国民生活基礎調査

国民生活基礎調査 平成16年国民生活基礎調査 世帯票 第2巻

表 48 児童のいる世帯数,末子の母の年齢(5歳階級)・末子の母の仕事の有無・末子の年齢階級-(再掲)最年長が6歳未満の世帯別
統計表ID: 0003135970
政府統計名: 国民生活基礎調査
作成機関名: 厚生労働省
調査年月: 200401-200412
データ件数: 216 件
公開日: 2016-03-31
最終更新日: 2024-03-25

メタデータコード メタデータ名称 コード レベル 名称
tab 表章項目 145 世帯数
cat01 年齢(5歳階級)_A03 010 1 総数
cat01 年齢(5歳階級)_A03 224 2 24歳以下
cat01 年齢(5歳階級)_A03 460 2 25~29歳
cat01 年齢(5歳階級)_A03 470 2 30~34歳
cat01 年齢(5歳階級)_A03 480 2 35~39歳
cat01 年齢(5歳階級)_A03 490 2 40~44歳
cat01 年齢(5歳階級)_A03 500 2 45~49歳
cat01 年齢(5歳階級)_A03 750 2 50歳以上
cat02 末子の母の仕事の有無_001 1 1 総数
cat02 末子の母の仕事の有無_001 2 2 仕事あり
cat02 末子の母の仕事の有無_001 3 2 仕事なし
cat03 末子の年齢階級_004 1 1 総数
cat03 末子の年齢階級_004 2 2 1歳未満
cat03 末子の年齢階級_004 3 2 1~2歳
cat03 末子の年齢階級_004 4 2 3~5歳
cat03 末子の年齢階級_004 5 2 6~8歳
cat03 末子の年齢階級_004 6 2 9~11歳
cat03 末子の年齢階級_004 7 2 12~14歳
cat03 末子の年齢階級_004 8 2 15~17歳
cat03 末子の年齢階級_004 9 1 (再掲)最年長が6歳未満