統計データ更新情報
国民生活基礎調査 平成22年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 報告書掲載 世帯人員数(第11表~第54表)
国民生活基礎調査 平成22年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 報告書掲載 有訴者数(第55表~第61表)
| 55 | 有訴者数,年齢(5歳階級)・最も気になる症状・性別 |
| 57 | 有訴者数,最も気になる症状の治療状況(複数回答)・性・年齢(5歳階級)別 |
国民生活基礎調査 平成22年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 報告書掲載 総症状数(第62表~第64表)
| 62 | 総症状数-平均症状数,年齢(5歳階級)・症状(複数回答)・性別 |
国民生活基礎調査 平成22年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 報告書掲載 通院者数(第65表~第69表)
| 65 | 通院者数,年齢(5歳階級)・最も気になる傷病・性別 |
国民生活基礎調査 平成22年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 報告書掲載 総傷病数(第70表~第72表)
| 70 | 総傷病数-平均傷病数,年齢(5歳階級)・傷病(複数回答)・性別 |
国民生活基礎調査 平成22年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 報告書掲載 有訴者率・通院者率・日常生活に影響のある者率(第73表~第75表)
| 73 | 有訴者率(人口千対),年齢(5歳階級)・症状(複数回答)・性別 |
| 74 | 通院者率(人口千対),年齢(5歳階級)・傷病(複数回答)・性別 |
| 75 | 日常生活に影響のある者率(6歳以上・人口千対),日常生活影響の事柄(複数回答)・性・年齢(5歳階級)別 |