漁業センサス

漁業センサス 2008年漁業センサス 確報 2008年漁業センサス第4巻海面漁業に関する統計(漁業地区編)第4分冊九州・沖縄

表 2 統計表 漁業経営体 主とする漁業種類別経営体数
統計表ID: 0003124245
政府統計名: 漁業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200801-200812
データ件数: 40122 件
公開日: 2016-07-14
最終更新日: 2019-03-14

メタデータコード メタデータ名称 コード レベル 名称
tab 表章項目 150 経営体数
cat01 主とする漁業種類 11 1
cat01 主とする漁業種類 12 2 底びき網_遠洋底びき網
cat01 主とする漁業種類 13 2 底びき網_以西底びき網
cat01 主とする漁業種類 14 2 底びき網_沖合底びき網_1そうびき
cat01 主とする漁業種類 15 2 底びき網_沖合底びき網_2そうびき
cat01 主とする漁業種類 16 2 底びき網_小型底びき網
cat01 主とする漁業種類 17 2 船びき網
cat01 主とする漁業種類 18 2 まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ
cat01 主とする漁業種類 19 2 まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ
cat01 主とする漁業種類 20 2 まき網_大中型まき網_1そうまきその他
cat01 主とする漁業種類 21 2 まき網_大中型まき網_2そうまき
cat01 主とする漁業種類 22 2 まき網_中・小型まき網
cat01 主とする漁業種類 23 2 刺網_さけ・ます流し網
cat01 主とする漁業種類 24 2 刺網_かじき等流し網
cat01 主とする漁業種類 25 2 刺網_その他の刺網
cat01 主とする漁業種類 26 2 さんま棒受網
cat01 主とする漁業種類 27 2 大型定置網
cat01 主とする漁業種類 28 2 さけ定置網
cat01 主とする漁業種類 29 2 小型定置網
cat01 主とする漁業種類 30 2 その他の網漁業
cat01 主とする漁業種類 31 2 はえ縄_遠洋まぐろはえ縄
cat01 主とする漁業種類 32 2 はえ縄_近海まぐろはえ縄
cat01 主とする漁業種類 33 2 はえ縄_沿岸まぐろはえ縄
cat01 主とする漁業種類 34 2 はえ縄_その他のはえ縄
cat01 主とする漁業種類 35 2 釣_遠洋かつお一本釣
cat01 主とする漁業種類 36 2 釣_近海かつお一本釣
cat01 主とする漁業種類 37 2 釣_沿岸かつお一本釣
cat01 主とする漁業種類 38 2 釣_遠洋いか釣
cat01 主とする漁業種類 39 2 釣_近海いか釣
cat01 主とする漁業種類 40 2 釣_沿岸いか釣
cat01 主とする漁業種類 41 2 釣_ひき縄釣
cat01 主とする漁業種類 42 2 釣_その他の釣
cat01 主とする漁業種類 43 2 小型捕鯨
cat01 主とする漁業種類 44 2 潜水器漁業
cat01 主とする漁業種類 45 2 採貝・採藻
cat01 主とする漁業種類 46 2 その他の漁業
cat01 主とする漁業種類 47 2 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖
cat01 主とする漁業種類 48 2 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖
cat01 主とする漁業種類 49 2 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖
cat01 主とする漁業種類 50 2 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖
cat01 主とする漁業種類 51 2 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖
cat01 主とする漁業種類 52 2 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖
cat01 主とする漁業種類 53 2 海面養殖_ほたてがい養殖
cat01 主とする漁業種類 54 2 海面養殖_かき類養殖
cat01 主とする漁業種類 55 2 海面養殖_その他の貝類養殖
cat01 主とする漁業種類 56 2 海面養殖_くるまえび養殖
cat01 主とする漁業種類 57 2 海面養殖_ほや類養殖
cat01 主とする漁業種類 58 2 海面養殖_その他の水産動物類養殖
cat01 主とする漁業種類 59 2 海面養殖_こんぶ類養殖
cat01 主とする漁業種類 60 2 海面養殖_わかめ類養殖
cat01 主とする漁業種類 61 2 海面養殖_のり類養殖
cat01 主とする漁業種類 62 2 海面養殖_その他の海藻類養殖
cat01 主とする漁業種類 63 2 海面養殖_真珠養殖
cat01 主とする漁業種類 64 2 海面養殖_真珠母貝養殖
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43240 2 福岡県
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43250 3 東シナ海区
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43270 6 北九州市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43280 7 旧門司
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43290 7 大里
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43300 7 長浜
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43310 7 平松
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43320 7 馬島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43330 7 藍島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43340 7 戸畑
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43350 7 八幡東区
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43360 7 八幡西区
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43370 7 若松
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43380 7 脇之浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43390 7 脇田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43400 7 岩屋
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43410 6 芦屋町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43420 7 柏原
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43430 7 芦屋
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43440 6 岡垣町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43450 7 波津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43460 6 宗像市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43470 7 地島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43480 7 鐘崎
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43490 7 神湊
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43500 7 大島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43510 6 福津市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43520 7 津屋崎
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43530 7 福間
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43540 6 古賀市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43550 7 古賀
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43560 6 新宮町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43570 7 相島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43580 7 新宮
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43590 6 福岡市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43600 7
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43610 7 志賀島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43620 7 奈多
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43630 7 箱崎
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43640 7 博多
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43650 7 福岡
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43660 7 伊崎
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43670 7
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43680 7 城南
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43690 7 早良
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43700 7 姪浜
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43710 7 浜崎今津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43720 7 唐泊
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43730 7 西浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43740 7 能古
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43750 7 玄界島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43760 7 小呂島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43770 6 志摩町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43780 7 野北
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43790 7 船越
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43800 7 岐志新町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43810 7 芥屋
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43820 7 姫島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43830 6 前原市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43840 7 加布里
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43850 6 二丈町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43860 7 深江
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43870 7 福吉
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43880 6 久留米市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43890 7 筑邦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43900 7 三潴
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43910 7 城島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43920 6 大川市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43930 7 三又青木
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43940 7 大川
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43950 7 上新田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43960 7 川口
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43970 7 大野島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43980 6 柳川市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 43990 7 久間田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44000 7 浜武
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44010 7 沖端
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44020 7 西宮永
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44030 7 東宮永
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44040 7 両開
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44050 7 有明
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44060 7 皿垣開
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44070 7 大和
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44080 6 みやま市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44090 7 瀬高
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44100 7 高田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44110 6 大牟田市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44120 7 大牟田北
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44130 7 大牟田南
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44140 3 瀬戸内海区
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44160 6 北九州市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44170 7 田野浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44180 7 柄杓田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44190 7 今津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44200 7 恒見
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44210 7 吉田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44220 7 曽根
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44230 6 苅田町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44240 7 苅田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44250 6 行橋市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44260 7 蓑島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44270 7 沓尾
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44280 7 長井
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44290 7 稲童
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44300 6 築上町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44310 7 西八田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44320 7 椎田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44330 6 豊前市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44340 7 松江浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44350 7 八屋
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44360 7 宇島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44370 6 吉富町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44380 7 吉富
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44850 2 佐賀県
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44870 6 唐津市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44880 7 浜玉
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44890 7 満島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44900 7 妙見
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44910 7 唐房
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44920 7 高島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44930 7 相賀
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44940 7 湊浜
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44950 7 湊岡
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44960 7 屋形石
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44970 7 神集島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44980 7 小友
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 44990 7 呼子
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45000 7 加部島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45010 7 片島本部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45020 7 小川島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45030 7 名護屋岡
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45040 7 名護屋
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45050 7 波戸
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45060 7 串浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45070 7 加唐島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45080 7 馬渡島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45090 7 肥前
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45100 7 高串
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45110 7 大浦浜
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45120 6 玄海町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45130 7 外津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45140 7 仮屋
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45150 6 伊万里市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45160 7 伊万里
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45170 6 神埼市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45180 7 千代田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45190 6 佐賀市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45200 7 諸富
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45210 7 大詫間
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45220 7 早津江
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45230 7 南川副
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45240 7 広江
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45250 7 東与賀
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45260 7 佐賀
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45270 7 久保田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45280 6 小城市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45290 7 芦刈
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45300 6 江北町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45310 7 江北
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45320 6 白石町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45330 7 福富
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45340 7 白石
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45350 7 有明
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45360 6 嬉野市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45370 7 塩田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45380 6 鹿島市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45390 7 鹿島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45400 7 鹿島町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45410 7
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45420 7 七浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45430 6 太良町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45440 7 多良本部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45450 7 太良中央
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45460 7 大浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45570 2 長崎県
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45590 6 対馬市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45600 7 鰐浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45610 7 西泊湾
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45620 7 豊崎
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45630 7
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45640 7 上対馬南部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45650 7 佐須奈
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45660 7 上県
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45670 7 伊奈
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45680 7 峰東部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45690 7 峰西部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45700 7 日の出
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45710 7 豊玉東部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45720 7 豊玉西部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45730 7 綱島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45740 7 唐崎
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45750 7 東海
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45760 7 浅海
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45770 7 鴨居瀬
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45780 7 三浦湾
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45790 7 大船越
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45800 7 高浜
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45810 7 対馬西海
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45820 7 尾崎
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45830 7 阿須湾
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45840 7
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45850 7 厳原
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45860 7 佐須
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45870 7 久田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45880 7 豆酘
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45890 6 壱岐市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45900 7 箱崎
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45910 7 壱岐東部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45920 7 石田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45930 7 郷ノ浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45940 7 勝本
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45950 6 松浦市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45960 7 北松鷹島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45970 7 福島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45980 7 松浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 45990 7 新星鹿
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46000 6 平戸市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46010 7 田平
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46020 7 北松大島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46030 7 生月
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46040 7 舘浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46050 7 度島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46060 7 薄香
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46070 7 平戸
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46080 7 中野
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46090 7 紐差
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46100 7 獅子
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46110 7 中津良
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46120 7 津吉
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46130 7 志々伎
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46140 6 鹿町町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46150 7 鹿町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46160 6 佐世保市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46170 7 小佐々
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46180 7 宇久
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46190 7 佐世保黒島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46200 7 相浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46210 7 佐世保
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46220 7 針尾
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46230 7 佐世保南部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46240 6 小値賀町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46250 7 小値賀
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46260 6 川棚町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46270 7 川棚
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46280 6 東彼杵町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46290 7 東彼杵
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46300 6 大村市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46310 7 松原
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46320 7 新城
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46330 7 大村東部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46340 6 諫早市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46350 7 真津山
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46360 7 有明諫早
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46370 7 有喜
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46380 7 多良見
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46390 7 池下
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46400 7 江ノ浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46410 7 橘森山
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46420 7 有明森山
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46430 7 高来
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46440 7 小長井
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46450 6 長与町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46460 7 長与
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46470 6 時津町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46480 7 時津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46490 6 長崎市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46500 7 琴海
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46510 7 外海
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46520 7 新三重
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46530 7 福田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46540 7 長崎西部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46550 7 長崎港
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46560 7 長崎東部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46570 7 深堀
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46580 7 茂木
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46590 7 網場
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46600 7 東長崎
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46610 7 香焼
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46620 7 伊王島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46630 7 高島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46640 7 蚊焼
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46650 7 為石
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46660 7 野母崎北部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46670 7 野母崎南部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46680 6 西海市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46690 7 西彼
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46700 7 瀬川
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46710 7 西彼西海
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46720 7 西彼大島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46730 7 崎戸
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46740 7 大瀬戸
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46750 6 雲仙市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46760 7 愛野
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46770 7 千々石
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46780 7 小浜
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46790 7 南串山
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46800 7 南高多比良
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46810 7 土黒
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46820 7 神代
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46830 7 瑞穂
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46840 7 吾妻
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46850 6 南島原市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46860 7 加津佐
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46870 7 口之津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46880 7 南有馬
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46890 7 西有家
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46900 7 有家
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46910 7 布津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46920 7 深江
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46930 6 島原市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46940 7 島原
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46950 7 島原三会
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46960 7 有明
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46970 6 新上五島町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46980 7 北魚目
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 46990 7 北魚目第一
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47000 7 魚目
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47010 7 有川
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47020 7 崎浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47030 7 太田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47040 7 鯛ノ浦湾
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47050 7 有川神ノ浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47060 7 上五島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47070 7 飯ノ瀬戸
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47080 7 浜串
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47090 7 岩瀬浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47100 7 奈良尾
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47110 7 神部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47120 7 若松中央
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47130 7 日ノ島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47140 6 五島市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47150 7 奈留
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47160 7 椛島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47170 7 久賀島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47180 7 奥浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47190 7 福江
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47200 7 長手
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47210 7 崎山
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47220 7 五島赤島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47230 7 黄島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47240 7 大浜
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47250 7 富江
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47260 7 黒瀬
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47270 7 大宝
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47280 7 玉之浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47290 7 三井楽
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47300 7 岐宿
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47350 2 熊本県
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47370 6 荒尾市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47380 7 荒尾
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47390 7 牛水
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47400 6 長洲町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47410 7 長洲
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47420 6 玉名市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47430 7
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47440 7 高道
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47450 7 玉名市西部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47460 7 玉名市南部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47470 7 横島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47480 7 天水
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47490 6 熊本市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47500 7 河内
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47510 7 松尾
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47520 7 小島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47530 7 沖新
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47540 7 熊本市内陸
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47550 7 飽田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47560 7 天明
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47570 7 川口
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47580 7 富合
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47590 6 宇土市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47600 7 住吉
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47610 7 宇土市内陸
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47620 7 網田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47630 6 宇城市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47640 7 大岳
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47650 7 郡浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47660 7 三角
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47670 7 戸馳
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47680 7 不知火
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47690 7 松合
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47700 7 松橋
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47710 7 河江
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47720 6 氷川町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47730 7 竜北・和鹿島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47740 6 八代市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47750 7
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47760 7 文政
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47770 7 千丁
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47780 7 昭和
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47790 7 八代
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47800 7 日奈久
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47810 7 二見
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47820 6 芦北町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47830 7 田浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47840 7 芦北
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47850 6 津奈木町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47860 7 津奈木
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47870 6 水俣市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47880 7 水俣
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47890 6 上天草市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47900 7 登立
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47910 7
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47920 7
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47930 7 湯島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47940 7 維和
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47950 7 大道
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47960 7 高戸
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47970 7 樋島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47980 7 姫戸
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 47990 7 阿村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48000 7 松島松楠
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48010 6 天草市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48020 7 有明
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48030 7 上津浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48040 7 島子
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48050 7 本渡市北部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48060 7 佐伊津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48070 7 本渡市南部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48080 7 御領
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48090 7 鬼池
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48100 7 二江
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48110 7 下田・高浜
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48120 7 大江
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48130 7 崎津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48140 7 宮野河内
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48150 7 魚貫
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48160 7 牛深
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48170 7 久玉
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48180 7 深海
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48190 7 宮地・中田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48200 7 大多尾
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48210 7 栖本
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48220 7 宮田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48230 7 棚底
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48240 7 御所浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48250 6 苓北町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48260 7 坂瀬川
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48270 7 志岐・都呂々
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48280 7 富岡
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48650 2 大分県
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48660 3 太平洋南区
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48680 6 大分市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48690 7 佐賀関
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48700 6 臼杵市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48710 7 臼杵
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48720 6 津久見市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48730 7 津久見
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48740 7 保戸島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48750 6 佐伯市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48760 7 上浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48770 7 佐伯
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48780 7 大入島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48790 7 鶴見
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48800 7 大島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48810 7 米水津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48820 7 上入津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48830 7 下入津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48840 7 蒲江
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48850 7 名護屋
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48860 3 瀬戸内海区
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48880 6 中津市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48890 7 中津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48900 6 宇佐市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48910 7 和間
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48920 7 長洲
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48930 7 柳ヶ浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48940 7 四日市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48950 6 豊後高田市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48960 7 高田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48970 7 真玉
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48980 7 香々地
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 48990 6 国東市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49000 7 国見
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49010 7 富来
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49020 7 国東
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49030 7 武蔵
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49040 7 安岐
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49050 6 姫島村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49060 7 姫島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49070 6 杵築市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49080 7 杵築
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49090 6 日出町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49100 7 大神
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49110 7 日出
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49120 6 別府市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49130 7 別府
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49140 6 大分市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49150 7 大分
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49160 7 神崎
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49240 2 宮崎県
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49260 6 延岡市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49270 7 北浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49280 7 島浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49290 7 浦城
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49300 7 延岡
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49310 7 土々呂・鯛名・赤水
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49320 6 門川町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49330 7 庵川
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49340 7 門川
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49350 6 日向市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49360 7 富島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49370 7 日向
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49380 6 都農町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49390 7 都農
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49400 6 川南町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49410 7 川南
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49420 6 高鍋町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49430 7 高鍋
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49440 6 新富町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49450 7 新富
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49460 6 宮崎市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49470 7 佐土原
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49480 7 檍浜
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49490 7 宮崎
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49500 7 青島・内海
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49510 6 日南市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49520 7 鵜戸
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49530 7 油津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49540 7 大堂津
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49550 6 南郷町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49560 7 南郷
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49570 7 栄松
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49580 7 外浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49590 6 串間市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49600 7 市木
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49610 7 都井
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49620 7 本城
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49630 7 福島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49840 2 鹿児島県
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49860 6 出水市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49870 7 出水
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49880 7 野口
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49890 6 長島町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49900 7 東町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49910 7 長島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49920 6 阿久根市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49930 7 黒之浜
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49940 7 阿久根
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49950 7 西目
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49960 6 薩摩川内市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49970 7 川内
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49980 7
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 49990 7 上甑
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50000 7 浦内
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50010 7 平良
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50020 7 鹿島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50030 7 下甑
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50040 6 いちき串木野市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50050 7 羽島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50060 7 串木野
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50070 7 島平
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50080 7 市来
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50090 6 日置市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50100 7 東市来
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50110 7 日吉
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50120 7 吹上
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50130 7 地区設定外
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50140 6 南さつま市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50150 7 金峰
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50160 7 加世田
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50170 7 大浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50180 7 笠沙
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50190 7 野間池
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50200 7 秋目
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50210 7 久志
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50220 7 坊泊
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50230 6 枕崎市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50240 7 枕崎
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50250 6 南九州市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50260 7 知覧
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50270 7 頴娃
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50280 6 指宿市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50290 7 開聞
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50300 7 山川
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50310 7 指宿
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50320 7 岩本
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50330 6 鹿児島市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50340 7 喜入
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50350 7 谷山
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50360 7 鹿児島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50370 7 東桜島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50380 7 西桜島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50390 6 姶良町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50400 7 姶良
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50410 6 加治木町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50420 7 加治木
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50430 6 霧島市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50440 7 隼人
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50450 7 国分
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50460 7 福山
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50470 6 垂水市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50480 7 牛根
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50490 7 垂水
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50500 6 鹿屋市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50510 7 鹿屋
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50520 6 錦江町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50530 7 大根占
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50540 6 南大隅町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50550 7 根占
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50560 7 佐多
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50570 7 佐多岬
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50580 6 肝付町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50590 7 船間
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50600 7 岸良
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50610 7 内之浦
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50620 7 高山
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50630 6 東串良町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50640 7 東串良
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50650 6 大崎町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50660 7 大崎
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50670 6 志布志市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50680 7 有明
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50690 7 志布志
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50700 6 三島村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50710 7 三島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50720 6 十島村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50730 7 十島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50740 6 西之表市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50750 7 西之表
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50760 6 中種子町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50770 7 中種子
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50780 6 南種子町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50790 7 南種子
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50800 6 屋久島町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50810 7 上屋久
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50820 7 屋久
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50830 6 奄美市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50840 7 笠利
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50850 7 名瀬
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50860 7 住用
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50870 6 龍郷町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50880 7 龍郷
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50890 6 大和村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50900 7 大和
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50910 6 宇検村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50920 7 宇検
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50930 6 瀬戸内町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50940 7 瀬戸内
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50950 6 喜界町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50960 7 喜界
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50970 6 徳之島町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50980 7 徳之島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 50990 6 天城町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51000 7 天城
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51010 6 伊仙町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51020 7 伊仙
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51030 6 和泊町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51040 7 和泊
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51050 6 知名町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51060 7 知名
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51070 6 与論町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51080 7 与論
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51170 2 沖縄県
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51190 6 国頭村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51200 7 国頭
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51210 6 大宜味村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51220 7 大宜味
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51230 6 東村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51240 7
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51250 6 名護市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51260 7 名護
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51270 6 今帰仁村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51280 7 今帰仁
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51290 6 本部町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51300 7 本部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51310 6 恩納村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51320 7 恩納
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51330 6 宜野座村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51340 7 宜野座
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51350 6 金武町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51360 7 金武
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51370 6 伊江村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51380 7 伊江
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51390 6 伊是名村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51400 7 伊是名
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51410 6 伊平屋村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51420 7 伊平屋
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51430 6 うるま市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51440 7 石川
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51450 7 与那城
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51460 7 勝連
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51470 7 具志川
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51480 6 沖縄市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51490 7 沖縄
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51500 6 読谷村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51510 7 読谷
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51520 6 嘉手納町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51530 7 嘉手納
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51540 6 北谷町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51550 7 北谷
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51560 6 北中城村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51570 7 北中城
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51580 6 中城村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51590 7 中城
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51600 6 西原町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51610 7 西原
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51620 6 宜野湾市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51630 7 宜野湾
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51640 6 浦添市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51650 7 浦添
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51660 6 那覇市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51670 7 那覇
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51680 6 豊見城市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51690 7 豊見城
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51700 6 糸満市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51710 7 糸満
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51720 6 八重瀬町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51730 7 具志頭
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51740 6 南城市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51750 7 玉城
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51760 7 知念
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51770 7 佐敷
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51780 6 与那原町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51790 7 与那原
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51800 6 久米島町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51810 7 久米島
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51820 6 座間味村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51830 7 座間味
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51840 6 渡嘉敷村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51850 7 渡嘉敷
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51860 6 渡名喜村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51870 7 渡名喜
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51880 6 粟国村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51890 7 粟国
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51900 6 南大東村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51910 7 南大東
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51920 6 北大東村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51930 7 北大東
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51940 6 宮古島市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51950 7 平良
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51960 7 城辺
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51970 7 下地
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51980 7 上野
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 51990 7 伊良部
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 52000 6 多良間村
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 52010 7 多良間
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 52020 6 石垣市
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 52030 7 石垣
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 52040 6 竹富町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 52050 7 竹富
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 52060 6 与那国町
area 地域事項(市区町村(漁業地区))_2008 52070 7 与那国