漁業センサス
漁業センサス 2018年漁業センサス 確報 2018年漁業センサス 第4巻 海面漁業に関する統計(漁業地区編)第1分冊 北海道・東北・北陸
表 1 統計表 漁業経営体に関する基本的項目 海上作業従事者数・陸上作業従事者数・新規就業者
統計表ID: 0003424944
政府統計名: 漁業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201801-201812
データ件数: 13490件
公開日: 2021-03-22
最終更新日: 2021-03-23
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (J120-30-2-001)都道府県・市区町村・漁業地区 | (J120-30-1-019)海陸上作業従事、新規就業者 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 25012 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 10645 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 9043 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1602 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1682 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1668 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 14 |
| 北海道 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 12685 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 57880 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 21541 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12741 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 8800 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2745 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2609 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 136 |
| 北海道 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 33594 |
| 北海道 | 新規就業者数_計 | 人 | 278 |
| 北海道 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 75 |
| 北海道 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 203 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 15309 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 7315 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 5962 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1353 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 885 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 874 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 11 |
| 北海道太平洋北区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 7109 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 35678 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 14461 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 8361 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 6100 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1472 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1374 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 98 |
| 北海道太平洋北区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 19745 |
| 北海道太平洋北区 | 新規就業者数_計 | 人 | 110 |
| 北海道太平洋北区 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 47 |
| 北海道太平洋北区 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 63 |
| 根室振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 3453 |
| 根室振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 867 |
| 根室振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 822 |
| 根室振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 45 |
| 根室振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 542 |
| 根室振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 534 |
| 根室振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 8 |
| 根室振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2044 |
| 根室振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 6007 |
| 根室振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 2494 |
| 根室振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1490 |
| 根室振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1004 |
| 根室振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 922 |
| 根室振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 862 |
| 根室振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 60 |
| 根室振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2591 |
| 根室振興局 | 新規就業者数_計 | 人 | 18 |
| 根室振興局 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 4 |
| 根室振興局 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 14 |
| 羅臼町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 1001 |
| 羅臼町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 199 |
| 羅臼町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 192 |
| 羅臼町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 7 |
| 羅臼町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 85 |
| 羅臼町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 81 |
| 羅臼町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 4 |
| 羅臼町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 717 |
| 羅臼町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1972 |
| 羅臼町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 517 |
| 羅臼町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 307 |
| 羅臼町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 210 |
| 羅臼町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 139 |
| 羅臼町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 106 |
| 羅臼町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 33 |
| 羅臼町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1316 |
| 羅臼町 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 |
| 羅臼町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 羅臼町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 羅臼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 1001 |
| 羅臼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 199 |
| 羅臼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 192 |
| 羅臼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 7 |
| 羅臼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 85 |
| 羅臼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 81 |
| 羅臼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 4 |
| 羅臼 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 717 |
| 羅臼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1972 |
| 羅臼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 517 |
| 羅臼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 307 |
| 羅臼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 210 |
| 羅臼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 139 |
| 羅臼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 106 |
| 羅臼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 33 |
| 羅臼 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1316 |
| 羅臼 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 |
| 羅臼 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 羅臼 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 標津町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 326 |
| 標津町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 12 |
| 標津町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 10 |
| 標津町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 標津町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 86 |
| 標津町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 85 |
| 標津町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 標津町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 228 |
| 標津町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 271 |
| 標津町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 15 |
| 標津町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 |
| 標津町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 標津町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 112 |
| 標津町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 100 |
| 標津町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 12 |
| 標津町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 144 |
| 標津町 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 |
| 標津町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 標津町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 標津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 326 |
| 標津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 12 |
| 標津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 10 |
| 標津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 標津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 86 |
| 標津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 85 |
| 標津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 標津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 228 |
| 標津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 271 |
| 標津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 15 |
| 標津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 |
| 標津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 標津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 112 |
| 標津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 100 |
| 標津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 12 |
| 標津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 144 |
| 標津 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 |
| 標津 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 標津 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 別海町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 531 |
| 別海町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 102 |
| 別海町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 94 |
| 別海町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 8 |
| 別海町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 289 |
| 別海町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 286 |
| 別海町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 別海町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 140 |
| 別海町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 924 |
| 別海町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 305 |
| 別海町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 201 |
| 別海町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 104 |
| 別海町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 497 |
| 別海町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 494 |
| 別海町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 別海町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 122 |
| 別海町 | 新規就業者数_計 | 人 | 7 |
| 別海町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| 別海町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 5 |
| 野付 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 340 |
| 野付 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 65 |
| 野付 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 60 |
| 野付 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 5 |
| 野付 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 215 |
| 野付 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 212 |
| 野付 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 野付 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 60 |
| 野付 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 674 |
| 野付 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 202 |
| 野付 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 127 |
| 野付 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 75 |
| 野付 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 393 |
| 野付 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 390 |
| 野付 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 野付 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 79 |
| 野付 | 新規就業者数_計 | 人 | 6 |
| 野付 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| 野付 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 4 |
| 別海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 191 |
| 別海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 37 |
| 別海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 34 |
| 別海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 別海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 74 |
| 別海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 74 |
| 別海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 別海 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 80 |
| 別海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 250 |
| 別海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 103 |
| 別海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 74 |
| 別海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 29 |
| 別海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 104 |
| 別海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 104 |
| 別海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 別海 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 43 |
| 別海 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 別海 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 別海 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 |
| 根室市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 1595 |
| 根室市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 554 |
| 根室市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 526 |
| 根室市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 28 |
| 根室市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 82 |
| 根室市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 82 |
| 根室市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 根室市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 959 |
| 根室市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 2840 |
| 根室市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1657 |
| 根室市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 970 |
| 根室市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 687 |
| 根室市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 174 |
| 根室市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 162 |
| 根室市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 12 |
| 根室市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1009 |
| 根室市 | 新規就業者数_計 | 人 | 5 |
| 根室市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| 根室市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 湾中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 171 |
| 湾中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 34 |
| 湾中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 32 |
| 湾中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 湾中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 28 |
| 湾中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 28 |
| 湾中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 湾中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 109 |
| 湾中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 165 |
| 湾中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 100 |
| 湾中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 94 |
| 湾中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 6 |
| 湾中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 43 |
| 湾中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 42 |
| 湾中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 湾中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 22 |
| 湾中 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 湾中 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 湾中 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 根室 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 321 |
| 根室 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 43 |
| 根室 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 43 |
| 根室 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 根室 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 8 |
| 根室 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 8 |
| 根室 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 根室 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 270 |
| 根室 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 141 |
| 根室 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 73 |
| 根室 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 59 |
| 根室 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 14 |
| 根室 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 21 |
| 根室 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 19 |
| 根室 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 根室 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 47 |
| 根室 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 根室 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 根室 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 歯舞 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 688 |
| 歯舞 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 266 |
| 歯舞 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 247 |
| 歯舞 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 19 |
| 歯舞 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 35 |
| 歯舞 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 35 |
| 歯舞 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 歯舞 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 387 |
| 歯舞 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1825 |
| 歯舞 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1014 |
| 歯舞 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 564 |
| 歯舞 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 450 |
| 歯舞 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 66 |
| 歯舞 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 59 |
| 歯舞 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 7 |
| 歯舞 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 745 |
| 歯舞 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 |
| 歯舞 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 歯舞 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 花咲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 93 |
| 花咲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 42 |
| 花咲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 40 |
| 花咲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 花咲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 9 |
| 花咲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 9 |
| 花咲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 花咲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 42 |
| 花咲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 145 |
| 花咲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 91 |
| 花咲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 49 |
| 花咲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 42 |
| 花咲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 10 |
| 花咲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 10 |
| 花咲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 花咲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 44 |
| 花咲 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 花咲 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 花咲 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 落石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 322 |
| 落石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 169 |
| 落石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 164 |
| 落石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 5 |
| 落石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 落石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 落石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 落石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 151 |
| 落石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 564 |
| 落石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 379 |
| 落石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 204 |
| 落石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 175 |
| 落石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 34 |
| 落石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 32 |
| 落石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 落石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 151 |
| 落石 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 落石 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 落石 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 釧路総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 2312 |
| 釧路総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1015 |
| 釧路総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 811 |
| 釧路総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 204 |
| 釧路総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 58 |
| 釧路総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 57 |
| 釧路総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 釧路総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1239 |
| 釧路総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 5154 |
| 釧路総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 2575 |
| 釧路総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1437 |
| 釧路総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1138 |
| 釧路総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 116 |
| 釧路総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 94 |
| 釧路総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 22 |
| 釧路総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2463 |
| 釧路総合振興局 | 新規就業者数_計 | 人 | 28 |
| 釧路総合振興局 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 11 |
| 釧路総合振興局 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 17 |
| 浜中町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 603 |
| 浜中町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 343 |
| 浜中町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 268 |
| 浜中町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 75 |
| 浜中町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 |
| 浜中町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 |
| 浜中町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 浜中町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 254 |
| 浜中町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1717 |
| 浜中町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1023 |
| 浜中町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 560 |
| 浜中町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 463 |
| 浜中町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 14 |
| 浜中町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 14 |
| 浜中町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 浜中町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 680 |
| 浜中町 | 新規就業者数_計 | 人 | 9 |
| 浜中町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 5 |
| 浜中町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 4 |
| 浜中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 354 |
| 浜中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 232 |
| 浜中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 178 |
| 浜中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 54 |
| 浜中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 |
| 浜中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 |
| 浜中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 浜中 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 118 |
| 浜中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1095 |
| 浜中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 676 |
| 浜中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 371 |
| 浜中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 305 |
| 浜中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 |
| 浜中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 7 |
| 浜中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 浜中 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 412 |
| 浜中 | 新規就業者数_計 | 人 | 5 |
| 浜中 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| 浜中 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 散布 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 249 |
| 散布 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 111 |
| 散布 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 90 |
| 散布 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 21 |
| 散布 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 散布 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 散布 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 散布 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 136 |
| 散布 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 622 |
| 散布 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 347 |
| 散布 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 189 |
| 散布 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 158 |
| 散布 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 |
| 散布 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 7 |
| 散布 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 散布 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 268 |
| 散布 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 |
| 散布 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 3 |
| 散布 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 |
| 厚岸町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 750 |
| 厚岸町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 381 |
| 厚岸町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 300 |
| 厚岸町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 81 |
| 厚岸町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 34 |
| 厚岸町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 34 |
| 厚岸町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 厚岸町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 335 |
| 厚岸町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1548 |
| 厚岸町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 778 |
| 厚岸町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 434 |
| 厚岸町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 344 |
| 厚岸町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 53 |
| 厚岸町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 42 |
| 厚岸町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 11 |
| 厚岸町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 717 |
| 厚岸町 | 新規就業者数_計 | 人 | 7 |
| 厚岸町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 4 |
| 厚岸町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 厚岸 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 750 |
| 厚岸 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 381 |
| 厚岸 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 300 |
| 厚岸 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 81 |
| 厚岸 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 34 |
| 厚岸 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 34 |
| 厚岸 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 厚岸 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 335 |
| 厚岸 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1548 |
| 厚岸 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 778 |
| 厚岸 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 434 |
| 厚岸 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 344 |
| 厚岸 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 53 |
| 厚岸 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 42 |
| 厚岸 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 11 |
| 厚岸 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 717 |
| 厚岸 | 新規就業者数_計 | 人 | 7 |
| 厚岸 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 4 |
| 厚岸 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 釧路町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 310 |
| 釧路町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 167 |
| 釧路町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 121 |
| 釧路町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 46 |
| 釧路町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 |
| 釧路町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 7 |
| 釧路町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 釧路町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 136 |
| 釧路町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1108 |
| 釧路町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 518 |
| 釧路町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 278 |
| 釧路町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 240 |
| 釧路町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 16 |
| 釧路町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 15 |
| 釧路町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 釧路町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 574 |
| 釧路町 | 新規就業者数_計 | 人 | 5 |
| 釧路町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| 釧路町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 昆布森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 昆布森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 昆布森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 昆布森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 昆布森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 昆布森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 昆布森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 昆布森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 昆布森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 昆布森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 昆布森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 昆布森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 昆布森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 昆布森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 昆布森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 昆布森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 昆布森 | 新規就業者数_計 | 人 | x |
| 昆布森 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x |
| 昆布森 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 地区設定外 | 新規就業者数_計 | 人 | x |
| 地区設定外 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x |
| 地区設定外 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x |
| 釧路市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 461 |
| 釧路市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 78 |
| 釧路市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 76 |
| 釧路市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 釧路市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 9 |
| 釧路市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 8 |
| 釧路市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 釧路市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 374 |
| 釧路市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 585 |
| 釧路市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 189 |
| 釧路市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 114 |
| 釧路市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 75 |
| 釧路市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 23 |
| 釧路市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 17 |
| 釧路市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 6 |
| 釧路市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 373 |
| 釧路市 | 新規就業者数_計 | 人 | 5 |
| 釧路市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 釧路市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 5 |
| 釧路東部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 200 |
| 釧路東部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 44 |
| 釧路東部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 42 |
| 釧路東部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 釧路東部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 釧路東部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 釧路東部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 釧路東部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 153 |
| 釧路東部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 410 |
| 釧路東部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 130 |
| 釧路東部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 75 |
| 釧路東部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 55 |
| 釧路東部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 |
| 釧路東部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 釧路東部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 釧路東部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 273 |
| 釧路東部 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 釧路東部 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 釧路東部 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 |
| 釧路 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 261 |
| 釧路 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 34 |
| 釧路 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 34 |
| 釧路 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 釧路 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 |
| 釧路 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 |
| 釧路 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 釧路 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 221 |
| 釧路 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 175 |
| 釧路 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 59 |
| 釧路 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 39 |
| 釧路 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 20 |
| 釧路 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 16 |
| 釧路 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 12 |
| 釧路 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 4 |
| 釧路 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 100 |
| 釧路 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 |
| 釧路 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 釧路 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 4 |
| 音別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 音別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 音別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 音別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 音別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 音別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 音別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 音別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 音別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 音別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 音別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 音別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 音別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 音別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 音別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 音別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 音別 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 音別 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 音別 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 白糠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 188 |
| 白糠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 46 |
| 白糠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 46 |
| 白糠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 白糠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 白糠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 白糠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 白糠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 140 |
| 白糠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 196 |
| 白糠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 67 |
| 白糠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 51 |
| 白糠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 16 |
| 白糠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 10 |
| 白糠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 |
| 白糠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 4 |
| 白糠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 119 |
| 白糠町 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 |
| 白糠町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 白糠町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 |
| 白糠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 188 |
| 白糠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 46 |
| 白糠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 46 |
| 白糠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 白糠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 白糠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 白糠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 白糠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 140 |
| 白糠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 196 |
| 白糠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 67 |
| 白糠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 51 |
| 白糠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 16 |
| 白糠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 10 |
| 白糠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 |
| 白糠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 4 |
| 白糠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 119 |
| 白糠 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 |
| 白糠 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 白糠 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 |
| 十勝総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 634 |
| 十勝総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 98 |
| 十勝総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 93 |
| 十勝総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 5 |
| 十勝総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 39 |
| 十勝総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 39 |
| 十勝総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 十勝総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 497 |
| 十勝総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 903 |
| 十勝総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 286 |
| 十勝総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 182 |
| 十勝総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 104 |
| 十勝総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 74 |
| 十勝総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 69 |
| 十勝総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 5 |
| 十勝総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 543 |
| 十勝総合振興局 | 新規就業者数_計 | 人 | 7 |
| 十勝総合振興局 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 十勝総合振興局 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 6 |
| 浦幌町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 120 |
| 浦幌町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 18 |
| 浦幌町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 18 |
| 浦幌町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 浦幌町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 10 |
| 浦幌町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 10 |
| 浦幌町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 浦幌町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 92 |
| 浦幌町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 74 |
| 浦幌町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 21 |
| 浦幌町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 21 |
| 浦幌町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 浦幌町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 15 |
| 浦幌町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 15 |
| 浦幌町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 浦幌町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 38 |
| 浦幌町 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 浦幌町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 浦幌町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 厚内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 120 |
| 厚内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 18 |
| 厚内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 18 |
| 厚内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 厚内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 10 |
| 厚内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 10 |
| 厚内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 厚内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 92 |
| 厚内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 74 |
| 厚内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 21 |
| 厚内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 21 |
| 厚内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 厚内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 15 |
| 厚内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 15 |
| 厚内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 厚内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 38 |
| 厚内 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 厚内 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 厚内 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 豊頃町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 101 |
| 豊頃町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 9 |
| 豊頃町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 9 |
| 豊頃町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 豊頃町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 13 |
| 豊頃町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 13 |
| 豊頃町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 豊頃町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 79 |
| 豊頃町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 64 |
| 豊頃町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 18 |
| 豊頃町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 18 |
| 豊頃町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 豊頃町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 15 |
| 豊頃町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 15 |
| 豊頃町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 豊頃町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 31 |
| 豊頃町 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 豊頃町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 豊頃町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 101 |
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 9 |
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 9 |
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 13 |
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 13 |
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 79 |
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 64 |
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 18 |
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 18 |
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 15 |
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 15 |
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 31 |
| 大津 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 大津 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 大津 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 大樹町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 128 |
| 大樹町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 14 |
| 大樹町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 14 |
| 大樹町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 大樹町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 大樹町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 大樹町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大樹町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 109 |
| 大樹町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 159 |
| 大樹町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 51 |
| 大樹町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 29 |
| 大樹町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 22 |
| 大樹町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 18 |
| 大樹町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 18 |
| 大樹町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大樹町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 90 |
| 大樹町 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 |
| 大樹町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 大樹町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 4 |
| 大樹 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 128 |
| 大樹 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 14 |
| 大樹 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 14 |
| 大樹 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 大樹 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 大樹 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 大樹 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大樹 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 109 |
| 大樹 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 159 |
| 大樹 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 51 |
| 大樹 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 29 |
| 大樹 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 22 |
| 大樹 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 18 |
| 大樹 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 18 |
| 大樹 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大樹 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 90 |
| 大樹 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 |
| 大樹 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 大樹 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 4 |
| 広尾町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 285 |
| 広尾町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 57 |
| 広尾町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 52 |
| 広尾町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 5 |
| 広尾町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 11 |
| 広尾町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 11 |
| 広尾町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 広尾町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 217 |
| 広尾町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 606 |
| 広尾町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 196 |
| 広尾町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 114 |
| 広尾町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 82 |
| 広尾町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 26 |
| 広尾町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 21 |
| 広尾町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 5 |
| 広尾町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 384 |
| 広尾町 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 |
| 広尾町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 広尾町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 |
| 広尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 285 |
| 広尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 57 |
| 広尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 52 |
| 広尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 5 |
| 広尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 11 |
| 広尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 11 |
| 広尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 広尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 217 |
| 広尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 606 |
| 広尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 196 |
| 広尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 114 |
| 広尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 82 |
| 広尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 26 |
| 広尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 21 |
| 広尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 5 |
| 広尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 384 |
| 広尾 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 |
| 広尾 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 広尾 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 |
| 日高振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 2192 |
| 日高振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1211 |
| 日高振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 881 |
| 日高振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 330 |
| 日高振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 83 |
| 日高振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 83 |
| 日高振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 日高振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 898 |
| 日高振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 6377 |
| 日高振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 2376 |
| 日高振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1318 |
| 日高振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1058 |
| 日高振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 129 |
| 日高振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 124 |
| 日高振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 5 |
| 日高振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 3872 |
| 日高振興局 | 新規就業者数_計 | 人 | 13 |
| 日高振興局 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 5 |
| 日高振興局 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 8 |
| えりも町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 941 |
| えりも町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 472 |
| えりも町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 363 |
| えりも町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 109 |
| えりも町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 52 |
| えりも町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 52 |
| えりも町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| えりも町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 417 |
| えりも町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 2976 |
| えりも町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1242 |
| えりも町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 675 |
| えりも町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 567 |
| えりも町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 73 |
| えりも町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 72 |
| えりも町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| えりも町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1661 |
| えりも町 | 新規就業者数_計 | 人 | 7 |
| えりも町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| えりも町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 5 |
| 庶野 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 254 |
| 庶野 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 125 |
| 庶野 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 92 |
| 庶野 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 33 |
| 庶野 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 庶野 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 庶野 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 庶野 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 124 |
| 庶野 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 623 |
| 庶野 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 321 |
| 庶野 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 183 |
| 庶野 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 138 |
| 庶野 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 15 |
| 庶野 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 15 |
| 庶野 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 庶野 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 287 |
| 庶野 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 |
| 庶野 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 庶野 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| えりも | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 687 |
| えりも | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 347 |
| えりも | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 271 |
| えりも | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 76 |
| えりも | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 47 |
| えりも | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 47 |
| えりも | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| えりも | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 293 |
| えりも | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 2353 |
| えりも | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 921 |
| えりも | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 492 |
| えりも | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 429 |
| えりも | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 58 |
| えりも | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 57 |
| えりも | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| えりも | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1374 |
| えりも | 新規就業者数_計 | 人 | 4 |
| えりも | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| えりも | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 |
| 様似町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 433 |
| 様似町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 284 |
| 様似町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 178 |
| 様似町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 106 |
| 様似町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 様似町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 様似町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 様似町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 144 |
| 様似町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1009 |
| 様似町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 403 |
| 様似町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 216 |
| 様似町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 187 |
| 様似町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 14 |
| 様似町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 14 |
| 様似町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 様似町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 592 |
| 様似町 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 |
| 様似町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 3 |
| 様似町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 冬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 243 |
| 冬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 187 |
| 冬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 107 |
| 冬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 80 |
| 冬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 冬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 冬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 冬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 55 |
| 冬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 516 |
| 冬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 231 |
| 冬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 123 |
| 冬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 108 |
| 冬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 |
| 冬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 |
| 冬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 冬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 281 |
| 冬島 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 |
| 冬島 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 3 |
| 冬島 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 様似 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 190 |
| 様似 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 97 |
| 様似 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 71 |
| 様似 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 26 |
| 様似 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 |
| 様似 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 |
| 様似 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 様似 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 89 |
| 様似 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 493 |
| 様似 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 172 |
| 様似 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 93 |
| 様似 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 79 |
| 様似 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 10 |
| 様似 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 10 |
| 様似 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 様似 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 311 |
| 様似 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 様似 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 様似 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 浦河町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 302 |
| 浦河町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 182 |
| 浦河町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 114 |
| 浦河町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 68 |
| 浦河町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 |
| 浦河町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 7 |
| 浦河町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 浦河町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 113 |
| 浦河町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1059 |
| 浦河町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 336 |
| 浦河町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 173 |
| 浦河町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 163 |
| 浦河町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 15 |
| 浦河町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 14 |
| 浦河町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 浦河町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 708 |
| 浦河町 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 |
| 浦河町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 浦河町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 |
| 浦河 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 189 |
| 浦河 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 119 |
| 浦河 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 73 |
| 浦河 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 46 |
| 浦河 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 浦河 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 浦河 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 浦河 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 67 |
| 浦河 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 621 |
| 浦河 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 196 |
| 浦河 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 104 |
| 浦河 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 92 |
| 浦河 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 8 |
| 浦河 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 8 |
| 浦河 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 浦河 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 417 |
| 浦河 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 浦河 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 浦河 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 荻伏 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 113 |
| 荻伏 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 63 |
| 荻伏 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 41 |
| 荻伏 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 22 |
| 荻伏 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 |
| 荻伏 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 |
| 荻伏 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 荻伏 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 46 |
| 荻伏 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 438 |
| 荻伏 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 140 |
| 荻伏 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 69 |
| 荻伏 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 71 |
| 荻伏 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 |
| 荻伏 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 |
| 荻伏 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 荻伏 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 291 |
| 荻伏 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 |
| 荻伏 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 荻伏 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 |
| 新ひだか町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 352 |
| 新ひだか町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 197 |
| 新ひだか町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 156 |
| 新ひだか町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 41 |
| 新ひだか町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 13 |
| 新ひだか町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 13 |
| 新ひだか町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 新ひだか町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 142 |
| 新ひだか町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1055 |
| 新ひだか町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 294 |
| 新ひだか町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 182 |
| 新ひだか町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 112 |
| 新ひだか町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 18 |
| 新ひだか町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 15 |
| 新ひだか町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 新ひだか町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 743 |
| 新ひだか町 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 新ひだか町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 新ひだか町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 三石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 164 |
| 三石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 105 |
| 三石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 73 |
| 三石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 32 |
| 三石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 |
| 三石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 |
| 三石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 三石 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 55 |
| 三石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 598 |
| 三石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 155 |
| 三石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 85 |
| 三石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 70 |
| 三石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 8 |
| 三石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 三石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 三石 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 435 |
| 三石 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 三石 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 三石 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 静内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 188 |
| 静内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 92 |
| 静内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 83 |
| 静内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 9 |
| 静内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 9 |
| 静内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 9 |
| 静内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 静内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 87 |
| 静内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 457 |
| 静内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 139 |
| 静内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 97 |
| 静内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 42 |
| 静内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 10 |
| 静内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 10 |
| 静内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 静内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 308 |
| 静内 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 静内 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 静内 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 新冠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 42 |
| 新冠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 16 |
| 新冠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 |
| 新冠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 |
| 新冠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 新冠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 新冠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 新冠町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 24 |
| 新冠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 101 |
| 新冠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 23 |
| 新冠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 |
| 新冠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 11 |
| 新冠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 新冠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 新冠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 新冠町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 75 |
| 新冠町 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 新冠町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 新冠町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 新冠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 42 |
| 新冠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 16 |
| 新冠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 |
| 新冠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 |
| 新冠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 新冠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 新冠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 新冠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 24 |
| 新冠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 101 |
| 新冠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 23 |
| 新冠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 |
| 新冠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 11 |
| 新冠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 新冠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 新冠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 新冠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 75 |
| 新冠 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 新冠 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 新冠 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 日高町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 122 |
| 日高町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 60 |
| 日高町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 58 |
| 日高町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 日高町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 |
| 日高町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 |
| 日高町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 日高町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 58 |
| 日高町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 177 |
| 日高町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 78 |
| 日高町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 60 |
| 日高町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 18 |
| 日高町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 |
| 日高町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 |
| 日高町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 日高町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 93 |
| 日高町 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 日高町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 日高町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 |
| 門別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 122 |
| 門別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 60 |
| 門別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 58 |
| 門別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 門別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 |
| 門別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 |
| 門別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 門別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 58 |
| 門別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 177 |
| 門別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 78 |
| 門別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 60 |
| 門別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 18 |
| 門別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 |
| 門別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 |
| 門別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 門別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 93 |
| 門別 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 門別 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 門別 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 |
| 胆振総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 1326 |
| 胆振総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 570 |
| 胆振総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 485 |
| 胆振総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 85 |
| 胆振総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 71 |
| 胆振総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 69 |
| 胆振総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 胆振総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 685 |
| 胆振総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 3068 |
| 胆振総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 822 |
| 胆振総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 467 |
| 胆振総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 355 |
| 胆振総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 105 |
| 胆振総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 102 |
| 胆振総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 胆振総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2141 |
| 胆振総合振興局 | 新規就業者数_計 | 人 | 13 |
| 胆振総合振興局 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| 胆振総合振興局 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 11 |
| むかわ町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 51 |
| むかわ町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 29 |
| むかわ町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 29 |
| むかわ町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| むかわ町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| むかわ町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| むかわ町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| むかわ町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 20 |
| むかわ町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 81 |
| むかわ町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 63 |
| むかわ町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 33 |
| むかわ町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 30 |
| むかわ町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 |
| むかわ町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 |
| むかわ町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| むかわ町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 14 |
| むかわ町 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| むかわ町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| むかわ町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 鵡川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 51 |
| 鵡川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 29 |
| 鵡川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 29 |
| 鵡川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 鵡川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 鵡川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 鵡川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 鵡川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 20 |
| 鵡川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 81 |
| 鵡川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 63 |
| 鵡川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 33 |
| 鵡川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 30 |
| 鵡川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 |
| 鵡川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 |
| 鵡川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 鵡川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 14 |
| 鵡川 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 鵡川 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 鵡川 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 厚真町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 16 |
| 厚真町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 12 |
| 厚真町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 |
| 厚真町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 厚真町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 厚真町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 厚真町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 厚真町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 4 |
| 厚真町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 29 |
| 厚真町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 23 |
| 厚真町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 |
| 厚真町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 11 |
| 厚真町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 厚真町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 厚真町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 厚真町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 6 |
| 厚真町 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 厚真町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 厚真町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 厚真 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 16 |
| 厚真 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 12 |
| 厚真 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 |
| 厚真 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 厚真 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 厚真 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 厚真 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 厚真 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 4 |
| 厚真 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 29 |
| 厚真 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 23 |
| 厚真 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 |
| 厚真 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 11 |
| 厚真 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 厚真 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 厚真 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 厚真 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 6 |
| 厚真 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 厚真 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 厚真 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 苫小牧市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 136 |
| 苫小牧市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 64 |
| 苫小牧市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 63 |
| 苫小牧市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 苫小牧市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 苫小牧市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 苫小牧市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 苫小牧市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 69 |
| 苫小牧市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 248 |
| 苫小牧市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 37 |
| 苫小牧市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3 |
| 苫小牧市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 34 |
| 苫小牧市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 苫小牧市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 苫小牧市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 苫小牧市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 208 |
| 苫小牧市 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 苫小牧市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 苫小牧市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 苫小牧 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 136 |
| 苫小牧 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 64 |
| 苫小牧 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 63 |
| 苫小牧 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 苫小牧 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 苫小牧 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 苫小牧 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 苫小牧 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 69 |
| 苫小牧 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 248 |
| 苫小牧 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 37 |
| 苫小牧 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3 |
| 苫小牧 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 34 |
| 苫小牧 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 苫小牧 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 苫小牧 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 苫小牧 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 208 |
| 苫小牧 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 苫小牧 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 苫小牧 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 白老町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 306 |
| 白老町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 116 |
| 白老町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 116 |
| 白老町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 白老町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 白老町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 白老町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 白老町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 188 |
| 白老町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 489 |
| 白老町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 189 |
| 白老町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 125 |
| 白老町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 64 |
| 白老町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 31 |
| 白老町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 31 |
| 白老町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 白老町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 269 |
| 白老町 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 白老町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 白老町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 白老 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 219 |
| 白老 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 86 |
| 白老 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 86 |
| 白老 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 白老 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 白老 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 白老 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 白老 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 131 |
| 白老 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 372 |
| 白老 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 134 |
| 白老 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 89 |
| 白老 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 45 |
| 白老 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 30 |
| 白老 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 30 |
| 白老 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 白老 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 208 |
| 白老 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 白老 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 白老 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 虎杖浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 87 |
| 虎杖浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 30 |
| 虎杖浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 30 |
| 虎杖浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 虎杖浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 虎杖浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 虎杖浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 虎杖浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 57 |
| 虎杖浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 117 |
| 虎杖浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 55 |
| 虎杖浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 36 |
| 虎杖浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 19 |
| 虎杖浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 虎杖浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 虎杖浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 虎杖浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 61 |
| 虎杖浜 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 虎杖浜 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 虎杖浜 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 登別市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 79 |
| 登別市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 30 |
| 登別市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 30 |
| 登別市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 登別市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 登別市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 登別市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 登別市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 46 |
| 登別市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 209 |
| 登別市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 56 |
| 登別市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 36 |
| 登別市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 20 |
| 登別市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 登別市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 登別市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 登別市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 148 |
| 登別市 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 登別市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 登別市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 登別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 79 |
| 登別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 30 |
| 登別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 30 |
| 登別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 登別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 登別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 登別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 登別 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 46 |
| 登別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 209 |
| 登別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 56 |
| 登別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 36 |
| 登別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 20 |
| 登別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 登別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 登別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 登別 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 148 |
| 登別 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 登別 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 登別 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 室蘭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 149 |
| 室蘭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 66 |
| 室蘭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 57 |
| 室蘭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 9 |
| 室蘭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 室蘭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 室蘭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 室蘭市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 83 |
| 室蘭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 214 |
| 室蘭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 97 |
| 室蘭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 58 |
| 室蘭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 39 |
| 室蘭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 室蘭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 室蘭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 室蘭市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 115 |
| 室蘭市 | 新規就業者数_計 | 人 | 8 |
| 室蘭市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 室蘭市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 7 |
| 室蘭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 149 |
| 室蘭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 66 |
| 室蘭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 57 |
| 室蘭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 9 |
| 室蘭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 室蘭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 室蘭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 室蘭 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 83 |
| 室蘭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 214 |
| 室蘭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 97 |
| 室蘭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 58 |
| 室蘭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 39 |
| 室蘭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 室蘭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 室蘭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 室蘭 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 115 |
| 室蘭 | 新規就業者数_計 | 人 | 8 |
| 室蘭 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 室蘭 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 7 |
| 伊達市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 239 |
| 伊達市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 98 |
| 伊達市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 73 |
| 伊達市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 25 |
| 伊達市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 35 |
| 伊達市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 35 |
| 伊達市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 伊達市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 106 |
| 伊達市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 759 |
| 伊達市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 139 |
| 伊達市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 77 |
| 伊達市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 62 |
| 伊達市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 30 |
| 伊達市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 30 |
| 伊達市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 伊達市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 590 |
| 伊達市 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 伊達市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 伊達市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 |
| 伊達 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 145 |
| 伊達 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 56 |
| 伊達 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 41 |
| 伊達 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 15 |
| 伊達 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 34 |
| 伊達 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 34 |
| 伊達 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 伊達 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 55 |
| 伊達 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 533 |
| 伊達 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 75 |
| 伊達 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 42 |
| 伊達 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 33 |
| 伊達 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 29 |
| 伊達 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 29 |
| 伊達 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 伊達 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 429 |
| 伊達 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 伊達 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 伊達 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 有珠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 94 |
| 有珠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 42 |
| 有珠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 32 |
| 有珠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 10 |
| 有珠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 有珠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 有珠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 有珠 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 51 |
| 有珠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 226 |
| 有珠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 64 |
| 有珠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 35 |
| 有珠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 29 |
| 有珠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 有珠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 有珠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 有珠 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 161 |
| 有珠 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 有珠 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 有珠 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 |
| 洞爺湖町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 87 |
| 洞爺湖町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 45 |
| 洞爺湖町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 31 |
| 洞爺湖町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 14 |
| 洞爺湖町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 |
| 洞爺湖町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 |
| 洞爺湖町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 洞爺湖町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 36 |
| 洞爺湖町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 340 |
| 洞爺湖町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 80 |
| 洞爺湖町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 43 |
| 洞爺湖町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 37 |
| 洞爺湖町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 9 |
| 洞爺湖町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 8 |
| 洞爺湖町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 洞爺湖町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 251 |
| 洞爺湖町 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 洞爺湖町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 洞爺湖町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 虻田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 87 |
| 虻田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 45 |
| 虻田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 31 |
| 虻田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 14 |
| 虻田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 |
| 虻田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 |
| 虻田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 虻田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 36 |
| 虻田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 340 |
| 虻田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 80 |
| 虻田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 43 |
| 虻田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 37 |
| 虻田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 9 |
| 虻田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 8 |
| 虻田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 虻田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 251 |
| 虻田 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 虻田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 虻田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 豊浦町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 263 |
| 豊浦町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 110 |
| 豊浦町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 74 |
| 豊浦町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 36 |
| 豊浦町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 20 |
| 豊浦町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 18 |
| 豊浦町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 豊浦町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 133 |
| 豊浦町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 699 |
| 豊浦町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 138 |
| 豊浦町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 80 |
| 豊浦町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 58 |
| 豊浦町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 21 |
| 豊浦町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 19 |
| 豊浦町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 豊浦町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 540 |
| 豊浦町 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 |
| 豊浦町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 豊浦町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 豊浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 263 |
| 豊浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 110 |
| 豊浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 74 |
| 豊浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 36 |
| 豊浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 20 |
| 豊浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 18 |
| 豊浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 豊浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 133 |
| 豊浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 699 |
| 豊浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 138 |
| 豊浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 80 |
| 豊浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 58 |
| 豊浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 21 |
| 豊浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 19 |
| 豊浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 豊浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 540 |
| 豊浦 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 |
| 豊浦 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 豊浦 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 渡島総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 5392 |
| 渡島総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3554 |
| 渡島総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2870 |
| 渡島総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 684 |
| 渡島総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 92 |
| 渡島総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 92 |
| 渡島総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 渡島総合振興局 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1746 |
| 渡島総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 14169 |
| 渡島総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 5908 |
| 渡島総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3467 |
| 渡島総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2441 |
| 渡島総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 126 |
| 渡島総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 123 |
| 渡島総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 渡島総合振興局 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 8135 |
| 渡島総合振興局 | 新規就業者数_計 | 人 | 31 |
| 渡島総合振興局 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 24 |
| 渡島総合振興局 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 7 |
| 長万部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 327 |
| 長万部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 184 |
| 長万部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 124 |
| 長万部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 60 |
| 長万部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 長万部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 長万部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 長万部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 143 |
| 長万部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 804 |
| 長万部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 225 |
| 長万部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 128 |
| 長万部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 97 |
| 長万部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 長万部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 長万部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 長万部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 579 |
| 長万部町 | 新規就業者数_計 | 人 | 11 |
| 長万部町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 8 |
| 長万部町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 長万部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 327 |
| 長万部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 184 |
| 長万部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 124 |
| 長万部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 60 |
| 長万部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 長万部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 長万部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 長万部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 143 |
| 長万部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 804 |
| 長万部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 225 |
| 長万部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 128 |
| 長万部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 97 |
| 長万部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 長万部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 長万部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 長万部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 579 |
| 長万部 | 新規就業者数_計 | 人 | 11 |
| 長万部 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 8 |
| 長万部 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 八雲町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 804 |
| 八雲町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 477 |
| 八雲町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 378 |
| 八雲町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 99 |
| 八雲町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 八雲町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 八雲町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 八雲町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 324 |
| 八雲町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 2535 |
| 八雲町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 751 |
| 八雲町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 423 |
| 八雲町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 328 |
| 八雲町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 八雲町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 八雲町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 八雲町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1781 |
| 八雲町 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 |
| 八雲町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 4 |
| 八雲町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 八雲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 409 |
| 八雲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 221 |
| 八雲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 176 |
| 八雲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 45 |
| 八雲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 八雲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 八雲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 八雲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 186 |
| 八雲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 949 |
| 八雲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 325 |
| 八雲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 190 |
| 八雲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 135 |
| 八雲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 八雲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 八雲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 八雲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 623 |
| 八雲 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 |
| 八雲 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 3 |
| 八雲 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 落部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 395 |
| 落部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 256 |
| 落部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 202 |
| 落部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 54 |
| 落部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 落部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 落部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 落部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 138 |
| 落部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1586 |
| 落部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 426 |
| 落部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 233 |
| 落部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 193 |
| 落部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 落部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 落部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 落部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1158 |
| 落部 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 落部 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 落部 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 森町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 729 |
| 森町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 479 |
| 森町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 408 |
| 森町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 71 |
| 森町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 35 |
| 森町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 35 |
| 森町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 森町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 215 |
| 森町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 2497 |
| 森町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 893 |
| 森町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 523 |
| 森町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 370 |
| 森町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 37 |
| 森町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 36 |
| 森町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 森町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1567 |
| 森町 | 新規就業者数_計 | 人 | 5 |
| 森町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 3 |
| 森町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 |
| 森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 370 |
| 森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 268 |
| 森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 218 |
| 森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 50 |
| 森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 35 |
| 森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 35 |
| 森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 森 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 67 |
| 森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1319 |
| 森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 441 |
| 森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 266 |
| 森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 175 |
| 森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 37 |
| 森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 36 |
| 森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 森 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 841 |
| 森 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 森 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 森 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 砂原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 359 |
| 砂原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 211 |
| 砂原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 190 |
| 砂原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 21 |
| 砂原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 砂原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 砂原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 砂原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 148 |
| 砂原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1178 |
| 砂原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 452 |
| 砂原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 257 |
| 砂原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 195 |
| 砂原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 砂原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 砂原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 砂原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 726 |
| 砂原 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 |
| 砂原 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| 砂原 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 |
| 鹿部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 575 |
| 鹿部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 307 |
| 鹿部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 287 |
| 鹿部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 20 |
| 鹿部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 鹿部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 鹿部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 鹿部町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 266 |
| 鹿部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1539 |
| 鹿部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 603 |
| 鹿部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 377 |
| 鹿部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 226 |
| 鹿部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 鹿部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 鹿部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 鹿部町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 934 |
| 鹿部町 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 鹿部町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 鹿部町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 |
| 鹿部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 575 |
| 鹿部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 307 |
| 鹿部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 287 |
| 鹿部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 20 |
| 鹿部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 鹿部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 鹿部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 鹿部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 266 |
| 鹿部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1539 |
| 鹿部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 603 |
| 鹿部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 377 |
| 鹿部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 226 |
| 鹿部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 鹿部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 鹿部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 鹿部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 934 |
| 鹿部 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 鹿部 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 鹿部 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 |
| 函館市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 2417 |
| 函館市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1744 |
| 函館市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1343 |
| 函館市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 401 |
| 函館市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 40 |
| 函館市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 40 |
| 函館市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 函館市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 633 |
| 函館市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 5619 |
| 函館市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 2934 |
| 函館市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1681 |
| 函館市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1253 |
| 函館市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 63 |
| 函館市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 61 |
| 函館市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 函館市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2622 |
| 函館市 | 新規就業者数_計 | 人 | 6 |
| 函館市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 6 |
| 函館市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 大船 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 273 |
| 大船 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 229 |
| 大船 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 156 |
| 大船 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 73 |
| 大船 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 |
| 大船 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 |
| 大船 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大船 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 38 |
| 大船 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 862 |
| 大船 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 374 |
| 大船 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 202 |
| 大船 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 172 |
| 大船 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 |
| 大船 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 |
| 大船 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大船 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 482 |
| 大船 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 大船 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 大船 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 臼尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 233 |
| 臼尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 153 |
| 臼尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 113 |
| 臼尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 40 |
| 臼尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 臼尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 臼尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 臼尻 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 79 |
| 臼尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 578 |
| 臼尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 234 |
| 臼尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 131 |
| 臼尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 103 |
| 臼尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 臼尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 臼尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 臼尻 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 341 |
| 臼尻 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 臼尻 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 臼尻 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 安浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 40 |
| 安浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 33 |
| 安浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 32 |
| 安浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 安浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 安浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 安浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 安浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 7 |
| 安浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 195 |
| 安浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 74 |
| 安浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 38 |
| 安浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 36 |
| 安浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 安浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 安浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 安浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 121 |
| 安浦 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 安浦 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 安浦 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 川汲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 238 |
| 川汲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 152 |
| 川汲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 110 |
| 川汲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 42 |
| 川汲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 川汲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 川汲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 川汲 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 81 |
| 川汲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 595 |
| 川汲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 223 |
| 川汲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 123 |
| 川汲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 100 |
| 川汲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 川汲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 川汲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 川汲 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 367 |
| 川汲 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 川汲 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 川汲 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 尾札部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 374 |
| 尾札部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 295 |
| 尾札部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 192 |
| 尾札部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 103 |
| 尾札部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 尾札部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 尾札部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 尾札部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 74 |
| 尾札部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 624 |
| 尾札部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 337 |
| 尾札部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 185 |
| 尾札部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 152 |
| 尾札部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 尾札部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 尾札部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 尾札部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 282 |
| 尾札部 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 尾札部 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 尾札部 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 木直 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 290 |
| 木直 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 201 |
| 木直 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 133 |
| 木直 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 68 |
| 木直 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 9 |
| 木直 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 9 |
| 木直 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 木直 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 80 |
| 木直 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 515 |
| 木直 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 247 |
| 木直 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 145 |
| 木直 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 102 |
| 木直 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 11 |
| 木直 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 11 |
| 木直 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 木直 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 257 |
| 木直 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 木直 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 木直 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 椴法華 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 132 |
| 椴法華 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 82 |
| 椴法華 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 73 |
| 椴法華 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 9 |
| 椴法華 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 椴法華 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 椴法華 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 椴法華 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 50 |
| 椴法華 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 266 |
| 椴法華 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 145 |
| 椴法華 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 88 |
| 椴法華 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 57 |
| 椴法華 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 椴法華 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 椴法華 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 椴法華 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 118 |
| 椴法華 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 椴法華 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 椴法華 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 恵山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 120 |
| 恵山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 103 |
| 恵山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 86 |
| 恵山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 17 |
| 恵山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 恵山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 恵山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 恵山 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 17 |
| 恵山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 205 |
| 恵山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 155 |
| 恵山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 89 |
| 恵山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 66 |
| 恵山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 恵山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 恵山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 恵山 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 50 |
| 恵山 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 恵山 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 恵山 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 古武井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 43 |
| 古武井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 41 |
| 古武井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 34 |
| 古武井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 7 |
| 古武井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 古武井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 古武井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 古武井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 |
| 古武井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 84 |
| 古武井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 57 |
| 古武井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 35 |
| 古武井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 22 |
| 古武井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 古武井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 古武井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 古武井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 27 |
| 古武井 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 古武井 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 古武井 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 尻岸内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 168 |
| 尻岸内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 104 |
| 尻岸内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 90 |
| 尻岸内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 14 |
| 尻岸内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 尻岸内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 尻岸内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 尻岸内 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 63 |
| 尻岸内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 449 |
| 尻岸内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 214 |
| 尻岸内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 123 |
| 尻岸内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 91 |
| 尻岸内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 尻岸内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 尻岸内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 尻岸内 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 234 |
| 尻岸内 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 尻岸内 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 尻岸内 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 日浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 47 |
| 日浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 25 |
| 日浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 22 |
| 日浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 日浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 日浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 日浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 日浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 22 |
| 日浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 109 |
| 日浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 46 |
| 日浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 25 |
| 日浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 21 |
| 日浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 日浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 日浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 日浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 63 |
| 日浦 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 日浦 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 日浦 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 東戸井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 46 |
| 東戸井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 41 |
| 東戸井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 38 |
| 東戸井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 東戸井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 東戸井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 東戸井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 東戸井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 5 |
| 東戸井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 185 |
| 東戸井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 148 |
| 東戸井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 83 |
| 東戸井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 65 |
| 東戸井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 東戸井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 東戸井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 東戸井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 37 |
| 東戸井 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 東戸井 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 東戸井 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 戸井西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 150 |
| 戸井西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 124 |
| 戸井西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 106 |
| 戸井西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 18 |
| 戸井西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 戸井西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 戸井西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 戸井西部 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 23 |
| 戸井西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 231 |
| 戸井西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 208 |
| 戸井西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 120 |
| 戸井西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 88 |
| 戸井西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 |
| 戸井西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 |
| 戸井西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 戸井西部 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 19 |
| 戸井西部 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 戸井西部 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 戸井西部 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 小安 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 20 |
| 小安 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 20 |
| 小安 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 20 |
| 小安 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 小安 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 小安 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 小安 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 小安 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 小安 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 164 |
| 小安 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 111 |
| 小安 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 61 |
| 小安 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 50 |
| 小安 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 小安 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 小安 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 小安 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 53 |
| 小安 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 小安 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 小安 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 石崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 46 |
| 石崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 26 |
| 石崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 26 |
| 石崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 石崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 石崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 石崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 石崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 20 |
| 石崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 144 |
| 石崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 82 |
| 石崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 45 |
| 石崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 37 |
| 石崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 石崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 石崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 石崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 62 |
| 石崎 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 石崎 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 石崎 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 銭亀沢 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 40 |
| 銭亀沢 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 24 |
| 銭亀沢 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 24 |
| 銭亀沢 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 銭亀沢 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |