最終学歴人口(小学校・中学校・高小) (50~59歳)(女)
単位: 人
上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。
統計データ
(単位: 人) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。
01 北海道 | 200,285 | 1 | 212,395 | 1 | 149,163 | 3 |
02 青森県 | 66,312 | 17 | 70,632 | 16 | 51,071 | 15 |
03 岩手県 | 61,244 | 23 | 69,053 | 18 | 42,229 | 21 |
04 宮城県 | 65,639 | 20 | 70,190 | 17 | 42,577 | 20 |
05 秋田県 | 61,051 | 24 | 59,311 | 25 | 30,899 | 31 |
06 山形県 | 51,954 | 29 | 50,736 | 29 | 26,888 | 33 |
07 福島県 | 86,275 | 13 | 82,596 | 13 | 49,761 | 16 |
08 茨城県 | 96,932 | 12 | 90,129 | 12 | 68,169 | 12 |
09 栃木県 | 66,256 | 18 | 61,133 | 24 | 47,247 | 18 |
10 群馬県 | 66,867 | 16 | 63,098 | 22 | 48,964 | 17 |
11 埼玉県 | 122,383 | 7 | 151,587 | 5 | 132,064 | 5 |
12 千葉県 | 103,603 | 11 | 122,610 | 8 | 96,151 | 8 |
13 東京都 | 196,630 | 2 | 199,398 | 4 | 137,975 | 4 |
14 神奈川県 | 123,242 | 6 | 145,532 | 6 | 117,961 | 6 |
15 新潟県 | 116,442 | 8 | 111,481 | 11 | 73,558 | 11 |
16 富山県 | 46,047 | 30 | 43,652 | 32 | 29,069 | 32 |
17 石川県 | 42,698 | 31 | 43,036 | 34 | 32,061 | 30 |
18 福井県 | 34,130 | 40 | 32,471 | 40 | 22,808 | 37 |
19 山梨県 | 30,250 | 44 | 24,390 | 46 | 15,443 | 46 |
20 長野県 | 64,424 | 21 | 63,879 | 21 | 38,573 | 26 |
21 岐阜県 | 73,938 | 14 | 80,186 | 14 | 62,838 | 13 |
22 静岡県 | 113,612 | 10 | 122,609 | 9 | 91,707 | 9 |
23 愛知県 | 165,480 | 4 | 206,537 | 3 | 176,574 | 2 |
24 三重県 | 66,032 | 19 | 71,923 | 15 | 52,855 | 14 |
25 滋賀県 | 32,091 | 42 | 37,355 | 37 | 26,870 | 34 |
26 京都府 | 57,682 | 27 | 58,440 | 27 | 46,387 | 19 |
27 大阪府 | 168,968 | 3 | 211,889 | 2 | 180,189 | 1 |
28 兵庫県 | 130,939 | 5 | 136,601 | 7 | 99,138 | 7 |
29 奈良県 | 29,153 | 45 | 29,367 | 45 | 22,483 | 39 |
30 和歌山県 | 39,557 | 33 | 38,946 | 36 | 26,616 | 35 |
31 鳥取県 | 19,534 | 47 | 19,617 | 47 | 10,789 | 47 |
32 島根県 | 32,029 | 43 | 32,939 | 39 | 19,678 | 42 |
33 岡山県 | 36,272 | 35 | 46,024 | 31 | 32,315 | 29 |
34 広島県 | 61,826 | 22 | 62,519 | 23 | 39,729 | 24 |
35 山口県 | 33,852 | 41 | 43,364 | 33 | 25,417 | 36 |
36 徳島県 | 35,132 | 37 | 31,219 | 43 | 19,154 | 43 |
37 香川県 | 34,688 | 39 | 29,651 | 44 | 17,582 | 45 |
38 愛媛県 | 53,428 | 28 | 51,685 | 28 | 33,044 | 27 |
39 高知県 | 35,544 | 36 | 32,149 | 41 | 21,244 | 40 |
40 福岡県 | 113,683 | 9 | 119,826 | 10 | 80,156 | 10 |
41 佐賀県 | 25,159 | 46 | 32,141 | 42 | 18,977 | 44 |
42 長崎県 | 57,782 | 26 | 58,743 | 26 | 39,105 | 25 |
43 熊本県 | 68,214 | 15 | 68,910 | 19 | 41,733 | 22 |
44 大分県 | 35,000 | 38 | 35,810 | 38 | 20,192 | 41 |
45 宮崎県 | 42,435 | 32 | 48,259 | 30 | 32,550 | 28 |
46 鹿児島県 | 59,171 | 25 | 67,085 | 20 | 40,556 | 23 |
47 沖縄県 | 38,687 | 34 | 41,791 | 35 | 22,802 | 38 |
出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
以上のデータを編集、加工して作成しています。
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。