国民生活基礎調査
令和5年国民生活基礎調査 世帯
表 32 02 基本項目(第18表~第33表) 世帯数,地域ブロック・世帯類型別
統計表ID: 0004021178
政府統計名: 国民生活基礎調査
作成機関名: 厚生労働省
調査年月: 202301-202312
データ件数: 65件
公開日: 2025-03-24
最終更新日: 2025-03-24
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
表章項目 | 世帯類型_002 | 地域ブロック_001 | 調査年度 | 単位 | 値 |
---|---|---|---|---|---|
世帯数 | 総数 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 54452 |
世帯数 | 総数 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2419 |
世帯数 | 総数 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3813 |
世帯数 | 総数 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 15165 |
世帯数 | 総数 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 4140 |
世帯数 | 総数 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1947 |
世帯数 | 総数 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 6552 |
世帯数 | 総数 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 7280 |
世帯数 | 総数 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1670 |
世帯数 | 総数 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3222 |
世帯数 | 総数 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1818 |
世帯数 | 総数 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3633 |
世帯数 | 総数 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2793 |
世帯数 | 高齢者世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 16560 |
世帯数 | 高齢者世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 842 |
世帯数 | 高齢者世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1142 |
世帯数 | 高齢者世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 4246 |
世帯数 | 高齢者世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1251 |
世帯数 | 高齢者世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 624 |
世帯数 | 高齢者世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1800 |
世帯数 | 高齢者世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2240 |
世帯数 | 高齢者世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 514 |
世帯数 | 高齢者世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1162 |
世帯数 | 高齢者世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 627 |
世帯数 | 高齢者世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1239 |
世帯数 | 高齢者世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 871 |
世帯数 | 母子世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 560 |
世帯数 | 母子世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 32 |
世帯数 | 母子世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 40 |
世帯数 | 母子世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 121 |
世帯数 | 母子世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 48 |
世帯数 | 母子世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 19 |
世帯数 | 母子世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 55 |
世帯数 | 母子世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 73 |
世帯数 | 母子世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 11 |
世帯数 | 母子世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 47 |
世帯数 | 母子世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 30 |
世帯数 | 母子世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 38 |
世帯数 | 母子世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 46 |
世帯数 | 父子世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 71 |
世帯数 | 父子世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1 |
世帯数 | 父子世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 4 |
世帯数 | 父子世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 20 |
世帯数 | 父子世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 7 |
世帯数 | 父子世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | - |
世帯数 | 父子世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 12 |
世帯数 | 父子世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 5 |
世帯数 | 父子世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 5 |
世帯数 | 父子世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 3 |
世帯数 | 父子世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 4 |
世帯数 | 父子世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1 |
世帯数 | 父子世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 8 |
世帯数 | その他の世帯 | 総数 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 37261 |
世帯数 | その他の世帯 | 北海道 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1543 |
世帯数 | その他の世帯 | 東北 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2626 |
世帯数 | その他の世帯 | 関東1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 10777 |
世帯数 | その他の世帯 | 関東2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2834 |
世帯数 | その他の世帯 | 北陸 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1304 |
世帯数 | その他の世帯 | 東海 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 4685 |
世帯数 | その他の世帯 | 近畿1 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 4962 |
世帯数 | その他の世帯 | 近畿2 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1140 |
世帯数 | その他の世帯 | 中国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2010 |
世帯数 | その他の世帯 | 四国 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1157 |
世帯数 | その他の世帯 | 北九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 2355 |
世帯数 | その他の世帯 | 南九州 | 2023年(令和5年) | 千世帯 | 1869 |