社会生活基本調査

昭和61年社会生活基本調査 生活行動に関する結果

表 02602 夫妻2,有業無業(3),特定家族類型(10)のうち高齢者夫婦世帯,学習・研究の方法(11),15歳以上人口,頻度別(8)行動者数・行動者率,全国
統計表ID: 0000090115
政府統計名: 社会生活基本調査
作成機関名: 総務省
調査年月: 198610
データ件数: 1122 件
公開日: 2007-10-05
最終更新日: 2022-08-17

メタデータコード メタデータ名称 コード レベル 名称
cat01 夫妻2090024 001 1
cat01 夫妻2090024 002 1
cat02 有業無業(3)090011 000 1 総数
cat02 有業無業(3)090011 001 1 有業
cat02 有業無業(3)090011 002 1 無業
cat03 家族B090027 009 1 高齢者夫婦世帯
cat05 学研方法B090073 001 1 各種学校・専修学校
cat05 学研方法B090073 002 1 職業訓練校等
cat05 学研方法B090073 003 1 学級・講座・教室等(市町村)
cat05 学研方法B090073 004 1 学級・講座・教室等(民間)
cat05 学研方法B090073 005 1 講演会等
cat05 学研方法B090073 006 1 社会通信教育
cat05 学研方法B090073 007 1 テレビ・ラジオによる学習・研究
cat05 学研方法B090073 008 1 職場での時間外の学習・研究
cat05 学研方法B090073 009 1 グループで行う学習・研究
cat05 学研方法B090073 010 1 1人で行う学習・研究
cat05 学研方法B090073 011 1 その他
cat06 頻度8者090064 001 1 15歳以上人口
cat06 頻度8者090064 002 1 総数の行動者数
cat06 頻度8者090064 003 1 年に1~4日の行動者数
cat06 頻度8者090064 004 1 年に5~9日の行動者数
cat06 頻度8者090064 005 1 年に10~19日の行動者数
cat06 頻度8者090064 006 1 年に20~39日の行動者数
cat06 頻度8者090064 007 1 年に40~99日の行動者数
cat06 頻度8者090064 008 1 年に100~199日の行動者数
cat06 頻度8者090064 009 1 年に200日以上の行動者数
cat06 頻度8者090064 010 1 総数の行動者率
cat06 頻度8者090064 011 1 年に1~4日の行動者率
cat06 頻度8者090064 012 1 年に5~9日の行動者率
cat06 頻度8者090064 013 1 年に10~19日の行動者率
cat06 頻度8者090064 014 1 年に20~39日の行動者率
cat06 頻度8者090064 015 1 年に40~99日の行動者率
cat06 頻度8者090064 016 1 年に100~199日の行動者率
cat06 頻度8者090064 017 1 年に200日以上の行動者率
area 全国090001 00000 1 全国
time 時間軸(年次) 1986000000 1 1986年