保育所入所待機児童数

単位: 人

Created with Highcharts 4.1.8保育所入所待機児童数北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県200120022003200420052006200720082009201020112012201320142015-1 千0 千1 千2 千3 千4 千5 千6 千7 千8 千9 千10 千

    上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。

    統計データ

    (単位: 人) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。

    都道府県
    2007年
    2008年
    2009年
    2010年
    2011年
    2012年
    2013年
    2014年
    2015年
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    01 北海道4501053210682109369996101,0758532114731118219
    02 青森県752634312832537039037038036037
    03 岩手県9222752495245326832313521168191931712823
    04 宮城県80671,27051,131794888411185711966797869267
    05 秋田県192171811826117204184362233382853243732
    06 山形県2051521116220182041812720158197724036037
    07 福島県1492017819192191222212421552397211801940113
    08 茨城県46992841339614216171671832016215162271637315
    09 栃木県11321762376277623962225312331662225018
    10 群馬県75263132283258251033835836036037
    11 埼玉県1,21751,21661,50951,31061,18671,0758902890571,0975
    12 千葉県974696071,29361,37351,43251,35251,34051,25131,6463
    13 東京都4,60115,47917,93918,43517,85517,25718,11718,67217,8141
    14 神奈川県1,82232,13223,24524,11723,09522,03941,46231,079562511
    15 新潟県123411354360383370370381732037
    16 富山県039039039038039037038036037
    17 石川県039039039038039037038036037
    18 福井県039039039038039037038036037
    19 山梨県039039039038039037038036037
    20 長野県039039039038039037038036037
    21 岐阜県123433733716355350378362731735
    22 静岡県3211331012364154861236613514125191256797808
    23 愛知県4361154497789744111,42261,2076452131072016521
    24 三重県53643307328363040254128273048279825
    25 滋賀県241142621541113350154071249213415144411334616
    26 京都府168191452027816380141981515220109201133636
    27 大阪府1,78941,60141,72441,39641,71042,05031,39041,12441,3654
    28 兵庫県67587708905899771,0718927108029552109426
    29 奈良県171182061711520198201721725117205181911825317
    30 和歌山県437736223519349341334133410341833
    31 鳥取県039039039038039037038036037
    32 島根県35307325972241271331322914333354630
    33 岡山県8025652696237324652431306825512539314
    34 広島県562947281132124516213143351537215447126627
    35 山口県163323342334313212327522332957237126
    36 徳島県273230333031353129274726412641295728
    37 香川県03903903903803903703803612922
    38 愛媛県283147284529372939262531402703611924
    39 高知県652855274330243322294825193228304729
    40 福岡県322123791164411852101,06391,17471,0556315147599
    41 佐賀県039039039038337536113550261134
    42 長崎県902389229425382822294327972195214231
    43 熊本県832410421932614121194163961458210678865910
    44 大分県4371383371236242854249523422853612
    45 宮崎県039039039038039037038036037
    46 鹿児島県196162681444312387131431923018213172321518219
    47 沖縄県1,85021,80831,88831,68032,29532,30522,21622,16022,5912

    出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
    以上のデータを編集、加工して作成しています。
    このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。