全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)

2019年全国家計構造調査 2019年全国家計構造調査 全国 年間収入・資産分布等に関する結果 [分布指標]

表 7-33-2 資産面からみた貧困に関する指標 住宅ローン残高の有無(3区分),世帯主の年齢階級(32区分),男女(3区分),年齢階級(20区分)別資産面からみた貧困に関する指標(等価可処分所得及び貧困線は従来型算定による)-全国
統計表ID: 0003440703
政府統計名: 全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)
作成機関名: 総務省
調査年月: 201901-201912
データ件数: 120960 件
公開日: 2021-08-31
最終更新日: 2023-03-17

メタデータコード メタデータ名称 コード レベル 名称
tab 表章項目 06-2019 集計世帯数(概数)
tab 表章項目 37-2019 世帯人員数(資産額不詳の世帯員を含む)
tab 表章項目 38-2019 所得の貧困線未満の等価可処分所得がある世帯人員数(資産額不詳の世帯員を含む)
tab 表章項目 39-2019 世帯人員数
tab 表章項目 40-2019 所得の貧困線未満の等価可処分所得がある世帯人員数
tab 表章項目 41-2019 所得の貧困線の25%未満の等価流動性金融資産を保有している世帯人員数
tab 表章項目 42-2019 所得の貧困線の50%未満の等価流動性金融資産を保有している世帯人員数
tab 表章項目 43-2019 所得の貧困線の100%未満の等価流動性金融資産を保有している世帯人員数
tab 表章項目 44-2019 所得の貧困線の25%未満の等価流動性金融資産を保有しており、かつ所得の貧困線未満の等価可処分所得がある世帯人員数
tab 表章項目 45-2019 所得の貧困線の25%未満の等価純資産総額を保有している世帯人員数
tab 表章項目 46-2019 所得の貧困線の50%未満の等価純資産総額を保有している世帯人員数
tab 表章項目 47-2019 所得の貧困線の100%未満の等価純資産総額を保有している世帯人員数
tab 表章項目 48-2019 所得の貧困線の25%未満の等価純資産総額を保有しており、かつ所得の貧困線未満の等価可処分所得がある世帯人員数
tab 表章項目 49-2019 自身の等価可処分所得の6.25%未満の等価流動性金融資産を保有している世帯人員数
tab 表章項目 50-2019 自身の等価可処分所得の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有している世帯人員数
tab 表章項目 51-2019 自身の等価可処分所得の25%未満の等価流動性金融資産を保有している世帯人員数
tab 表章項目 52-2019 自身の等価可処分所得の50%未満の等価流動性金融資産を保有している世帯人員数
tab 表章項目 53-2019 自身の等価可処分所得の6.25%未満の等価流動性金融資産を保有しており、かつ所得の貧困線未満の等価可処分所得がある世帯人員数
tab 表章項目 54-2019 自身の等価可処分所得の12.5%未満の等価流動性金融資産を保有しており、かつ所得の貧困線未満の等価可処分所得がある世帯人員数
tab 表章項目 55-2019 自身の等価可処分所得の25%未満の等価流動性金融資産を保有しており、かつ所得の貧困線未満の等価可処分所得がある世帯人員数
tab 表章項目 56-2019 自身の等価可処分所得の50%未満の等価流動性金融資産を保有しており、かつ所得の貧困線未満の等価可処分所得がある世帯人員数
cat01 住宅ローン残高の有無3区分 0 1 平均
cat01 住宅ローン残高の有無3区分 1 1 住宅ローン残高のある世帯
cat01 住宅ローン残高の有無3区分 2 1 住宅ローン残高のない世帯
cat02 世帯主の年齢階級32区分 000 1 平均
cat02 世帯主の年齢階級32区分 101 1 30歳未満(5歳階級)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 102 1 30~34(5歳階級)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 103 1 35~39(5歳階級)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 104 1 40~44(5歳階級)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 105 1 45~49(5歳階級)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 106 1 50~54(5歳階級)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 107 1 55~59(5歳階級)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 108 1 60~64(5歳階級)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 109 1 65~69(5歳階級)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 110 1 70~74(5歳階級)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 111 1 75~79(5歳階級)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 112 1 80~84(5歳階級)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 113 1 85歳以上(5歳階級)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 201 1 35歳未満(10歳階級1)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 202 1 35~44(10歳階級1)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 203 1 45~54(10歳階級1)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 204 1 55~64(10歳階級1)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 205 1 65~74(10歳階級1)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 206 1 75~84(10歳階級1)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 207 1 85歳以上(10歳階級1)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 301 1 30歳未満(10歳階級2)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 302 1 30~39(10歳階級2)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 303 1 40~49(10歳階級2)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 304 1 50~59(10歳階級2)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 305 1 60~69(10歳階級2)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 306 1 70~79(10歳階級2)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 307 1 80歳以上(10歳階級2)
cat02 世帯主の年齢階級32区分 R01 1 (再掲)60歳以上
cat02 世帯主の年齢階級32区分 R02 1 (再掲)65歳以上
cat02 世帯主の年齢階級32区分 R03 1 (再掲)70歳以上
cat02 世帯主の年齢階級32区分 R04 1 (再掲)75歳以上
cat03 男女3区分 0 1 平均
cat03 男女3区分 1 1
cat03 男女3区分 2 1
cat04 年齢階級20区分 00 1 平均
cat04 年齢階級20区分 01 1 18歳未満
cat04 年齢階級20区分 02 1 18~24
cat04 年齢階級20区分 03 1 25~34
cat04 年齢階級20区分 04 1 35~44
cat04 年齢階級20区分 05 1 45~54
cat04 年齢階級20区分 06 1 55~64
cat04 年齢階級20区分 07 1 65~74
cat04 年齢階級20区分 08 1 75~84
cat04 年齢階級20区分 09 1 85歳以上
cat04 年齢階級20区分 R01 1 (再掲)18~25
cat04 年齢階級20区分 R02 1 (再掲)26~40
cat04 年齢階級20区分 R03 1 (再掲)41~50
cat04 年齢階級20区分 R04 1 (再掲)51~65
cat04 年齢階級20区分 R05 1 (再掲)66~75
cat04 年齢階級20区分 R06 1 (再掲)76歳以上
cat04 年齢階級20区分 R11 1 (再掲)18~64
cat04 年齢階級20区分 R12 1 (再掲)65歳以上
cat04 年齢階級20区分 R21 1 (再掲)18~65
cat04 年齢階級20区分 R22 1 (再掲)66歳以上
area 地域区分(全国) 00000 1 全国
time 時間軸(年次) 2019000000 1 2019年