従業者数(民営)従業者1~4人
単位: 人
上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。
統計データ
(単位: 人) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。
01 北海道 | 312,319 | 6 | 290,665 | 6 | 285,911 | 6 |
02 青森県 | 84,249 | 30 | 75,306 | 31 | 74,563 | 30 |
03 岩手県 | 80,976 | 32 | 71,392 | 32 | 72,142 | 32 |
04 宮城県 | 133,817 | 18 | 113,438 | 19 | 119,356 | 18 |
05 秋田県 | 71,439 | 38 | 64,923 | 38 | 63,463 | 38 |
06 山形県 | 82,159 | 31 | 75,584 | 30 | 74,100 | 31 |
07 福島県 | 128,520 | 19 | 111,776 | 20 | 111,054 | 20 |
08 茨城県 | 162,212 | 14 | 150,436 | 14 | 148,524 | 14 |
09 栃木県 | 126,361 | 20 | 116,502 | 18 | 113,914 | 19 |
10 群馬県 | 134,709 | 17 | 122,751 | 17 | 119,376 | 17 |
11 埼玉県 | 335,536 | 5 | 309,069 | 5 | 307,922 | 5 |
12 千葉県 | 254,197 | 9 | 234,630 | 9 | 235,549 | 9 |
13 東京都 | 857,916 | 1 | 775,384 | 1 | 789,454 | 1 |
14 神奈川県 | 387,209 | 4 | 358,210 | 4 | 360,566 | 4 |
15 新潟県 | 164,112 | 13 | 152,852 | 13 | 148,704 | 13 |
16 富山県 | 74,802 | 34 | 68,367 | 36 | 67,009 | 36 |
17 石川県 | 87,947 | 27 | 81,552 | 27 | 80,338 | 28 |
18 福井県 | 61,563 | 42 | 56,487 | 42 | 55,398 | 42 |
19 山梨県 | 65,286 | 41 | 59,710 | 41 | 58,664 | 41 |
20 長野県 | 158,517 | 15 | 144,562 | 15 | 143,533 | 15 |
21 岐阜県 | 147,204 | 16 | 135,610 | 16 | 132,402 | 16 |
22 静岡県 | 248,677 | 10 | 231,125 | 10 | 226,273 | 10 |
23 愛知県 | 426,158 | 3 | 395,272 | 3 | 390,372 | 3 |
24 三重県 | 108,695 | 22 | 99,830 | 23 | 99,718 | 22 |
25 滋賀県 | 74,514 | 35 | 69,599 | 34 | 69,214 | 33 |
26 京都府 | 172,329 | 12 | 156,328 | 12 | 155,243 | 12 |
27 大阪府 | 571,036 | 2 | 520,072 | 2 | 512,031 | 2 |
28 兵庫県 | 306,309 | 7 | 280,200 | 7 | 282,006 | 7 |
29 奈良県 | 66,195 | 40 | 60,716 | 40 | 61,220 | 40 |
30 和歌山県 | 72,643 | 37 | 67,047 | 37 | 64,220 | 37 |
31 鳥取県 | 35,444 | 47 | 33,058 | 47 | 33,191 | 47 |
32 島根県 | 50,316 | 46 | 46,248 | 46 | 45,107 | 46 |
33 岡山県 | 109,257 | 21 | 101,303 | 21 | 100,631 | 21 |
34 広島県 | 178,666 | 11 | 164,694 | 11 | 163,214 | 11 |
35 山口県 | 87,212 | 29 | 80,464 | 28 | 79,386 | 29 |
36 徳島県 | 53,728 | 43 | 49,563 | 43 | 48,917 | 43 |
37 香川県 | 67,092 | 39 | 62,620 | 39 | 61,482 | 39 |
38 愛媛県 | 90,545 | 25 | 83,999 | 25 | 82,571 | 25 |
39 高知県 | 53,158 | 44 | 48,588 | 44 | 47,471 | 45 |
40 福岡県 | 287,415 | 8 | 265,546 | 8 | 269,055 | 8 |
41 佐賀県 | 51,695 | 45 | 48,218 | 45 | 47,934 | 44 |
42 長崎県 | 89,718 | 26 | 82,721 | 26 | 82,326 | 26 |
43 熊本県 | 104,116 | 24 | 96,813 | 24 | 96,751 | 24 |
44 大分県 | 74,808 | 33 | 69,763 | 33 | 69,034 | 34 |
45 宮崎県 | 72,783 | 36 | 68,570 | 35 | 67,599 | 35 |
46 鹿児島県 | 108,125 | 23 | 100,838 | 22 | 99,517 | 23 |
47 沖縄県 | 87,634 | 28 | 80,089 | 29 | 81,410 | 27 |
出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
以上のデータを編集、加工して作成しています。
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。