カフェインによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.1a_カフェインによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.1b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.1b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.1c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.1c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.2_依存症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.2_依存症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.2a_カフェインによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.2a_カフェインによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.2b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.2b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.2c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.2c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.3_離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.3_離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.3a_カフェインによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.3a_カフェインによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.3b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.3b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.3c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.3c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.4_せん妄を伴う離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.4_せん妄を伴う離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.4a_カフェインによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.4a_カフェインによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.4b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.4b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.4c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.4c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.5_精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.5_精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.5a_カフェインによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.5a_カフェインによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.5b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.5b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.5c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.5c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.6_健忘症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.6_健忘症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.6a_カフェインによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.6a_カフェインによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.6b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.6b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.6c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.6c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.7a_カフェインによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.7a_カフェインによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.7b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.7b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.7c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.7c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.8_その他の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.8_その他の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.8a_カフェインによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.8a_カフェインによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.8b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.8b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.8c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.8c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.9a_カフェインによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.9a_カフェインによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.9b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.9b_アンフェタミンによる精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F15.9c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F15.9c_その他の精神刺激薬使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F16_幻覚薬使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F16_幻覚薬使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F16.1_有害な使用 2023年 -
死亡数 総数 総数 F16.1_有害な使用 2022年 -
死亡数 総数 総数 F16.2_依存症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F16.2_依存症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F16.3_離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F16.3_離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F16.4_せん妄を伴う離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F16.4_せん妄を伴う離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F16.5_精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F16.5_精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F16.6_健忘症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F16.6_健忘症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F16.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F16.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F16.8_その他の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F16.8_その他の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F16.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F16.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F17_タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F17_タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F17.1_有害な使用 2023年 -
死亡数 総数 総数 F17.1_有害な使用 2022年 -
死亡数 総数 総数 F17.2_依存症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F17.2_依存症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F17.3_離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F17.3_離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F17.4_せん妄を伴う離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F17.4_せん妄を伴う離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F17.5_精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F17.5_精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F17.6_健忘症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F17.6_健忘症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F17.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F17.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F17.8_その他の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F17.8_その他の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F17.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F17.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F18_揮発性溶剤使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F18_揮発性溶剤使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F18.1_有害な使用 2023年 -
死亡数 総数 総数 F18.1_有害な使用 2022年 -
死亡数 総数 総数 F18.2_依存症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F18.2_依存症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F18.3_離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F18.3_離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F18.4_せん妄を伴う離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F18.4_せん妄を伴う離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F18.5_精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F18.5_精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F18.6_健忘症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F18.6_健忘症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F18.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F18.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F18.8_その他の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F18.8_その他の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F18.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F18.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F19_多剤使用及びその他の精神作用物質使用による精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F19_多剤使用及びその他の精神作用物質使用による精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F19.1_有害な使用 2023年 -
死亡数 総数 総数 F19.1_有害な使用 2022年 -
死亡数 総数 総数 F19.2_依存症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F19.2_依存症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F19.3_離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F19.3_離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F19.4_せん妄を伴う離脱状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 F19.4_せん妄を伴う離脱状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 F19.5_精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F19.5_精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F19.6_健忘症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F19.6_健忘症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F19.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F19.7_残遺性及び遅発性の精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F19.8_その他の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F19.8_その他の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F19.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F19.9_詳細不明の精神及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 統合失調症,統合失調症型障害及び妄想性障害(F20-F29) 2023年 4
死亡数 総数 総数 統合失調症,統合失調症型障害及び妄想性障害(F20-F29) 2022年 2
死亡数 総数 総数 統合失調症,統合失調症型障害及び妄想性障害(F20-F29) 2021年 7
死亡数 総数 総数 統合失調症,統合失調症型障害及び妄想性障害(F20-F29) 2020年 2
死亡数 総数 総数 統合失調症,統合失調症型障害及び妄想性障害(F20-F29) 2018年 3
死亡数 総数 総数 統合失調症,統合失調症型障害及び妄想性障害(F20-F29) 2017年 3
死亡数 総数 総数 統合失調症,統合失調症型障害及び妄想性障害(F20-F29) 2015年 1
死亡数 総数 総数 F20_統合失調症 2023年 3
死亡数 総数 総数 F20_統合失調症 2022年 2
死亡数 総数 総数 F20_統合失調症 2021年 7
死亡数 総数 総数 F20_統合失調症 2020年 2
死亡数 総数 総数 F20_統合失調症 2018年 3
死亡数 総数 総数 F20_統合失調症 2017年 3
死亡数 総数 総数 F20_統合失調症 2015年 1
死亡数 総数 総数 F20.0_妄想型統合失調症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F20.0_妄想型統合失調症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F20.1_破瓜型統合失調症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F20.1_破瓜型統合失調症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F20.2_緊張型統合失調症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F20.2_緊張型統合失調症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F20.3_型分類困難な統合失調症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F20.3_型分類困難な統合失調症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F20.4_統合失調症後抑うつ 2023年 -
死亡数 総数 総数 F20.4_統合失調症後抑うつ 2022年 -
死亡数 総数 総数 F20.5_残遺型統合失調症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F20.5_残遺型統合失調症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F20.6_単純型統合失調症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F20.6_単純型統合失調症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F20.8_その他の統合失調症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F20.8_その他の統合失調症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F20.9_統合失調症,詳細不明 2023年 3
死亡数 総数 総数 F20.9_統合失調症,詳細不明 2022年 2
死亡数 総数 総数 F20.9_統合失調症,詳細不明 2021年 7
死亡数 総数 総数 F20.9_統合失調症,詳細不明 2020年 2
死亡数 総数 総数 F20.9_統合失調症,詳細不明 2018年 3
死亡数 総数 総数 F20.9_統合失調症,詳細不明 2017年 3
死亡数 総数 総数 F20.9_統合失調症,詳細不明 2015年 1
死亡数 総数 総数 F21_統合失調症型障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F21_統合失調症型障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F22_持続性妄想性障害 2023年 1
死亡数 総数 総数 F22_持続性妄想性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F22.0_妄想性障害 2023年 1
死亡数 総数 総数 F22.0_妄想性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F22.8_その他の持続性妄想性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F22.8_その他の持続性妄想性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F22.9_持続性妄想性障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F22.9_持続性妄想性障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F23_急性一過性精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F23_急性一過性精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F23.0_統合失調症症状を伴わない急性多形性精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F23.0_統合失調症症状を伴わない急性多形性精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F23.1_統合失調症症状を伴う急性多形性精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F23.1_統合失調症症状を伴う急性多形性精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F23.2_急性統合失調症様精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F23.2_急性統合失調症様精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F23.3_その他の妄想を主とする急性精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F23.3_その他の妄想を主とする急性精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F23.8_その他の急性一過性精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F23.8_その他の急性一過性精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F23.9_急性一過性精神病性障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F23.9_急性一過性精神病性障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F24_感応性妄想性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F24_感応性妄想性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F25_統合失調感情障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F25_統合失調感情障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F25.0_統合失調感情障害,躁病型 2023年 -
死亡数 総数 総数 F25.0_統合失調感情障害,躁病型 2022年 -
死亡数 総数 総数 F25.1_統合失調感情障害,うつ病型 2023年 -
死亡数 総数 総数 F25.1_統合失調感情障害,うつ病型 2022年 -
死亡数 総数 総数 F25.2_統合失調感情障害,混合型 2023年 -
死亡数 総数 総数 F25.2_統合失調感情障害,混合型 2022年 -
死亡数 総数 総数 F25.8_その他の統合失調感情障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F25.8_その他の統合失調感情障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F25.9_統合失調感情障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F25.9_統合失調感情障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F28_その他の非器質性精神病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F28_その他の非器質性精神病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F29_詳細不明の非器質性精神病 2023年 -
死亡数 総数 総数 F29_詳細不明の非器質性精神病 2022年 -
死亡数 総数 総数 気分[感情]障害(F30-F39) 2023年 5
死亡数 総数 総数 気分[感情]障害(F30-F39) 2022年 3
死亡数 総数 総数 気分[感情]障害(F30-F39) 2021年 5
死亡数 総数 総数 気分[感情]障害(F30-F39) 2020年 1
死亡数 総数 総数 気分[感情]障害(F30-F39) 2019年 1
死亡数 総数 総数 気分[感情]障害(F30-F39) 2018年 4
死亡数 総数 総数 気分[感情]障害(F30-F39) 2015年 2
死亡数 総数 総数 F30_躁病エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F30_躁病エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F30.0_軽躁病 2023年 -
死亡数 総数 総数 F30.0_軽躁病 2022年 -
死亡数 総数 総数 F30.1_精神病症状を伴わない躁病 2023年 -
死亡数 総数 総数 F30.1_精神病症状を伴わない躁病 2022年 -
死亡数 総数 総数 F30.2_精神病症状を伴う躁病 2023年 -
死亡数 総数 総数 F30.2_精神病症状を伴う躁病 2022年 -
死亡数 総数 総数 F30.8_その他の躁病エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F30.8_その他の躁病エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F30.9_躁病エピソード,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F30.9_躁病エピソード,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F31_双極性感情障害<躁うつ病> 2023年 -
死亡数 総数 総数 F31_双極性感情障害<躁うつ病> 2022年 1
死亡数 総数 総数 F31_双極性感情障害<躁うつ病> 2021年 1
死亡数 総数 総数 F31.0_双極性感情障害,現在軽躁病エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F31.0_双極性感情障害,現在軽躁病エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F31.1_双極性感情障害,現在精神病症状を伴わない躁病エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F31.1_双極性感情障害,現在精神病症状を伴わない躁病エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F31.2_双極性感情障害,現在精神病症状を伴う躁病エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F31.2_双極性感情障害,現在精神病症状を伴う躁病エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F31.3_双極性感情障害,現在軽症又は中等症のうつ病エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F31.3_双極性感情障害,現在軽症又は中等症のうつ病エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F31.4_双極性感情障害,現在精神病症状を伴わない重症うつ病エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F31.4_双極性感情障害,現在精神病症状を伴わない重症うつ病エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F31.5_双極性感情障害,現在精神病症状を伴う重症うつ病エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F31.5_双極性感情障害,現在精神病症状を伴う重症うつ病エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F31.6_双極性感情障害,現在混合性エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F31.6_双極性感情障害,現在混合性エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F31.7_双極性感情障害,現在寛解中のもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 F31.7_双極性感情障害,現在寛解中のもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 F31.8_その他の双極性感情障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F31.8_その他の双極性感情障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F31.9_双極性感情障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F31.9_双極性感情障害,詳細不明 2022年 1
死亡数 総数 総数 F31.9_双極性感情障害,詳細不明 2021年 1
死亡数 総数 総数 F32_うつ病エピソード 2023年 5
死亡数 総数 総数 F32_うつ病エピソード 2022年 2
死亡数 総数 総数 F32_うつ病エピソード 2021年 4
死亡数 総数 総数 F32_うつ病エピソード 2020年 1
死亡数 総数 総数 F32_うつ病エピソード 2019年 1
死亡数 総数 総数 F32_うつ病エピソード 2018年 4
死亡数 総数 総数 F32_うつ病エピソード 2015年 2
死亡数 総数 総数 F32.0_軽症うつ病エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F32.0_軽症うつ病エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F32.1_中等症うつ病エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F32.1_中等症うつ病エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F32.2_精神病症状を伴わない重症うつ病エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F32.2_精神病症状を伴わない重症うつ病エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F32.3_精神病症状を伴う重症うつ病エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F32.3_精神病症状を伴う重症うつ病エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F32.8_その他のうつ病エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F32.8_その他のうつ病エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F32.9_うつ病エピソード,詳細不明 2023年 5
死亡数 総数 総数 F32.9_うつ病エピソード,詳細不明 2022年 2
死亡数 総数 総数 F32.9_うつ病エピソード,詳細不明 2021年 4
死亡数 総数 総数 F32.9_うつ病エピソード,詳細不明 2020年 1
死亡数 総数 総数 F32.9_うつ病エピソード,詳細不明 2019年 1
死亡数 総数 総数 F32.9_うつ病エピソード,詳細不明 2018年 4
死亡数 総数 総数 F32.9_うつ病エピソード,詳細不明 2015年 2
死亡数 総数 総数 F33_反復性うつ病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F33_反復性うつ病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F33.0_反復性うつ病性障害,現在軽症エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F33.0_反復性うつ病性障害,現在軽症エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F33.1_反復性うつ病性障害,現在中等症エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F33.1_反復性うつ病性障害,現在中等症エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F33.2_反復性うつ病性障害,現在精神病症状を伴わない重症エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F33.2_反復性うつ病性障害,現在精神病症状を伴わない重症エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F33.3_反復性うつ病性障害,現在精神病症状を伴う重症エピソード 2023年 -
死亡数 総数 総数 F33.3_反復性うつ病性障害,現在精神病症状を伴う重症エピソード 2022年 -
死亡数 総数 総数 F33.4_反復性うつ病性障害,現在寛解中のもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 F33.4_反復性うつ病性障害,現在寛解中のもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 F33.8_その他の反復性うつ病性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F33.8_その他の反復性うつ病性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F33.9_反復性うつ病性障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F33.9_反復性うつ病性障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F34_持続性気分[感情]障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F34_持続性気分[感情]障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F34.0_気分循環症<Cyclothymia> 2023年 -
死亡数 総数 総数 F34.0_気分循環症<Cyclothymia> 2022年 -
死亡数 総数 総数 F34.1_気分変調症<Dysthymia> 2023年 -
死亡数 総数 総数 F34.1_気分変調症<Dysthymia> 2022年 -
死亡数 総数 総数 F34.8_その他の持続性気分[感情]障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F34.8_その他の持続性気分[感情]障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F34.9_持続性気分[感情]障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F34.9_持続性気分[感情]障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F38_その他の気分[感情]障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F38_その他の気分[感情]障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F38.0_その他の単発性気分[感情]障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F38.0_その他の単発性気分[感情]障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F38.1_その他の反復性気分[感情]障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F38.1_その他の反復性気分[感情]障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F38.8_その他の明示された気分[感情]障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F38.8_その他の明示された気分[感情]障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F39_詳細不明の気分[感情]障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F39_詳細不明の気分[感情]障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 神経症性障害,ストレス関連障害及び身体表現性障害(F40-F48) 2023年 -
死亡数 総数 総数 神経症性障害,ストレス関連障害及び身体表現性障害(F40-F48) 2022年 1
死亡数 総数 総数 神経症性障害,ストレス関連障害及び身体表現性障害(F40-F48) 2020年 1
死亡数 総数 総数 神経症性障害,ストレス関連障害及び身体表現性障害(F40-F48) 2018年 1
死亡数 総数 総数 神経症性障害,ストレス関連障害及び身体表現性障害(F40-F48) 2016年 1
死亡数 総数 総数 F40_恐怖症性不安障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F40_恐怖症性不安障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F40.0_広場恐怖(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 F40.0_広場恐怖(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 F40.1_社会恐怖(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 F40.1_社会恐怖(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 F40.2_特定の[個別的]恐怖(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 F40.2_特定の[個別的]恐怖(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 F40.8_その他の恐怖症性不安障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F40.8_その他の恐怖症性不安障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F40.9_恐怖症性不安障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F40.9_恐怖症性不安障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F41_その他の不安障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F41_その他の不安障害 2022年 1
死亡数 総数 総数 F41_その他の不安障害 2018年 1
死亡数 総数 総数 F41_その他の不安障害 2016年 1
死亡数 総数 総数 F41.0_恐慌性<パニック>障害[挿間性発作性不安] 2023年 -
死亡数 総数 総数 F41.0_恐慌性<パニック>障害[挿間性発作性不安] 2022年 -
死亡数 総数 総数 F41.1_全般性不安障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F41.1_全般性不安障害 2022年 1
死亡数 総数 総数 F41.1_全般性不安障害 2018年 1
死亡数 総数 総数 F41.2_混合性不安抑うつ障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F41.2_混合性不安抑うつ障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F41.3_その他の混合性不安障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F41.3_その他の混合性不安障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F41.8_その他の明示された不安障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F41.8_その他の明示された不安障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F41.9_不安障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F41.9_不安障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F41.9_不安障害,詳細不明 2016年 1
死亡数 総数 総数 F42_強迫性障害<強迫神経症> 2023年 -
死亡数 総数 総数 F42_強迫性障害<強迫神経症> 2022年 -
死亡数 総数 総数 F42.0_主として強迫思考又は反復思考 2023年 -
死亡数 総数 総数 F42.0_主として強迫思考又は反復思考 2022年 -
死亡数 総数 総数 F42.1_主として強迫行為[強迫儀式] 2023年 -
死亡数 総数 総数 F42.1_主として強迫行為[強迫儀式] 2022年 -
死亡数 総数 総数 F42.2_混合性強迫思考及び強迫行為 2023年 -
死亡数 総数 総数 F42.2_混合性強迫思考及び強迫行為 2022年 -
死亡数 総数 総数 F42.8_その他の強迫性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F42.8_その他の強迫性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F42.9_強迫性障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F42.9_強迫性障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F43_重度ストレスへの反応及び適応障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F43_重度ストレスへの反応及び適応障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F43_重度ストレスへの反応及び適応障害 2020年 1
死亡数 総数 総数 F43.0_急性ストレス反応 2023年 -
死亡数 総数 総数 F43.0_急性ストレス反応 2022年 -
死亡数 総数 総数 F43.1_外傷後ストレス障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F43.1_外傷後ストレス障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F43.2_適応障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F43.2_適応障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F43.2_適応障害 2020年 1
死亡数 総数 総数 F43.8_その他の重度ストレス反応 2023年 -
死亡数 総数 総数 F43.8_その他の重度ストレス反応 2022年 -
死亡数 総数 総数 F43.9_重度ストレス反応,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F43.9_重度ストレス反応,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F44_解離性[転換性]障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F44_解離性[転換性]障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F44.0_解離性健忘 2023年 -
死亡数 総数 総数 F44.0_解離性健忘 2022年 -
死亡数 総数 総数 F44.1_解離性遁走<フーグ> 2023年 -
死亡数 総数 総数 F44.1_解離性遁走<フーグ> 2022年 -
死亡数 総数 総数 F44.2_解離性昏迷 2023年 -
死亡数 総数 総数 F44.2_解離性昏迷 2022年 -
死亡数 総数 総数 F44.3_トランス及び憑依障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F44.3_トランス及び憑依障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F44.4_解離性運動障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F44.4_解離性運動障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F44.5_解離性けいれん<痙攣> 2023年 -
死亡数 総数 総数 F44.5_解離性けいれん<痙攣> 2022年 -
死亡数 総数 総数 F44.6_解離性無感覚及び感覚脱失 2023年 -
死亡数 総数 総数 F44.6_解離性無感覚及び感覚脱失 2022年 -
死亡数 総数 総数 F44.7_混合性解離性[転換性]障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F44.7_混合性解離性[転換性]障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F44.8_その他の解離性[転換性]障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F44.8_その他の解離性[転換性]障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F44.9_解離性[転換性]障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F44.9_解離性[転換性]障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F45_身体表現性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F45_身体表現性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F45.0_身体化障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F45.0_身体化障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F45.1_分類困難な身体表現性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F45.1_分類困難な身体表現性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F45.2_心気障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F45.2_心気障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F45.3_身体表現性自律神経機能不全 2023年 -
死亡数 総数 総数 F45.3_身体表現性自律神経機能不全 2022年 -
死亡数 総数 総数 F45.4_持続性身体表現性疼痛障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F45.4_持続性身体表現性疼痛障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F45.8_その他の身体表現性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F45.8_その他の身体表現性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F45.9_身体表現性障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F45.9_身体表現性障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F48_その他の神経症性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F48_その他の神経症性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F48.0_神経衰弱 2023年 -
死亡数 総数 総数 F48.0_神経衰弱 2022年 -
死亡数 総数 総数 F48.1_離人・現実感喪失症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F48.1_離人・現実感喪失症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F48.8_その他の明示された神経症性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F48.8_その他の明示された神経症性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F48.9_神経症性障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F48.9_神経症性障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群(F50-F59) 2023年 -
死亡数 総数 総数 生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群(F50-F59) 2022年 1
死亡数 総数 総数 生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群(F50-F59) 2021年 2
死亡数 総数 総数 生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群(F50-F59) 2020年 1
死亡数 総数 総数 生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群(F50-F59) 2019年 4
死亡数 総数 総数 生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群(F50-F59) 2018年 1
死亡数 総数 総数 生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群(F50-F59) 2017年 1
死亡数 総数 総数 生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群(F50-F59) 2016年 28
死亡数 総数 総数 生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群(F50-F59) 2015年 32
死亡数 総数 総数 F50_摂食障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F50_摂食障害 2022年 1
死亡数 総数 総数 F50_摂食障害 2021年 2
死亡数 総数 総数 F50_摂食障害 2020年 1
死亡数 総数 総数 F50_摂食障害 2019年 4
死亡数 総数 総数 F50_摂食障害 2018年 1
死亡数 総数 総数 F50_摂食障害 2017年 1
死亡数 総数 総数 F50_摂食障害 2016年 28
死亡数 総数 総数 F50_摂食障害 2015年 32
死亡数 総数 総数 F50.0_神経性無食欲症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F50.0_神経性無食欲症 2022年 1
死亡数 総数 総数 F50.0_神経性無食欲症 2021年 2
死亡数 総数 総数 F50.0_神経性無食欲症 2020年 1
死亡数 総数 総数 F50.0_神経性無食欲症 2019年 4
死亡数 総数 総数 F50.0_神経性無食欲症 2018年 1
死亡数 総数 総数 F50.0_神経性無食欲症 2017年 1
死亡数 総数 総数 F50.0_神経性無食欲症 2016年 1
死亡数 総数 総数 F50.1_非定型神経性無食欲症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F50.1_非定型神経性無食欲症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F50.2_神経性大食症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F50.2_神経性大食症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F50.3_非定型神経性大食症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F50.3_非定型神経性大食症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F50.4_その他の心理的障害に関連した過食 2023年 -
死亡数 総数 総数 F50.4_その他の心理的障害に関連した過食 2022年 -
死亡数 総数 総数 F50.5_その他の心理的障害に関連した嘔吐 2023年 -
死亡数 総数 総数 F50.5_その他の心理的障害に関連した嘔吐 2022年 -
死亡数 総数 総数 F50.8_その他の摂食障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F50.8_その他の摂食障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F50.9_摂食障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F50.9_摂食障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F50.9_摂食障害,詳細不明 2016年 27
死亡数 総数 総数 F50.9_摂食障害,詳細不明 2015年 32
死亡数 総数 総数 F51_非器質性睡眠障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F51_非器質性睡眠障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F51.0_非器質性不眠症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F51.0_非器質性不眠症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F51.1_非器質性過眠症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F51.1_非器質性過眠症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F51.2_非器質性睡眠・覚醒スケジュール障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F51.2_非器質性睡眠・覚醒スケジュール障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F51.3_睡眠時遊行症[夢遊病] 2023年 -
死亡数 総数 総数 F51.3_睡眠時遊行症[夢遊病] 2022年 -
死亡数 総数 総数 F51.4_睡眠時驚愕症[夜驚症] 2023年 -
死亡数 総数 総数 F51.4_睡眠時驚愕症[夜驚症] 2022年 -
死亡数 総数 総数 F51.5_悪夢 2023年 -
死亡数 総数 総数 F51.5_悪夢 2022年 -
死亡数 総数 総数 F51.8_その他の非器質性睡眠障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F51.8_その他の非器質性睡眠障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F51.9_非器質性睡眠障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F51.9_非器質性睡眠障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F52_性機能不全,器質性障害又は疾病によらないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 F52_性機能不全,器質性障害又は疾病によらないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 F52.0_性欲欠如又は性欲喪失 2023年 -
死亡数 総数 総数 F52.0_性欲欠如又は性欲喪失 2022年 -
死亡数 総数 総数 F52.1_性の嫌悪及び性の喜びの欠如 2023年 -
死亡数 総数 総数 F52.1_性の嫌悪及び性の喜びの欠如 2022年 -
死亡数 総数 総数 F52.2_性器反応不全 2023年 -
死亡数 総数 総数 F52.2_性器反応不全 2022年 -
死亡数 総数 総数 F52.3_オルガズム機能不全 2023年 -
死亡数 総数 総数 F52.3_オルガズム機能不全 2022年 -
死亡数 総数 総数 F52.4_早漏 2023年 -
死亡数 総数 総数 F52.4_早漏 2022年 -
死亡数 総数 総数 F52.5_非器質性腟けい<痙> 2023年 -
死亡数 総数 総数 F52.5_非器質性腟けい<痙> 2022年 -
死亡数 総数 総数 F52.6_非器質性性交疼痛(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 F52.6_非器質性性交疼痛(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 F52.7_過剰性欲 2023年 -
死亡数 総数 総数 F52.7_過剰性欲 2022年 -
死亡数 総数 総数 F52.8_その他の性機能障害で,器質性障害又は疾病に起因しないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 F52.8_その他の性機能障害で,器質性障害又は疾病に起因しないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 F52.9_器質性障害又は疾病に起因しない詳細不明の性機能障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F52.9_器質性障害又は疾病に起因しない詳細不明の性機能障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F53_産じょく<褥>に関連した精神及び行動の障害,他に分類されないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 F53_産じょく<褥>に関連した精神及び行動の障害,他に分類されないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 F53.0_産じょく<褥>に関連した軽症の精神及び行動の障害,他に分類されないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 F53.0_産じょく<褥>に関連した軽症の精神及び行動の障害,他に分類されないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 F53.1_産じょく<褥>に関連した重症の精神及び行動の障害,他に分類されないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 F53.1_産じょく<褥>に関連した重症の精神及び行動の障害,他に分類されないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 F53.8_産じょく<褥>に関連したその他の精神及び行動の障害,他に分類されないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 F53.8_産じょく<褥>に関連したその他の精神及び行動の障害,他に分類されないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 F53.9_産じょく<褥>精神障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F53.9_産じょく<褥>精神障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F54_他に分類される障害又は疾病に関連する心理的又は行動的要因 2023年 -
死亡数 総数 総数 F54_他に分類される障害又は疾病に関連する心理的又は行動的要因 2022年 -
死亡数 総数 総数 F55_依存を生じない物質の乱用 2023年 -
死亡数 総数 総数 F55_依存を生じない物質の乱用 2022年 -
死亡数 総数 総数 F59_生理的障害及び身体的要因に関連した詳細不明の行動症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F59_生理的障害及び身体的要因に関連した詳細不明の行動症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 成人の人格及び行動の障害(F60-F69) 2023年 -
死亡数 総数 総数 成人の人格及び行動の障害(F60-F69) 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60_特定の人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60_特定の人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60.0_妄想性人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60.0_妄想性人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60.1_統合失調症質性人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60.1_統合失調症質性人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60.2_非社会性人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60.2_非社会性人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60.3_情緒不安定性人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60.3_情緒不安定性人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60.3a_衝動型人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60.3a_衝動型人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60.3b_境界型人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60.3b_境界型人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60.3c_その他の情緒不安定性人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60.3c_その他の情緒不安定性人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60.3d_情緒不安定性人格障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60.3d_情緒不安定性人格障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60.4_演技性人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60.4_演技性人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60.5_強迫性人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60.5_強迫性人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60.6_不安性[回避性]人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60.6_不安性[回避性]人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60.7_依存性人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60.7_依存性人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60.8_その他の特定の人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60.8_その他の特定の人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F60.9_人格障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F60.9_人格障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F61_混合性及びその他の人格障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F61_混合性及びその他の人格障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F62_持続的人格変化,脳損傷及び脳疾患によらないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 F62_持続的人格変化,脳損傷及び脳疾患によらないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 F62.0_破局体験後の持続的人格変化 2023年 -
死亡数 総数 総数 F62.0_破局体験後の持続的人格変化 2022年 -
死亡数 総数 総数 F62.1_精神科疾患り患体験後の持続的人格変化 2023年 -
死亡数 総数 総数 F62.1_精神科疾患り患体験後の持続的人格変化 2022年 -
死亡数 総数 総数 F62.8_その他の持続的人格変化 2023年 -
死亡数 総数 総数 F62.8_その他の持続的人格変化 2022年 -
死亡数 総数 総数 F62.9_持続的人格変化,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F62.9_持続的人格変化,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F63_習慣及び衝動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F63_習慣及び衝動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F63.0_病的賭博 2023年 -
死亡数 総数 総数 F63.0_病的賭博 2022年 -
死亡数 総数 総数 F63.1_病的放火[放火癖] 2023年 -
死亡数 総数 総数 F63.1_病的放火[放火癖] 2022年 -
死亡数 総数 総数 F63.2_病的窃盗[盗癖] 2023年 -
死亡数 総数 総数 F63.2_病的窃盗[盗癖] 2022年 -
死亡数 総数 総数 F63.3_抜毛癖 2023年 -
死亡数 総数 総数 F63.3_抜毛癖 2022年 -
死亡数 総数 総数 F63.8_その他の習慣及び衝動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F63.8_その他の習慣及び衝動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F63.9_習慣及び衝動の障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F63.9_習慣及び衝動の障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F64_性同一性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F64_性同一性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F64.0_性転換症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F64.0_性転換症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F64.1_両性役割服装倒錯症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F64.1_両性役割服装倒錯症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F64.2_小児<児童>期の性同一性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F64.2_小児<児童>期の性同一性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F64.8_その他の性同一性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F64.8_その他の性同一性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F64.9_性同一性障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F64.9_性同一性障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F65_性嗜好の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F65_性嗜好の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F65.0_フェティシズム 2023年 -
死亡数 総数 総数 F65.0_フェティシズム 2022年 -
死亡数 総数 総数 F65.1_フェティシズム的服装倒錯症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F65.1_フェティシズム的服装倒錯症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F65.2_露出症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F65.2_露出症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F65.3_窃視症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F65.3_窃視症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F65.4_小児性愛 2023年 -
死亡数 総数 総数 F65.4_小児性愛 2022年 -
死亡数 総数 総数 F65.5_サドマゾヒズム 2023年 -
死亡数 総数 総数 F65.5_サドマゾヒズム 2022年 -
死亡数 総数 総数 F65.6_性嗜好の多重障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F65.6_性嗜好の多重障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F65.8_その他の性嗜好の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F65.8_その他の性嗜好の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F65.9_性嗜好の障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F65.9_性嗜好の障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F66_性発達及び方向づけに関連する心理及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F66_性発達及び方向づけに関連する心理及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F66.0_性成熟障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F66.0_性成熟障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F66.1_自我異和的性の方向づけ 2023年 -
死亡数 総数 総数 F66.1_自我異和的性の方向づけ 2022年 -
死亡数 総数 総数 F66.2_性関係障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F66.2_性関係障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F66.8_その他の心理的性発達障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F66.8_その他の心理的性発達障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F66.9_心理的性発達障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F66.9_心理的性発達障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F68_その他の成人の人格及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F68_その他の成人の人格及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F68.0_心理的理由による身体症状の発展 2023年 -
死亡数 総数 総数 F68.0_心理的理由による身体症状の発展 2022年 -
死亡数 総数 総数 F68.1_身体的,心理的症状又は障害の意図的表現又は偽装[虚偽性障害] 2023年 -
死亡数 総数 総数 F68.1_身体的,心理的症状又は障害の意図的表現又は偽装[虚偽性障害] 2022年 -
死亡数 総数 総数 F68.8_その他の明示された成人の人格及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F68.8_その他の明示された成人の人格及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F69_詳細不明の成人の人格及び行動の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F69_詳細不明の成人の人格及び行動の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 知的障害<精神遅滞>(F70-F79) 2023年 1
死亡数 総数 総数 知的障害<精神遅滞>(F70-F79) 2022年 -
死亡数 総数 総数 F70_軽度知的障害<精神遅滞> 2023年 -
死亡数 総数 総数 F70_軽度知的障害<精神遅滞> 2022年 -
死亡数 総数 総数 F70.0_行動面の機能障害がないか最小限であると言及されている 2023年 -
死亡数 総数 総数 F70.0_行動面の機能障害がないか最小限であると言及されている 2022年 -
死亡数 総数 総数 F70.1_手当て又は治療を要するほどの行動面の機能障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F70.1_手当て又は治療を要するほどの行動面の機能障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F70.8_行動面のその他の機能障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F70.8_行動面のその他の機能障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F70.9_行動面の機能障害が言及されていない 2023年 -
死亡数 総数 総数 F70.9_行動面の機能障害が言及されていない 2022年 -
死亡数 総数 総数 F71_中等度知的障害<精神遅滞> 2023年 -
死亡数 総数 総数 F71_中等度知的障害<精神遅滞> 2022年 -
死亡数 総数 総数 F71.0_行動面の機能障害がないか最小限であると言及されている 2023年 -
死亡数 総数 総数 F71.0_行動面の機能障害がないか最小限であると言及されている 2022年 -
死亡数 総数 総数 F71.1_手当て又は治療を要するほどの行動面の機能障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F71.1_手当て又は治療を要するほどの行動面の機能障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F71.8_行動面のその他の機能障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F71.8_行動面のその他の機能障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F71.9_行動面の機能障害が言及されていない 2023年 -
死亡数 総数 総数 F71.9_行動面の機能障害が言及されていない 2022年 -
死亡数 総数 総数 F72_重度知的障害<精神遅滞> 2023年 -
死亡数 総数 総数 F72_重度知的障害<精神遅滞> 2022年 -
死亡数 総数 総数 F72.0_行動面の機能障害がないか最小限であると言及されている 2023年 -
死亡数 総数 総数 F72.0_行動面の機能障害がないか最小限であると言及されている 2022年 -
死亡数 総数 総数 F72.1_手当て又は治療を要するほどの行動面の機能障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F72.1_手当て又は治療を要するほどの行動面の機能障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F72.8_行動面のその他の機能障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F72.8_行動面のその他の機能障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F72.9_行動面の機能障害が言及されていない 2023年 -
死亡数 総数 総数 F72.9_行動面の機能障害が言及されていない 2022年 -
死亡数 総数 総数 F73_最重度知的障害<精神遅滞> 2023年 -
死亡数 総数 総数 F73_最重度知的障害<精神遅滞> 2022年 -
死亡数 総数 総数 F73.0_行動面の機能障害がないか最小限であると言及されている 2023年 -
死亡数 総数 総数 F73.0_行動面の機能障害がないか最小限であると言及されている 2022年 -
死亡数 総数 総数 F73.1_手当て又は治療を要するほどの行動面の機能障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F73.1_手当て又は治療を要するほどの行動面の機能障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F73.8_行動面のその他の機能障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F73.8_行動面のその他の機能障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F73.9_行動面の機能障害が言及されていない 2023年 -
死亡数 総数 総数 F73.9_行動面の機能障害が言及されていない 2022年 -
死亡数 総数 総数 F78_その他の知的障害<精神遅滞> 2023年 -
死亡数 総数 総数 F78_その他の知的障害<精神遅滞> 2022年 -
死亡数 総数 総数 F78.0_行動面の機能障害がないか最小限であると言及されている 2023年 -
死亡数 総数 総数 F78.0_行動面の機能障害がないか最小限であると言及されている 2022年 -
死亡数 総数 総数 F78.1_手当て又は治療を要するほどの行動面の機能障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F78.1_手当て又は治療を要するほどの行動面の機能障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F78.8_行動面のその他の機能障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F78.8_行動面のその他の機能障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F78.9_行動面の機能障害が言及されていない 2023年 -
死亡数 総数 総数 F78.9_行動面の機能障害が言及されていない 2022年 -
死亡数 総数 総数 F79_詳細不明の知的障害<精神遅滞> 2023年 1
死亡数 総数 総数 F79_詳細不明の知的障害<精神遅滞> 2022年 -
死亡数 総数 総数 F79.0_行動面の機能障害がないか最小限であると言及されている 2023年 -
死亡数 総数 総数 F79.0_行動面の機能障害がないか最小限であると言及されている 2022年 -
死亡数 総数 総数 F79.1_手当て又は治療を要するほどの行動面の機能障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F79.1_手当て又は治療を要するほどの行動面の機能障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F79.8_行動面のその他の機能障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F79.8_行動面のその他の機能障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F79.9_行動面の機能障害が言及されていない 2023年 1
死亡数 総数 総数 F79.9_行動面の機能障害が言及されていない 2022年 -
死亡数 総数 総数 心理的発達の障害(F80-F89) 2023年 -
死亡数 総数 総数 心理的発達の障害(F80-F89) 2022年 -
死亡数 総数 総数 F80_会話及び言語の特異的発達障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F80_会話及び言語の特異的発達障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F80.0_特異的会話構音障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F80.0_特異的会話構音障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F80.1_表出性言語障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F80.1_表出性言語障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F80.2_受容性言語障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F80.2_受容性言語障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F80.3_てんかんを伴う後天性失語(症)[ランドウ・クレフナー<Landau-Kleffner>症候群] 2023年 -
死亡数 総数 総数 F80.3_てんかんを伴う後天性失語(症)[ランドウ・クレフナー<Landau-Kleffner>症候群] 2022年 -
死亡数 総数 総数 F80.8_その他の会話及び言語の発達障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F80.8_その他の会話及び言語の発達障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F80.9_会話及び言語の発達障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F80.9_会話及び言語の発達障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F81_学習能力の特異的発達障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F81_学習能力の特異的発達障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F81.0_特異的読字障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F81.0_特異的読字障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F81.1_特異的書字障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F81.1_特異的書字障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F81.2_算数能力の特異的障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F81.2_算数能力の特異的障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F81.3_学習能力の混合性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F81.3_学習能力の混合性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F81.8_その他の学習能力発達障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F81.8_その他の学習能力発達障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F81.9_学習能力発達障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F81.9_学習能力発達障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F82_運動機能の特異的発達障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F82_運動機能の特異的発達障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F83_混合性特異的発達障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F83_混合性特異的発達障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F84_広汎性発達障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F84_広汎性発達障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F84.0_自閉症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F84.0_自閉症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F84.1_非定型自閉症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F84.1_非定型自閉症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F84.2_レット<Rett>症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F84.2_レット<Rett>症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F84.3_その他の小児<児童>期崩壊性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F84.3_その他の小児<児童>期崩壊性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F84.4_知的障害<精神遅滞>と常同運動に関連した過動性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F84.4_知的障害<精神遅滞>と常同運動に関連した過動性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F84.5_アスペルガー<Asperger>症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 F84.5_アスペルガー<Asperger>症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 F84.8_その他の広汎性発達障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F84.8_その他の広汎性発達障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F84.9_広汎性発達障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F84.9_広汎性発達障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F88_その他の心理的発達障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F88_その他の心理的発達障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F89_詳細不明の心理的発達障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F89_詳細不明の心理的発達障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 小児<児童>期及び青年期に通常発症する行動及び情緒の障害(F90-F98) 2023年 -
死亡数 総数 総数 小児<児童>期及び青年期に通常発症する行動及び情緒の障害(F90-F98) 2022年 -
死亡数 総数 総数 F90_多動性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F90_多動性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F90.0_活動性及び注意の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F90.0_活動性及び注意の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F90.1_多動性行為障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F90.1_多動性行為障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F90.8_その他の多動性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F90.8_その他の多動性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F90.9_多動性障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F90.9_多動性障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F91_行為障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F91_行為障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F91.0_家庭限局性行為障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F91.0_家庭限局性行為障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F91.1_非社会化型<グループ化されない>行為障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F91.1_非社会化型<グループ化されない>行為障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F91.2_社会化型<グループ化された>行為障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F91.2_社会化型<グループ化された>行為障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F91.3_反抗挑戦性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F91.3_反抗挑戦性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F91.8_その他の行為障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F91.8_その他の行為障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F91.9_行為障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F91.9_行為障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F92_行為及び情緒の混合性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F92_行為及び情緒の混合性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F92.0_抑うつ性行為障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F92.0_抑うつ性行為障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F92.8_その他の行為及び情緒の混合性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F92.8_その他の行為及び情緒の混合性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F92.9_行為及び情緒の混合性障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F92.9_行為及び情緒の混合性障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F93_小児<児童>期に特異的に発症する情緒障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F93_小児<児童>期に特異的に発症する情緒障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F93.0_小児<児童>期の分離不安障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F93.0_小児<児童>期の分離不安障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F93.1_小児<児童>期の恐怖症性不安障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F93.1_小児<児童>期の恐怖症性不安障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F93.2_小児<児童>期の社交不安障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F93.2_小児<児童>期の社交不安障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F93.3_同胞抗争障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F93.3_同胞抗争障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F93.8_その他の小児<児童>期の情緒障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F93.8_その他の小児<児童>期の情緒障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F93.9_小児<児童>期の情緒障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F93.9_小児<児童>期の情緒障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F94_小児<児童>期及び青年期に特異的に発症する社会的機能の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F94_小児<児童>期及び青年期に特異的に発症する社会的機能の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F94.0_選択(性)かん<縅>黙 2023年 -
死亡数 総数 総数 F94.0_選択(性)かん<縅>黙 2022年 -
死亡数 総数 総数 F94.1_小児<児童>期の反応性愛着障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F94.1_小児<児童>期の反応性愛着障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F94.2_小児<児童>期の脱抑制性愛着障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F94.2_小児<児童>期の脱抑制性愛着障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F94.8_その他の小児<児童>期の社会的機能の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F94.8_その他の小児<児童>期の社会的機能の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F94.9_小児<児童>期の社会的機能の障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F94.9_小児<児童>期の社会的機能の障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F95_チック障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F95_チック障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F95.0_一過性チック障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F95.0_一過性チック障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F95.1_慢性運動性又は音声性チック障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F95.1_慢性運動性又は音声性チック障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F95.2_音声性及び多発運動性の両者を含むチック障害[ドゥ ラ トゥーレット<de la Tourette>症候群] 2023年 -
死亡数 総数 総数 F95.2_音声性及び多発運動性の両者を含むチック障害[ドゥ ラ トゥーレット<de la Tourette>症候群] 2022年 -
死亡数 総数 総数 F95.8_その他のチック障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F95.8_その他のチック障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F95.9_チック障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F95.9_チック障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F98_小児<児童>期及び青年期に通常発症するその他の行動及び情緒の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F98_小児<児童>期及び青年期に通常発症するその他の行動及び情緒の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F98.0_非器質性遺尿(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 F98.0_非器質性遺尿(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 F98.1_非器質性遺糞(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 F98.1_非器質性遺糞(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 F98.2_乳幼児期及び小児<児童>期の哺育障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F98.2_乳幼児期及び小児<児童>期の哺育障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F98.3_乳幼児期及び小児<児童>期の異食(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 F98.3_乳幼児期及び小児<児童>期の異食(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 F98.4_常同性運動障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F98.4_常同性運動障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F98.5_吃音症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F98.5_吃音症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F98.6_早口<乱雑>言語症 2023年 -
死亡数 総数 総数 F98.6_早口<乱雑>言語症 2022年 -
死亡数 総数 総数 F98.8_小児<児童>期及び青年期に通常発症するその他の明示された行動及び情緒の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F98.8_小児<児童>期及び青年期に通常発症するその他の明示された行動及び情緒の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 F98.9_小児<児童>期及び青年期に通常発症する詳細不明の行動及び情緒の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 F98.9_小児<児童>期及び青年期に通常発症する詳細不明の行動及び情緒の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 詳細不明の精神障害(F99) 2023年 -
死亡数 総数 総数 詳細不明の精神障害(F99) 2022年 -
死亡数 総数 総数 詳細不明の精神障害(F99) 2018年 1
死亡数 総数 総数 詳細不明の精神障害(F99) 2016年 1
死亡数 総数 総数 F99_精神障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 F99_精神障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 F99_精神障害,詳細不明 2018年 1
死亡数 総数 総数 F99_精神障害,詳細不明 2016年 1
死亡数 総数 総数 第6章 神経系の疾患(G00-G99) 2023年 879
死亡数 総数 総数 第6章 神経系の疾患(G00-G99) 2022年 924
死亡数 総数 総数 第6章 神経系の疾患(G00-G99) 2021年 831
死亡数 総数 総数 第6章 神経系の疾患(G00-G99) 2020年 634
死亡数 総数 総数 第6章 神経系の疾患(G00-G99) 2019年 647
死亡数 総数 総数 第6章 神経系の疾患(G00-G99) 2018年 637
死亡数 総数 総数 第6章 神経系の疾患(G00-G99) 2017年 489
死亡数 総数 総数 第6章 神経系の疾患(G00-G99) 2016年 374
死亡数 総数 総数 第6章 神経系の疾患(G00-G99) 2015年 323
死亡数 総数 総数 中枢神経系の炎症性疾患(G00-G09) 2023年 4
死亡数 総数 総数 中枢神経系の炎症性疾患(G00-G09) 2022年 2
死亡数 総数 総数 中枢神経系の炎症性疾患(G00-G09) 2021年 5
死亡数 総数 総数 中枢神経系の炎症性疾患(G00-G09) 2020年 2
死亡数 総数 総数 中枢神経系の炎症性疾患(G00-G09) 2019年 2
死亡数 総数 総数 中枢神経系の炎症性疾患(G00-G09) 2018年 1
死亡数 総数 総数 中枢神経系の炎症性疾患(G00-G09) 2017年 4
死亡数 総数 総数 中枢神経系の炎症性疾患(G00-G09) 2016年 1
死亡数 総数 総数 中枢神経系の炎症性疾患(G00-G09) 2015年 2
死亡数 総数 総数 G00_細菌性髄膜炎,他に分類されないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 G00_細菌性髄膜炎,他に分類されないもの 2022年 1
死亡数 総数 総数 G00_細菌性髄膜炎,他に分類されないもの 2021年 3
死亡数 総数 総数 G00_細菌性髄膜炎,他に分類されないもの 2020年 1
死亡数 総数 総数 G00.0_インフルエンザ菌性髄膜炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G00.0_インフルエンザ菌性髄膜炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G00.1_肺炎球菌性髄膜炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G00.1_肺炎球菌性髄膜炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G00.2_連鎖球菌性髄膜炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G00.2_連鎖球菌性髄膜炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G00.3_ブドウ球菌性髄膜炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G00.3_ブドウ球菌性髄膜炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G00.8_その他の細菌性髄膜炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G00.8_その他の細菌性髄膜炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G00.9_細菌性髄膜炎,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G00.9_細菌性髄膜炎,詳細不明 2022年 1
死亡数 総数 総数 G00.9_細菌性髄膜炎,詳細不明 2021年 3
死亡数 総数 総数 G00.9_細菌性髄膜炎,詳細不明 2020年 1
死亡数 総数 総数 G03_その他及び詳細不明の原因による髄膜炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G03_その他及び詳細不明の原因による髄膜炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G03_その他及び詳細不明の原因による髄膜炎 2021年 1
死亡数 総数 総数 G03_その他及び詳細不明の原因による髄膜炎 2017年 1
死亡数 総数 総数 G03_その他及び詳細不明の原因による髄膜炎 2016年 1
死亡数 総数 総数 G03.0_非化膿性髄膜炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G03.0_非化膿性髄膜炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G03.1_慢性髄膜炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G03.1_慢性髄膜炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G03.2_良性再発性髄膜炎[モラレ<Mollaret>髄膜炎] 2023年 -
死亡数 総数 総数 G03.2_良性再発性髄膜炎[モラレ<Mollaret>髄膜炎] 2022年 -
死亡数 総数 総数 G03.8_その他の明示された原因による髄膜炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G03.8_その他の明示された原因による髄膜炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G03.9_髄膜炎,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G03.9_髄膜炎,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G03.9_髄膜炎,詳細不明 2021年 1
死亡数 総数 総数 G03.9_髄膜炎,詳細不明 2017年 1
死亡数 総数 総数 G03.9_髄膜炎,詳細不明 2016年 1
死亡数 総数 総数 G04_脳炎,脊髄炎及び脳脊髄炎 2023年 2
死亡数 総数 総数 G04_脳炎,脊髄炎及び脳脊髄炎 2022年 1
死亡数 総数 総数 G04_脳炎,脊髄炎及び脳脊髄炎 2020年 1
死亡数 総数 総数 G04_脳炎,脊髄炎及び脳脊髄炎 2019年 2
死亡数 総数 総数 G04_脳炎,脊髄炎及び脳脊髄炎 2018年 1
死亡数 総数 総数 G04_脳炎,脊髄炎及び脳脊髄炎 2017年 1
死亡数 総数 総数 G04.0_急性播種性脳炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G04.0_急性播種性脳炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G04.1_熱帯性けい<痙>性対麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G04.1_熱帯性けい<痙>性対麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G04.2_細菌性髄膜脳炎及び髄膜脊髄炎,他に分類されないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 G04.2_細菌性髄膜脳炎及び髄膜脊髄炎,他に分類されないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 G04.8_その他の脳炎,脊髄炎及び脳脊髄炎 2023年 1
死亡数 総数 総数 G04.8_その他の脳炎,脊髄炎及び脳脊髄炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G04.8_その他の脳炎,脊髄炎及び脳脊髄炎 2018年 1
死亡数 総数 総数 G04.9_脳炎,脊髄炎及び脳脊髄炎,詳細不明 2023年 1
死亡数 総数 総数 G04.9_脳炎,脊髄炎及び脳脊髄炎,詳細不明 2022年 1
死亡数 総数 総数 G04.9_脳炎,脊髄炎及び脳脊髄炎,詳細不明 2020年 1
死亡数 総数 総数 G04.9_脳炎,脊髄炎及び脳脊髄炎,詳細不明 2019年 2
死亡数 総数 総数 G04.9_脳炎,脊髄炎及び脳脊髄炎,詳細不明 2017年 1
死亡数 総数 総数 G06_頭蓋内及び脊椎管内の膿瘍及び肉芽腫 2023年 -
死亡数 総数 総数 G06_頭蓋内及び脊椎管内の膿瘍及び肉芽腫 2022年 -
死亡数 総数 総数 G06_頭蓋内及び脊椎管内の膿瘍及び肉芽腫 2017年 1
死亡数 総数 総数 G06_頭蓋内及び脊椎管内の膿瘍及び肉芽腫 2015年 1
死亡数 総数 総数 G06.0_頭蓋内膿瘍及び肉芽腫 2023年 -
死亡数 総数 総数 G06.0_頭蓋内膿瘍及び肉芽腫 2022年 -
死亡数 総数 総数 G06.0_頭蓋内膿瘍及び肉芽腫 2017年 1
死亡数 総数 総数 G06.1_脊椎管内膿瘍及び肉芽腫 2023年 -
死亡数 総数 総数 G06.1_脊椎管内膿瘍及び肉芽腫 2022年 -
死亡数 総数 総数 G06.2_硬膜外及び硬膜下膿瘍,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G06.2_硬膜外及び硬膜下膿瘍,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G06.2_硬膜外及び硬膜下膿瘍,詳細不明 2015年 1
死亡数 総数 総数 G08_頭蓋内及び脊椎管内の静脈炎及び血栓(性)静脈炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G08_頭蓋内及び脊椎管内の静脈炎及び血栓(性)静脈炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G09_中枢神経系の炎症性疾患の続発・後遺症 2023年 2
死亡数 総数 総数 G09_中枢神経系の炎症性疾患の続発・後遺症 2022年 -
死亡数 総数 総数 G09_中枢神経系の炎症性疾患の続発・後遺症 2021年 1
死亡数 総数 総数 G09_中枢神経系の炎症性疾患の続発・後遺症 2017年 1
死亡数 総数 総数 G09_中枢神経系の炎症性疾患の続発・後遺症 2015年 1
死亡数 総数 総数 主に中枢神経系を障害する系統萎縮症(G10-G14) 2023年 -
死亡数 総数 総数 主に中枢神経系を障害する系統萎縮症(G10-G14) 2022年 -
死亡数 総数 総数 主に中枢神経系を障害する系統萎縮症(G10-G14) 2021年 2
死亡数 総数 総数 主に中枢神経系を障害する系統萎縮症(G10-G14) 2018年 1
死亡数 総数 総数 主に中枢神経系を障害する系統萎縮症(G10-G14) 2015年 3
死亡数 総数 総数 G10_ハンチントン<Huntington>病 2023年 -
死亡数 総数 総数 G10_ハンチントン<Huntington>病 2022年 -
死亡数 総数 総数 G10_ハンチントン<Huntington>病 2018年 1
死亡数 総数 総数 G11_遺伝性運動失調(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G11_遺伝性運動失調(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G11.0_先天性非進行性運動失調(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G11.0_先天性非進行性運動失調(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G11.1_早発性小脳性運動失調(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G11.1_早発性小脳性運動失調(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G11.1A_フリードライヒ<Friedreich>運動失調(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G11.1A_フリードライヒ<Friedreich>運動失調(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G11.1B_その他 2023年 -
死亡数 総数 総数 G11.1B_その他 2022年 -
死亡数 総数 総数 G11.2_晩発性小脳性運動失調(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G11.2_晩発性小脳性運動失調(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G11.3_障害DNA修復を伴う小脳性運動失調(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G11.3_障害DNA修復を伴う小脳性運動失調(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G11.4_遺伝性けい<痙>性対麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G11.4_遺伝性けい<痙>性対麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G11.8_その他の遺伝性運動失調(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G11.8_その他の遺伝性運動失調(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G11.9_遺伝性運動失調(症),詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G11.9_遺伝性運動失調(症),詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G12_脊髄性筋萎縮症及び関連症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G12_脊髄性筋萎縮症及び関連症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G12_脊髄性筋萎縮症及び関連症候群 2021年 2
死亡数 総数 総数 G12_脊髄性筋萎縮症及び関連症候群 2015年 3
死亡数 総数 総数 G12.0_乳児型脊髄性筋萎縮症,I型[ウェルドニッヒ・ホフマン<Werdnig-Hoffman>病] 2023年 -
死亡数 総数 総数 G12.0_乳児型脊髄性筋萎縮症,I型[ウェルドニッヒ・ホフマン<Werdnig-Hoffman>病] 2022年 -
死亡数 総数 総数 G12.1_その他の遺伝性脊髄性筋萎縮症 2023年 -
死亡数 総数 総数 G12.1_その他の遺伝性脊髄性筋萎縮症 2022年 -
死亡数 総数 総数 G12.2_運動ニューロン疾患 2023年 -
死亡数 総数 総数 G12.2_運動ニューロン疾患 2022年 -
死亡数 総数 総数 G12.2_運動ニューロン疾患 2021年 1
死亡数 総数 総数 G12.2_運動ニューロン疾患 2015年 3
死亡数 総数 総数 G12.2A_筋萎縮性側索硬化症 2023年 -
死亡数 総数 総数 G12.2A_筋萎縮性側索硬化症 2022年 -
死亡数 総数 総数 G12.2B_その他 2023年 -
死亡数 総数 総数 G12.2B_その他 2022年 -
死亡数 総数 総数 G12.2B_その他 2021年 1
死亡数 総数 総数 G12.2B_その他 2015年 3
死亡数 総数 総数 G12.8_その他の脊髄性筋萎縮症及び関連症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G12.8_その他の脊髄性筋萎縮症及び関連症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G12.9_脊髄性筋萎縮症,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G12.9_脊髄性筋萎縮症,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G12.9_脊髄性筋萎縮症,詳細不明 2021年 1
死亡数 総数 総数 G14_ポリオ後症候群(2017年以降) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G14_ポリオ後症候群(2017年以降) 2022年 -
死亡数 総数 総数 錐体外路障害及び異常運動(G20-G25) 2023年 28
死亡数 総数 総数 錐体外路障害及び異常運動(G20-G25) 2022年 40
死亡数 総数 総数 錐体外路障害及び異常運動(G20-G25) 2021年 33
死亡数 総数 総数 錐体外路障害及び異常運動(G20-G25) 2020年 25
死亡数 総数 総数 錐体外路障害及び異常運動(G20-G25) 2019年 38
死亡数 総数 総数 錐体外路障害及び異常運動(G20-G25) 2018年 35
死亡数 総数 総数 錐体外路障害及び異常運動(G20-G25) 2017年 28
死亡数 総数 総数 錐体外路障害及び異常運動(G20-G25) 2016年 20
死亡数 総数 総数 錐体外路障害及び異常運動(G20-G25) 2015年 29
死亡数 総数 総数 G20_パーキンソン<Parkinson>病 2023年 25
死亡数 総数 総数 G20_パーキンソン<Parkinson>病 2022年 37
死亡数 総数 総数 G20_パーキンソン<Parkinson>病 2021年 32
死亡数 総数 総数 G20_パーキンソン<Parkinson>病 2020年 23
死亡数 総数 総数 G20_パーキンソン<Parkinson>病 2019年 37
死亡数 総数 総数 G20_パーキンソン<Parkinson>病 2018年 35
死亡数 総数 総数 G20_パーキンソン<Parkinson>病 2017年 26
死亡数 総数 総数 G20_パーキンソン<Parkinson>病 2016年 19
死亡数 総数 総数 G20_パーキンソン<Parkinson>病 2015年 27
死亡数 総数 総数 G21_続発性パーキンソン<Parkinson>症候群 2023年 1
死亡数 総数 総数 G21_続発性パーキンソン<Parkinson>症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G21_続発性パーキンソン<Parkinson>症候群 2021年 1
死亡数 総数 総数 G21_続発性パーキンソン<Parkinson>症候群 2017年 1
死亡数 総数 総数 G21.0_悪性症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G21.0_悪性症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G21.0_悪性症候群 2017年 1
死亡数 総数 総数 G21.1_その他の薬物誘発性続発性パーキンソン<Parkinson>症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G21.1_その他の薬物誘発性続発性パーキンソン<Parkinson>症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G21.2_その他の外因による続発性パーキンソン<Parkinson>症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G21.2_その他の外因による続発性パーキンソン<Parkinson>症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G21.3_脳炎後パーキンソン<Parkinson>症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G21.3_脳炎後パーキンソン<Parkinson>症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G21.4_血管性パーキンソン<Parkinson>症候群(2017年以降) 2023年 1
死亡数 総数 総数 G21.4_血管性パーキンソン<Parkinson>症候群(2017年以降) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G21.4_血管性パーキンソン<Parkinson>症候群(2017年以降) 2021年 1
死亡数 総数 総数 G21.8_その他の続発性パーキンソン<Parkinson>症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G21.8_その他の続発性パーキンソン<Parkinson>症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G21.9_続発性パーキンソン<Parkinson>症候群,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G21.9_続発性パーキンソン<Parkinson>症候群,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G23_基底核のその他の変性疾患 2023年 -
死亡数 総数 総数 G23_基底核のその他の変性疾患 2022年 3
死亡数 総数 総数 G23_基底核のその他の変性疾患 2019年 1
死亡数 総数 総数 G23_基底核のその他の変性疾患 2016年 1
死亡数 総数 総数 G23_基底核のその他の変性疾患 2015年 1
死亡数 総数 総数 G23.0_ハラーホルデン・スパッツ<Hallervorden‐Spatz>病 2023年 -
死亡数 総数 総数 G23.0_ハラーホルデン・スパッツ<Hallervorden‐Spatz>病 2022年 -
死亡数 総数 総数 G23.1_進行性核上性眼筋麻痺 [スティール・リチャードソン・オルゼウスキー<Steele-Richardson- Olszewski>病] 2023年 -
死亡数 総数 総数 G23.1_進行性核上性眼筋麻痺 [スティール・リチャードソン・オルゼウスキー<Steele-Richardson- Olszewski>病] 2022年 2
死亡数 総数 総数 G23.1_進行性核上性眼筋麻痺 [スティール・リチャードソン・オルゼウスキー<Steele-Richardson- Olszewski>病] 2019年 1
死亡数 総数 総数 G23.1_進行性核上性眼筋麻痺 [スティール・リチャードソン・オルゼウスキー<Steele-Richardson- Olszewski>病] 2016年 1
死亡数 総数 総数 G23.2_線条体黒質変性(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G23.2_線条体黒質変性(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G23.8_基底核のその他の明示された変性疾患 2023年 -
死亡数 総数 総数 G23.8_基底核のその他の明示された変性疾患 2022年 1
死亡数 総数 総数 G23.8_基底核のその他の明示された変性疾患 2015年 1
死亡数 総数 総数 G23.9_基底核の変性疾患,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G23.9_基底核の変性疾患,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G24_ジストニア 2023年 -
死亡数 総数 総数 G24_ジストニア 2022年 -
死亡数 総数 総数 G24_ジストニア 2020年 1
死亡数 総数 総数 G24_ジストニア 2017年 1
死亡数 総数 総数 G24.0_薬物誘発性ジストニア 2023年 -
死亡数 総数 総数 G24.0_薬物誘発性ジストニア 2022年 -
死亡数 総数 総数 G24.1_特発性家族性ジストニア 2023年 -
死亡数 総数 総数 G24.1_特発性家族性ジストニア 2022年 -
死亡数 総数 総数 G24.2_特発性非家族性ジストニア 2023年 -
死亡数 総数 総数 G24.2_特発性非家族性ジストニア 2022年 -
死亡数 総数 総数 G24.3_けい<痙>性斜頚 2023年 -
死亡数 総数 総数 G24.3_けい<痙>性斜頚 2022年 -
死亡数 総数 総数 G24.4_特発性口顔面ジストニア 2023年 -
死亡数 総数 総数 G24.4_特発性口顔面ジストニア 2022年 -
死亡数 総数 総数 G24.5_眼瞼けいれん<痙攣> 2023年 -
死亡数 総数 総数 G24.5_眼瞼けいれん<痙攣> 2022年 -
死亡数 総数 総数 G24.8_その他のジストニア 2023年 -
死亡数 総数 総数 G24.8_その他のジストニア 2022年 -
死亡数 総数 総数 G24.9_ジストニア,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G24.9_ジストニア,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G24.9_ジストニア,詳細不明 2020年 1
死亡数 総数 総数 G24.9_ジストニア,詳細不明 2017年 1
死亡数 総数 総数 G25_その他の錐体外路障害及び異常運動 2023年 2
死亡数 総数 総数 G25_その他の錐体外路障害及び異常運動 2022年 -
死亡数 総数 総数 G25_その他の錐体外路障害及び異常運動 2020年 1
死亡数 総数 総数 G25_その他の錐体外路障害及び異常運動 2015年 1
死亡数 総数 総数 G25.0_本態性振戦 2023年 1
死亡数 総数 総数 G25.0_本態性振戦 2022年 -
死亡数 総数 総数 G25.1_薬物誘発性振戦 2023年 -
死亡数 総数 総数 G25.1_薬物誘発性振戦 2022年 -
死亡数 総数 総数 G25.2_その他の明示された型の振戦 2023年 -
死亡数 総数 総数 G25.2_その他の明示された型の振戦 2022年 -
死亡数 総数 総数 G25.3_ミオクローヌス 2023年 -
死亡数 総数 総数 G25.3_ミオクローヌス 2022年 -
死亡数 総数 総数 G25.4_薬物誘発性舞踏病 2023年 -
死亡数 総数 総数 G25.4_薬物誘発性舞踏病 2022年 -
死亡数 総数 総数 G25.5_その他の舞踏病 2023年 1
死亡数 総数 総数 G25.5_その他の舞踏病 2022年 -
死亡数 総数 総数 G25.5_その他の舞踏病 2015年 1
死亡数 総数 総数 G25.6_薬物誘発性チック及びその他の器質的原因によるチック 2023年 -
死亡数 総数 総数 G25.6_薬物誘発性チック及びその他の器質的原因によるチック 2022年 -
死亡数 総数 総数 G25.8_その他の明示された錐体外路障害及び異常運動 2023年 -
死亡数 総数 総数 G25.8_その他の明示された錐体外路障害及び異常運動 2022年 -
死亡数 総数 総数 G25.8_その他の明示された錐体外路障害及び異常運動 2020年 1
死亡数 総数 総数 G25.9_錐体外路障害及び異常運動,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G25.9_錐体外路障害及び異常運動,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 神経系のその他の変性疾患(G30-G31) 2023年 807
死亡数 総数 総数 神経系のその他の変性疾患(G30-G31) 2022年 844
死亡数 総数 総数 神経系のその他の変性疾患(G30-G31) 2021年 751
死亡数 総数 総数 神経系のその他の変性疾患(G30-G31) 2020年 591
死亡数 総数 総数 神経系のその他の変性疾患(G30-G31) 2019年 578
死亡数 総数 総数 神経系のその他の変性疾患(G30-G31) 2018年 575
死亡数 総数 総数 神経系のその他の変性疾患(G30-G31) 2017年 433
死亡数 総数 総数 神経系のその他の変性疾患(G30-G31) 2016年 328
死亡数 総数 総数 神経系のその他の変性疾患(G30-G31) 2015年 261
死亡数 総数 総数 G30_アルツハイマー<Alzheimer>病 2023年 758
死亡数 総数 総数 G30_アルツハイマー<Alzheimer>病 2022年 803
死亡数 総数 総数 G30_アルツハイマー<Alzheimer>病 2021年 707
死亡数 総数 総数 G30_アルツハイマー<Alzheimer>病 2020年 567
死亡数 総数 総数 G30_アルツハイマー<Alzheimer>病 2019年 558
死亡数 総数 総数 G30_アルツハイマー<Alzheimer>病 2018年 550
死亡数 総数 総数 G30_アルツハイマー<Alzheimer>病 2017年 414
死亡数 総数 総数 G30_アルツハイマー<Alzheimer>病 2016年 316
死亡数 総数 総数 G30_アルツハイマー<Alzheimer>病 2015年 256
死亡数 総数 総数 G30.0_早発性のアルツハイマー<Alzheimer>病 2023年 -
死亡数 総数 総数 G30.0_早発性のアルツハイマー<Alzheimer>病 2022年 1
死亡数 総数 総数 G30.0_早発性のアルツハイマー<Alzheimer>病 2020年 1
死亡数 総数 総数 G30.1_晩発性のアルツハイマー<Alzheimer>病 2023年 518
死亡数 総数 総数 G30.1_晩発性のアルツハイマー<Alzheimer>病 2022年 562
死亡数 総数 総数 G30.1_晩発性のアルツハイマー<Alzheimer>病 2021年 466
死亡数 総数 総数 G30.1_晩発性のアルツハイマー<Alzheimer>病 2020年 394
死亡数 総数 総数 G30.1_晩発性のアルツハイマー<Alzheimer>病 2019年 402
死亡数 総数 総数 G30.1_晩発性のアルツハイマー<Alzheimer>病 2018年 392
死亡数 総数 総数 G30.1_晩発性のアルツハイマー<Alzheimer>病 2017年 291
死亡数 総数 総数 G30.1_晩発性のアルツハイマー<Alzheimer>病 2016年 242
死亡数 総数 総数 G30.1_晩発性のアルツハイマー<Alzheimer>病 2015年 190
死亡数 総数 総数 G30.8_その他のアルツハイマー<Alzheimer>病 2023年 1
死亡数 総数 総数 G30.8_その他のアルツハイマー<Alzheimer>病 2022年 1
死亡数 総数 総数 G30.8_その他のアルツハイマー<Alzheimer>病 2021年 1
死亡数 総数 総数 G30.8_その他のアルツハイマー<Alzheimer>病 2017年 1
死亡数 総数 総数 G30.8_その他のアルツハイマー<Alzheimer>病 2016年 1
死亡数 総数 総数 G30.9_アルツハイマー<Alzheimer>病,詳細不明 2023年 239
死亡数 総数 総数 G30.9_アルツハイマー<Alzheimer>病,詳細不明 2022年 239
死亡数 総数 総数 G30.9_アルツハイマー<Alzheimer>病,詳細不明 2021年 240
死亡数 総数 総数 G30.9_アルツハイマー<Alzheimer>病,詳細不明 2020年 172
死亡数 総数 総数 G30.9_アルツハイマー<Alzheimer>病,詳細不明 2019年 156
死亡数 総数 総数 G30.9_アルツハイマー<Alzheimer>病,詳細不明 2018年 158
死亡数 総数 総数 G30.9_アルツハイマー<Alzheimer>病,詳細不明 2017年 122
死亡数 総数 総数 G30.9_アルツハイマー<Alzheimer>病,詳細不明 2016年 73
死亡数 総数 総数 G30.9_アルツハイマー<Alzheimer>病,詳細不明 2015年 66
死亡数 総数 総数 G31_神経系のその他の変性疾患,他に分類されないもの 2023年 49
死亡数 総数 総数 G31_神経系のその他の変性疾患,他に分類されないもの 2022年 41
死亡数 総数 総数 G31_神経系のその他の変性疾患,他に分類されないもの 2021年 44
死亡数 総数 総数 G31_神経系のその他の変性疾患,他に分類されないもの 2020年 24
死亡数 総数 総数 G31_神経系のその他の変性疾患,他に分類されないもの 2019年 20
死亡数 総数 総数 G31_神経系のその他の変性疾患,他に分類されないもの 2018年 25
死亡数 総数 総数 G31_神経系のその他の変性疾患,他に分類されないもの 2017年 19
死亡数 総数 総数 G31_神経系のその他の変性疾患,他に分類されないもの 2016年 12
死亡数 総数 総数 G31_神経系のその他の変性疾患,他に分類されないもの 2015年 5
死亡数 総数 総数 G31.0_限局性脳萎縮(症) 2023年 7
死亡数 総数 総数 G31.0_限局性脳萎縮(症) 2022年 4
死亡数 総数 総数 G31.0_限局性脳萎縮(症) 2021年 4
死亡数 総数 総数 G31.0_限局性脳萎縮(症) 2020年 4
死亡数 総数 総数 G31.0_限局性脳萎縮(症) 2019年 1
死亡数 総数 総数 G31.0_限局性脳萎縮(症) 2018年 3
死亡数 総数 総数 G31.0_限局性脳萎縮(症) 2017年 1
死亡数 総数 総数 G31.0_限局性脳萎縮(症) 2016年 1
死亡数 総数 総数 G31.0_限局性脳萎縮(症) 2015年 1
死亡数 総数 総数 G31.1_老人性脳変性,他に分類されないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 G31.1_老人性脳変性,他に分類されないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 G31.1_老人性脳変性,他に分類されないもの 2017年 1
死亡数 総数 総数 G31.1_老人性脳変性,他に分類されないもの 2016年 1
死亡数 総数 総数 G31.2_アルコールによる神経系の変性 2023年 -
死亡数 総数 総数 G31.2_アルコールによる神経系の変性 2022年 -
死亡数 総数 総数 G31.8_神経系のその他の明示された変性疾患 2023年 41
死亡数 総数 総数 G31.8_神経系のその他の明示された変性疾患 2022年 34
死亡数 総数 総数 G31.8_神経系のその他の明示された変性疾患 2021年 32
死亡数 総数 総数 G31.8_神経系のその他の明示された変性疾患 2020年 15
死亡数 総数 総数 G31.8_神経系のその他の明示された変性疾患 2019年 14
死亡数 総数 総数 G31.8_神経系のその他の明示された変性疾患 2018年 17
死亡数 総数 総数 G31.8_神経系のその他の明示された変性疾患 2017年 16
死亡数 総数 総数 G31.8_神経系のその他の明示された変性疾患 2016年 8
死亡数 総数 総数 G31.8_神経系のその他の明示された変性疾患 2015年 3
死亡数 総数 総数 G31.9_神経系の変性疾患,詳細不明 2023年 1
死亡数 総数 総数 G31.9_神経系の変性疾患,詳細不明 2022年 3
死亡数 総数 総数 G31.9_神経系の変性疾患,詳細不明 2021年 8
死亡数 総数 総数 G31.9_神経系の変性疾患,詳細不明 2020年 5
死亡数 総数 総数 G31.9_神経系の変性疾患,詳細不明 2019年 5
死亡数 総数 総数 G31.9_神経系の変性疾患,詳細不明 2018年 5
死亡数 総数 総数 G31.9_神経系の変性疾患,詳細不明 2017年 1
死亡数 総数 総数 G31.9_神経系の変性疾患,詳細不明 2016年 2
死亡数 総数 総数 G31.9_神経系の変性疾患,詳細不明 2015年 1
死亡数 総数 総数 中枢神経系の脱髄疾患(G35-G37) 2023年 -
死亡数 総数 総数 中枢神経系の脱髄疾患(G35-G37) 2022年 -
死亡数 総数 総数 中枢神経系の脱髄疾患(G35-G37) 2017年 1
死亡数 総数 総数 G35_多発性硬化症 2023年 -
死亡数 総数 総数 G35_多発性硬化症 2022年 -
死亡数 総数 総数 G36_その他の急性播種性脱髄疾患 2023年 -
死亡数 総数 総数 G36_その他の急性播種性脱髄疾患 2022年 -
死亡数 総数 総数 G36.0_視神経脊髄炎[デビック<Devic>病] 2023年 -
死亡数 総数 総数 G36.0_視神経脊髄炎[デビック<Devic>病] 2022年 -
死亡数 総数 総数 G36.1_急性及び亜急性出血性白質脳炎[ハースト<Hurst>] 2023年 -
死亡数 総数 総数 G36.1_急性及び亜急性出血性白質脳炎[ハースト<Hurst>] 2022年 -
死亡数 総数 総数 G36.8_その他の明示された急性播種性脱髄疾患 2023年 -
死亡数 総数 総数 G36.8_その他の明示された急性播種性脱髄疾患 2022年 -
死亡数 総数 総数 G36.9_急性播種性脱髄疾患,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G36.9_急性播種性脱髄疾患,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G37_中枢神経系のその他の脱髄疾患 2023年 -
死亡数 総数 総数 G37_中枢神経系のその他の脱髄疾患 2022年 -
死亡数 総数 総数 G37_中枢神経系のその他の脱髄疾患 2017年 1
死亡数 総数 総数 G37.0_びまん<広汎>性硬化症 2023年 -
死亡数 総数 総数 G37.0_びまん<広汎>性硬化症 2022年 -
死亡数 総数 総数 G37.0A_シルダー<Schilder>病 2023年 -
死亡数 総数 総数 G37.0A_シルダー<Schilder>病 2022年 -
死亡数 総数 総数 G37.0B_その他 2023年 -
死亡数 総数 総数 G37.0B_その他 2022年 -
死亡数 総数 総数 G37.1_脳梁の中心性脱髄 2023年 -
死亡数 総数 総数 G37.1_脳梁の中心性脱髄 2022年 -
死亡数 総数 総数 G37.2_橋中心(部)髄鞘崩壊症 2023年 -
死亡数 総数 総数 G37.2_橋中心(部)髄鞘崩壊症 2022年 -
死亡数 総数 総数 G37.3_中枢神経系の脱髄疾患における急性横断性脊髄炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G37.3_中枢神経系の脱髄疾患における急性横断性脊髄炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G37.4_亜急性え<壊>死性脊髄炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G37.4_亜急性え<壊>死性脊髄炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G37.5_同心円性硬化症[バロー<Balo>] 2023年 -
死亡数 総数 総数 G37.5_同心円性硬化症[バロー<Balo>] 2022年 -
死亡数 総数 総数 G37.8_中枢神経系のその他の明示された脱髄疾患 2023年 -
死亡数 総数 総数 G37.8_中枢神経系のその他の明示された脱髄疾患 2022年 -
死亡数 総数 総数 G37.9_中枢神経系の脱髄疾患,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G37.9_中枢神経系の脱髄疾患,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G37.9_中枢神経系の脱髄疾患,詳細不明 2017年 1
死亡数 総数 総数 挿間性及び発作性障害(G40-G47) 2023年 14
死亡数 総数 総数 挿間性及び発作性障害(G40-G47) 2022年 17
死亡数 総数 総数 挿間性及び発作性障害(G40-G47) 2021年 17
死亡数 総数 総数 挿間性及び発作性障害(G40-G47) 2020年 5
死亡数 総数 総数 挿間性及び発作性障害(G40-G47) 2019年 9
死亡数 総数 総数 挿間性及び発作性障害(G40-G47) 2018年 9
死亡数 総数 総数 挿間性及び発作性障害(G40-G47) 2017年 13
死亡数 総数 総数 挿間性及び発作性障害(G40-G47) 2016年 4
死亡数 総数 総数 挿間性及び発作性障害(G40-G47) 2015年 8
死亡数 総数 総数 G40_てんかん 2023年 10
死亡数 総数 総数 G40_てんかん 2022年 13
死亡数 総数 総数 G40_てんかん 2021年 14
死亡数 総数 総数 G40_てんかん 2020年 5
死亡数 総数 総数 G40_てんかん 2019年 6
死亡数 総数 総数 G40_てんかん 2018年 8
死亡数 総数 総数 G40_てんかん 2017年 12
死亡数 総数 総数 G40_てんかん 2016年 3
死亡数 総数 総数 G40_てんかん 2015年 7
死亡数 総数 総数 G40.0_局在的に発症する発作を伴う(巣状)(部分)特発性てんかん及びてんかん(性)症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G40.0_局在的に発症する発作を伴う(巣状)(部分)特発性てんかん及びてんかん(性)症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G40.1_単純部分発作を伴う(巣状)(部分)症候性てんかん及びてんかん(性)症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G40.1_単純部分発作を伴う(巣状)(部分)症候性てんかん及びてんかん(性)症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G40.2_複雑部分発作を伴う(巣状)(部分)症候性てんかん及びてんかん(性)症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G40.2_複雑部分発作を伴う(巣状)(部分)症候性てんかん及びてんかん(性)症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G40.3_全般性特発性てんかん及びてんかん(性)症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G40.3_全般性特発性てんかん及びてんかん(性)症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G40.3_全般性特発性てんかん及びてんかん(性)症候群 2020年 1
死亡数 総数 総数 G40.4_その他の全般性てんかん及びてんかん(性)症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G40.4_その他の全般性てんかん及びてんかん(性)症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G40.5_特殊なてんかん症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G40.5_特殊なてんかん症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G40.6_大発作,詳細不明(小発作を伴うもの又は伴わないもの) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G40.6_大発作,詳細不明(小発作を伴うもの又は伴わないもの) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G40.7_小発作,詳細不明,大発作を伴わないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 G40.7_小発作,詳細不明,大発作を伴わないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 G40.8_その他のてんかん 2023年 5
死亡数 総数 総数 G40.8_その他のてんかん 2022年 8
死亡数 総数 総数 G40.8_その他のてんかん 2021年 5
死亡数 総数 総数 G40.8_その他のてんかん 2020年 4
死亡数 総数 総数 G40.8_その他のてんかん 2019年 4
死亡数 総数 総数 G40.8_その他のてんかん 2018年 5
死亡数 総数 総数 G40.8_その他のてんかん 2017年 8
死亡数 総数 総数 G40.8_その他のてんかん 2015年 7
死亡数 総数 総数 G40.9_てんかん,詳細不明 2023年 5
死亡数 総数 総数 G40.9_てんかん,詳細不明 2022年 5
死亡数 総数 総数 G40.9_てんかん,詳細不明 2021年 9
死亡数 総数 総数 G40.9_てんかん,詳細不明 2019年 2
死亡数 総数 総数 G40.9_てんかん,詳細不明 2018年 3
死亡数 総数 総数 G40.9_てんかん,詳細不明 2017年 4
死亡数 総数 総数 G40.9_てんかん,詳細不明 2016年 3
死亡数 総数 総数 G41_てんかん重積(状態) 2023年 4
死亡数 総数 総数 G41_てんかん重積(状態) 2022年 2
死亡数 総数 総数 G41_てんかん重積(状態) 2021年 1
死亡数 総数 総数 G41_てんかん重積(状態) 2019年 3
死亡数 総数 総数 G41_てんかん重積(状態) 2016年 1
死亡数 総数 総数 G41.0_大発作性てんかん重積(状態) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G41.0_大発作性てんかん重積(状態) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G41.1_小発作てんかん重積(状態) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G41.1_小発作てんかん重積(状態) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G41.2_複雑性部分てんかん重積(状態) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G41.2_複雑性部分てんかん重積(状態) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G41.8_その他のてんかん重積(状態) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G41.8_その他のてんかん重積(状態) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G41.9_てんかん重積(状態),詳細不明 2023年 4
死亡数 総数 総数 G41.9_てんかん重積(状態),詳細不明 2022年 2
死亡数 総数 総数 G41.9_てんかん重積(状態),詳細不明 2021年 1
死亡数 総数 総数 G41.9_てんかん重積(状態),詳細不明 2019年 3
死亡数 総数 総数 G41.9_てんかん重積(状態),詳細不明 2016年 1
死亡数 総数 総数 G43_片頭痛 2023年 -
死亡数 総数 総数 G43_片頭痛 2022年 -
死亡数 総数 総数 G43.0_前兆<アウラ>を伴わない片頭痛[普通型片頭痛] 2023年 -
死亡数 総数 総数 G43.0_前兆<アウラ>を伴わない片頭痛[普通型片頭痛] 2022年 -
死亡数 総数 総数 G43.1_前兆<アウラ>を伴う片頭痛[古典型片頭痛] 2023年 -
死亡数 総数 総数 G43.1_前兆<アウラ>を伴う片頭痛[古典型片頭痛] 2022年 -
死亡数 総数 総数 G43.2_片頭痛発作重積状態 2023年 -
死亡数 総数 総数 G43.2_片頭痛発作重積状態 2022年 -
死亡数 総数 総数 G43.3_合併症を伴う片頭痛 2023年 -
死亡数 総数 総数 G43.3_合併症を伴う片頭痛 2022年 -
死亡数 総数 総数 G43.8_その他の片頭痛 2023年 -
死亡数 総数 総数 G43.8_その他の片頭痛 2022年 -
死亡数 総数 総数 G43.9_片頭痛,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G43.9_片頭痛,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G44_その他の頭痛症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G44_その他の頭痛症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G44.0_群発頭痛症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G44.0_群発頭痛症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G44.1_血管性頭痛,他に分類されないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 G44.1_血管性頭痛,他に分類されないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 G44.2_緊張性頭痛 2023年 -
死亡数 総数 総数 G44.2_緊張性頭痛 2022年 -
死亡数 総数 総数 G44.3_慢性外傷後頭痛 2023年 -
死亡数 総数 総数 G44.3_慢性外傷後頭痛 2022年 -
死亡数 総数 総数 G44.4_薬物誘発性頭痛,他に分類されないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 G44.4_薬物誘発性頭痛,他に分類されないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 G44.8_その他の明示された頭痛症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G44.8_その他の明示された頭痛症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G45_一過性脳虚血発作及び関連症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G45_一過性脳虚血発作及び関連症候群 2022年 1
死亡数 総数 総数 G45_一過性脳虚血発作及び関連症候群 2021年 2
死亡数 総数 総数 G45_一過性脳虚血発作及び関連症候群 2018年 1
死亡数 総数 総数 G45_一過性脳虚血発作及び関連症候群 2017年 1
死亡数 総数 総数 G45_一過性脳虚血発作及び関連症候群 2015年 1
死亡数 総数 総数 G45.0_椎骨脳底動脈症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G45.0_椎骨脳底動脈症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G45.1_頚動脈症候群(半球性) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G45.1_頚動脈症候群(半球性) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G45.2_多発性及び両側性脳(実質)外動脈症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G45.2_多発性及び両側性脳(実質)外動脈症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G45.3_一過性黒内障 2023年 -
死亡数 総数 総数 G45.3_一過性黒内障 2022年 -
死亡数 総数 総数 G45.4_一過性全健忘 2023年 -
死亡数 総数 総数 G45.4_一過性全健忘 2022年 -
死亡数 総数 総数 G45.8_その他の一過性脳虚血発作及び関連症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G45.8_その他の一過性脳虚血発作及び関連症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G45.9_一過性脳虚血発作,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G45.9_一過性脳虚血発作,詳細不明 2022年 1
死亡数 総数 総数 G45.9_一過性脳虚血発作,詳細不明 2021年 2
死亡数 総数 総数 G45.9_一過性脳虚血発作,詳細不明 2018年 1
死亡数 総数 総数 G45.9_一過性脳虚血発作,詳細不明 2017年 1
死亡数 総数 総数 G45.9_一過性脳虚血発作,詳細不明 2015年 1
死亡数 総数 総数 G47_睡眠障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G47_睡眠障害 2022年 1
死亡数 総数 総数 G47.0_睡眠の導入及び維持の障害[不眠症] 2023年 -
死亡数 総数 総数 G47.0_睡眠の導入及び維持の障害[不眠症] 2022年 -
死亡数 総数 総数 G47.1_過度の傾眠[過眠症] 2023年 -
死亡数 総数 総数 G47.1_過度の傾眠[過眠症] 2022年 -
死亡数 総数 総数 G47.2_睡眠・覚醒スケジュール障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G47.2_睡眠・覚醒スケジュール障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G47.3_睡眠時無呼吸 2023年 -
死亡数 総数 総数 G47.3_睡眠時無呼吸 2022年 -
死亡数 総数 総数 G47.4_ナルコレプシー及びカタプレキシー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G47.4_ナルコレプシー及びカタプレキシー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G47.8_その他の睡眠障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G47.8_その他の睡眠障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G47.9_睡眠障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G47.9_睡眠障害,詳細不明 2022年 1
死亡数 総数 総数 神経,神経根及び神経そう<叢>の障害(G50-G58) 2023年 1
死亡数 総数 総数 神経,神経根及び神経そう<叢>の障害(G50-G58) 2022年 -
死亡数 総数 総数 神経,神経根及び神経そう<叢>の障害(G50-G58) 2021年 1
死亡数 総数 総数 神経,神経根及び神経そう<叢>の障害(G50-G58) 2015年 1
死亡数 総数 総数 G50_三叉神経障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G50_三叉神経障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G50.0_三叉神経痛 2023年 -
死亡数 総数 総数 G50.0_三叉神経痛 2022年 -
死亡数 総数 総数 G50.1_非定型顔面痛 2023年 -
死亡数 総数 総数 G50.1_非定型顔面痛 2022年 -
死亡数 総数 総数 G50.8_その他の三叉神経障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G50.8_その他の三叉神経障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G50.9_三叉神経障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G50.9_三叉神経障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G51_顔面神経障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G51_顔面神経障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G51.0_ベル<Bell>麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G51.0_ベル<Bell>麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G51.1_膝(状)神経節炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G51.1_膝(状)神経節炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G51.2_メルカーソン<Melkersson>症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G51.2_メルカーソン<Melkersson>症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G51.3_間代性片側顔面けいれん<痙攣> 2023年 -
死亡数 総数 総数 G51.3_間代性片側顔面けいれん<痙攣> 2022年 -
死亡数 総数 総数 G51.4_顔面ミオキミア<筋波動症> 2023年 -
死亡数 総数 総数 G51.4_顔面ミオキミア<筋波動症> 2022年 -
死亡数 総数 総数 G51.8_その他の顔面神経障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G51.8_その他の顔面神経障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G51.9_顔面神経障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G51.9_顔面神経障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G52_その他の脳神経障害 2023年 1
死亡数 総数 総数 G52_その他の脳神経障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G52_その他の脳神経障害 2021年 1
死亡数 総数 総数 G52_その他の脳神経障害 2015年 1
死亡数 総数 総数 G52.0_嗅神経障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G52.0_嗅神経障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G52.1_舌咽神経障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G52.1_舌咽神経障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G52.2_迷走神経障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G52.2_迷走神経障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G52.2_迷走神経障害 2015年 1
死亡数 総数 総数 G52.3_舌下神経障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G52.3_舌下神経障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G52.7_多発性の脳神経障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G52.7_多発性の脳神経障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G52.8_その他の明示された脳神経障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G52.8_その他の明示された脳神経障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G52.9_脳神経障害,詳細不明 2023年 1
死亡数 総数 総数 G52.9_脳神経障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G52.9_脳神経障害,詳細不明 2021年 1
死亡数 総数 総数 G54_神経根及び神経そう<叢>の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G54_神経根及び神経そう<叢>の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G54.0_腕神経そう<叢>障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G54.0_腕神経そう<叢>障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G54.1_腰仙神経そう<叢>障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G54.1_腰仙神経そう<叢>障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G54.2_頚髄神経根障害,他に分類されないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 G54.2_頚髄神経根障害,他に分類されないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 G54.3_胸髄神経根障害,他に分類されないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 G54.3_胸髄神経根障害,他に分類されないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 G54.4_腰仙髄神経根障害,他に分類されないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 G54.4_腰仙髄神経根障害,他に分類されないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 G54.5_神経痛性筋萎縮症 2023年 -
死亡数 総数 総数 G54.5_神経痛性筋萎縮症 2022年 -
死亡数 総数 総数 G54.6_疼痛を伴う幻肢症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G54.6_疼痛を伴う幻肢症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G54.7_疼痛を伴わない幻肢症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G54.7_疼痛を伴わない幻肢症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G54.8_その他の神経根及び神経そう<叢>の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G54.8_その他の神経根及び神経そう<叢>の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G54.9_神経根及び神経そう<叢>の障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G54.9_神経根及び神経そう<叢>の障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G56_上肢の単ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G56_上肢の単ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G56.0_手根管症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G56.0_手根管症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G56.1_正中神経のその他の病変 2023年 -
死亡数 総数 総数 G56.1_正中神経のその他の病変 2022年 -
死亡数 総数 総数 G56.2_尺骨神経の病変 2023年 -
死亡数 総数 総数 G56.2_尺骨神経の病変 2022年 -
死亡数 総数 総数 G56.3_橈骨神経の病変 2023年 -
死亡数 総数 総数 G56.3_橈骨神経の病変 2022年 -
死亡数 総数 総数 G56.4_カウザルギー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G56.4_カウザルギー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G56.8_上肢のその他の単ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G56.8_上肢のその他の単ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G56.9_上肢の単ニューロパチ<シ>ー,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G56.9_上肢の単ニューロパチ<シ>ー,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G57_下肢の単ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G57_下肢の単ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G57.0_坐骨神経の病変 2023年 -
死亡数 総数 総数 G57.0_坐骨神経の病変 2022年 -
死亡数 総数 総数 G57.1_異常感覚性大腿痛<meralgia paraesthetica> 2023年 -
死亡数 総数 総数 G57.1_異常感覚性大腿痛<meralgia paraesthetica> 2022年 -
死亡数 総数 総数 G57.2_大腿神経の病変 2023年 -
死亡数 総数 総数 G57.2_大腿神経の病変 2022年 -
死亡数 総数 総数 G57.3_外側膝窩神経の病変 2023年 -
死亡数 総数 総数 G57.3_外側膝窩神経の病変 2022年 -
死亡数 総数 総数 G57.4_内側膝窩神経の病変 2023年 -
死亡数 総数 総数 G57.4_内側膝窩神経の病変 2022年 -
死亡数 総数 総数 G57.5_足根管症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G57.5_足根管症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G57.6_足底神経の病変 2023年 -
死亡数 総数 総数 G57.6_足底神経の病変 2022年 -
死亡数 総数 総数 G57.8_下肢のその他の単ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G57.8_下肢のその他の単ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G57.9_下肢の単ニューロパチ<シ>ー,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G57.9_下肢の単ニューロパチ<シ>ー,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G58_その他の単ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G58_その他の単ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G58.0_肋間ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G58.0_肋間ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G58.7_多発性単神経炎 2023年 -
死亡数 総数 総数 G58.7_多発性単神経炎 2022年 -
死亡数 総数 総数 G58.8_その他の明示された単ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G58.8_その他の明示された単ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G58.9_単ニューロパチ<シ>ー,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G58.9_単ニューロパチ<シ>ー,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 多発(性)ニューロパチ<シ>ー及びその他の末梢神経系の障害(G60-G64) 2023年 2
死亡数 総数 総数 多発(性)ニューロパチ<シ>ー及びその他の末梢神経系の障害(G60-G64) 2022年 -
死亡数 総数 総数 多発(性)ニューロパチ<シ>ー及びその他の末梢神経系の障害(G60-G64) 2021年 1
死亡数 総数 総数 多発(性)ニューロパチ<シ>ー及びその他の末梢神経系の障害(G60-G64) 2019年 1
死亡数 総数 総数 多発(性)ニューロパチ<シ>ー及びその他の末梢神経系の障害(G60-G64) 2018年 1
死亡数 総数 総数 多発(性)ニューロパチ<シ>ー及びその他の末梢神経系の障害(G60-G64) 2016年 2
死亡数 総数 総数 G60_遺伝性及び特発性ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G60_遺伝性及び特発性ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G60.0_遺伝性運動(性)及び感覚性ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G60.0_遺伝性運動(性)及び感覚性ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G60.1_レフサム<Refsum>病 2023年 -
死亡数 総数 総数 G60.1_レフサム<Refsum>病 2022年 -
死亡数 総数 総数 G60.2_遺伝性運動失調(症)に関連するニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G60.2_遺伝性運動失調(症)に関連するニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G60.3_特発性進行性ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G60.3_特発性進行性ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G60.8_その他の遺伝性及び特発性ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G60.8_その他の遺伝性及び特発性ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G60.9_遺伝性及び特発性ニューロパチ<シ>ー,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G60.9_遺伝性及び特発性ニューロパチ<シ>ー,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G61_炎症性多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G61_炎症性多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G61_炎症性多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2016年 1
死亡数 総数 総数 G61.0_ギラン・バレー<Guillain-Barre>症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G61.0_ギラン・バレー<Guillain-Barre>症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G61.0_ギラン・バレー<Guillain-Barre>症候群 2016年 1
死亡数 総数 総数 G61.1_血清ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G61.1_血清ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G61.8_その他の炎症性多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G61.8_その他の炎症性多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G61.9_炎症性多発(性)ニューロパチ<シ>ー,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G61.9_炎症性多発(性)ニューロパチ<シ>ー,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G62_その他の多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2023年 2
死亡数 総数 総数 G62_その他の多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G62_その他の多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2021年 1
死亡数 総数 総数 G62_その他の多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2018年 1
死亡数 総数 総数 G62_その他の多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2016年 1
死亡数 総数 総数 G62.0_薬物誘発性多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2023年 2
死亡数 総数 総数 G62.0_薬物誘発性多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G62.0_薬物誘発性多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2021年 1
死亡数 総数 総数 G62.0_薬物誘発性多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2018年 1
死亡数 総数 総数 G62.0_薬物誘発性多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2016年 1
死亡数 総数 総数 G62.0A_スモン 2023年 2
死亡数 総数 総数 G62.0A_スモン 2022年 -
死亡数 総数 総数 G62.0A_スモン 2021年 1
死亡数 総数 総数 G62.0A_スモン 2018年 1
死亡数 総数 総数 G62.0A_スモン 2016年 1
死亡数 総数 総数 G62.0B_その他 2023年 -
死亡数 総数 総数 G62.0B_その他 2022年 -
死亡数 総数 総数 G62.1_アルコール性多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G62.1_アルコール性多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G62.2_その他の毒性物質による多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G62.2_その他の毒性物質による多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G62.8_その他の明示された多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G62.8_その他の明示された多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G62.9_多発(性)ニューロパチ<シ>ー,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G62.9_多発(性)ニューロパチ<シ>ー,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G64_末梢神経系のその他の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G64_末梢神経系のその他の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G64_末梢神経系のその他の障害 2019年 1
死亡数 総数 総数 神経筋接合部及び筋の疾患(G70-G72) 2023年 2
死亡数 総数 総数 神経筋接合部及び筋の疾患(G70-G72) 2022年 3
死亡数 総数 総数 神経筋接合部及び筋の疾患(G70-G72) 2020年 2
死亡数 総数 総数 神経筋接合部及び筋の疾患(G70-G72) 2019年 1
死亡数 総数 総数 神経筋接合部及び筋の疾患(G70-G72) 2018年 1
死亡数 総数 総数 神経筋接合部及び筋の疾患(G70-G72) 2017年 1
死亡数 総数 総数 神経筋接合部及び筋の疾患(G70-G72) 2016年 2
死亡数 総数 総数 神経筋接合部及び筋の疾患(G70-G72) 2015年 1
死亡数 総数 総数 G70_重症筋無力症及びその他の神経筋障害 2023年 2
死亡数 総数 総数 G70_重症筋無力症及びその他の神経筋障害 2022年 3
死亡数 総数 総数 G70_重症筋無力症及びその他の神経筋障害 2020年 2
死亡数 総数 総数 G70_重症筋無力症及びその他の神経筋障害 2019年 1
死亡数 総数 総数 G70_重症筋無力症及びその他の神経筋障害 2018年 1
死亡数 総数 総数 G70_重症筋無力症及びその他の神経筋障害 2016年 2
死亡数 総数 総数 G70_重症筋無力症及びその他の神経筋障害 2015年 1
死亡数 総数 総数 G70.0_重症筋無力症 2023年 1
死亡数 総数 総数 G70.0_重症筋無力症 2022年 3
死亡数 総数 総数 G70.0_重症筋無力症 2020年 2
死亡数 総数 総数 G70.0_重症筋無力症 2019年 1
死亡数 総数 総数 G70.0_重症筋無力症 2018年 1
死亡数 総数 総数 G70.0_重症筋無力症 2016年 2
死亡数 総数 総数 G70.0_重症筋無力症 2015年 1
死亡数 総数 総数 G70.1_中毒性神経筋障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G70.1_中毒性神経筋障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G70.2_先天性及び発育途上の筋無力症 2023年 -
死亡数 総数 総数 G70.2_先天性及び発育途上の筋無力症 2022年 -
死亡数 総数 総数 G70.8_その他の明示された神経筋障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G70.8_その他の明示された神経筋障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G70.9_神経筋障害,詳細不明 2023年 1
死亡数 総数 総数 G70.9_神経筋障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G71_原発性筋障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G71_原発性筋障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G71.0_筋ジストロフィー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G71.0_筋ジストロフィー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G71.1_筋強直性障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G71.1_筋強直性障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G71.2_先天性ミオパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G71.2_先天性ミオパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G71.3_ミトコンドリア(性)ミオパチ<シ>ー,他に分類されないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 G71.3_ミトコンドリア(性)ミオパチ<シ>ー,他に分類されないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 G71.8_その他の原発性筋障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G71.8_その他の原発性筋障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G71.9_原発性筋障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G71.9_原発性筋障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G72_その他のミオパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G72_その他のミオパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G72_その他のミオパチ<シ>ー 2017年 1
死亡数 総数 総数 G72.0_薬物誘発性ミオパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G72.0_薬物誘発性ミオパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G72.1_アルコール性ミオパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G72.1_アルコール性ミオパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G72.2_その他の毒性物質によるミオパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G72.2_その他の毒性物質によるミオパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G72.3_周期性四肢麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G72.3_周期性四肢麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G72.4_炎症性ミオパチ<シ>ー,他に分類されないもの 2023年 -
死亡数 総数 総数 G72.4_炎症性ミオパチ<シ>ー,他に分類されないもの 2022年 -
死亡数 総数 総数 G72.8_その他の明示されたミオパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G72.8_その他の明示されたミオパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G72.9_ミオパチ<シ>ー,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G72.9_ミオパチ<シ>ー,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G72.9_ミオパチ<シ>ー,詳細不明 2017年 1
死亡数 総数 総数 脳性麻痺及びその他の麻痺性症候群(G80-G83) 2023年 1
死亡数 総数 総数 脳性麻痺及びその他の麻痺性症候群(G80-G83) 2022年 2
死亡数 総数 総数 脳性麻痺及びその他の麻痺性症候群(G80-G83) 2021年 2
死亡数 総数 総数 脳性麻痺及びその他の麻痺性症候群(G80-G83) 2019年 1
死亡数 総数 総数 脳性麻痺及びその他の麻痺性症候群(G80-G83) 2018年 1
死亡数 総数 総数 脳性麻痺及びその他の麻痺性症候群(G80-G83) 2016年 1
死亡数 総数 総数 脳性麻痺及びその他の麻痺性症候群(G80-G83) 2015年 2
死亡数 総数 総数 G80_脳性麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G80_脳性麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G80.0_けい<痙>性四肢麻痺型脳性麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G80.0_けい<痙>性四肢麻痺型脳性麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G80.1_けい<痙>性両(側)麻痺型脳性麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G80.1_けい<痙>性両(側)麻痺型脳性麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G80.2_けい<痙>性片麻痺型脳性麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G80.2_けい<痙>性片麻痺型脳性麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G80.3_ジスキネジア性脳性麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G80.3_ジスキネジア性脳性麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G80.4_(運動)失調性脳性麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G80.4_(運動)失調性脳性麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G80.8_その他の脳性麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G80.8_その他の脳性麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G80.9_脳性麻痺,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G80.9_脳性麻痺,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G81_片麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G81_片麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G81_片麻痺 2021年 1
死亡数 総数 総数 G81_片麻痺 2018年 1
死亡数 総数 総数 G81_片麻痺 2015年 2
死亡数 総数 総数 G81.0_し<弛>緩性片麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G81.0_し<弛>緩性片麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G81.1_けい<痙>性片麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G81.1_けい<痙>性片麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G81.9_片麻痺,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G81.9_片麻痺,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G81.9_片麻痺,詳細不明 2021年 1
死亡数 総数 総数 G81.9_片麻痺,詳細不明 2018年 1
死亡数 総数 総数 G81.9_片麻痺,詳細不明 2015年 2
死亡数 総数 総数 G82_対麻痺及び四肢麻痺 2023年 1
死亡数 総数 総数 G82_対麻痺及び四肢麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G82_対麻痺及び四肢麻痺 2021年 1
死亡数 総数 総数 G82_対麻痺及び四肢麻痺 2019年 1
死亡数 総数 総数 G82_対麻痺及び四肢麻痺 2016年 1
死亡数 総数 総数 G82.0_し<弛>緩性対麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G82.0_し<弛>緩性対麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G82.1_けい<痙>性対麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G82.1_けい<痙>性対麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G82.2_対麻痺,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G82.2_対麻痺,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G82.2_対麻痺,詳細不明 2021年 1
死亡数 総数 総数 G82.2_対麻痺,詳細不明 2019年 1
死亡数 総数 総数 G82.3_し<弛>緩性四肢麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G82.3_し<弛>緩性四肢麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G82.4_けい<痙>性四肢麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G82.4_けい<痙>性四肢麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G82.5_四肢麻痺,詳細不明 2023年 1
死亡数 総数 総数 G82.5_四肢麻痺,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G82.5_四肢麻痺,詳細不明 2016年 1
死亡数 総数 総数 G83_その他の麻痺性症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G83_その他の麻痺性症候群 2022年 2
死亡数 総数 総数 G83.0_上肢の両(側)麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G83.0_上肢の両(側)麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G83.1_下肢の単麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G83.1_下肢の単麻痺 2022年 1
死亡数 総数 総数 G83.2_上肢の単麻痺 2023年 -
死亡数 総数 総数 G83.2_上肢の単麻痺 2022年 -
死亡数 総数 総数 G83.3_単麻痺,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G83.3_単麻痺,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G83.4_馬尾症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G83.4_馬尾症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G83.8_その他の明示された麻痺性症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G83.8_その他の明示された麻痺性症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G83.9_麻痺性症候群,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G83.9_麻痺性症候群,詳細不明 2022年 1
死亡数 総数 総数 G83.9A_急性弛緩性麻痺(15歳未満発症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G83.9A_急性弛緩性麻痺(15歳未満発症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G83.9B_その他 2023年 -
死亡数 総数 総数 G83.9B_その他 2022年 1
死亡数 総数 総数 神経系のその他の障害(G90-G98) 2023年 20
死亡数 総数 総数 神経系のその他の障害(G90-G98) 2022年 16
死亡数 総数 総数 神経系のその他の障害(G90-G98) 2021年 19
死亡数 総数 総数 神経系のその他の障害(G90-G98) 2020年 9
死亡数 総数 総数 神経系のその他の障害(G90-G98) 2019年 17
死亡数 総数 総数 神経系のその他の障害(G90-G98) 2018年 13
死亡数 総数 総数 神経系のその他の障害(G90-G98) 2017年 9
死亡数 総数 総数 神経系のその他の障害(G90-G98) 2016年 16
死亡数 総数 総数 神経系のその他の障害(G90-G98) 2015年 16
死亡数 総数 総数 G90_自律神経系の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G90_自律神経系の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G90.0_特発性末梢性自律神経ニューロパチ<シ>ー 2023年 -
死亡数 総数 総数 G90.0_特発性末梢性自律神経ニューロパチ<シ>ー 2022年 -
死亡数 総数 総数 G90.1_家族性自律神経異常症[ライリー・デイ<Riley-Day>症候群] 2023年 -
死亡数 総数 総数 G90.1_家族性自律神経異常症[ライリー・デイ<Riley-Day>症候群] 2022年 -
死亡数 総数 総数 G90.2_ホルネル<Horner>症候群 2023年 -
死亡数 総数 総数 G90.2_ホルネル<Horner>症候群 2022年 -
死亡数 総数 総数 G90.3_多系統変性(症) 2023年 -
死亡数 総数 総数 G90.3_多系統変性(症) 2022年 -
死亡数 総数 総数 G90.4_自律神経の異常反射 2023年 -
死亡数 総数 総数 G90.4_自律神経の異常反射 2022年 -
死亡数 総数 総数 G90.8_自律神経系のその他の障害 2023年 -
死亡数 総数 総数 G90.8_自律神経系のその他の障害 2022年 -
死亡数 総数 総数 G90.9_自律神経系の障害,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G90.9_自律神経系の障害,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G91_水頭症 2023年 6
死亡数 総数 総数 G91_水頭症 2022年 7
死亡数 総数 総数 G91_水頭症 2021年 3
死亡数 総数 総数 G91_水頭症 2019年 2
死亡数 総数 総数 G91_水頭症 2018年 2
死亡数 総数 総数 G91_水頭症 2017年 1
死亡数 総数 総数 G91_水頭症 2016年 2
死亡数 総数 総数 G91_水頭症 2015年 3
死亡数 総数 総数 G91.0_交通性水頭症 2023年 -
死亡数 総数 総数 G91.0_交通性水頭症 2022年 -
死亡数 総数 総数 G91.1_閉塞性水頭症 2023年 -
死亡数 総数 総数 G91.1_閉塞性水頭症 2022年 -
死亡数 総数 総数 G91.1_閉塞性水頭症 2019年 1
死亡数 総数 総数 G91.2_正常圧水頭症 2023年 3
死亡数 総数 総数 G91.2_正常圧水頭症 2022年 3
死亡数 総数 総数 G91.2_正常圧水頭症 2015年 1
死亡数 総数 総数 G91.3_外傷後水頭症,詳細不明 2023年 -
死亡数 総数 総数 G91.3_外傷後水頭症,詳細不明 2022年 -
死亡数 総数 総数 G91.8_その他の水頭症 2023年 -
死亡数 総数 総数 G91.8_その他の水頭症 2022年 -
死亡数 総数 総数 G91.9_水頭症,詳細不明 2023年 3
死亡数 総数 総数 G91.9_水頭症,詳細不明 2022年 4
死亡数 総数 総数 G91.9_水頭症,詳細不明 2021年 3
死亡数 総数 総数 G91.9_水頭症,詳細不明 2019年 1
死亡数 総数 総数 G91.9_水頭症,詳細不明 2018年 2
死亡数 総数 総数 G91.9_水頭症,詳細不明 2017年 1
死亡数 総数 総数 G91.9_水頭症,詳細不明 2016年 2
死亡数 総数 総数 G91.9_水頭症,詳細不明 2015年 2
死亡数 総数 総数 G92_中毒性脳症 2023年 -
死亡数 総数 総数 G92_中毒性脳症 2022年 -
死亡数 総数 総数 G93_脳のその他の障害 2023年 12
死亡数 総数 総数 G93_脳のその他の障害 2022年 6
死亡数 総数 総数 G93_脳のその他の障害 2021年 13
死亡数 総数 総数 G93_脳のその他の障害 2020年 8