漁業センサス
漁業センサス 2018年漁業センサス 確報 2018年漁業センサス 第4巻 海面漁業に関する統計(漁業地区編)第4分冊 九州・沖縄
表 1 統計表 漁業経営体に関する基本的項目 海上作業従事者数・陸上作業従事者数・新規就業者
統計表ID: 0003424973
政府統計名: 漁業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201801-201812
データ件数: 14117件
公開日: 2021-03-22
最終更新日: 2021-03-23
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (J123-30-2-001)都道府県・市区町村・漁業地区 | (J123-30-1-019)海陸上作業従事、新規就業者 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|
| 福岡県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 4613 |
| 福岡県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3203 |
| 福岡県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2559 |
| 福岡県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 644 |
| 福岡県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 202 |
| 福岡県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 195 |
| 福岡県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 7 |
| 福岡県 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1208 |
| 福岡県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 7158 |
| 福岡県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 4034 |
| 福岡県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2662 |
| 福岡県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1372 |
| 福岡県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 242 |
| 福岡県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 229 |
| 福岡県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 13 |
| 福岡県 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2882 |
| 福岡県 | 新規就業者数_計 | 人 | 28 |
| 福岡県 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 18 |
| 福岡県 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 10 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 4045 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 2806 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2260 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 546 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 185 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 179 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 6 |
| 東シナ海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1054 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 6334 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3459 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 2335 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1124 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 226 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 214 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 12 |
| 東シナ海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2649 |
| 東シナ海区 | 新規就業者数_計 | 人 | 24 |
| 東シナ海区 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 14 |
| 東シナ海区 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 10 |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 316 |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 262 |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 244 |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 18 |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 11 |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 10 |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 43 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 438 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 333 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 258 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 75 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 31 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 27 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 4 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 74 |
| 北九州市 | 新規就業者数_計 | 人 | 7 |
| 北九州市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 3 |
| 北九州市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 4 |
| 旧門司 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 20 |
| 旧門司 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 20 |
| 旧門司 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 20 |
| 旧門司 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 旧門司 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 旧門司 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 旧門司 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 旧門司 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 旧門司 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 19 |
| 旧門司 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 19 |
| 旧門司 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 19 |
| 旧門司 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 旧門司 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 旧門司 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 旧門司 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 旧門司 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 旧門司 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 旧門司 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 旧門司 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 大里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 18 |
| 大里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 17 |
| 大里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 16 |
| 大里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 大里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 大里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 大里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1 |
| 大里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1 |
| 大里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1 |
| 大里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1 |
| 大里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 大里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 大里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 大里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 大里 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 大里 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 大里 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 長浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 6 |
| 長浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 6 |
| 長浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 6 |
| 長浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 長浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 長浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 長浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 長浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 長浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 1 |
| 長浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1 |
| 長浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 1 |
| 長浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 長浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 長浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 長浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 長浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 長浜 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 長浜 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 長浜 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 平松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 41 |
| 平松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 32 |
| 平松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 28 |
| 平松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 |
| 平松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 平松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 平松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 平松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 9 |
| 平松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 28 |
| 平松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 28 |
| 平松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 26 |
| 平松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 平松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 平松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 平松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 平松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 平松 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 平松 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 平松 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 馬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 11 |
| 馬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 11 |
| 馬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 8 |
| 馬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 馬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 馬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 馬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 馬島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 馬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 22 |
| 馬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 22 |
| 馬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 |
| 馬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 10 |
| 馬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 馬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 馬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 馬島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 馬島 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 馬島 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 馬島 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 藍島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 42 |
| 藍島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 41 |
| 藍島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 37 |
| 藍島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 |
| 藍島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 藍島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 藍島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 藍島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 藍島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 118 |
| 藍島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 108 |
| 藍島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 68 |
| 藍島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 40 |
| 藍島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 10 |
| 藍島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 9 |
| 藍島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 藍島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 藍島 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 藍島 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 藍島 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 戸畑 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 21 |
| 戸畑 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 19 |
| 戸畑 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 18 |
| 戸畑 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 戸畑 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 戸畑 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 戸畑 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 戸畑 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 |
| 戸畑 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 18 |
| 戸畑 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 18 |
| 戸畑 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 17 |
| 戸畑 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 戸畑 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 戸畑 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 戸畑 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 戸畑 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 戸畑 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 戸畑 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 戸畑 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 八幡東区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 八幡東区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 八幡東区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 八幡東区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 八幡東区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 八幡東区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 八幡東区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 八幡東区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 八幡東区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 八幡東区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 八幡東区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 八幡東区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 八幡東区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 八幡東区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 八幡東区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 八幡東区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 八幡東区 | 新規就業者数_計 | 人 | x |
| 八幡東区 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x |
| 八幡東区 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x |
| 八幡西区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 八幡西区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 八幡西区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 八幡西区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 八幡西区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 八幡西区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 八幡西区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 八幡西区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 八幡西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 八幡西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 八幡西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 八幡西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 八幡西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 八幡西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 八幡西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 八幡西区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 八幡西区 | 新規就業者数_計 | 人 | x |
| 八幡西区 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x |
| 八幡西区 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x |
| 若松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 41 |
| 若松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 23 |
| 若松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 22 |
| 若松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 若松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 若松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 若松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 若松 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 16 |
| 若松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 52 |
| 若松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 24 |
| 若松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 22 |
| 若松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 若松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 |
| 若松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 7 |
| 若松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 若松 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 21 |
| 若松 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 |
| 若松 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 若松 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 脇之浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 49 |
| 脇之浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 31 |
| 脇之浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 31 |
| 脇之浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 脇之浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 |
| 脇之浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 6 |
| 脇之浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 脇之浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 11 |
| 脇之浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 96 |
| 脇之浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 32 |
| 脇之浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 32 |
| 脇之浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 脇之浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 11 |
| 脇之浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 8 |
| 脇之浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 脇之浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 53 |
| 脇之浦 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 |
| 脇之浦 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 脇之浦 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 |
| 脇田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 34 |
| 脇田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 34 |
| 脇田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 30 |
| 脇田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 |
| 脇田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 脇田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 脇田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 脇田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 脇田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 47 |
| 脇田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 47 |
| 脇田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 30 |
| 脇田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 17 |
| 脇田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 脇田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 脇田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 脇田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 脇田 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 脇田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 脇田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 岩屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 27 |
| 岩屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 22 |
| 岩屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 22 |
| 岩屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 岩屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 岩屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 岩屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 岩屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 4 |
| 岩屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 29 |
| 岩屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 26 |
| 岩屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 24 |
| 岩屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 岩屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 岩屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 岩屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 岩屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 岩屋 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 岩屋 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 岩屋 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 芦屋町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 63 |
| 芦屋町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 55 |
| 芦屋町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 51 |
| 芦屋町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 |
| 芦屋町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 芦屋町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 芦屋町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 芦屋町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 8 |
| 芦屋町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 92 |
| 芦屋町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 77 |
| 芦屋町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 52 |
| 芦屋町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 25 |
| 芦屋町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 芦屋町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 芦屋町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 芦屋町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 15 |
| 芦屋町 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 芦屋町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 芦屋町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 柏原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 36 |
| 柏原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 30 |
| 柏原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 26 |
| 柏原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 |
| 柏原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 柏原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 柏原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 柏原 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 6 |
| 柏原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 52 |
| 柏原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 37 |
| 柏原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 26 |
| 柏原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 11 |
| 柏原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 柏原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 柏原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 柏原 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 15 |
| 柏原 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 柏原 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 柏原 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 芦屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 27 |
| 芦屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 25 |
| 芦屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 25 |
| 芦屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 芦屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 芦屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 芦屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 芦屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 |
| 芦屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 40 |
| 芦屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 40 |
| 芦屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 26 |
| 芦屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 14 |
| 芦屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 芦屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 芦屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 芦屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 芦屋 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 芦屋 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 芦屋 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 岡垣町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 岡垣町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 岡垣町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 岡垣町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 岡垣町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 岡垣町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 岡垣町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 岡垣町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 岡垣町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 岡垣町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 岡垣町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 岡垣町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 岡垣町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 岡垣町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 岡垣町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 岡垣町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 岡垣町 | 新規就業者数_計 | 人 | x |
| 岡垣町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x |
| 岡垣町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x |
| 波津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 波津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 波津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 波津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 波津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 波津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 波津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 波津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 波津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 波津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 波津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 波津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 波津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 波津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 波津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 波津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 波津 | 新規就業者数_計 | 人 | x |
| 波津 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x |
| 波津 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x |
| 宗像市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 497 |
| 宗像市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 303 |
| 宗像市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 279 |
| 宗像市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 24 |
| 宗像市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 13 |
| 宗像市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 13 |
| 宗像市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 宗像市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 181 |
| 宗像市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 545 |
| 宗像市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 384 |
| 宗像市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 284 |
| 宗像市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 100 |
| 宗像市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 16 |
| 宗像市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 16 |
| 宗像市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 宗像市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 145 |
| 宗像市 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 宗像市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 宗像市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 地島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 47 |
| 地島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 46 |
| 地島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 29 |
| 地島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 17 |
| 地島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 地島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 地島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 地島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 地島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 67 |
| 地島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 55 |
| 地島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 30 |
| 地島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 25 |
| 地島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 地島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 地島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 地島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 11 |
| 地島 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 地島 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 地島 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 鐘崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 295 |
| 鐘崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 154 |
| 鐘崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 151 |
| 鐘崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 鐘崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 鐘崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 鐘崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 鐘崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 139 |
| 鐘崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 334 |
| 鐘崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 212 |
| 鐘崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 155 |
| 鐘崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 57 |
| 鐘崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 鐘崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 鐘崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 鐘崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 117 |
| 鐘崎 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 鐘崎 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 鐘崎 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 神湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 27 |
| 神湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 21 |
| 神湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 21 |
| 神湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 神湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 神湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 神湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 神湊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 6 |
| 神湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 32 |
| 神湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 28 |
| 神湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 21 |
| 神湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 7 |
| 神湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 神湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 神湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 神湊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 4 |
| 神湊 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 神湊 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 神湊 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 大島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 128 |
| 大島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 82 |
| 大島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 78 |
| 大島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 |
| 大島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 10 |
| 大島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 10 |
| 大島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 36 |
| 大島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 112 |
| 大島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 89 |
| 大島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 78 |
| 大島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 11 |
| 大島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 10 |
| 大島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 10 |
| 大島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 13 |
| 大島 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 大島 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 大島 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 福津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 31 |
| 福津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 26 |
| 福津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 25 |
| 福津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 福津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 福津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 福津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 福津市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 5 |
| 福津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 60 |
| 福津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 36 |
| 福津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 25 |
| 福津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 11 |
| 福津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 福津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 福津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 福津市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 23 |
| 福津市 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 福津市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 福津市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 津屋崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 21 |
| 津屋崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 19 |
| 津屋崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 18 |
| 津屋崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 津屋崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 津屋崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 津屋崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 津屋崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 |
| 津屋崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 50 |
| 津屋崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 29 |
| 津屋崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 18 |
| 津屋崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 11 |
| 津屋崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 津屋崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 津屋崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 津屋崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 20 |
| 津屋崎 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 津屋崎 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 津屋崎 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 福間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 10 |
| 福間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 7 |
| 福間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 7 |
| 福間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 福間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 福間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 福間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 福間 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 3 |
| 福間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 10 |
| 福間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 7 |
| 福間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 7 |
| 福間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 福間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 福間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 福間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 福間 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 3 |
| 福間 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 福間 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 福間 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 古賀市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 古賀市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 古賀市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 古賀市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 古賀市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 古賀市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 古賀市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 古賀市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 古賀市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 古賀市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 古賀市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 古賀市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 古賀市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 古賀市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 古賀市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 古賀市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 古賀市 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 古賀市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 古賀市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 古賀 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 古賀 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 古賀 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 古賀 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 古賀 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 古賀 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 古賀 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 古賀 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 古賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 古賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 古賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 古賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 古賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 古賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 古賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 古賀 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 古賀 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 古賀 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 古賀 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 新宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 51 |
| 新宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 45 |
| 新宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 42 |
| 新宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 新宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 新宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 新宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 新宮町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 6 |
| 新宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 66 |
| 新宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 44 |
| 新宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 41 |
| 新宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 新宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 新宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 新宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 新宮町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 21 |
| 新宮町 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 新宮町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 新宮町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 相島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 44 |
| 相島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 38 |
| 相島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 38 |
| 相島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 相島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 相島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 相島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 相島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 6 |
| 相島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 59 |
| 相島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 37 |
| 相島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 37 |
| 相島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 相島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 相島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 相島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 相島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 21 |
| 相島 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 相島 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 相島 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 新宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 7 |
| 新宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 7 |
| 新宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 4 |
| 新宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 新宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 新宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 新宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 新宮 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 新宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 7 |
| 新宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 7 |
| 新宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 4 |
| 新宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 新宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 新宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 新宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 新宮 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 新宮 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 新宮 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 新宮 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 福岡市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 484 |
| 福岡市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 277 |
| 福岡市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 259 |
| 福岡市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 18 |
| 福岡市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 77 |
| 福岡市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 74 |
| 福岡市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 福岡市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 130 |
| 福岡市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 525 |
| 福岡市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 393 |
| 福岡市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 300 |
| 福岡市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 93 |
| 福岡市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 77 |
| 福岡市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 74 |
| 福岡市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 福岡市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 55 |
| 福岡市 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 |
| 福岡市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 福岡市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 弘 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 49 |
| 弘 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 36 |
| 弘 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 23 |
| 弘 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 13 |
| 弘 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 12 |
| 弘 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 9 |
| 弘 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 弘 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1 |
| 弘 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 58 |
| 弘 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 45 |
| 弘 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 23 |
| 弘 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 22 |
| 弘 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 12 |
| 弘 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 9 |
| 弘 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 3 |
| 弘 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1 |
| 弘 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 弘 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 弘 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 志賀島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 63 |
| 志賀島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 39 |
| 志賀島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 39 |
| 志賀島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 志賀島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 志賀島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 志賀島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 志賀島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 23 |
| 志賀島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 52 |
| 志賀島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 50 |
| 志賀島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 41 |
| 志賀島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 9 |
| 志賀島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 志賀島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 志賀島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 志賀島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1 |
| 志賀島 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 志賀島 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 志賀島 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 奈多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 13 |
| 奈多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 11 |
| 奈多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 11 |
| 奈多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 奈多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 奈多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 奈多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 奈多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 |
| 奈多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 13 |
| 奈多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 11 |
| 奈多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 11 |
| 奈多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 奈多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 奈多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 奈多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 奈多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 |
| 奈多 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 奈多 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 奈多 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 箱崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 8 |
| 箱崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 8 |
| 箱崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 8 |
| 箱崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 箱崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 箱崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 箱崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 箱崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 箱崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 9 |
| 箱崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 9 |
| 箱崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 9 |
| 箱崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 箱崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 箱崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 箱崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 箱崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 箱崎 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 箱崎 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 箱崎 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 博多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 博多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 博多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 博多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 博多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 博多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 博多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 博多 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 博多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 博多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 博多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 博多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 博多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 博多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 博多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 博多 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 博多 | 新規就業者数_計 | 人 | x |
| 博多 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x |
| 博多 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 51 |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3 |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3 |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 福岡 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 48 |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 9 |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 3 |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3 |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 福岡 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 4 |
| 福岡 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 |
| 福岡 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 福岡 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 |
| 伊崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 30 |
| 伊崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 27 |
| 伊崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 24 |
| 伊崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 伊崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 伊崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 伊崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 伊崎 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 3 |
| 伊崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 34 |
| 伊崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 31 |
| 伊崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 26 |
| 伊崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 5 |
| 伊崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 伊崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 伊崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 伊崎 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 3 |
| 伊崎 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 伊崎 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 伊崎 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 南 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 南 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 南 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 城南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 城南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 城南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 城南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 城南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 城南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 城南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 城南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 城南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 城南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 城南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 城南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 城南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 城南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 城南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 城南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 城南 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 城南 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 城南 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 早良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 早良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 早良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 早良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 早良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 早良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 早良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 早良 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 早良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 早良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 早良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 早良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 早良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 早良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 早良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 早良 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 早良 | 新規就業者数_計 | 人 | x |
| 早良 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x |
| 早良 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x |
| 姪浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 44 |
| 姪浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 39 |
| 姪浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 38 |
| 姪浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 姪浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 姪浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 姪浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 姪浜 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 姪浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 79 |
| 姪浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 74 |
| 姪浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 47 |
| 姪浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 27 |
| 姪浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 姪浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 姪浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 姪浜 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 姪浜 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 姪浜 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 姪浜 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 浜崎今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 5 |
| 浜崎今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 5 |
| 浜崎今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 4 |
| 浜崎今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 浜崎今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 浜崎今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 浜崎今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 浜崎今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 浜崎今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 5 |
| 浜崎今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 5 |
| 浜崎今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 4 |
| 浜崎今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 浜崎今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 浜崎今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 浜崎今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 浜崎今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 浜崎今津 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 浜崎今津 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 浜崎今津 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 唐泊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 16 |
| 唐泊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 10 |
| 唐泊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 10 |
| 唐泊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 唐泊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 唐泊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 唐泊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 唐泊 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 3 |
| 唐泊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 29 |
| 唐泊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 11 |
| 唐泊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 10 |
| 唐泊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 唐泊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 2 |
| 唐泊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 2 |
| 唐泊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 唐泊 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 16 |
| 唐泊 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 唐泊 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 唐泊 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 西浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 62 |
| 西浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 17 |
| 西浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 17 |
| 西浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 西浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 45 |
| 西浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 45 |
| 西浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 西浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 西浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 75 |
| 西浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 30 |
| 西浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 17 |
| 西浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 13 |
| 西浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 45 |
| 西浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 45 |
| 西浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 西浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 西浦 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 西浦 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 西浦 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 能古 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 14 |
| 能古 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 14 |
| 能古 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 14 |
| 能古 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 能古 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 能古 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 能古 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 能古 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 能古 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 14 |
| 能古 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 14 |
| 能古 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 14 |
| 能古 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 能古 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 能古 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 能古 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 能古 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 能古 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 能古 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 能古 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 玄界島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 82 |
| 玄界島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 66 |
| 玄界島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 66 |
| 玄界島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 玄界島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 玄界島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 玄界島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 玄界島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 16 |
| 玄界島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 69 |
| 玄界島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 69 |
| 玄界島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 69 |
| 玄界島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 玄界島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 玄界島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 玄界島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 玄界島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 玄界島 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 玄界島 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 玄界島 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 小呂島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 37 |
| 小呂島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 小呂島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 小呂島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 小呂島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 9 |
| 小呂島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 9 |
| 小呂島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 小呂島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 28 |
| 小呂島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 75 |
| 小呂島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 38 |
| 小呂島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 23 |
| 小呂島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 15 |
| 小呂島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 9 |
| 小呂島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 9 |
| 小呂島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 小呂島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 28 |
| 小呂島 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 小呂島 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 小呂島 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 糸島市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 628 |
| 糸島市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 288 |
| 糸島市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 273 |
| 糸島市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 15 |
| 糸島市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 30 |
| 糸島市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 30 |
| 糸島市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 糸島市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 310 |
| 糸島市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 903 |
| 糸島市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 356 |
| 糸島市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 268 |
| 糸島市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 88 |
| 糸島市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 44 |
| 糸島市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 43 |
| 糸島市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 糸島市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 503 |
| 糸島市 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 |
| 糸島市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 糸島市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 3 |
| 野北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 56 |
| 野北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 42 |
| 野北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 42 |
| 野北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 野北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 野北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 野北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 野北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 9 |
| 野北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 57 |
| 野北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 42 |
| 野北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 42 |
| 野北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 野北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 野北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 野北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 野北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 10 |
| 野北 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 野北 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 野北 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 船越 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 163 |
| 船越 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 51 |
| 船越 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 51 |
| 船越 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 船越 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 15 |
| 船越 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 15 |
| 船越 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 船越 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 97 |
| 船越 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 305 |
| 船越 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 57 |
| 船越 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 53 |
| 船越 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 |
| 船越 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 26 |
| 船越 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 25 |
| 船越 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 船越 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 222 |
| 船越 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 船越 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 船越 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 岐志新町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 139 |
| 岐志新町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 25 |
| 岐志新町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 25 |
| 岐志新町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 岐志新町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 岐志新町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 岐志新町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 岐志新町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 114 |
| 岐志新町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 115 |
| 岐志新町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 40 |
| 岐志新町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 26 |
| 岐志新町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 14 |
| 岐志新町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 4 |
| 岐志新町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 4 |
| 岐志新町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 岐志新町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 71 |
| 岐志新町 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 |
| 岐志新町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 岐志新町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 2 |
| 芥屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 43 |
| 芥屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 41 |
| 芥屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 38 |
| 芥屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 芥屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 芥屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 芥屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 芥屋 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 |
| 芥屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 70 |
| 芥屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 43 |
| 芥屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 38 |
| 芥屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 5 |
| 芥屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 芥屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 芥屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 芥屋 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 26 |
| 芥屋 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 芥屋 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 芥屋 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 姫島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 67 |
| 姫島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 35 |
| 姫島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 35 |
| 姫島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 姫島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 姫島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 姫島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 姫島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 27 |
| 姫島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 56 |
| 姫島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 38 |
| 姫島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 38 |
| 姫島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 姫島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 姫島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 姫島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 姫島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 13 |
| 姫島 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 姫島 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 姫島 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 加布里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 33 |
| 加布里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 25 |
| 加布里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 15 |
| 加布里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 10 |
| 加布里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 加布里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 加布里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 加布里 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 8 |
| 加布里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 94 |
| 加布里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 23 |
| 加布里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 13 |
| 加布里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 10 |
| 加布里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 加布里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 加布里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 加布里 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 71 |
| 加布里 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 加布里 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 加布里 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 深江 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 9 |
| 深江 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 9 |
| 深江 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 7 |
| 深江 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 深江 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 深江 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 深江 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 深江 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 深江 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 13 |
| 深江 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 13 |
| 深江 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 7 |
| 深江 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 6 |
| 深江 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 深江 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 深江 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 深江 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 深江 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 深江 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 深江 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 福吉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 118 |
| 福吉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 60 |
| 福吉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 60 |
| 福吉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 福吉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 福吉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 福吉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 福吉 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 53 |
| 福吉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 193 |
| 福吉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 100 |
| 福吉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 51 |
| 福吉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 49 |
| 福吉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 3 |
| 福吉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 3 |
| 福吉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 福吉 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 90 |
| 福吉 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 福吉 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 福吉 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | 1 |
| 久留米市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 久留米市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 久留米市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 久留米市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 久留米市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 久留米市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 久留米市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 久留米市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 久留米市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 久留米市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 久留米市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 久留米市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 久留米市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 久留米市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 久留米市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 久留米市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 久留米市 | 新規就業者数_計 | 人 | x |
| 久留米市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x |
| 久留米市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x |
| 筑邦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 筑邦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 筑邦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 筑邦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 筑邦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 筑邦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 筑邦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 筑邦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 筑邦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 筑邦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 筑邦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 筑邦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 筑邦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 筑邦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 筑邦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 筑邦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 筑邦 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 筑邦 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 筑邦 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 三潴 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 三潴 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 三潴 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 三潴 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 三潴 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 三潴 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 三潴 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 三潴 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 三潴 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 三潴 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 三潴 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 三潴 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 三潴 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 三潴 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 三潴 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 三潴 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 三潴 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 三潴 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 三潴 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 城島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 城島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 城島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 城島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 城島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 城島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 城島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 城島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 城島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 城島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 城島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 城島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 城島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 城島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 城島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 城島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 城島 | 新規就業者数_計 | 人 | x |
| 城島 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x |
| 城島 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x |
| 大川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 293 |
| 大川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 151 |
| 大川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 106 |
| 大川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 45 |
| 大川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 大川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 大川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 137 |
| 大川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 806 |
| 大川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 213 |
| 大川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 119 |
| 大川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 94 |
| 大川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 |
| 大川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 大川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 大川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 586 |
| 大川市 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 大川市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 大川市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 三又青木 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 三又青木 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 三又青木 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 三又青木 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 三又青木 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 三又青木 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 三又青木 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 三又青木 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 三又青木 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | - |
| 三又青木 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | - |
| 三又青木 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | - |
| 三又青木 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | - |
| 三又青木 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 三又青木 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 三又青木 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 三又青木 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 三又青木 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 三又青木 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 三又青木 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 大川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 40 |
| 大川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 16 |
| 大川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 14 |
| 大川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 大川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 5 |
| 大川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 大川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大川 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 19 |
| 大川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 128 |
| 大川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 29 |
| 大川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 17 |
| 大川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 12 |
| 大川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 7 |
| 大川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 大川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 大川 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 92 |
| 大川 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 大川 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 大川 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 上新田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 70 |
| 上新田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 59 |
| 上新田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 36 |
| 上新田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 23 |
| 上新田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 上新田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 上新田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 上新田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 11 |
| 上新田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 267 |
| 上新田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 83 |
| 上新田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 44 |
| 上新田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 39 |
| 上新田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 上新田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 上新田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 上新田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 184 |
| 上新田 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 上新田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 上新田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 川口 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 64 |
| 川口 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 45 |
| 川口 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 34 |
| 川口 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 11 |
| 川口 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 川口 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 川口 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 川口 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 19 |
| 川口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 233 |
| 川口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 64 |
| 川口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 36 |
| 川口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 28 |
| 川口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 川口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 川口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 川口 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 169 |
| 川口 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 川口 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 川口 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 大野島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 119 |
| 大野島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 31 |
| 大野島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 22 |
| 大野島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 9 |
| 大野島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 大野島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 大野島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大野島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 88 |
| 大野島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 178 |
| 大野島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 37 |
| 大野島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 22 |
| 大野島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 15 |
| 大野島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 大野島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 大野島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大野島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 141 |
| 大野島 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 大野島 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 大野島 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 柳川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 1407 |
| 柳川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1153 |
| 柳川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 796 |
| 柳川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 357 |
| 柳川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 49 |
| 柳川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 47 |
| 柳川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 柳川市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 205 |
| 柳川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 2425 |
| 柳川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 1377 |
| 柳川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 830 |
| 柳川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 547 |
| 柳川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 49 |
| 柳川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 47 |
| 柳川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 柳川市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 999 |
| 柳川市 | 新規就業者数_計 | 人 | 8 |
| 柳川市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 8 |
| 柳川市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 久間田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 54 |
| 久間田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 37 |
| 久間田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 31 |
| 久間田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 6 |
| 久間田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 久間田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 久間田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 久間田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 17 |
| 久間田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 94 |
| 久間田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 51 |
| 久間田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 32 |
| 久間田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 19 |
| 久間田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 久間田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 久間田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 久間田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 43 |
| 久間田 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 久間田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 久間田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 浜武 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 230 |
| 浜武 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 185 |
| 浜武 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 143 |
| 浜武 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 42 |
| 浜武 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 浜武 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 浜武 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 浜武 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 45 |
| 浜武 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 742 |
| 浜武 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 255 |
| 浜武 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 157 |
| 浜武 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 98 |
| 浜武 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 浜武 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 浜武 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 浜武 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 487 |
| 浜武 | 新規就業者数_計 | 人 | 5 |
| 浜武 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 5 |
| 浜武 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 沖端 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 187 |
| 沖端 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 166 |
| 沖端 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 130 |
| 沖端 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 36 |
| 沖端 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 沖端 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 沖端 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 沖端 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 21 |
| 沖端 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 244 |
| 沖端 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 221 |
| 沖端 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 134 |
| 沖端 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 87 |
| 沖端 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 沖端 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 沖端 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 沖端 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 23 |
| 沖端 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 |
| 沖端 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| 沖端 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 西宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 66 |
| 西宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 55 |
| 西宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 37 |
| 西宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 18 |
| 西宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 西宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 西宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 西宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 11 |
| 西宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 93 |
| 西宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 59 |
| 西宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 37 |
| 西宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 22 |
| 西宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 西宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 西宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 西宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 34 |
| 西宮永 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 西宮永 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 西宮永 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 東宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 東宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 東宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 東宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 東宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 東宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 東宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 東宮永 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 東宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 東宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 東宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 東宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 東宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 東宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 東宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 東宮永 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 東宮永 | 新規就業者数_計 | 人 | x |
| 東宮永 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x |
| 東宮永 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x |
| 両開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 168 |
| 両開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 142 |
| 両開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 91 |
| 両開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 51 |
| 両開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 両開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 両開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 両開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 26 |
| 両開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 349 |
| 両開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 144 |
| 両開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 92 |
| 両開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 52 |
| 両開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 両開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 両開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 両開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 205 |
| 両開 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 両開 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 両開 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 有明 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 78 |
| 有明 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 65 |
| 有明 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 50 |
| 有明 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 15 |
| 有明 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 有明 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 有明 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 有明 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 13 |
| 有明 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 212 |
| 有明 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 85 |
| 有明 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 55 |
| 有明 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 30 |
| 有明 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 有明 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 有明 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 有明 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 127 |
| 有明 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 有明 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 有明 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 皿垣開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 80 |
| 皿垣開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 63 |
| 皿垣開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 42 |
| 皿垣開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 21 |
| 皿垣開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 皿垣開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 皿垣開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 皿垣開 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 17 |
| 皿垣開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 77 |
| 皿垣開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 62 |
| 皿垣開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 38 |
| 皿垣開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 24 |
| 皿垣開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 皿垣開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 皿垣開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 皿垣開 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 15 |
| 皿垣開 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 皿垣開 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 皿垣開 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 大和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 522 |
| 大和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 423 |
| 大和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 259 |
| 大和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 164 |
| 大和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 49 |
| 大和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 47 |
| 大和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 大和 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 50 |
| 大和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 558 |
| 大和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 477 |
| 大和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 271 |
| 大和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 206 |
| 大和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 49 |
| 大和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 47 |
| 大和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 2 |
| 大和 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 32 |
| 大和 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 大和 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 大和 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 地区設定外 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 地区設定外 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 地区設定外 | 新規就業者数_計 | 人 | x |
| 地区設定外 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x |
| 地区設定外 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x |
| みやま市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 86 |
| みやま市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 68 |
| みやま市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 41 |
| みやま市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 27 |
| みやま市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| みやま市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| みやま市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| みやま市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 18 |
| みやま市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 215 |
| みやま市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 78 |
| みやま市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 43 |
| みやま市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 35 |
| みやま市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| みやま市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| みやま市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| みやま市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 137 |
| みやま市 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| みやま市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| みやま市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 瀬高 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 瀬高 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 瀬高 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 瀬高 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 瀬高 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 瀬高 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 瀬高 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 瀬高 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 瀬高 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 瀬高 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 瀬高 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 瀬高 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 瀬高 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 瀬高 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 瀬高 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 瀬高 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 瀬高 | 新規就業者数_計 | 人 | x |
| 瀬高 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x |
| 瀬高 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x |
| 高田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 高田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 高田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 高田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 高田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 高田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 高田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 高田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 高田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | x |
| 高田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | x |
| 高田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | x |
| 高田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | x |
| 高田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | x |
| 高田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | x |
| 高田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | x |
| 高田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | x |
| 高田 | 新規就業者数_計 | 人 | x |
| 高田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | x |
| 高田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | x |
| 大牟田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 173 |
| 大牟田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 163 |
| 大牟田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 130 |
| 大牟田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 33 |
| 大牟田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 大牟田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 大牟田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大牟田市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 10 |
| 大牟田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 225 |
| 大牟田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 136 |
| 大牟田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 97 |
| 大牟田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 39 |
| 大牟田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 大牟田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 大牟田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大牟田市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 89 |
| 大牟田市 | 新規就業者数_計 | 人 | 3 |
| 大牟田市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 3 |
| 大牟田市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 大牟田北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 106 |
| 大牟田北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 96 |
| 大牟田北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 70 |
| 大牟田北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 26 |
| 大牟田北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 大牟田北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 大牟田北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大牟田北 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 10 |
| 大牟田北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 182 |
| 大牟田北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 93 |
| 大牟田北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 63 |
| 大牟田北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 30 |
| 大牟田北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 大牟田北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 大牟田北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大牟田北 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 89 |
| 大牟田北 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 大牟田北 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 大牟田北 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 大牟田南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 67 |
| 大牟田南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 67 |
| 大牟田南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 60 |
| 大牟田南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 7 |
| 大牟田南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 大牟田南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 大牟田南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大牟田南 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 大牟田南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 43 |
| 大牟田南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 43 |
| 大牟田南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 34 |
| 大牟田南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 9 |
| 大牟田南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 大牟田南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 大牟田南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 大牟田南 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 大牟田南 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 |
| 大牟田南 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| 大牟田南 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 568 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 397 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 299 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 98 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 17 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 16 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 瀬戸内海区 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 154 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 824 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 575 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 327 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 248 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 16 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 15 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 瀬戸内海区 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 233 |
| 瀬戸内海区 | 新規就業者数_計 | 人 | 4 |
| 瀬戸内海区 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 4 |
| 瀬戸内海区 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 251 |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 149 |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 98 |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 51 |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 8 |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 8 |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 北九州市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 94 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 311 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 172 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 97 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 75 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 8 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 8 |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 北九州市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 131 |
| 北九州市 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 北九州市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 北九州市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 田野浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 12 |
| 田野浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 11 |
| 田野浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 9 |
| 田野浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 田野浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 田野浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 田野浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 田野浦 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 1 |
| 田野浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 10 |
| 田野浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 10 |
| 田野浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 8 |
| 田野浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 田野浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 田野浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 田野浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 田野浦 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 田野浦 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 田野浦 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 田野浦 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 柄杓田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 75 |
| 柄杓田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 44 |
| 柄杓田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 27 |
| 柄杓田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 17 |
| 柄杓田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 柄杓田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 柄杓田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 柄杓田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 31 |
| 柄杓田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 77 |
| 柄杓田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 44 |
| 柄杓田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 27 |
| 柄杓田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 17 |
| 柄杓田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 柄杓田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 柄杓田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 柄杓田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 33 |
| 柄杓田 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 柄杓田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 柄杓田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 9 |
| 今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 9 |
| 今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 5 |
| 今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 |
| 今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 今津 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 6 |
| 今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 4 |
| 今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3 |
| 今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 今津 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 |
| 今津 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 今津 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 今津 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 恒見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 83 |
| 恒見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 40 |
| 恒見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 28 |
| 恒見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 12 |
| 恒見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 8 |
| 恒見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 8 |
| 恒見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 恒見 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 35 |
| 恒見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 127 |
| 恒見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 51 |
| 恒見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 27 |
| 恒見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 24 |
| 恒見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 8 |
| 恒見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 8 |
| 恒見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 恒見 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 68 |
| 恒見 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 恒見 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 恒見 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 吉田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 12 |
| 吉田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 12 |
| 吉田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 8 |
| 吉田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 4 |
| 吉田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 吉田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 吉田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 吉田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 吉田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 24 |
| 吉田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 20 |
| 吉田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 10 |
| 吉田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 10 |
| 吉田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 吉田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 吉田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 吉田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 4 |
| 吉田 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 吉田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 吉田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 曽根 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 60 |
| 曽根 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 33 |
| 曽根 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 21 |
| 曽根 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 12 |
| 曽根 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 曽根 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 曽根 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 曽根 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 27 |
| 曽根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 67 |
| 曽根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 43 |
| 曽根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 22 |
| 曽根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 21 |
| 曽根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 曽根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 曽根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 曽根 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 24 |
| 曽根 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 曽根 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 曽根 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 苅田町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 55 |
| 苅田町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 36 |
| 苅田町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 26 |
| 苅田町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 10 |
| 苅田町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 苅田町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 苅田町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 苅田町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 19 |
| 苅田町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 59 |
| 苅田町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 44 |
| 苅田町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 29 |
| 苅田町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 15 |
| 苅田町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 苅田町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 苅田町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 苅田町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 15 |
| 苅田町 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 苅田町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 苅田町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 苅田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 55 |
| 苅田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 36 |
| 苅田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 26 |
| 苅田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 10 |
| 苅田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 苅田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 苅田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 苅田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 19 |
| 苅田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 59 |
| 苅田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 44 |
| 苅田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 29 |
| 苅田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 15 |
| 苅田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 苅田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 苅田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 苅田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 15 |
| 苅田 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 苅田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 苅田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 行橋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 116 |
| 行橋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 99 |
| 行橋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 77 |
| 行橋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 22 |
| 行橋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 |
| 行橋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 行橋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 行橋市 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 11 |
| 行橋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 197 |
| 行橋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 155 |
| 行橋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 87 |
| 行橋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 68 |
| 行橋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 |
| 行橋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 行橋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 行橋市 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 36 |
| 行橋市 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 |
| 行橋市 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| 行橋市 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 蓑島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 61 |
| 蓑島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 46 |
| 蓑島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 38 |
| 蓑島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 8 |
| 蓑島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 |
| 蓑島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 蓑島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 蓑島 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 9 |
| 蓑島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 117 |
| 蓑島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 83 |
| 蓑島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 45 |
| 蓑島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 38 |
| 蓑島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 6 |
| 蓑島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 5 |
| 蓑島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | 1 |
| 蓑島 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 28 |
| 蓑島 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 蓑島 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 蓑島 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 沓尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 23 |
| 沓尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 23 |
| 沓尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 17 |
| 沓尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 6 |
| 沓尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 沓尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 沓尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 沓尾 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 沓尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 28 |
| 沓尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 28 |
| 沓尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 17 |
| 沓尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 11 |
| 沓尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 沓尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 沓尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 沓尾 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 沓尾 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 沓尾 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 沓尾 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 長井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 5 |
| 長井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 5 |
| 長井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3 |
| 長井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 長井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 長井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 長井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 長井 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 長井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 6 |
| 長井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 6 |
| 長井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 4 |
| 長井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 長井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 長井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 長井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 長井 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | - |
| 長井 | 新規就業者数_計 | 人 | - |
| 長井 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | - |
| 長井 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 稲童 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 27 |
| 稲童 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 25 |
| 稲童 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 19 |
| 稲童 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 6 |
| 稲童 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 稲童 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 稲童 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 稲童 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 2 |
| 稲童 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 46 |
| 稲童 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 38 |
| 稲童 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 21 |
| 稲童 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 17 |
| 稲童 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 稲童 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 稲童 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 稲童 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 8 |
| 稲童 | 新規就業者数_計 | 人 | 2 |
| 稲童 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 2 |
| 稲童 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 築上町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 34 |
| 築上町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 18 |
| 築上町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 15 |
| 築上町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 築上町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 築上町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 築上町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 築上町 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 15 |
| 築上町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 37 |
| 築上町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 26 |
| 築上町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 16 |
| 築上町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 10 |
| 築上町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |
| 築上町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | 1 |
| 築上町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 築上町 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 10 |
| 築上町 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 築上町 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 築上町 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 西八田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 10 |
| 西八田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 4 |
| 西八田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 3 |
| 西八田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 1 |
| 西八田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 西八田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 西八田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 西八田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_雇用者 | 人 | 6 |
| 西八田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_計 | 人 | 12 |
| 西八田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 7 |
| 西八田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_男 | 人 | 4 |
| 西八田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_家族_女 | 人 | 3 |
| 西八田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | - |
| 西八田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_男 | 人 | - |
| 西八田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_女 | 人 | - |
| 西八田 | 陸上作業最盛期の陸上作業従事者数_雇用者 | 人 | 5 |
| 西八田 | 新規就業者数_計 | 人 | 1 |
| 西八田 | 新規就業者数_個人経営体の自家漁業のみ | 人 | 1 |
| 西八田 | 新規就業者数_漁業雇われ | 人 | - |
| 椎田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_計 | 人 | 24 |
| 椎田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_小計 | 人 | 14 |
| 椎田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_男 | 人 | 12 |
| 椎田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_家族_女 | 人 | 2 |
| 椎田 | 11月1日現在の海上作業従事者数_団体経営体の責任のある者_小計 | 人 | 1 |