県民総所得対前年増加率[実質]

単位: %

Created with Highcharts 4.1.8県民総所得対前年増加率[実質]北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県200220032004200520062007200820092010201120122013-10-8-6-4-202468

    上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。

    統計データ

    (単位: %) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。

    都道府県
    2005年
    2006年
    2007年
    2008年
    2009年
    2010年
    2011年
    2012年
    2013年
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    01 北海道-2.243-0.1430.433-3.6160.6153.2400.8360.691.139
    02 青森県-1.9428.61-0.439-4.2242.193.4380.637-0.523-0.145
    03 岩手県-0.9412.2220.335-4.731-1.0241.1452.0244.933.816
    04 宮城県2.3171.728-1.344-4.2242.274.434-1.74310.114.810
    05 秋田県1.2283.1131.027-4.932-0.3195.1263.111-1.2311.835
    06 山形県3.884.354.92-6.243-3.1367.172.6181.365.47
    07 福島県2.1202.7161.919-6.141-3.8413.141-7.5475.428.21
    08 茨城県2.2183.784.73-2.16-4.7456.5103.39-0.3200.443
    09 栃木県1.8251.3331.822-5.2340.1166.4111.133-1.1297.92
    10 群馬県6.213.874.16-5.438-2.4326.792.8150.1145.28
    11 埼玉県0.6341.9271.919-2.391.0136.1181.6260153.914
    12 千葉県2.5152.6174.44-1.84-1.7265.4243.480.787.13
    13 東京都5.023.4101.723-4.529-5.4464.0362.2210.4122.226
    14 神奈川県5.024.442.613-1.84-3.6405.9193.67-2.3423.418
    15 新潟県1.9240.441-0.439-4.022-0.5205.9192.618-1.6361.835
    16 富山県0.7330.1420.433-5.639-3.9427.552.914-1.6362.129
    17 石川県1.2282.0262.216-3.313-3.2374.4341.7251.072.129
    18 福井県2.2181.4312.415-4.6300.7145.822-0.541-4.7461.933
    19 山梨県1.7262.124-0.238-3.111-2.2318.141.626-1.2312.522
    20 長野県2.120-0.2451.027-2.910-2.0305.3251.133-1.1292.226
    21 岐阜県2.0232.5190.831-4.022-1.7264.9291.626-0.116-0.246
    22 静岡県4.171.5301.526-5.740-3.4395.8221.529-0.4223.220
    23 愛知県3.5105.134.07-7.946-4.5442.2444.153.042.821
    24 三重県1.3273.0143.211-8.447-0.9234.036-4.8461.755.76
    25 滋賀県0.3362.6171.919-3.1111.7108.53-0.642-0.5232.226
    26 京都府3.3122.2224.35-2.27-1.8284.9294.06-1.4341.638
    27 大阪府3.881.4312.117-3.717-4.0431.0462.221-1.2311.933
    28 兵庫県2.7144.16-0.742-2.27-3.0356.880.338-0.3206.14
    29 奈良県3.5102.124-0.843-4.428-5.9479.61-3.345-0.2196.05
    30 和歌山県4.261.136-1.546-7.0440.1168.924.330.5111.139
    31 鳥取県-0.8403.410-1.344-5.336-0.8220.5471.430-0.9272.323
    32 島根県-3.6470.7380.632-6.1413.412.8422.815-2.2412.129
    33 岡山県4.847.12-0.439-5.033-2.8343.3394.33-3.2444.013
    34 広島県4.351.3335.91-7.044-2.7334.5326.81-4.0452.032
    35 山口県0.237-0.1431.624-5.2342.274.6310390.693.517
    36 徳島県-3.246-1.647036-3.5152.357.36039-1.7384.611
    37 香川県0.1383.590.929-4.2242.622.3433.111-0.116-0.447
    38 愛媛県-3.0452.815036-5.3362.626.4114.92-5.9471.835
    39 高知県0.4350.640-2.447-1.52-1.0246.2171.331-1.7383.914
    40 福岡県2.4160.7383.012-3.7172.355.1262.221-0.1162.323
    41 佐賀県1.130-0.6463.410-3.821-3.3385.919-2.444-1.5353.319
    42 長崎県1.0322.4203.59-1.521.5116.3163.013-2.6430.144
    43 熊本県2.1201.7282.018-3.717-0.1186.4113.210-0.7260.542
    44 大分県-2.3441.0370.929-3.717-1.9296.4111.035-0.9272.323
    45 宮崎県-0.3391.3332.514-3.3132.445.0282.618-0.6254.312
    46 鹿児島県1.1302.3213.68-4.224-0.7216.4111.331-2.1401.041
    47 沖縄県3.2133.2121.624-0.611.5114.5322.7170.3135.19

    出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
    以上のデータを編集、加工して作成しています。
    このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。