統計データ更新情報

国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 報告書掲載 年次推移
1 世帯数-構成割合,世帯人員・年次別
2 世帯数-構成割合,世帯構造・年次別
3 世帯数-構成割合,世帯業態・年次別
4 世帯数-構成割合,世帯類型・年次別
5 単独世帯数-(再掲)65歳以上の単独世帯数,世帯主の性・年次別
8 世帯人員数-構成割合,医療保険加入状況・年次別
9 公的年金-恩給受給者数-受給割合,性・年次別
10 夫婦ともに60歳以上-65歳以上の夫婦組数-構成割合,公的年金-恩給受給の有無・年次別
11 世帯数-指数,全世帯-高齢者世帯・年次別
12 高齢者世帯数-構成割合,世帯構造・年次別
13 高齢者世帯数-構成割合,世帯業態・年次別
14 世帯数-構成割合-平均児童数,児童の有-児童数-無・年次別
15 65歳以上の者のいる世帯数-構成割合,世帯構造・年次別
17 65歳以上の者の数-構成割合,家族形態・年次別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 報告書掲載 基本項目
18 世帯数,世帯人員・世帯類型・世帯構造別
19 世帯数,世帯構造・市郡・世帯業態別
20 世帯数,世帯類型・市郡・世帯業態別
21 世帯数,世帯類型・市郡・世帯種別
22 世帯数,世帯人員・市郡・世帯主の年齢(5歳階級)別
23 世帯数,世帯構造・市郡・世帯主の年齢(5歳階級)別
24 世帯数,世帯人員・世帯主の性・世帯主の年齢(5歳階級)別
25 世帯数,世帯構造・世帯主の性・世帯主の年齢(5歳階級)別
26 世帯数,世帯構造・市郡・有業者構成別
27 世帯数,世帯人員・世帯業態・有業人員別
28 世帯数,有業人員・世帯類型・世帯人員別
29 世帯数,有業人員・世帯種・世帯人員別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 報告書掲載 平均世帯人員・平均有業人員
30 平均有業人員-平均世帯人員-有業率,世帯人員・世帯構造別
31 平均有業人員-平均世帯人員-有業率,世帯人員・世帯主の年齢(5歳階級)別
32 平均有業人員-平均世帯人員-有業率,世帯人員・世帯業態別
33 平均有業人員-平均世帯人員-有業率,世帯人員・市郡別
34 平均有業人員-平均世帯人員-有業率,世帯人員・世帯類型別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 報告書掲載 住居
35 世帯数,市郡・世帯主の年齢(5歳階級)・住居の種類別
36 世帯数,室数・世帯人員・住居の種類別
37 世帯数,室数・世帯構造・住居の種類別
38 世帯数,室数・世帯類型・住居の種類別
39 世帯数,世帯人員・住居の種類・住宅の床面積階級別
40 世帯数,室数・住居の種類・住宅の床面積階級別
41 1世帯当たり平均室数-平均床面積-世帯人員1人当たり平均室数-平均床面積,世帯構造別
42 1世帯当たり平均室数-平均床面積-世帯人員1人当たり平均室数-平均床面積,世帯主の年齢(5歳階級)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 報告書掲載 家計支出
43 世帯数,世帯人員・世帯構造・家計支出額(5万円階級)別
44 世帯数,世帯人員・世帯類型・家計支出額(5万円階級)別
45 世帯数,世帯人員・世帯主の年齢(5歳階級)・家計支出額(5万円階級)別
46 世帯数,世帯人員・世帯業態・家計支出額(5万円階級)別
47 世帯数,世帯人員・世帯種・家計支出額(5万円階級)別
48 世帯数,世帯人員・市郡・家計支出額(5万円階級)別
49 1世帯当たり平均家計支出額,世帯人員・世帯主の年齢(5歳階級)別
50 1世帯当たり平均家計支出額,世帯構造・世帯主の年齢(5歳階級)別
51 1世帯当たり平均家計支出額,世帯人員・世帯類型別
52 1世帯当たり平均家計支出額,世帯人員・世帯業態別
53 世帯数,仕送りの有-仕送り先-無・世帯主の年齢(10歳階級)別
54 仕送りをしている世帯数-1世帯当たり平均仕送り額,仕送り額階級・仕送り先別
55 世帯数-1世帯当たり平均仕送り額,仕送りの有-仕送り額階級-無・家計支出額(10万円階級)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 報告書掲載 公的年金・恩給
56 公的年金-恩給受給者のいる世帯数,世帯構造・世帯業態別
57 公的年金-恩給受給者数,公的年金受給の種類(複数回答)・性-年齢(5歳階級)別
58 公的年金-恩給受給者数,世帯主との続柄・性・年齢(5歳階級)別
59 世帯人員数(15歳以上の単独世帯の者),仕事の有-勤めか自営かの別-勤め先での呼称-無・性・公的年金-恩給受給の有無・年齢(10歳階級)別
60 世帯人員数(15歳以上),仕事の有-勤めか自営かの別-勤め先での呼称-無・年齢(5歳階級)・性・公的年金加入状況別
61 同居の夫婦組数,夫の仕事の有無・夫の公的年金加入状況・妻の仕事の有無・妻の公的年金加入状況別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 報告書掲載 世帯人員数
62 世帯人員数,配偶者の有無・性・年齢(5歳階級)別
63 世帯人員数,医療保険加入状況・性・年齢(5歳階級)別
64 世帯人員数,経済上の地位・性・年齢(5歳階級)別
65 世帯人員数(15歳以上),就業状況・性・年齢(5歳階級)別
66 世帯人員数(15歳以上),仕事の有-勤めか自営かの別-勤め先での呼称-無・配偶者の有無・年齢(5歳階級)別
67 有業人員数(15歳以上),職業分類・性・年齢(5歳階級)別
68 有業人員数(15歳以上)-平均就業期間,勤めか自営かの別-勤め先での呼称・年齢(5歳階級)・就業期間階級・性別
69 有業人員数(15歳以上),片道通勤時間階級・性・同居児童の有無・一日の平均就業時間階級別
70 無業人員数(15歳以上),就業希望の有-すぐに仕事に就けるか否か-求職状況-希望する仕事の形-すぐには就けない理由(複数回答)-無・性・年齢(5歳階級)・非就業状況別
71 35歳未満のパート・アルバイトをしている者及び希望している者数,世帯構造・配偶者の有無・性・年齢(5歳階級)別
72 35歳未満のパート・アルバイトをしている者及び希望している者数,親との同別居状況・配偶者の有無・性・年齢(5歳階級)別
73 35歳未満のパート・アルバイトをしている者及び希望している者数,公的年金加入状況・配偶者の有無・性・年齢(5歳階級)別
74 35歳未満のパート・アルバイトをしている者及び希望している者数,医療保険加入状況・配偶者の有無・性・年齢(5歳階級)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 報告書掲載 高齢者世帯・母子世帯・父子世帯
75 高齢者世帯数,世帯主の年齢(5歳階級)・世帯業態・公的年金-恩給受給の有無別
76 高齢者世帯数,世帯構造・世帯主の性・世帯主の仕事の有-勤めか自営かの別-無別
77 高齢者世帯数,世帯構造・世帯主の性・世帯主の年齢(5歳階級)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 報告書掲載 児童のいる世帯
82 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数,児童数・市郡別
83 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数,児童数・世帯主の年齢(5歳階級)別
84 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数,児童数・世帯構造別
85 児童のいる世帯数,世帯主の年齢(5歳階級)・世帯業態・児童数別
86 児童のいる世帯数,世帯主の年齢(5歳階級)・市郡・児童数別
87 児童のいる世帯数,室数・住居の種類・児童数別
88 児童のいる世帯数,末子の父母の就業状況・世帯構造・児童数-(再掲)6歳未満がいる世帯別
89 児童のいる世帯数,末子の父母の就業状況・世帯構造・末子の年齢階級-(再掲)最年長が6歳未満の世帯別
90 児童のいる世帯数,末子の母の年齢(5歳階級)・児童数・末子の母の仕事の有-勤めか自営かの別-無別
91 児童のいる世帯数,末子の母の年齢(5歳階級)・末子の母の仕事の有無・末子の年齢階級-(再掲)最年長が6歳未満の世帯別
98 乳幼児のいる世帯の1世帯当たり育児にかかった平均費用-平均家計支出額,乳幼児数・世帯構造別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 報告書掲載 60歳以上の者のいる世帯
102 60歳以上の者のいる世帯数,世帯構造・公的年金-恩給受給の有無・有業人員別
103 65歳以上の者のいる世帯数,世帯構造・公的年金-恩給受給の有無・有業人員別
104 65歳以上の者のいる世帯数,世帯業態・市郡・65歳以上の者(高年者)の構成別
105 65歳以上の者のいる世帯数,世帯構造・市郡・世帯主の年齢(5歳階級)別
106 65歳以上の者のいる世帯数,室数・世帯構造・住居の種類別
107 65歳以上の者のみの世帯数,世帯構造・世帯業態別
108 65歳以上の者のみの夫婦のみの世帯数,夫の年齢(5歳階級)・妻の年齢(5歳階級)別
109 65歳以上の者の数,性・配偶者の有無・市郡・家族形態別
110 65歳以上の者の数,仕事の有-勤めか自営かの別・勤め先での呼称-無・性・世帯構造別
111 65歳以上の者の数,性・配偶者の有無・年齢(5歳階級)・家族形態別
112 65歳以上の者の数,子との同別居状況・世帯構造別
113 65歳以上の者の数,子との同別居状況・性・年齢(5歳階級)別
114 65歳以上の者の数,子との同別居状況・性・配偶者の有無別
115 75歳以上の者のいる世帯数,世帯構造・公的年金-恩給受給の有無・有業人員別
116 75歳以上の者の数,性・配偶者の有無・市郡・家族形態別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 報告書掲載 手助けや見守りを要する者のいる世帯
117 手助けや見守りを要する者のいる世帯数,世帯構造・世帯主の年齢(10歳階級)別
118 手助けや見守りを要する者のいる世帯数,世帯構造・手助けや見守りを要する者の年齢階級別
119 手助けや見守りを要する者のいる世帯数,世帯人員・住居の種類別
120 手助けや見守りを要する者のいる世帯数,世帯人員・室数別
121 手助けや見守りを要する者のいる世帯数,住居の種類・世帯構造別
122 手助けや見守りを要する者のいる世帯数,室数・世帯構造別
124 手助けや見守りを要する者の数,日常生活の自立の状況・性・年齢階級別
125 手助けや見守りを要する者の数,日常生活の自立の状況の期間・性・年齢階級別
126 手助けや見守りを要する者の数,市郡・性・年齢階級別
127 手助けや見守りを要する者の数,日常生活の自立の状況・市郡別
128 手助けや見守りを要する者の数,主な介護者の続柄・主な介護者との同別居状況・手助けや見守りを要する者の性・手助けや見守りを要する者の年齢階級別
129 主な介護者数,手助けや見守りを要する者との続柄・手助けや見守りを要する者との同別居状況・主な介護者の性別
130 同居の主な介護者数,手助けや見守りを要する者との続柄・主な介護者の年齢(10歳階級)別
131 同居の主な介護者数,手助けや見守りを要する者の年齢階級・主な介護者の年齢(10歳階級)別
132 65歳以上の手助けや見守りを要する者の数,主な介護者の続柄・主な介護者との同別居状況・主な介護者の性別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 報告書掲載 参考表
1 35歳未満のパート・アルバイトをしている者及び希望している者のいる世帯数,世帯構造・世帯主の年齢(10歳階級)別
2 世帯数(準同居世帯統合後),世帯人員・市郡別
3 世帯数(準同居世帯統合後),世帯人員・世帯主の年齢(5歳階級)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 年次推移
001 1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-平均世帯人員,年次別
002 世帯数の累積度数分布,年次・所得金額階級別
003 1世帯当たり平均所得金額-所得五分位値-世帯人員1人当たり平均所得金額,年次・所得五分位階級別
004 当該所得のある世帯数の構成割合,所得の種類・年次別
005 当該所得のある1世帯当たり平均所得金額,所得の種類・年次別
006 1世帯当たり平均所得金額-構成割合,所得の種類・年次別
007 高齢者世帯の1世帯当たり平均所得金額-構成割合,所得の種類・年次別
008 1世帯当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額,年次・世帯主の年齢(10歳階級)別
009 1世帯当たり平均所得金額,世帯業態・年次別
010 1世帯当たり平均所得金額,世帯構造・年次別
011 1世帯当たり平均所得金額,世帯類型・年次別
012 1世帯当たり平均所得金額,市郡・年次別
013 公的年金-恩給を受給している高齢者世帯数の構成割合,公的年金-恩給の総所得に占める割合・年次別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 相対度数分布
014 世帯数の相対度数分布-1世帯当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-中央値-平均所得金額以下の世帯の割合,全世帯-標準4人世帯-特定世帯・所得金額階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 所得金額階級・所得五分位階級
016 世帯数,世帯人員・世帯業態・所得金額階級別
017 世帯数,世帯人員・最多所得者の職業分類・所得金額階級別
018 世帯数,世帯業態・有業人員・所得金額階級別
019 世帯数,世帯構造・有業人員・所得金額階級別
020 世帯数,世帯人員・有業人員・所得五分位階級別
021 世帯数,世帯業態・世帯構造・所得金額階級別
022 世帯数,世帯種・世帯類型・所得五分位階級別
023 世帯数,世帯業態・世帯類型・所得金額階級別
024 世帯数,世帯業態・市郡・所得五分位階級別
025 世帯数,世帯構造・地域ブロック・所得金額階級別
026 世帯数,世帯主の年齢(5歳階級)・所得五分位階級・世帯人員別
027 世帯数,世帯主の年齢(5歳階級)・所得五分位階級・有業人員別
028 世帯数,世帯主の年齢(10歳階級)・世帯構造・所得金額階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 基礎的所得の種類
029 世帯数,基礎的所得の種類・世帯業態・基礎的所得の割合別
030 世帯数,基礎的所得の種類・所得五分位階級・基礎的所得の割合別
031 世帯数,基礎的所得の種類・世帯類型・所得五分位階級別
032 世帯数,基礎的所得の種類・世帯主の年齢(10歳階級)・基礎的所得の割合別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 所得の種類
034 1世帯あたり平均所得金額,所得の種類・世帯類型・世帯業態別
035 世帯数,所得の種類(重複計上)・所得五分位階級・世帯業態別
036 世帯数,所得の種類(重複計上)・所得五分位階級・世帯構造別
037 世帯数,所得の種類(重複計上)・世帯類型・所得五分位階級別
038 世帯数,所得の種類(重複計上)・所得五分位階級・当該所得の総所得に占める割合別
039 当該所得のある世帯数の構成割合,所得の種類・世帯主の年齢(10歳階級)別
040 1世帯当たり平均所得金額の構成割合,所得の種類・所得五分位階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 稼働者・所得者・所得種構成
041 世帯数,稼働者構成・世帯主の年齢(10歳階級)別
042 世帯数,世帯業態・稼働者構成・所得五分位階級別
043 世帯数,世帯種・所得五分位階級・稼働者構成別
044 世帯数,世帯業態・所得者構成・所得五分位階級別
045 世帯数,世帯主の年齢(10歳階級)・所得者構成・所得五分位階級別
046 世帯数,所得五分位階級・所得種構成別
047 世帯数,世帯業態・所得種構成別
048 世帯数,世帯構造・所得種構成別
049 世帯数,世帯類型・所得種構成別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 可処分所得金額階級
050 世帯数,世帯類型・可処分所得金額階級別
051 世帯数,世帯業態・世帯人員・可処分所得金額階級別
052 世帯数,世帯業態・有業人員・可処分所得金額階級別
053 世帯数,世帯種・可処分所得金額階級別
054 世帯数,最多所得者の職業分類・世帯人員・可処分所得金額階級別
055 世帯数,世帯業態・世帯構造・可処分所得金額階級別
056 世帯数,地域ブロック・可処分所得金額階級別
057 世帯数,世帯主の年齢(10歳階級)・世帯構造・可処分所得金額階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 1世帯当たり平均所得金額
058 1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均可処分所得金額-有業人員1人当たり平均稼働所得金額-平均世帯人員-平均有業人員,世帯主の年齢(10歳階級)別
061 1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均可処分所得金額-有業人員1人当たり平均稼働所得金額-平均世帯人員-平均有業人員,世帯業態別
062 1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均可処分所得金額-有業人員1人当たり平均稼働所得金額-平均世帯人員-平均有業人員,世帯構造別
063 1世帯当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額,世帯主の年齢(10歳階級)・世帯構造別
064 1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均可処分所得金額-有業人員1人当たり平均稼働所得金額-平均世帯人員-平均有業人員,世帯類型別
065 1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均可処分所得金額-有業人員1人当たり平均稼働所得金額-平均世帯人員-平均有業人員,市郡別
066 1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均可処分所得金額-有業人員1人当たり平均稼働所得金額-平均世帯人員-平均有業人員,地域ブロック別
067 1世帯当たり平均所得金額-所得五分位値,世帯人員・所得五分位階級別
068 1世帯当たり平均所得金額,世帯業態・所得五分位階級別
069 1世帯当たり平均所得金額,地域ブロック・所得五分位階級別
070 1世帯当たり平均所得金額,世帯主の年齢(10歳階級)・世帯構造別
071 1世帯当たり平均所得金額,世帯主の年齢(10歳階級)・所得五分位階級別
072 1世帯当たり平均所得金額,世帯主の年齢(10歳階級)・世帯人員別
073 1世帯当たり平均所得金額,世帯人員・地域ブロック別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 当該所得のある1世帯当たり平均所得金額
074 当該所得のある1世帯当たり平均所得金額,所得の種類・世帯業態別
075 当該所得のある1世帯当たり平均所得金額,所得の種類・世帯類型別
076 当該所得のある1世帯当たり平均所得金額,所得の種類・所得五分位階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 1世帯当たり平均可処分所得金額
077 1世帯当たり平均可処分所得金額,世帯人員・地域ブロック別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 世帯人員1人当たり
078 世帯数,世帯主の年齢(10歳階級)・世帯人員1人当たり所得金額階級別
079 世帯数,世帯主の年齢(10歳階級)・世帯人員1人当たり可処分所得金額階級別
080 有所得者1人当たり平均所得金額,所得の種類・性・年齢(5歳階級)別
081 有業者(15歳以上)1人当たり平均所得金額,勤めか自営かの別-勤め先での呼称・性・年齢(10歳階級)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 60歳以上の者のいる世帯
082 60歳以上の者のいる世帯数,世帯業態・所得金額階級別
083 60歳以上の者のいる世帯数,世帯構造・所得金額階級別
084 60歳以上の者のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額,世帯業態・世帯構造別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 65歳以上の者のいる世帯
085 65歳以上の者のいる世帯数,世帯業態・所得金額階級別
086 65歳以上の者のいる世帯数,世帯構造・所得金額階級別
087 65歳以上の者のいる世帯数,世帯人員・有業人員・所得五分位階級別
088 世帯人員数(65歳以上),子との同別居状況・性・所得金額階級別
089 65歳以上の者のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額,最多所得者の職業分類・所得五分位階級別
090 65歳以上の者のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額,世帯業態・所得五分位階級別
091 65歳以上の者のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額,世帯構造・所得五分位階級別
092 65歳以上の者のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均可処分所得金額-有業人員1人当たり平均稼働所得金額-平均世帯人員-平均有業人員,世帯構造別
093 65歳以上の者のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額,所得の種類・世帯構造別
094 65歳以上の者のいる世帯数の構成割合,世帯構造・所得五分位階級別
095 65歳以上の者のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均可処分所得金額-有業人員1人当たり平均稼働所得金額-平均有業人員,夫婦の年齢階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 児童のいる世帯
096 児童のいる世帯数,世帯主の年齢(10歳階級)・所得金額階級別
097 児童のいる世帯数,児童数・有業人員・所得五分位階級別
098 乳幼児のいる世帯数,末子の保育者等の状況・所得金額階級別
099 乳幼児のいる世帯数,末子の保育所利用の有無・父母の就業状況・所得金額階級別
100 児童のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額,世帯業態・所得五分位階級別
101 1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均可処分所得金額-有業人員1人当たり平均稼働所得金額-平均世帯人員-平均有業人員,児童の有-児童数ー無別
102 児童のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均可処分所得金額-有業人員1人当たり平均稼働所得金額-平均世帯人員-平均有業人員,末子の年齢階級別
103 児童のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均可処分所得金額-有業人員1人当たり平均稼働所得金額-平均世帯人員-平均有業人員,世帯主の年齢(10歳階級)別
104 児童のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均可処分所得金額-有業人員1人当たり平均稼働所得金額-平均世帯人員-平均有業人員,世帯構造別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 住居の種類
106 世帯数,住居の種類・所得金額階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 手助けや見守りを要する者のいる世帯
107 世帯数,手助けや見守りを要する者の有-日常生活の自立の状況-無・所得金額階級別
108 1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均可処分所得金額-有業人員1人当たり平均稼働所得金額-平均世帯人員-平均有業人員,手助けや見守りを要する者の有-日常生活の自立の状況-無別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 世帯人員の健康状況
109 世帯人員数(6歳以上),日常生活への影響の有-日常生活影響の事柄(複数回答)-無・世帯の所得金額階級別
110 世帯人員数(6歳以上),健康意識・世帯の所得金額階級別
111 世帯人員数(12歳以上),こころの状態(6項目)・世帯の所得金額階級別
114 世帯人員数(20歳以上),がん検診受診状況(複数回答)・世帯の所得金額階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 入院者-通院者のいる世帯
115 世帯数,入院者-通院者のいる世帯・所得金額階級別
117 世帯数,世帯業態・通院者の有無・所得五分位階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 所得の状況 特定の転出者のいる世帯
120 1世帯当たり平均所得金額-1世帯当たり平均可処分所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-有業人員1人当たり平均稼働所得金額-平均世帯人員-平均有業人員,特定転出者の種類(複数回答)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 家計支出額・仕送り・医療費の状況
121 世帯数,家計支出額階級・世帯主の年齢(10歳階級)・所得金額階級別
122 世帯数,家計支出額階級・世帯主の年齢(10歳階級)・可処分所得金額階級別
123 世帯数,仕送りの有-仕送り先(複数回答)-無・所得金額階級別
124 世帯数,医療費階級・所得金額階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 課税等の状況
129 世帯数の構成割合,所得五分位階級・課税の状況別
130 世帯数の割合-1世帯当たり平均金額,拠出金等の種類・所得五分位階級別
131 社会保険料のある世帯の1世帯当たり平均社会保険料額-総所得に占める割合,所得五分位階級・社会保険料の種類別
132 社会保険料のある世帯の1世帯当たり平均社会保険料額-総所得に占める割合,世帯主の年齢(10歳階級)・社会保険料の種類別
133 企業年金-個人年金等掛金のある世帯数の割合-企業年金-個人年金等掛金のある世帯の1世帯当たり平均企業年金-個人年金等掛金額,世帯主の年齢(10歳階級)別
134 企業年金-個人年金等掛金のある世帯数の割合-企業年金-個人年金等掛金のある世帯の1世帯当たり平均企業年金-個人年金等掛金額,世帯業態別
135 世帯数,課税の状況・世帯業態別
136 世帯数,課税の状況・世帯主の年齢(5歳階級)別
137 世帯数,課税の状況・世帯類型・所得金額階級別
138 世帯数,課税の状況・児童の有無・所得金額階級別
139 世帯数,所得五分位階級・拠出金の有-拠出金額階級-無別
140 世帯数,世帯業態・拠出金の有-拠出金額階級-無別
141 世帯数,世帯類型・拠出金の有-拠出金額階級-無別
142 世帯数,世帯主の年齢(10歳階級)・所得税額階級別
143 世帯数,世帯主の年齢(10歳階級)・住民税額階級別
144 世帯数,所得五分位階級・社会保険料額階級別
145 世帯数,世帯業態・社会保険料額階級別
146 世帯数,世帯類型・社会保険料額階級別
147 世帯数,世帯主の年齢(10歳階級)・社会保険料額階級別
148 世帯数,世帯類型・固定資産税額階級別
149 世帯数,世帯主の年齢(10歳階級)・固定資産税額階級別
150 1世帯当たり平均金額,拠出金等の種類・所得五分位階級別
151 1世帯当たり平均金額,拠出金等の種類・世帯人員別
152 1世帯当たり平均金額,拠出金等の種類・世帯業態別
153 1世帯当たり平均金額,拠出金等の種類・世帯類型別
154 1世帯当たり平均金額,拠出金等の種類・世帯主の年齢(10歳階級)別
155 1世帯当たり平均金額,拠出金等の種類・地域ブロック別
156 1世帯当たり平均金額,拠出金等の種類・児童の有無別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 貯蓄・借入金の状況 貯蓄
157 世帯数-1世帯当たり平均貯蓄額,世帯主の年齢(10歳階級)・貯蓄の有無-貯蓄額階級別
160 世帯数-1世帯当たり平均貯蓄額,世帯類型・貯蓄の有無-貯蓄額階級別
162 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・世帯構造・所得五分位階級別
163 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・世帯類型・所得金額階級別
164 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・世帯主の年齢(10歳階級)・所得五分位階級別
165 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・世帯構造・世帯主の年齢(10歳階級)別
166 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・住居の種類・所得五分位階級別
167 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・世帯業態・借入金の有無-借入金額階級別
168 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・世帯類型・借入金の有無-借入金額階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 貯蓄・借入金の状況 貯蓄の増減
171 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・世帯構造・貯蓄の増減状況別
172 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・世帯類型・貯蓄の増減状況別
173 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・世帯主の年齢(10歳階級)・貯蓄の増減状況別
174 貯蓄の減った世帯数,貯蓄の減額階級・世帯類型・所得金額階級別
175 貯蓄の減った世帯数,貯蓄の減額階級・世帯主の年齢(10歳階級)・所得金額階級別
176 貯蓄の減った世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・貯蓄の減額階級別
177 貯蓄の減った世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・貯蓄の減額理由(複数回答)別
178 貯蓄の減った世帯数,貯蓄の減額階級・所得五分位階級・貯蓄の減額理由(複数回答)別
179 貯蓄の減った世帯数,貯蓄の減額階級・世帯構造・貯蓄の減額理由(複数回答)別
180 貯蓄の減った世帯数,貯蓄の減額階級・世帯類型・貯蓄の減額理由(複数回答)別
181 貯蓄の減った世帯数,貯蓄の減額階級・世帯主の年齢(10歳階級)・貯蓄の減額理由(複数回答)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 貯蓄・借入金の状況 借入金
182 世帯数-1世帯当たり平均借入金額,世帯主の年齢(10歳階級)・借入金の有無-借入金額階級別
183 世帯数-1世帯当たり平均借入金額,世帯業態・借入金の有無-借入金額階級別
184 世帯数-1世帯当たり平均借入金額,世帯構造・借入金の有無-借入金額階級別
185 世帯数-1世帯当たり平均借入金額,世帯類型・借入金の有無-借入金額階級別
186 世帯数,借入金の有無-借入金額階級・所得金額階級別
187 世帯数,借入金の有無-借入金額階級・世帯主の年齢(10歳階級)・所得五分位階級別
188 世帯数,借入金の有無-借入金額階級・住居の種類・所得五分位階級別
189 世帯数,借入金の有無-借入金額階級・世帯主の年齢(10歳階級)・貯蓄の増減状況別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 貯蓄・借入金の状況 65歳以上の者のいる世帯
190 65歳以上の者のいる世帯数,貯蓄の有無ー貯蓄額階級・借入金の有無-借入金額階級別
191 65歳以上の者のいる世帯数-1世帯当たり平均貯蓄額,世帯構造・貯蓄の有無ー貯蓄額階級別
192 65歳以上の者のいる世帯数,世帯構造・貯蓄の増減状況-減額理由(複数回答)別
193 65歳以上の者のいる貯蓄の減った世帯数,世帯構造・貯蓄の減額階級別
194 65歳以上の者のいる世帯数-1世帯当たり平均借入金額,世帯構造・借入金の有無-借入金額階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 貯蓄・借入金の状況 児童のいる世帯
195 児童のいる世帯数,貯蓄の有無ー貯蓄額階級・借入金の有無-借入金額階級別
196 児童のいる世帯数,世帯業態・貯蓄の増減状況別
197 世帯数-1世帯当たり平均貯蓄額,児童の有-児童数-無・貯蓄の有無-貯蓄額階級別
198 世帯数,児童の有-児童数-無・貯蓄の増減状況-減額理由(複数回答)別
199 貯蓄の減った世帯数,児童の有-児童数-無・貯蓄の減額階級別
200 世帯数-1世帯当たり平均借入金額,児童の有-児童数-無・借入金の有無-借入金額階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 貯蓄・借入金の状況 手助けや見守りを要する者のいる世帯
201 世帯数-1世帯当たり平均貯蓄額,手助けや見守りを要する者の有-日常生活の自立の状況-無・貯蓄の有無-貯蓄額階級別
202 世帯数,手助けや見守りを要する者の有-日常生活の自立の状況-無・貯蓄の増減状況-減額理由(複数回答)別
203 世帯数,世帯構造・手助けや見守りを要する者の有無・貯蓄の増減状況-減額理由(複数回答)別
204 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・手助けや見守りを要する者の有無・貯蓄の増減状況別
205 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・手助けや見守りを要する者の有無・世帯構造別
206 世帯数,借入金の有無-借入金額階級・手助けや見守りを要する者の有無・世帯構造別
207 貯蓄の減った世帯数,貯蓄の減額階級・手助けや見守りを要する者の有無・貯蓄の減額理由(複数回答)別
208 世帯数-1世帯当たり平均借入金額,手助けや見守りを要する者の有-日常生活の自立の状況-無・借入金の有無-借入金額階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 貯蓄・借入金の状況 入院者-通院者のいる世帯
209 世帯数-1世帯当たり平均貯蓄額,入院者-通院者のいる世帯・貯蓄の有無-貯蓄額階級別
210 世帯数,入院者-通院者のいる世帯・貯蓄の増減状況-減額理由(複数回答)別
211 世帯数-1世帯当たり平均借入金額,入院者-通院者のいる世帯・借入金の有無-借入金額階級別
212 貯蓄の減った世帯数,貯蓄の減額階級・入院者-通院者のいる世帯・貯蓄の減額理由(複数回答)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 生活意識
216 1世帯当たり平均所得金額-世帯人員1人当たり平均所得金額-平均世帯人員-平均有業人員,生活意識別
217 世帯数,生活意識・所得金額階級別
218 世帯数,生活意識・世帯人員・所得五分位階級別
219 世帯数,生活意識・世帯業態・所得五分位階級別
220 世帯数,生活意識・世帯構造・所得五分位階級別
221 世帯数,生活意識・世帯類型・所得五分位階級別
222 世帯数,生活意識・世帯主の年齢(10歳階級)・所得五分位階級別
223 世帯数,生活意識・地域ブロック・所得五分位階級別
224 世帯数,生活意識・市郡・所得五分位階級別
225 世帯人員1人当たり平均所得金額,世帯主の年齢(10歳階級)・生活意識別
226 世帯数,生活意識・世帯主の年齢(10歳階級)・住居の種類別
229 世帯数,児童の有-児童数-無・所得五分位階級・生活意識別
230 世帯数,入院者-通院者-手助けや見守りを要する者のいる世帯・所得五分位階級・生活意識別
231 世帯数,手助けや見守りを要する者の有-日常生活の自立の状況-無・生活意識別
233 世帯数,生活意識・貯蓄の増減状況-貯蓄の減額階級別
234 1世帯当たり平均貯蓄額-1世帯当たり平均借入金額,生活意識別
235 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・生活意識・借入金の有無-借入金額階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 参考表
01 35歳未満のパート・アルバイトをしている者及び希望している者のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額,世帯構造別
02 35歳未満のパート・アルバイトをしている者及び希望している者のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額,世帯主の年齢(10歳階級)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 報告書掲載 世帯数
1 世帯数,入院者-通院者-有訴者-日常生活に影響のある者の有無・世帯業態・世帯人員別
2 世帯数,入院者-通院者-有訴者-日常生活に影響のある者の有無・世帯構造別
3 世帯数,入院者-通院者-有訴者-日常生活に影響のある者の有無・世帯類型別
4 世帯数,入院者-通院者-有訴者-日常生活に影響のある者の有無・世帯種・世帯人員別
5 世帯数,病気やけが等で支払った費用(世帯総額)階級・世帯業態・家計支出額階級別
6 世帯数,病気やけが等で支払った費用(世帯総額)階級・世帯構造・家計支出額階級別
7 世帯数,病気やけが等で支払った費用(世帯総額)階級・世帯類型・家計支出額階級別
8 世帯数,病気やけが等で支払った費用(世帯総額)階級・世帯種・家計支出額階級別
9 世帯数,病気やけが等で支払った費用(世帯総額)階級・世帯人員・家計支出額階級別
10 世帯数,病気やけが等で支払った費用(世帯総額)階級・有業人員・家計支出額階級別
11 世帯数,病気やけが等で支払った費用(世帯総額)階級・世帯構造・家計支出に占める病気やけが等で支払った費用の割合階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 報告書掲載 世帯人員数
12 世帯人員数,医療保険加入状況・入通院の有無・性・年齢(5歳階級)別
13 世帯人員数,自覚症状の有無・性・年齢(5歳階級)別
14 世帯人員数(6歳以上),日常生活への影響の有-日常生活影響の事柄(複数回答)-無・性・年齢(5歳階級)別
15 世帯人員数(6歳以上),日常生活への影響の有-日常生活影響の事柄(複数回答)-無・普段の活動ができなかった日数別
16 世帯人員数(6歳以上),健康意識・性・年齢(5歳階級)別
17 世帯人員数(6歳以上),健康状態・性・年齢(5歳階級)別
18 世帯人員数(6歳以上),健康状態・性・健康意識別
19 世帯人員数(6歳以上),普段の活動ができなかった日数・性・年齢(5歳階級)別
20 世帯人員数(12歳以上),悩みやストレスの有-悩みやストレスの原因(複数回答)-無・性・年齢(5歳階級)別
21 世帯人員数(12歳以上),悩みやストレスの有-悩みやストレスの原因(複数回答)-無・性・健康意識別
22 世帯人員数(12歳以上),悩みやストレスの有-悩みやストレスの原因(複数回答)-無・性・健康状態別
23 悩みやストレスのある者数(12歳以上),悩みやストレスの相談状況(複数回答)・性・年齢(5歳階級)別
24 悩みやストレスのある者数(12歳以上),最も気になる悩みやストレスの相談状況(複数回答)・性・年齢(5歳階級)・最も気になる悩みやストレスの原因別
25 世帯人員数(12歳以上),こころの状態(6項目)・性・年齢(5歳階級)別
26 世帯人員数(12歳以上),こころの状態(6項目)・性・健康意識別
27 世帯人員数(12歳以上),こころの状態(6項目)・性・健康状態別
28 世帯人員数(12歳以上),世帯構造・こころの状態(6項目)・性別
29 世帯人員数(12歳以上),性・世帯類型・こころの状態(6項目)別
30 世帯人員数(12歳以上),喫煙の有-喫煙本数-無・性・年齢(5歳階級)別
31 世帯人員数(12歳以上),喫煙の有-喫煙本数-無・性・健康意識別
32 世帯人員数(12歳以上),喫煙の有-喫煙本数-無・性・健康状態別
33 世帯人員数(15歳以上),仕事の有-職業分類-無・性・健康状態別
34 世帯人員数(15歳以上),日常生活への影響の有-日常生活影響の事柄(複数回答)-無・性・仕事の有-職業分類-無別
35 世帯人員数(15歳以上),普段の活動ができなかった日数・性・仕事の有-職業分類-無別
36 世帯人員数(15歳以上),悩みやストレスの有-悩みやストレスの原因(複数回答)-無・性・仕事の有-職業分類-無別
37 悩みやストレスのある者数(15歳以上),最も気になる悩みやストレスの原因・性・年齢(5歳階級)・仕事の有-勤めか自営かの別-無別
38 世帯人員数(15歳以上),こころの状態(6項目)・性・仕事の有-職業分類-無別
39 世帯人員数(15歳以上),こころの状態(6項目)・性・仕事の有-勤めか自営かの別-勤め先での呼称-無別
40 世帯人員数(15歳以上),仕事の有-週間就業時間階級-無・こころの状態(6項目)・性別
41 無業人員数(15歳以上),こころの状態(6項目)・就業希望の有-求職状況-希望する仕事の形-すぐには就けない理由(複数回答)-無・性別
42 世帯人員数(15歳以上),喫煙の有-喫煙本数-無・性・仕事の有-職業分類-無別
43 35歳未満のパート・アルバイトをしている者及び希望している者数,健康意識・配偶者の有無・性・年齢(5歳階級)別
44 35歳未満のパート・アルバイトをしている者及び希望している者数,健康状態・配偶者の有無・性・年齢(5歳階級)別
45 世帯人員数(20歳以上),健診等の受診の有-受診機会(複数回答)-無・性・年齢(5歳階級)別
46 世帯人員数(20歳以上),健診等の受診の有-受診機会(複数回答)-無・性・仕事の有-職業分類-無別
47 有業人員数(20歳以上),健診等の受診の有-受診機会(複数回答)-無・性・勤めか自営かの別
48 健診等を受けた者数(20歳以上),健診後の事後の状況・性・年齢(5歳階級)・直近の受診機会別
49 健診等を受けた者数(20歳以上),健診後の自己の健康管理の状況・性・年齢(5歳階級)・直近の受診機会別
50 健診等を受けなかった者数(20歳以上),健診等を受けなかった理由(複数回答)・性・年齢(5歳階級)別
51 健診等を受けなかった者数(20歳以上),健診等を受けなかった理由(複数回答)・性・健康意識別
52 健診等を受けなかった者数(20歳以上),健診等を受けなかった理由(複数回答)・性・健康状態別
53 健診等を受けなかった者数(20歳以上),健診等を受けなかった理由(複数回答)・性・仕事の有-職業分類-無別
54 世帯人員数(20歳以上),がん検診受診状況(複数回答)・性・年齢(5歳階級)別
55 世帯人員数(20歳以上),がん検診受診状況(複数回答)・性・仕事の有-職業分類-無別
56 有業人員数(20歳以上),がん検診受診状況(複数回答)・性・勤めか自営かの別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 報告書掲載 有訴者数
60 有訴者数-平均症状数,症状数・性・年齢(5歳階級)別
61 有訴者数(6歳以上),健康意識・最も気になる症状・性別
62 有訴者数(6歳以上),日常生活への影響の有-日常生活影響の事柄(複数回答)-無・最も気になる症状別
63 有訴者数(12歳以上),悩みやストレスの有-悩みやストレスの原因(複数回答)-無・最も気になる症状別
64 有訴者数(15歳以上),最も気になる症状の治療状況(複数回答)・性・仕事の有-職業分類-無別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 報告書掲載 総症状数
65 総症状数,年齢(5歳階級)・症状(複数回答)・性別
66 総症状数(12歳以上),こころの状態(6項目)・症状(複数回答)・性別
67 総症状数(15歳以上),仕事の有-職業分類-無・症状(複数回答)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 報告書掲載 通院者数
68 通院者数,年齢(5歳階級)・最も気になる傷病・性別
69 通院者数-平均傷病数,傷病数・性・年齢(5歳階級)別
70 通院者数(6歳以上),健康意識・最も気になる傷病・性別
71 通院者数(6歳以上),日常生活への影響の有-日常生活影響の事柄(複数回答)-無・最も気になる傷病別
72 通院者数(12歳以上),悩みやストレスの有-悩みやストレスの原因(複数回答)-無・最も気になる傷病別
73 通院者数(15歳以上),仕事の有-職業分類-無・最も気になる傷病・性別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 報告書掲載 総傷病数
74 総傷病数,年齢(5歳階級)・傷病(複数回答)・性別
75 総傷病数(12歳以上),こころの状態(6項目)・傷病(複数回答)・日常生活への影響の有無別
76 総傷病数(15歳以上),仕事の有-職業分類-無・傷病(複数回答)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 報告書掲載 有訴者率・通院者率・日常生活に影響のある者率
77 有訴者率(人口千対),年齢(5歳階級)・症状(複数回答)・性別
78 通院者率(人口千対),年齢(5歳階級)・傷病(複数回答)・性別
79 日常生活に影響のある者率(6歳以上・人口千対),日常生活影響の事柄(複数回答)・性・年齢(5歳階級)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 報告書掲載 公的年金・恩給の状況
125 公的年金-恩給受給者のいる世帯数,公的年金-恩給の総所得に占める割合・市郡・所得五分位階級別
126 公的年金-恩給受給者のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額,世帯構造・所得五分位階級別
127 高齢者世帯数,公的年金-恩給の総所得に占める割合・所得金額階級別
128 世帯人員数(15歳以上),年齢(5歳階級)・性・公的年金-恩給受給の有-公的年金-恩給額階級-無別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 所得・貯蓄(第1巻・第2章) 閲覧公表
02 世帯数,世帯業態・市郡・可処分所得金額階級別
03 1世帯当たり平均所得金額,所得の種類・所得五分位階級別
04 世帯人員1人当たり平均所得金額,世帯主の年齢(10歳階級)・世帯構造別
05 世帯人員1人当たり平均所得金額,世帯主の年齢(10歳階級)・所得五分位階級別
06 65歳以上の者のいる世帯数,世帯構造・世帯業態・所得五分位階級別
08 世帯数,世帯構造・家計支出に占める仕送りの割合・所得金額階級別
09 世帯人員1人当たり平均所得金額,公的年金加入状況別
10 世帯数,課税の状況・所得五分位階級別
11 世帯数,拠出金等の種類・所得五分位階級別
12 世帯数,所得の種類(重複計上)・世帯業態・社会保険料の種類(重複計上)別
13 世帯数,所得の種類(重複計上)・世帯類型・社会保険料の種類(重複計上)別
14 世帯数,所得の種類(重複計上)・世帯主の年齢(10歳階級)・社会保険料の種類(重複計上)別
20 世帯数,世帯業態・年金保険料額階級別
21 世帯数,世帯類型・年金保険料額階級別
22 世帯数,世帯主の年齢(10歳階級)・年金保険料額階級別
23 世帯数,所得五分位階級・介護保険料額階級別
24 世帯数,世帯業態・介護保険料額階級別
25 世帯数,世帯類型・介護保険料額階級別
26 世帯数,世帯主の年齢(10歳階級)・介護保険料額階級別
27 世帯数,所得五分位階級・その他(雇用保険等)保険料額階級別
28 世帯数,世帯業態・その他(雇用保険等)保険料額階級別
29 世帯数,世帯類型・その他(雇用保険等)保険料額階級別
30 世帯数,世帯主の年齢(10歳階級)・その他(雇用保険等)保険料額階級別
31 世帯数,世帯構造・家計支出に占める仕送りの割合・貯蓄の有無-貯蓄額階級別
32 世帯人員数(12歳以上),こころの状況(5段階選択数)・世帯の所得金額階級別
33 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・世帯業態・貯蓄の増減状況別
34 世帯数,貯蓄の有無-貯蓄額階級・住居の種類・貯蓄の増減状況別
35 貯蓄の減った世帯数,貯蓄の減額階級・世帯業態別
36 貯蓄の減った世帯数,貯蓄の減額階級・世帯構造別
37 貯蓄の減った世帯数,世帯業態・貯蓄の減額理由(複数回答)別
38 世帯数,借入金の有無-借入金額階級・世帯構造・世帯主の年齢(10歳階級)別
39 世帯数,生活意識・最多所得者の職業分類・所得五分位階級別
40 世帯数,世帯構造・家計支出に占める仕送りの割合・生活意識別
41 世帯数,生活意識・所得五分位階級・固定資産税額階級別
42 1世帯当たり平均所得金額,生活意識・世帯構造別
43 同居児ありの女性のいる世帯数,仕事の有無・世帯構造・所得金額階級別
44 同居児ありの女性のいる世帯数,乳幼児の有無・末子の保育者等の状況・所得金額階級別
45 同居児ありの女性のいる世帯数,仕事の有無・世帯構造・貯蓄の有無-貯蓄額階級別
46 同居児ありの女性のいる世帯数,仕事の有無・世帯構造・生活意識別
47 同居児ありの女性の有業者数,勤めか自営かの別・所得金額階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 閲覧公表
1 平均有業人員-平均世帯人員-有業率,世帯人員・世帯種別
2 同居の夫婦組数,夫の年齢(10歳階級)・世帯構造・妻の年齢(10歳階級)別
3 世帯人員数(15歳以上),年齢(10歳階級)・都道府県-18大都市(再掲)・性・公的年金加入状況別
4 1世帯当たり平均家計支出額,世帯人員・世帯種別
5 1世帯当たり平均家計支出額,世帯人員・乳幼児の有-乳幼児数-無別
6 1世帯当たり平均家計支出額,世帯人員・児童の有-児童数-無別
9 60歳以上の者の数,家族形態・性・年齢(5歳階級)別
10 60歳以上の者の数,仕事の有-勤めか自営かの別-勤め先での呼称-無・性・世帯構造別
11 65歳以上の者のいる世帯の1世帯当たり平均室数・平均床面積-世帯人員1人当たり平均室数・平均床面積,世帯構造別
12 65歳以上の者のみの世帯数,世帯構造・都道府県-18大都市(再掲)別
13 65歳以上の者のみの世帯数,世帯主の年齢(5歳階級)・世帯業態・公的年金-恩給受給の有無別
14 70歳以上の者のいる世帯数,世帯構造・公的年金-恩給受給の有無・有業人員別
15 70歳以上の者の数,子との同別居状況・世帯構造別
16 70歳以上の者の数,子との同別居状況・性・配偶者の有無別
19 世帯数,世帯類型・公的年金-恩給受給の有無別
20 世帯数,世帯構造・別居の子の有無・仕送りの有無-仕送りの種類(複数回答)別
21 世帯数-1世帯当たり平均仕送り額,仕送り額階級・仕送りの有無-仕送りの種類(複数回答)・(再掲)学業のための転出者のいる世帯別
22 世帯数-1世帯当たり平均仕送り額,仕送り額階級・世帯業態・仕送りの有無-仕送りの種類(複数回答)別
23 世帯数-1世帯当たり平均仕送り額,仕送り有-仕送り額階級-無・仕送りの種類(複数回答)・世帯主の年齢(10歳階級)別
24 仕送りのある世帯数,家計支出額に占める仕送りの割合階級・世帯構造別
25 仕送りのある世帯数,家計支出額に占める仕送りの割合階級・世帯主の年齢(10歳階級)別
27 仕送りのある世帯数,家計支出に占める仕送りの割合階級・別居の子の有無・仕送りの種類(複数回答)別
28 世帯人員数(15歳以上),就業状況・性・世帯類型別
29 世帯人員数(15歳以上),就業状況・配偶者の有無・同居児童の有無・年齢(5歳階級)・性別
30 世帯人員数(15歳以上),仕事の有-勤めか自営かの別-勤め先での呼称-無・同居児童の有無・家計支出額(5万円階級)・性別
31 世帯人員数(15歳以上),仕事の有-勤めか自営かの別-勤め先での呼称-無・主に手助けや見守りをしているか否か・家計支出額(5万円階級)・性別
32 世帯人員数(15歳以上),仕事の有-勤めか自営かの別-勤め先での呼称-無・年齢(10歳階級)・医療保険加入状況・性別
33 第3号被保険者の数(15歳以上),仕事の有-勤めか自営かの別-勤め先での呼称-無・性・年齢(5歳階級)別
34 第3号被保険者の数(15歳以上)-1日の平均就業時間,仕事の有-勤めか自営かの別・勤め先での呼称-無・年齢(5歳階級)・週間就業日数別
35 第3号被保険者の数(15歳以上),仕事の有-勤めか自営かの別・勤め先での呼称-無・同居児童の有無・年齢(5歳階級)別
42 配偶者ありの女性の有業人員数(15歳以上)-妻の1日の平均就業時間-夫の1日の平均就業時間,夫の仕事の有-週間就業日数-無・同居児童の有無・妻の週間就業日数別
43 配偶者ありの女性の有業人員数(15歳以上)-妻の平均片道通勤時間-夫の平均片道通勤時間,夫の仕事の有-片道通勤時間階級-無・同居児童の有無・妻の片道通勤時間階級別
44 配偶者あり同居児童ありの女性の有業人員数(15歳以上)-妻の平均片道通勤時間-夫の平均片道通勤時間,夫の仕事の有-片道通勤時間階級-無・末子の年齢階級・妻の片道通勤時間階級別
46 女性有業者の1日の平均就業時間,勤めか自営かの別-勤め先での呼称・乳幼児の有-末子の保育者等の状況(複数回答)-無別
47 同居児童ありの女性の者数,世帯構造・配偶者の有無・年齢(5歳階級)別
48 同居児童ありの女性の者数,住居の種類・年齢(5歳階級)別
49 同居児童ありの女性の者数,家計支出額(5万円階級)・年齢(5歳階級)別
50 同居児童ありの女性の者数,乳幼児の有-末子の保育者等の状況(複数回答)-無・年齢(5歳階級)別
51 同居児童ありの女性の者数,乳幼児の有-育児にかかった費用階級-無・年齢(5歳階級)別
52 同居児童ありの女性の者数,医療保険加入状況・年齢(5歳階級)別
53 同居児童ありの女性の者数,公的年金加入状況・年齢(5歳階級)別
54 同居児童ありの女性の者数,主に手助けや見守りをしているか否か・年齢(5歳階級)別
55 同居児童ありの女性の者数,就業状況・年齢(5歳階級)別
56 同居児童ありの女性の者数,健康状態・年齢(5歳階級)別
57 同居児童ありの女性の者数,健康意識・年齢(5歳階級)別
58 同居児童ありの女性の者数,健診等の受診の有-受診機会(複数回答)-無・年齢(5歳階級)別
59 同居児童ありの有業人員数,勤めか自営かの別-勤め先での呼称・世帯構造・年齢(5歳階級)・(再掲)主に家事で仕事あり別
60 同居児童ありの女性の有業人員数,住居の種類・就業状況・年齢(5歳階級)別
61 同居児童ありの女性の有業人員数,勤めか自営かの別-勤め先での呼称・家計支出額(10万円階級)・年齢(5歳階級)・(再掲)主に家事で仕事あり別
62 同居児童ありの女性の有業人員数,勤めか自営かの別-勤め先での呼称・乳幼児の有-末子の保育者等の状況(複数回答)-無・年齢(5歳階級)・(再掲)主に家事で仕事あり別
63 同居児童ありの女性の有業人員数,勤めか自営かの別-勤め先での呼称・乳幼児の有-育児にかかった費用階級-無・年齢(5歳階級)・(再掲)主に家事で仕事あり別
64 同居児童ありの女性の有業人員数,勤めか自営かの別-勤め先での呼称・医療保険加入状況・年齢(5歳階級)-(再掲)主に家事で仕事あり別
65 同居児童ありの女性の有業人員数,勤めか自営かの別-勤め先での呼称・公的年金加入状況・年齢(5歳階級)-(再掲)主に家事で仕事あり別
66 同居児童ありの女性の有業人員数,勤めか自営かの別-勤め先での呼称・主に手助けや見守りをしているか否か・年齢(5歳階級)-(再掲)主に家事で仕事あり別
67 同居児童ありの女性の有業人員数,職業分類・年齢(5歳階級)-(再掲)主に家事で仕事あり別
68 同居児童ありの女性の有業人員数,就業期間階級・年齢(5歳階級)-(再掲)主に家事で仕事あり別
69 同居児童ありの女性の有業人員数,週間就業日数・年齢(5歳階級)-(再掲)主に家事で仕事あり別
70 同居児童ありの女性の有業人員数,週間就業時間階級・年齢(5歳階級)-(再掲)主に家事で仕事あり別
71 同居児童ありの女性の有業人員数,片道通勤時間階級・年齢(5歳階級)-(再掲)主に家事で仕事あり別
72 同居児童ありの女性の有業人員数,勤めか自営かの別-勤め先での呼称・年齢(5歳階級)・健康状態-(再掲)主に家事で仕事あり別
73 同居児童ありの女性の有業人員数,勤めか自営かの別-勤め先での呼称・年齢(5歳階級)・健康意識-(再掲)主に家事で仕事あり別
74 同居児童ありの女性の有業人員数,勤めか自営かの別-勤め先での呼称・年齢(5歳階級)・健診等の受診の有-受診機会(複数回答)-無-(再掲)主に家事で仕事あり別
75 同居児童ありの女性の有業人員数,週間就業時間階級・年齢(5歳階級)・世帯構造別
76 同居児童ありの女性の有業人員数,片道通勤時間階級・年齢(5歳階級)・世帯構造別
77 同居児童ありの女性の有業人員数,週間就業時間階級・年齢(5歳階級)・家計支出額(10万円階級)別
78 同居児童ありの女性の有業人員数,片道通勤時間階級・年齢(5歳階級)・家計支出額(10万円階級)別
79 同居児童ありの女性の有業人員数,週間就業時間階級・乳幼児の有-末子の保育者等の状況(複数回答)-無別
80 同居児童ありの女性の有業人員数,片道通勤時間階級・乳幼児の有-末子の保育者等等状況(複数回答)-無別
81 同居児童ありの女性の有業人員数,週間就業時間階級・乳幼児の有-育児にかかった費用階級-無別
82 同居児童ありの女性の有業人員数,片道通勤時間階級・乳幼児の有-育児にかかった費用階級-無別
83 同居児童ありの女性の有業人員数,週間就業時間階級・年齢(5歳階級)・医療保険加入状況別
84 同居児童ありの女性の有業人員数,週間就業時間階級・年齢(5歳階級)・公的年金加入状況別
85 同居児童ありの女性の有業人員数,週間就業時間階級・主に手助けや見守りをしているか否か・年齢(5歳階級)別
86 同居児童ありの女性の有業人員数,片道通勤時間階級・主に手助けや見守りをしているか否か・年齢(5歳階級)別
87 同居児童ありの女性の有業人員数,週間就業時間階級・年齢(5歳階級)・健康状態別
88 同居児童ありの女性の有業人員数,週間就業時間階級・年齢(5歳階級)・健康意識別
89 同居児童ありの女性の有業人員数,週間就業時間階級・年齢(5歳階級)・健診等の受診の有-受診機会(複数回答)-無別
90 同居児童ありの女性の無業人員数,世帯構造・年齢(5歳階級)-(再掲)家事(専業)別
91 同居児童ありの女性の無業人員数,住居の種類・年齢(5歳階級)-(再掲)家事(専業)別
92 同居児童ありの女性の無業人員数,家計支出額階級・年齢(5歳階級)-(再掲)家事(専業)別
93 同居児童ありの女性の無業人員数,就業希望の有-すぐには就けない理由(複数回答)-無・乳幼児の有-末子の保育者等の状況(複数回答)-無-(再掲)家事(専業)別
94 同居児童ありの女性の無業人員数,年齢(5歳階級)・乳幼児の有-育児にかかった費用階級-無-(再掲)家事(専業)別
95 同居児童ありの女性の無業人員数,医療保険加入状況・年齢(5歳階級)-(再掲)家事(専業)別
96 同居児童ありの女性の無業人員数,公的年金加入状況・年齢(5歳階級)-(再掲)家事(専業)別
97 同居児童ありの女性の無業人員数,就業希望の有-すぐには就けない理由(複数回答)-無・手助けや見守りを要する者の有無・年齢(5歳階級)-(再掲)家事(専業)別
98 同居児童ありの女性の無業人員数,就業希望の有-求職状況-希望する仕事の形-すぐには就けない理由(複数回答)-無・年齢(5歳階級)-(再掲)家事(専業)別
99 同居児童ありの女性の無業人員数,就業希望の有-すぐには就けない理由(複数回答)-無・年齢(5歳階級)・健康状態-(再掲)家事(専業)別
100 同居児童ありの女性の無業人員数,就業希望の有-すぐには就けない理由(複数回答)-無・年齢(5歳階級)・健康意識-(再掲)家事(専業)別
101 同居児童ありの女性の無業人員数,就業希望の有-すぐには就けない理由(複数回答)-無・年齢(5歳階級)・健診等の受診の有-受診機会(複数回答)-無-(再掲)家事(専業)別
102 中高年者の数,世帯構造・ 性・配偶者の有無・年齢(5歳階級)別
103 中高年者の数,住居の種類・ 性・年齢(5歳階級)別
104 中高年者の数,乳幼児の有-末子の保育者等の状況(複数回答)-無・ 性別
105 中高年者の数,乳幼児の有-育児にかかった費用階級-無・ 性別
106 中高年者の数,主に手助けや見守りをしているか否か・ 性・年齢(5歳階級)別
107 中高年者の有業人員数,住居の種類・ 性・年齢(5歳階級)別
108 中高年者の有業人員数,家計支出額(5万円階級)・ 性・年齢(5歳階級)別
109 中高年者の有業人員数,週間就業時間階級・ 性・年齢(5歳階級)別
110 中高年者の有業人員数,健康意識・ 性・年齢(5歳階級)別
111 中高年者の有業人員数,健診受診の有-受診機会(複数回答)-無・ 性・年齢(5歳階級)別
112 中高年者の無業人員数,住居の種類・性・年齢(5歳階級)別
113 中高年者の無業人員数,就業希望の有-求職状況-無・医療保険加入状況・年齢(5歳階級)・性別
114 中高年者の無業人員数,就業希望の有-求職状況-無・公的年金加入状況・年齢(5歳階級)・性別
115 中高年者の無業人員数,手助けや見守りを要する者の有無・性・年齢(5歳階級)別
116 中高年者の無業人員数,就業希望の有-求職状況-希望する仕事の形-すぐには就けない理由(複数回答)-無・性・年齢(5歳階級)別
117 中高年者の無業人員数,就業希望の有-求職状況-無・健康状態・年齢(5歳階級)・性別
118 中高年者の無業人員数,就業希望の有-求職状況-無・健康意識・年齢(5歳階級)・性別
119 中高年者の無業人員数,就業希望の有-求職状況-無・健診等の受診の有-受診機会(複数回答)-無・年齢(5歳階級)・性別
120 15歳以上の有業人員数,週間就業日数・年齢(5歳階級)・勤めか自営かの別-勤め先での呼称-(再掲)主な仕事のほかに別の仕事あり・性別
121 15歳以上の有業人員数-平均就業期間,就業期間階級・配偶者の有無・年齢(5歳階級)・性別
122 15歳以上の有業人員数-平均就業期間,就業期間階級・同居児童の有無・年齢(5歳階級)・性別
123 15歳以上の有業人員数-平均就業期間,就業期間階級・手助けや見守りを要する者の有無・年齢(5歳階級)・性別
124 15歳以上の有業人員の1日の平均就業時間,就業期間階級・勤めか自営かの別-勤め先での呼称・性別
125 15歳以上の有業人員の1日の平均就業時間,年齢(5歳階級)・勤めか自営かの別-勤め先での呼称・性別
126 15歳以上の有業人員の1日の平均就業時間,性・配偶者の有無・年齢(5歳階級)別
128 15歳以上の有業人員の1日の平均就業時間,性・手助けや見守りを要する者の有無・年齢(5歳階級)別
129 15歳以上の有業人員数,片道通勤時間階級・1日の平均就業時間階級・健康状態・性別
130 15歳以上の有業人員数-平均片道通勤時間,片道通勤時間階級・配偶者の有無・年齢(5歳階級)・性別
131 15歳以上の有業人員数-平均片道通勤時間,片道通勤時間階級・同居児童の有無・年齢(5歳階級)・性別
132 15歳以上の有業人員数-平均片道通勤時間,片道通勤時間階級・手助けや見守りを要する者の有無・年齢(5歳階級)・性別
133 15歳以上の有業人員の平均片道通勤時間,週間就業日数・同居児童の有無・年齢(5歳階級)・性別
136 15歳以上の無業人員数,就業希望の有-求職状況-希望する仕事の形-無・世帯構造・年齢(10歳階級)-(再掲)家事(専業)・性別
137 15歳以上の無業人員数,就業希望の有-求職状況-希望する仕事の形-無・非就業状況・医療保険加入状況・性別
138 15歳以上の無業人員数,就業希望の有-求職状況-希望する仕事の形-無・年齢(10歳階級)・家計支出額階級・性別
139 15歳以上の無業人員数,就業希望の有-求職状況-希望する仕事の形-無・乳幼児の有-末子の保育者等の状況(複数回答)-無-(再掲)家事のみ・性別
140 15歳以上の無業人員数,就業希望の有-求職状況-希望する仕事の形-無・親との同別居の状況・年齢(5歳階級)-(再掲)家事(専業)・性別
141 15歳以上の無業人員数,就業希望の有-求職状況-希望する仕事の形-無・手助けや見守りを要する者の有無・年齢(5歳階級)-(再掲)家事(専業)・性別
142 15歳以上の無業人員数,就業希望の有-求職状況-希望する仕事の形-無・健康状態・年齢(5歳階級)-(再掲)家事(専業)・性別
143 15歳以上の就業希望はあるがすぐには仕事に就けない者数,すぐには就けない理由(複数回答)-(再掲)家事(専業)・性・健康状態・年齢(5歳階級)別
144 同居児ありの女性で就業希望はあるがすぐには仕事に就けない者数,すぐには就けない理由(複数回答)-(再掲)家事(専業)・世帯構造・末子の年齢階級別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 閲覧公表
1 世帯人員数(12歳以上),悩みやストレスの有-悩みやストレスの原因(複数回答)-無・こころの状態(6項目)・性別
3 世帯人員数(12歳以上),悩みやストレスの有-悩みやストレスの原因(複数回答)-無・性・年齢(5歳階級)・喫煙の有無別
4 悩みやストレスのある者数(12歳以上),こころの状態(6項目)・悩みやストレスの相談状況(複数回答)・性別
12 世帯人員数(12歳以上),こころの状態(5段階の選択数)・性・普段の活動ができなかった日数別
13 世帯人員数(12歳以上),こころの状態(5段階の選択数)・性・年齢(5歳階級)・喫煙の有無別
14 世帯人員数(12歳以上),世帯構造・こころの状態(5段階の選択数)・性別
15 世帯人員数(12歳以上),世帯類型・こころの状態(5段階の選択数)・性別
16 世帯人員数(12歳以上),喫煙の有-喫煙本数-無・こころの状態(6項目)・性別
17 世帯人員数(12歳以上),喫煙の有-喫煙本数-無・こころの状態(5段階の選択数)・性別
18 日常生活に影響のある者数(12歳以上),こころの状態(6項目)・日常生活影響の事柄(複数回答)別
19 日常生活に影響のある者数(12歳以上),こころの状態(5段階の選択数)・日常生活影響の事柄(複数回答)別
20 世帯人員数(15歳以上),こころの状態(5段階の選択数)・性・仕事の有-勤めか自営かの別-勤め先での呼称-無別
21 世帯人員数(15歳以上),こころの状態(5段階の選択数)・性・仕事の有-職業分類-無別
22 世帯人員数(15歳以上),仕事の有-週間就業時間階級-無・こころの状態(5段階の選択数)・性別
23 有業人員数(15歳以上),普段の活動ができなかった日数・性・勤めか自営かの別
24 有業人員数(15歳以上)-平均就業期間,こころの状態(6項目)・性・就業期間階級別
25 有業人員数(15歳以上)-平均就業期間,こころの状態(5段階の選択数)・性・就業期間階級別
26 一般常雇者数(15歳以上),こころの状態(6項目)・性・企業規模別
27 一般常雇者数(15歳以上),こころの状態(5段階の選択数)・性・企業規模別
28 無業人員数(15歳以上),こころの状態(5段階の選択数)・就業希望の有-求職状況-希望する仕事の形-すぐには就けない理由(複数回答)-無・性別
29 世帯人員数(20歳以上),健診等の受診の有-受診機会(複数回答)-無・性・健康意識別
30 世帯人員数(20歳以上),健診等の受診の有-受診機会(複数回答)-無・性・健康状態別
31 世帯人員数(20歳以上),健診等の受診の有-受診機会(複数回答)-無・世帯構造別
32 世帯人員数(20歳以上),健診等の受診の有-受診機会(複数回答)-無・世帯類型別
33 健診等を受けた者数(20歳以上),健診結果の指摘の有無・健診後の自己の健康管理の状況・性・年齢(5歳階級)別
34 世帯人員数(20歳以上),がん検診受診状況(複数回答)・性・健康意識別
35 世帯人員数(20歳以上),がん検診受診状況(複数回答)・性・健康状態別
36 総症状数(12歳以上),こころの状態(5段階の選択数)・症状(複数回答)・性別
37 総傷病数(12歳以上),こころの状態(5段階の選択数)・傷病(複数回答)・日常生活への影響の有無別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第3巻) 報告書掲載 世帯数
1 世帯数,世帯構造・都道府県-18大都市(再掲)別
2 世帯数,世帯業態・都道府県-18大都市(再掲)別
3 世帯数-平均世帯人員数,世帯人員・都道府県-18大都市(再掲)別
4 世帯数,世帯類型・都道府県-18大都市(再掲)別
5 世帯数,世帯種・都道府県-18大都市(再掲)別
6 世帯数,市郡・都道府県-18大都市(再掲)別
7 世帯数,世帯主の年齢(5歳階級)・都道府県-18大都市(再掲)別
8 世帯数,世帯構造・都道府県-18大都市(再掲)・世帯主の年齢(10歳階級)別
9 世帯数,世帯人員・都道府県-18大都市(再掲)・世帯主の年齢(10歳階級)別
10 世帯数,住居の種類・都道府県-18大都市(再掲)別
11 1世帯当たり平均室数-平均床面積-世帯人員1人当たり平均室数-平均床面積,都道府県-18大都市(再掲)別
12 公的年金-恩給受給者のいる世帯数及び受給割合,全世帯-60歳-65歳以上の者のいる世帯・都道府県-18大都市(再掲)別
13 1世帯当たり平均家計支出額,世帯人員・都道府県-18大都市(再掲)・世帯主の年齢(10歳階級)別
14 1世帯当たり平均有業人員-平均世帯人員-有業率,都道府県-18大都市(再掲)別
15 世帯数-平均児童数,児童の有-児童数-無・都道府県-18大都市(再掲)別
16 児童のいる世帯数,世帯業態・都道府県-18大都市(再掲)別
17 児童のいる世帯数,父母の就業状況・都道府県-18大都市(再掲)別
20 1世帯当たり育児にかかった平均費用,乳幼児数・都道府県-18大都市(再掲)・世帯主の年齢(10歳階級)別
21 高齢者世帯数,世帯主の子との同別居状況・都道府県-18大都市(再掲)別
22 65歳以上の者のいる世帯数,世帯構造・都道府県-18大都市(再掲)別
23 手助けや見守りを要する者のいる世帯数-手助けや見守りを要する者の数,都道府県-18大都市(再掲)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第4巻) 報告書掲載 世帯数
1 世帯数,入院者-通院者の有無・都道府県-18大都市(再掲)・世帯構造別
2 世帯数,入院者-通院者の有無・都道府県-18大都市(再掲)・世帯業態別
3 世帯数,入院者-通院者の有無・都道府県-18大都市(再掲)・世帯類型別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 世帯(第3巻) 報告書掲載 世帯人員数
24 世帯人員数,配偶者の有無・性・年齢(10歳階級)・都道府県-18大都市(再掲)別
26 世帯人員数,年齢(10歳階級)・都道府県-18大都市(再掲)・性・経済上の地位別
28 65歳以上の者の数,家族形態・都道府県-18大都市(再掲)・年齢(5歳階級)別
29 65歳以上の者の数,子との同別居状況・都道府県-18大都市(再掲)・年齢(5歳階級)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第4巻) 閲覧公表
38 世帯人員数(12歳以上),こころの状態(5段階の選択数)・性・年齢(10歳階級)・都道府県-18大都市(再掲)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第4巻) 報告書掲載 世帯人員数
4 世帯人員数,入通院の有無・性・年齢(5歳階級)・都道府県-18大都市(再掲)別
5 世帯人員数(6歳以上),自覚症状-通院の有無・健康意識・都道府県-18大都市(再掲)別
6 世帯人員数(6歳以上),性・年齢(3区分階級)・都道府県-18大都市(再掲)・健康状態別
7 世帯人員数(6歳以上),性・年齢(3区分階級)・都道府県-18大都市(再掲)・普段の活動ができなかった日数別
8 日常生活に影響のある者数(6歳以上),性・年齢(5歳階級)・都道府県-18大都市(再掲)・日常生活影響の事柄(複数回答)別
9 世帯人員数(12歳以上),悩みやストレスの有-悩みやストレスの原因(複数回答)-無・性・年齢(10歳階級)・都道府県-18大都市(再掲)別
10 悩みやストレスのある者数(12歳以上),悩みやストレスの相談状況(複数回答)・性・年齢(10歳階級)・都道府県-18大都市(再掲)別
11 世帯人員数(12歳以上),こころの状態(6項目)・性・年齢(10歳階級)・都道府県-18大都市(再掲)別
14 健診等を受けた者数(20歳以上),性・健診後の事後の状況・都道府県-18大都市(再掲)・直近の受診機会別
15 健診等を受けた者数(20歳以上),性・健診後の自己の健康管理の状況・都道府県-18大都市(再掲)・直近の受診機会別
17 世帯人員数(20歳以上),がん検診受診状況(複数回答)・性・年齢(5歳階級)・都道府県-18大都市(再掲)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第4巻) 報告書掲載 通院者数
21 通院者数,都道府県-18大都市(再掲)・性・最も気になる傷病別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第4巻) 報告書掲載 総傷病数
22 総傷病数,性・年齢(3区分階級)・傷病(複数回答)・都道府県-18大都市(再掲)別
23 通院者の平均傷病数,性・年齢(5歳階級)・都道府県-18大都市(再掲)別
国民生活基礎調査 平成19年国民生活基礎調査 健康(第4巻) 報告書掲載 有訴者率・通院者率・日常生活に影響のある者率
24 有訴者率(人口千対),年齢(5歳階級)・都道府県-18大都市(再掲)・性別
25 通院者率(人口千対),年齢(5歳階級)・都道府県-18大都市(再掲)・性別