事業所・企業統計調査
平成3年事業所統計調査 全国編
表 00201 産業大分類(18B),従業者規模(10A),経営組織(2A)総数,うち民営,事業所数(平成3年,昭和61年),従業者規模別構成比(各産業計を100とした),増加率,全国計
統計表ID: 0000040591
政府統計名: 事業所・企業統計調査
作成機関名: 総務省
調査年月: 199107
データ件数: 1440件
公開日: 2007-10-05
最終更新日: 2007-12-13
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 産業大分類040142 | 従業者規模040008 | 経営組織040030 | 事業所数構成比040143 | 全国計040001 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全産業 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6753858 |
| 全産業 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 全産業 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6708759 |
| 全産業 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 0.7 |
| 全産業 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6559377 |
| 全産業 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 全産業 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6511741 |
| 全産業 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 0.8 |
| 全産業 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4288789 |
| 全産業 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 63.5 |
| 全産業 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4503664 |
| 全産業 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -4.7 |
| 全産業 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4221068 |
| 全産業 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 64.4 |
| 全産業 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4434358 |
| 全産業 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -4.8 |
| 全産業 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1257557 |
| 全産業 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 18.6 |
| 全産業 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1159086 |
| 全産業 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 8.5 |
| 全産業 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1221378 |
| 全産業 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 18.6 |
| 全産業 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1122739 |
| 全産業 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 8.8 |
| 全産業 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 662079 |
| 全産業 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 9.8 |
| 全産業 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 573912 |
| 全産業 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 15.4 |
| 全産業 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 627542 |
| 全産業 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 9.6 |
| 全産業 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 539362 |
| 全産業 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.4 |
| 全産業 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 221663 |
| 全産業 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 3.3 |
| 全産業 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 186900 |
| 全産業 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 18.7 |
| 全産業 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 203869 |
| 全産業 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 3.1 |
| 全産業 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 170317 |
| 全産業 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 19.8 |
| 全産業 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 164743 |
| 全産業 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.4 |
| 全産業 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 144338 |
| 全産業 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 14.2 |
| 全産業 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 145551 |
| 全産業 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.2 |
| 全産業 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 124499 |
| 全産業 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 17 |
| 全産業 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 99755 |
| 全産業 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.5 |
| 全産業 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 88380 |
| 全産業 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 12.9 |
| 全産業 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 88046 |
| 全産業 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.3 |
| 全産業 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 75749 |
| 全産業 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.3 |
| 全産業 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 38125 |
| 全産業 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.6 |
| 全産業 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 33549 |
| 全産業 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 13.7 |
| 全産業 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 33941 |
| 全産業 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.5 |
| 全産業 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 29182 |
| 全産業 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.3 |
| 全産業 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9906 |
| 全産業 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 全産業 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8958 |
| 全産業 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 10.6 |
| 全産業 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8544 |
| 全産業 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 全産業 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7454 |
| 全産業 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 14.7 |
| 全産業 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 11241 |
| 全産業 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.2 |
| 全産業 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9972 |
| 全産業 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 12.7 |
| 全産業 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9438 |
| 全産業 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 全産業 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8081 |
| 全産業 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.8 |
| 全産業(公務を除く) | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6708149 |
| 全産業(公務を除く) | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 全産業(公務を除く) | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6662944 |
| 全産業(公務を除く) | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 0.7 |
| 全産業(公務を除く) | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6559377 |
| 全産業(公務を除く) | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 全産業(公務を除く) | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6511741 |
| 全産業(公務を除く) | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 0.8 |
| 全産業(公務を除く) | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4267885 |
| 全産業(公務を除く) | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 63.6 |
| 全産業(公務を除く) | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4482296 |
| 全産業(公務を除く) | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -4.7 |
| 全産業(公務を除く) | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4221068 |
| 全産業(公務を除く) | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 64.4 |
| 全産業(公務を除く) | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4434358 |
| 全産業(公務を除く) | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -4.8 |
| 全産業(公務を除く) | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1251500 |
| 全産業(公務を除く) | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 18.7 |
| 全産業(公務を除く) | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1152870 |
| 全産業(公務を除く) | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 8.6 |
| 全産業(公務を除く) | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1221378 |
| 全産業(公務を除く) | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 18.6 |
| 全産業(公務を除く) | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1122739 |
| 全産業(公務を除く) | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 8.8 |
| 全産業(公務を除く) | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 655703 |
| 全産業(公務を除く) | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 9.8 |
| 全産業(公務を除く) | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 567888 |
| 全産業(公務を除く) | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 15.5 |
| 全産業(公務を除く) | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 627542 |
| 全産業(公務を除く) | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 9.6 |
| 全産業(公務を除く) | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 539362 |
| 全産業(公務を除く) | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.4 |
| 全産業(公務を除く) | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 219093 |
| 全産業(公務を除く) | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 3.3 |
| 全産業(公務を除く) | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 184428 |
| 全産業(公務を除く) | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 18.9 |
| 全産業(公務を除く) | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 203869 |
| 全産業(公務を除く) | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 3.1 |
| 全産業(公務を除く) | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 170317 |
| 全産業(公務を除く) | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 19.8 |
| 全産業(公務を除く) | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 162006 |
| 全産業(公務を除く) | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.4 |
| 全産業(公務を除く) | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 141511 |
| 全産業(公務を除く) | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 14.5 |
| 全産業(公務を除く) | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 145551 |
| 全産業(公務を除く) | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.2 |
| 全産業(公務を除く) | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 124499 |
| 全産業(公務を除く) | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 17 |
| 全産業(公務を除く) | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 96205 |
| 全産業(公務を除く) | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.4 |
| 全産業(公務を除く) | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 84897 |
| 全産業(公務を除く) | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 13.3 |
| 全産業(公務を除く) | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 88046 |
| 全産業(公務を除く) | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.3 |
| 全産業(公務を除く) | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 75749 |
| 全産業(公務を除く) | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.3 |
| 全産業(公務を除く) | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 36226 |
| 全産業(公務を除く) | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.5 |
| 全産業(公務を除く) | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 31725 |
| 全産業(公務を除く) | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 14.2 |
| 全産業(公務を除く) | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 33941 |
| 全産業(公務を除く) | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.5 |
| 全産業(公務を除く) | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 29182 |
| 全産業(公務を除く) | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.3 |
| 全産業(公務を除く) | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9158 |
| 全産業(公務を除く) | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 全産業(公務を除く) | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8252 |
| 全産業(公務を除く) | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 11 |
| 全産業(公務を除く) | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8544 |
| 全産業(公務を除く) | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 全産業(公務を除く) | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7454 |
| 全産業(公務を除く) | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 14.7 |
| 全産業(公務を除く) | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 10373 |
| 全産業(公務を除く) | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.2 |
| 全産業(公務を除く) | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9077 |
| 全産業(公務を除く) | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 14.3 |
| 全産業(公務を除く) | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9438 |
| 全産業(公務を除く) | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 全産業(公務を除く) | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8081 |
| 全産業(公務を除く) | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.8 |
| 農林漁業 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 20967 |
| 農林漁業 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 農林漁業 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 21463 |
| 農林漁業 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -2.3 |
| 農林漁業 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 17636 |
| 農林漁業 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 農林漁業 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 17400 |
| 農林漁業 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 1.4 |
| 農林漁業 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7613 |
| 農林漁業 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 36.3 |
| 農林漁業 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7864 |
| 農林漁業 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -3.2 |
| 農林漁業 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6192 |
| 農林漁業 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 35.1 |
| 農林漁業 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6205 |
| 農林漁業 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -0.2 |
| 農林漁業 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 5546 |
| 農林漁業 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 26.5 |
| 農林漁業 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 5495 |
| 農林漁業 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 0.9 |
| 農林漁業 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4765 |
| 農林漁業 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 27 |
| 農林漁業 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4634 |
| 農林漁業 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 2.8 |
| 農林漁業 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4336 |
| 農林漁業 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 20.7 |
| 農林漁業 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4317 |
| 農林漁業 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 0.5 |
| 農林漁業 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3819 |
| 農林漁業 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 21.7 |
| 農林漁業 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3620 |
| 農林漁業 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 5.5 |
| 農林漁業 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1742 |
| 農林漁業 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 8.3 |
| 農林漁業 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1700 |
| 農林漁業 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 2.5 |
| 農林漁業 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1408 |
| 農林漁業 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 8 |
| 農林漁業 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1387 |
| 農林漁業 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 1.5 |
| 農林漁業 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1087 |
| 農林漁業 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 5.2 |
| 農林漁業 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1324 |
| 農林漁業 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -17.9 |
| 農林漁業 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 857 |
| 農林漁業 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 4.9 |
| 農林漁業 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 887 |
| 農林漁業 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -3.4 |
| 農林漁業 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 453 |
| 農林漁業 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.2 |
| 農林漁業 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 547 |
| 農林漁業 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -17.2 |
| 農林漁業 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 425 |
| 農林漁業 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.4 |
| 農林漁業 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 470 |
| 農林漁業 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -9.6 |
| 農林漁業 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 154 |
| 農林漁業 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.7 |
| 農林漁業 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 159 |
| 農林漁業 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -3.1 |
| 農林漁業 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 145 |
| 農林漁業 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.8 |
| 農林漁業 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 155 |
| 農林漁業 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -6.5 |
| 農林漁業 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 27 |
| 農林漁業 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 農林漁業 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 37 |
| 農林漁業 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -27 |
| 農林漁業 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 18 |
| 農林漁業 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 農林漁業 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 30 |
| 農林漁業 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -40 |
| 農林漁業 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9 |
| 農林漁業 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 農林漁業 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 20 |
| 農林漁業 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -55 |
| 農林漁業 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7 |
| 農林漁業 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 農林漁業 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 12 |
| 農林漁業 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -41.7 |
| 農業 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 12447 |
| 農業 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 農業 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 12251 |
| 農業 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 1.6 |
| 農業 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 12089 |
| 農業 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 農業 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 11863 |
| 農業 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 1.9 |
| 農業 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 5057 |
| 農業 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 40.6 |
| 農業 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 5168 |
| 農業 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -2.1 |
| 農業 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4853 |
| 農業 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 40.1 |
| 農業 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4945 |
| 農業 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -1.8 |
| 農業 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3465 |
| 農業 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 27.8 |
| 農業 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3516 |
| 農業 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -1.5 |
| 農業 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3400 |
| 農業 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 28.1 |
| 農業 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3449 |
| 農業 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -1.4 |
| 農業 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2422 |
| 農業 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 19.5 |
| 農業 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2292 |
| 農業 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 5.7 |
| 農業 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2376 |
| 農業 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 19.7 |
| 農業 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2244 |
| 農業 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 5.9 |
| 農業 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 783 |
| 農業 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 6.3 |
| 農業 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 639 |
| 農業 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 22.5 |
| 農業 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 765 |
| 農業 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 6.3 |
| 農業 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 621 |
| 農業 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 23.2 |
| 農業 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 468 |
| 農業 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 3.8 |
| 農業 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 407 |
| 農業 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 15 |
| 農業 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 456 |
| 農業 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 3.8 |
| 農業 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 390 |
| 農業 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.9 |
| 農業 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 200 |
| 農業 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.6 |
| 農業 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 176 |
| 農業 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 13.6 |
| 農業 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 192 |
| 農業 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.6 |
| 農業 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 166 |
| 農業 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 15.7 |
| 農業 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 44 |
| 農業 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.4 |
| 農業 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 43 |
| 農業 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 2.3 |
| 農業 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 39 |
| 農業 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.3 |
| 農業 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 39 |
| 農業 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 農業 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6 |
| 農業 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 農業 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7 |
| 農業 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -14.3 |
| 農業 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6 |
| 農業 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 農業 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6 |
| 農業 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 農業 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2 |
| 農業 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 農業 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3 |
| 農業 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -33.3 |
| 農業 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2 |
| 農業 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 農業 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3 |
| 農業 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -33.3 |
| 林業 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4774 |
| 林業 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 林業 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 5455 |
| 林業 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -12.5 |
| 林業 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1931 |
| 林業 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 林業 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1909 |
| 林業 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 1.2 |
| 林業 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1658 |
| 林業 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 34.7 |
| 林業 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1812 |
| 林業 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -8.5 |
| 林業 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 526 |
| 林業 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 27.2 |
| 林業 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 465 |
| 林業 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 13.1 |
| 林業 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1188 |
| 林業 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 24.9 |
| 林業 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1248 |
| 林業 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -4.8 |
| 林業 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 490 |
| 林業 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 25.4 |
| 林業 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 472 |
| 林業 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 3.8 |
| 林業 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 975 |
| 林業 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 20.4 |
| 林業 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1150 |
| 林業 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -15.2 |
| 林業 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 525 |
| 林業 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 27.2 |
| 林業 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 516 |
| 林業 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 1.7 |
| 林業 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 521 |
| 林業 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 10.9 |
| 林業 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 528 |
| 林業 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -1.3 |
| 林業 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 208 |
| 林業 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 10.8 |
| 林業 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 237 |
| 林業 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -12.2 |
| 林業 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 345 |
| 林業 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 7.2 |
| 林業 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 558 |
| 林業 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -38.2 |
| 林業 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 129 |
| 林業 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 6.7 |
| 林業 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 140 |
| 林業 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -7.9 |
| 林業 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 59 |
| 林業 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.2 |
| 林業 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 131 |
| 林業 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -55 |
| 林業 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 40 |
| 林業 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.1 |
| 林業 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 65 |
| 林業 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -38.5 |
| 林業 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 16 |
| 林業 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.3 |
| 林業 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 14 |
| 林業 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 14.3 |
| 林業 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 12 |
| 林業 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.6 |
| 林業 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 14 |
| 林業 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -14.3 |
| 林業 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9 |
| 林業 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.2 |
| 林業 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6 |
| 林業 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 50 |
| 林業 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 林業 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 林業 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 林業 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 林業 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3 |
| 林業 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 林業 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8 |
| 林業 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -62.5 |
| 林業 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1 |
| 林業 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 林業 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 林業 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 漁業 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3746 |
| 漁業 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 漁業 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3757 |
| 漁業 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -0.2 |
| 漁業 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3616 |
| 漁業 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 漁業 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3628 |
| 漁業 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -0.3 |
| 漁業 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 898 |
| 漁業 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 24 |
| 漁業 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 884 |
| 漁業 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 1.7 |
| 漁業 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 813 |
| 漁業 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 22.5 |
| 漁業 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 795 |
| 漁業 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 2.4 |
| 漁業 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 893 |
| 漁業 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 23.8 |
| 漁業 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 731 |
| 漁業 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 22.3 |
| 漁業 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 875 |
| 漁業 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 24.2 |
| 漁業 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 713 |
| 漁業 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 22.9 |
| 漁業 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 939 |
| 漁業 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 25.1 |
| 漁業 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 875 |
| 漁業 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 7.3 |
| 漁業 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 918 |
| 漁業 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 25.4 |
| 漁業 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 860 |
| 漁業 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 6.7 |
| 漁業 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 438 |
| 漁業 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 11.7 |
| 漁業 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 533 |
| 漁業 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -17.8 |
| 漁業 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 435 |
| 漁業 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 12 |
| 漁業 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 529 |
| 漁業 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -17.8 |
| 漁業 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 274 |
| 漁業 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 7.3 |
| 漁業 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 359 |
| 漁業 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -23.7 |
| 漁業 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 272 |
| 漁業 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 7.5 |
| 漁業 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 357 |
| 漁業 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -23.8 |
| 漁業 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 194 |
| 漁業 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 5.2 |
| 漁業 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 240 |
| 漁業 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -19.2 |
| 漁業 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 193 |
| 漁業 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 5.3 |
| 漁業 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 239 |
| 漁業 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -19.2 |
| 漁業 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 94 |
| 漁業 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.5 |
| 漁業 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 102 |
| 漁業 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -7.8 |
| 漁業 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 94 |
| 漁業 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.6 |
| 漁業 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 102 |
| 漁業 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -7.8 |
| 漁業 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 12 |
| 漁業 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.3 |
| 漁業 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 24 |
| 漁業 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -50 |
| 漁業 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 12 |
| 漁業 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.3 |
| 漁業 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 24 |
| 漁業 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -50 |
| 漁業 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4 |
| 漁業 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 漁業 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9 |
| 漁業 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -55.6 |
| 漁業 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4 |
| 漁業 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 漁業 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9 |
| 漁業 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -55.6 |
| 非農林漁業 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6732891 |
| 非農林漁業 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 非農林漁業 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6687296 |
| 非農林漁業 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 0.7 |
| 非農林漁業 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6541741 |
| 非農林漁業 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 非農林漁業 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6494341 |
| 非農林漁業 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 0.8 |
| 非農林漁業 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4281176 |
| 非農林漁業 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 63.6 |
| 非農林漁業 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4495800 |
| 非農林漁業 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -4.7 |
| 非農林漁業 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4214876 |
| 非農林漁業 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 64.4 |
| 非農林漁業 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4428153 |
| 非農林漁業 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -4.8 |
| 非農林漁業 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1252011 |
| 非農林漁業 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 18.6 |
| 非農林漁業 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1153591 |
| 非農林漁業 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 8.6 |
| 非農林漁業 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1216613 |
| 非農林漁業 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 18.6 |
| 非農林漁業 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1118105 |
| 非農林漁業 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 8.9 |
| 非農林漁業 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 657743 |
| 非農林漁業 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 9.8 |
| 非農林漁業 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 569595 |
| 非農林漁業 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 15.5 |
| 非農林漁業 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 623723 |
| 非農林漁業 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 9.5 |
| 非農林漁業 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 535742 |
| 非農林漁業 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.5 |
| 非農林漁業 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 219921 |
| 非農林漁業 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 3.3 |
| 非農林漁業 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 185200 |
| 非農林漁業 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 18.8 |
| 非農林漁業 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 202461 |
| 非農林漁業 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 3.1 |
| 非農林漁業 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 168930 |
| 非農林漁業 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 19.9 |
| 非農林漁業 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 163656 |
| 非農林漁業 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.4 |
| 非農林漁業 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 143014 |
| 非農林漁業 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 14.5 |
| 非農林漁業 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 144694 |
| 非農林漁業 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.2 |
| 非農林漁業 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 123612 |
| 非農林漁業 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 17.1 |
| 非農林漁業 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 99302 |
| 非農林漁業 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.5 |
| 非農林漁業 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 87833 |
| 非農林漁業 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 13.1 |
| 非農林漁業 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 87621 |
| 非農林漁業 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.3 |
| 非農林漁業 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 75279 |
| 非農林漁業 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.4 |
| 非農林漁業 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 37971 |
| 非農林漁業 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.6 |
| 非農林漁業 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 33390 |
| 非農林漁業 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 13.8 |
| 非農林漁業 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 33796 |
| 非農林漁業 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.5 |
| 非農林漁業 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 29027 |
| 非農林漁業 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.5 |
| 非農林漁業 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9879 |
| 非農林漁業 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 非農林漁業 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8921 |
| 非農林漁業 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 10.8 |
| 非農林漁業 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8526 |
| 非農林漁業 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 非農林漁業 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7424 |
| 非農林漁業 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 14.9 |
| 非農林漁業 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 11232 |
| 非農林漁業 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.2 |
| 非農林漁業 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9952 |
| 非農林漁業 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 12.9 |
| 非農林漁業 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9431 |
| 非農林漁業 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 非農林漁業 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8069 |
| 非農林漁業 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.9 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6687182 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6641481 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 0.7 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6541741 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6494341 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 0.8 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4260272 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 63.7 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4474432 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -4.7 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4214876 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 64.4 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4428153 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -4.8 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1245954 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 18.6 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1147375 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 8.6 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1216613 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 18.6 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1118105 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 8.9 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 651367 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 9.7 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 563571 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 15.6 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 623723 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 9.5 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 535742 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.5 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 217351 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 3.3 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 182728 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 19 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 202461 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 3.1 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 168930 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 19.9 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 160919 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.4 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 140187 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 14.8 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 144694 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.2 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 123612 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 17.1 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 95752 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.4 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 84350 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 13.5 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 87621 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.3 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 75279 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.4 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 36072 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.5 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 31566 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 14.3 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 33796 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.5 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 29027 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.5 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9131 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8215 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 11.2 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8526 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7424 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 14.9 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 10364 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.2 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9057 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 14.4 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9431 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8069 |
| 非農林漁業(公務を除く) | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.9 |
| 鉱業 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 5287 |
| 鉱業 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 鉱業 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6013 |
| 鉱業 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -12.1 |
| 鉱業 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 5281 |
| 鉱業 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 鉱業 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6003 |
| 鉱業 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -12 |
| 鉱業 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1496 |
| 鉱業 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 28.3 |
| 鉱業 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1832 |
| 鉱業 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -18.3 |
| 鉱業 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1494 |
| 鉱業 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 28.3 |
| 鉱業 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1829 |
| 鉱業 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -18.3 |
| 鉱業 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1501 |
| 鉱業 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 28.4 |
| 鉱業 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1628 |
| 鉱業 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -7.7 |
| 鉱業 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1500 |
| 鉱業 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 28.4 |
| 鉱業 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1625 |
| 鉱業 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -7.6 |
| 鉱業 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1384 |
| 鉱業 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 26.2 |
| 鉱業 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1527 |
| 鉱業 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -9.4 |
| 鉱業 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1382 |
| 鉱業 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 26.2 |
| 鉱業 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1524 |
| 鉱業 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -9.3 |
| 鉱業 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 498 |
| 鉱業 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 9.4 |
| 鉱業 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 504 |
| 鉱業 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -1.2 |
| 鉱業 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 497 |
| 鉱業 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 9.4 |
| 鉱業 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 503 |
| 鉱業 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -1.2 |
| 鉱業 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 242 |
| 鉱業 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 4.6 |
| 鉱業 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 309 |
| 鉱業 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -21.7 |
| 鉱業 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 242 |
| 鉱業 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 4.6 |
| 鉱業 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 309 |
| 鉱業 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -21.7 |
| 鉱業 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 115 |
| 鉱業 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.2 |
| 鉱業 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 127 |
| 鉱業 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -9.4 |
| 鉱業 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 115 |
| 鉱業 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.2 |
| 鉱業 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 127 |
| 鉱業 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -9.4 |
| 鉱業 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 29 |
| 鉱業 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.5 |
| 鉱業 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 49 |
| 鉱業 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -40.8 |
| 鉱業 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 29 |
| 鉱業 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.5 |
| 鉱業 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 49 |
| 鉱業 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -40.8 |
| 鉱業 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4 |
| 鉱業 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 鉱業 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 14 |
| 鉱業 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -71.4 |
| 鉱業 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4 |
| 鉱業 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 鉱業 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 14 |
| 鉱業 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -71.4 |
| 鉱業 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 18 |
| 鉱業 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.3 |
| 鉱業 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 23 |
| 鉱業 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -21.7 |
| 鉱業 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 18 |
| 鉱業 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.3 |
| 鉱業 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 23 |
| 鉱業 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -21.7 |
| 建設業 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 602587 |
| 建設業 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 建設業 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 576417 |
| 建設業 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 4.6 |
| 建設業 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 602580 |
| 建設業 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 建設業 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 576279 |
| 建設業 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 4.6 |
| 建設業 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 304701 |
| 建設業 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 50.6 |
| 建設業 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 309074 |
| 建設業 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -1.4 |
| 建設業 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 304698 |
| 建設業 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 50.6 |
| 建設業 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 309070 |
| 建設業 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -1.4 |
| 建設業 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 153721 |
| 建設業 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 25.5 |
| 建設業 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 140892 |
| 建設業 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 9.2 |
| 建設業 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 153720 |
| 建設業 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 25.5 |
| 建設業 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 140864 |
| 建設業 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 9.2 |
| 建設業 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 91431 |
| 建設業 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 15.2 |
| 建設業 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 78963 |
| 建設業 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 15.9 |
| 建設業 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 91429 |
| 建設業 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 15.2 |
| 建設業 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 78901 |
| 建設業 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16 |
| 建設業 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 25964 |
| 建設業 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 4.3 |
| 建設業 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 22610 |
| 建設業 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 14.9 |
| 建設業 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 25964 |
| 建設業 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 4.3 |
| 建設業 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 22601 |
| 建設業 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 15 |
| 建設業 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 16028 |
| 建設業 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.7 |
| 建設業 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 14735 |
| 建設業 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 8.8 |
| 建設業 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 16028 |
| 建設業 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.7 |
| 建設業 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 14727 |
| 建設業 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 8.9 |
| 建設業 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7799 |
| 建設業 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.3 |
| 建設業 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7363 |
| 建設業 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 6 |
| 建設業 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7798 |
| 建設業 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.3 |
| 建設業 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7351 |
| 建設業 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 6.1 |
| 建設業 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2104 |
| 建設業 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.3 |
| 建設業 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2049 |
| 建設業 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 2.7 |
| 建設業 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2104 |
| 建設業 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.3 |
| 建設業 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2047 |
| 建設業 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 2.8 |
| 建設業 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 450 |
| 建設業 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 建設業 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 401 |
| 建設業 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 12.2 |
| 建設業 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 450 |
| 建設業 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 建設業 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 396 |
| 建設業 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 13.6 |
| 建設業 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 389 |
| 建設業 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 建設業 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 330 |
| 建設業 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 17.9 |
| 建設業 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 389 |
| 建設業 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 建設業 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 322 |
| 建設業 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 20.8 |
| 製造業 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 857016 |
| 製造業 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 製造業 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 874587 |
| 製造業 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -2 |
| 製造業 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 856896 |
| 製造業 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 製造業 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 874471 |
| 製造業 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -2 |
| 製造業 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 417498 |
| 製造業 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 48.7 |
| 製造業 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 448193 |
| 製造業 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -6.8 |
| 製造業 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 417454 |
| 製造業 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 48.7 |
| 製造業 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 448156 |
| 製造業 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -6.8 |
| 製造業 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 193347 |
| 製造業 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 22.6 |
| 製造業 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 194436 |
| 製造業 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -0.5 |
| 製造業 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 193312 |
| 製造業 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 22.6 |
| 製造業 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 194415 |
| 製造業 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -0.5 |
| 製造業 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 119960 |
| 製造業 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 14 |
| 製造業 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 114787 |
| 製造業 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 4.5 |
| 製造業 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 119948 |
| 製造業 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 14 |
| 製造業 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 114765 |
| 製造業 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 4.5 |
| 製造業 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 46207 |
| 製造業 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 5.4 |
| 製造業 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 42396 |
| 製造業 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 9 |
| 製造業 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 46199 |
| 製造業 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 5.4 |
| 製造業 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 42386 |
| 製造業 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 9 |
| 製造業 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 35832 |
| 製造業 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 4.2 |
| 製造業 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 34038 |
| 製造業 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 5.3 |
| 製造業 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 35825 |
| 製造業 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 4.2 |
| 製造業 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 34029 |
| 製造業 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 5.3 |
| 製造業 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 25104 |
| 製造業 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.9 |
| 製造業 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 23263 |
| 製造業 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 7.9 |
| 製造業 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 25102 |
| 製造業 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.9 |
| 製造業 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 23258 |
| 製造業 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 8 |
| 製造業 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 11230 |
| 製造業 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.3 |
| 製造業 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 10237 |
| 製造業 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 9.8 |
| 製造業 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 11229 |
| 製造業 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.3 |
| 製造業 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 10236 |
| 製造業 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 9.8 |
| 製造業 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3227 |
| 製造業 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.4 |
| 製造業 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3018 |
| 製造業 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 7 |
| 製造業 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3226 |
| 製造業 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.4 |
| 製造業 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3017 |
| 製造業 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 7 |
| 製造業 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4611 |
| 製造業 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.5 |
| 製造業 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4219 |
| 製造業 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 9.3 |
| 製造業 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4601 |
| 製造業 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.5 |
| 製造業 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4209 |
| 製造業 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 9.3 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9835 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 10148 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -3 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3683 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3961 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -7 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2925 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 29.7 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3228 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -9.4 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 979 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 26.6 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1192 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -17.9 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2003 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 20.4 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1981 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 1.1 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 498 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 13.5 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 518 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -3.9 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1785 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 18.1 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1837 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -2.7 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 556 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 15.1 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 629 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -11.5 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 868 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 8.8 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 866 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 0.2 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 324 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 8.8 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 332 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -2.4 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 721 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 7.3 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 747 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -3.5 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 310 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 8.4 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 333 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -6.9 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 781 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 7.9 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 750 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 4.3 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 439 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 11.9 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 389 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 13.1 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 498 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 5.1 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 467 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 6.6 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 366 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 9.9 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 342 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 7 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 157 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.6 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 151 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 4 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 126 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 3.4 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 119 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 5.9 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 97 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 121 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -19.8 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 85 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.3 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 107 |
| 電気・ガス・熱供給・水道業 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -20.6 |
| 運輸・通信業 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 182303 |
| 運輸・通信業 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 運輸・通信業 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 168724 |
| 運輸・通信業 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 8.1 |
| 運輸・通信業 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 161186 |
| 運輸・通信業 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 運輸・通信業 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 144350 |
| 運輸・通信業 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 11.7 |
| 運輸・通信業 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 78804 |
| 運輸・通信業 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 43.2 |
| 運輸・通信業 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 76906 |
| 運輸・通信業 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 2.5 |
| 運輸・通信業 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 68910 |
| 運輸・通信業 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 42.8 |
| 運輸・通信業 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 66455 |
| 運輸・通信業 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 3.7 |
| 運輸・通信業 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 29934 |
| 運輸・通信業 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 16.4 |
| 運輸・通信業 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 26716 |
| 運輸・通信業 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 12.1 |
| 運輸・通信業 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 24085 |
| 運輸・通信業 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 14.9 |
| 運輸・通信業 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 20952 |
| 運輸・通信業 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 15 |
| 運輸・通信業 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 29112 |
| 運輸・通信業 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 16 |
| 運輸・通信業 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 26068 |
| 運輸・通信業 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 11.7 |
| 運輸・通信業 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 26528 |
| 運輸・通信業 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 16.5 |
| 運輸・通信業 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 22620 |
| 運輸・通信業 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 17.3 |
| 運輸・通信業 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 14840 |
| 運輸・通信業 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 8.1 |
| 運輸・通信業 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 12745 |
| 運輸・通信業 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.5 |
| 運輸・通信業 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 13882 |
| 運輸・通信業 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 8.6 |
| 運輸・通信業 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 11470 |
| 運輸・通信業 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 21.1 |
| 運輸・通信業 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 13274 |
| 運輸・通信業 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 7.3 |
| 運輸・通信業 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 11304 |
| 運輸・通信業 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 17.5 |
| 運輸・通信業 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 12764 |
| 運輸・通信業 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 7.9 |
| 運輸・通信業 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 10255 |
| 運輸・通信業 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 24.6 |
| 運輸・通信業 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9922 |
| 運輸・通信業 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 5.4 |
| 運輸・通信業 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8506 |
| 運輸・通信業 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.7 |
| 運輸・通信業 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9369 |
| 運輸・通信業 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 5.8 |
| 運輸・通信業 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7527 |
| 運輸・通信業 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 24.5 |
| 運輸・通信業 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4318 |
| 運輸・通信業 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.4 |
| 運輸・通信業 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4347 |
| 運輸・通信業 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -0.6 |
| 運輸・通信業 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3961 |
| 運輸・通信業 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.5 |
| 運輸・通信業 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3621 |
| 運輸・通信業 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 9.4 |
| 運輸・通信業 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1141 |
| 運輸・通信業 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.6 |
| 運輸・通信業 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1186 |
| 運輸・通信業 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -3.7 |
| 運輸・通信業 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 939 |
| 運輸・通信業 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.6 |
| 運輸・通信業 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 827 |
| 運輸・通信業 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 13.7 |
| 運輸・通信業 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 958 |
| 運輸・通信業 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.5 |
| 運輸・通信業 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 946 |
| 運輸・通信業 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 1.3 |
| 運輸・通信業 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 748 |
| 運輸・通信業 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.5 |
| 運輸・通信業 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 623 |
| 運輸・通信業 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 20.1 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2923171 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3048247 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -4 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2920535 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3045764 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -4.1 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2037300 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 69.7 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2252836 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -9.5 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2036929 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 69.7 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2252494 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -9.5 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 532788 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 18.2 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 498794 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 6.9 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 531955 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 18.2 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 497985 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 6.9 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 221688 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 7.6 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 188147 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 17.9 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 220873 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 7.6 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 187346 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 18 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 62539 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.1 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 50890 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 22.9 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 62237 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.1 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 50627 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 23 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 41341 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.4 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 33861 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 22.1 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 41086 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.4 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 33663 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 22.1 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 20145 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.7 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 17081 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 17.9 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 20087 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.7 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 17012 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 18.1 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 5294 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.2 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4603 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 15.1 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 5292 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.2 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4602 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 15 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1140 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1119 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 1.9 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1140 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1119 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 1.9 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 936 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 916 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 2.2 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 936 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 916 |
| 卸売・小売業,飲食店 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 2.2 |
| 金融・保険業 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 104630 |
| 金融・保険業 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 金融・保険業 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 95075 |
| 金融・保険業 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 10.1 |
| 金融・保険業 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 104246 |
| 金融・保険業 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 金融・保険業 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 94631 |
| 金融・保険業 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 10.2 |
| 金融・保険業 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 37558 |
| 金融・保険業 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 35.9 |
| 金融・保険業 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 35865 |
| 金融・保険業 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 4.8 |
| 金融・保険業 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 37358 |
| 金融・保険業 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 35.8 |
| 金融・保険業 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 35600 |
| 金融・保険業 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 5 |
| 金融・保険業 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 15533 |
| 金融・保険業 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 14.8 |
| 金融・保険業 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 13476 |
| 金融・保険業 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 15.4 |
| 金融・保険業 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 15465 |
| 金融・保険業 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 14.8 |
| 金融・保険業 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 13393 |
| 金融・保険業 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 15.6 |
| 金融・保険業 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 22259 |
| 金融・保険業 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 21.3 |
| 金融・保険業 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 19661 |
| 金融・保険業 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 13.3 |
| 金融・保険業 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 22195 |
| 金融・保険業 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 21.3 |
| 金融・保険業 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 19610 |
| 金融・保険業 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 13.3 |
| 金融・保険業 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 12559 |
| 金融・保険業 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 12 |
| 金融・保険業 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 11116 |
| 金融・保険業 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 13 |
| 金融・保険業 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 12549 |
| 金融・保険業 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 12 |
| 金融・保険業 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 11108 |
| 金融・保険業 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 13 |
| 金融・保険業 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9926 |
| 金融・保険業 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 9.5 |
| 金融・保険業 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8984 |
| 金融・保険業 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 10.5 |
| 金融・保険業 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9921 |
| 金融・保険業 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 9.5 |
| 金融・保険業 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8983 |
| 金融・保険業 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 10.5 |
| 金融・保険業 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4628 |
| 金融・保険業 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 4.4 |
| 金融・保険業 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4121 |
| 金融・保険業 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 12.3 |
| 金融・保険業 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4627 |
| 金融・保険業 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 4.4 |
| 金融・保険業 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 4120 |
| 金融・保険業 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 12.3 |
| 金融・保険業 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1292 |
| 金融・保険業 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.2 |
| 金融・保険業 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1152 |
| 金融・保険業 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 12.2 |
| 金融・保険業 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1283 |
| 金融・保険業 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.2 |
| 金融・保険業 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1148 |
| 金融・保険業 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 11.8 |
| 金融・保険業 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 405 |
| 金融・保険業 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.4 |
| 金融・保険業 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 312 |
| 金融・保険業 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 29.8 |
| 金融・保険業 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 398 |
| 金融・保険業 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.4 |
| 金融・保険業 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 302 |
| 金融・保険業 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 31.8 |
| 金融・保険業 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 470 |
| 金融・保険業 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.4 |
| 金融・保険業 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 388 |
| 金融・保険業 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 21.1 |
| 金融・保険業 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 450 |
| 金融・保険業 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.4 |
| 金融・保険業 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 367 |
| 金融・保険業 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 22.6 |
| 不動産業 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 287269 |
| 不動産業 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 不動産業 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 257862 |
| 不動産業 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 11.4 |
| 不動産業 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 286263 |
| 不動産業 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 不動産業 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 256868 |
| 不動産業 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 11.5 |
| 不動産業 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 246833 |
| 不動産業 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 85.9 |
| 不動産業 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 230412 |
| 不動産業 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 7.2 |
| 不動産業 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 246084 |
| 不動産業 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 86 |
| 不動産業 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 229668 |
| 不動産業 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 7.2 |
| 不動産業 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 28877 |
| 不動産業 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 10.1 |
| 不動産業 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 19453 |
| 不動産業 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 48.5 |
| 不動産業 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 28725 |
| 不動産業 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 10 |
| 不動産業 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 19291 |
| 不動産業 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 48.9 |
| 不動産業 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7495 |
| 不動産業 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.6 |
| 不動産業 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 5189 |
| 不動産業 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 44.4 |
| 不動産業 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 7422 |
| 不動産業 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.6 |
| 不動産業 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 5130 |
| 不動産業 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 44.7 |
| 不動産業 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1747 |
| 不動産業 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.6 |
| 不動産業 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1247 |
| 不動産業 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 40.1 |
| 不動産業 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1729 |
| 不動産業 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.6 |
| 不動産業 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1232 |
| 不動産業 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 40.3 |
| 不動産業 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1177 |
| 不動産業 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.4 |
| 不動産業 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 791 |
| 不動産業 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 48.8 |
| 不動産業 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1170 |
| 不動産業 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.4 |
| 不動産業 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 784 |
| 不動産業 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 49.2 |
| 不動産業 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 746 |
| 不動産業 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.3 |
| 不動産業 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 490 |
| 不動産業 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 52.2 |
| 不動産業 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 744 |
| 不動産業 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.3 |
| 不動産業 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 486 |
| 不動産業 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 53.1 |
| 不動産業 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 294 |
| 不動産業 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 不動産業 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 201 |
| 不動産業 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 46.3 |
| 不動産業 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 291 |
| 不動産業 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| 不動産業 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 200 |
| 不動産業 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 45.5 |
| 不動産業 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 46 |
| 不動産業 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 不動産業 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 48 |
| 不動産業 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -4.2 |
| 不動産業 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 45 |
| 不動産業 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 不動産業 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 46 |
| 不動産業 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -2.2 |
| 不動産業 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 54 |
| 不動産業 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 不動産業 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 31 |
| 不動産業 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 74.2 |
| 不動産業 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 53 |
| 不動産業 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0 |
| 不動産業 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 31 |
| 不動産業 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 71 |
| サービス業 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1715084 |
| サービス業 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| サービス業 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1604408 |
| サービス業 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 7 |
| サービス業 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1601071 |
| サービス業 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| サービス業 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1492014 |
| サービス業 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 7.4 |
| サービス業 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1133157 |
| サービス業 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 66.1 |
| サービス業 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1116086 |
| サービス業 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 1.6 |
| サービス業 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1100970 |
| サービス業 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 68.8 |
| サービス業 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1083689 |
| サービス業 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 1.7 |
| サービス業 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 288250 |
| サービス業 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 16.8 |
| サービス業 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 249999 |
| サービス業 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 15.4 |
| サービス業 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 267353 |
| サービス業 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 16.7 |
| サービス業 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 229062 |
| サービス業 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 16.8 |
| サービス業 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 156253 |
| サービス業 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 9.1 |
| サービス業 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 127392 |
| サービス業 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 22.7 |
| サービス業 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 133390 |
| サービス業 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 8.3 |
| サービス業 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 105217 |
| サービス業 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 26.9 |
| サービス業 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 52129 |
| サービス業 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 3 |
| サービス業 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 40354 |
| サービス業 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 29.3 |
| サービス業 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 39080 |
| サービス業 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.4 |
| サービス業 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 28671 |
| サービス業 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 36.4 |
| サービス業 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 42378 |
| サービス業 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 2.5 |
| サービス業 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 35418 |
| サービス業 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 19.7 |
| サービス業 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 27348 |
| サービス業 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.7 |
| サービス業 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 20529 |
| サービス業 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 33.3 |
| サービス業 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 26512 |
| サービス業 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.5 |
| サービス業 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 22649 |
| サービス業 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 17.1 |
| サービス業 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 19340 |
| サービス業 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.2 |
| サービス業 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 15009 |
| サービス業 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 29 |
| サービス業 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 11013 |
| サービス業 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.6 |
| サービス業 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 8461 |
| サービス業 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 30.2 |
| サービス業 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 9241 |
| サービス業 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.6 |
| サービス業 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6782 |
| サービス業 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 36.3 |
| サービス業 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2561 |
| サービス業 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| サービス業 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1966 |
| サービス業 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 30.3 |
| サービス業 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2198 |
| サービス業 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| サービス業 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1584 |
| サービス業 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 38.8 |
| サービス業 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2831 |
| サービス業 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.2 |
| サービス業 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2083 |
| サービス業 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 35.9 |
| サービス業 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2151 |
| サービス業 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 0.1 |
| サービス業 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1471 |
| サービス業 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 46.2 |
| 公務 | 総数 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 45709 |
| 公務 | 総数 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 100 |
| 公務 | 総数 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 45815 |
| 公務 | 総数 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -0.2 |
| 公務 | 総数 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 総数 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 総数 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 総数 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 1- 4人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 20904 |
| 公務 | 1- 4人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 45.7 |
| 公務 | 1- 4人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 21368 |
| 公務 | 1- 4人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -2.1 |
| 公務 | 1- 4人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 1- 4人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 1- 4人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 1- 4人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 5- 9人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6057 |
| 公務 | 5- 9人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 13.3 |
| 公務 | 5- 9人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6216 |
| 公務 | 5- 9人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -2.5 |
| 公務 | 5- 9人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 5- 9人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 5- 9人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 5- 9人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 10- 19人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6376 |
| 公務 | 10- 19人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 13.9 |
| 公務 | 10- 19人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 6024 |
| 公務 | 10- 19人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 5.9 |
| 公務 | 10- 19人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 10- 19人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 10- 19人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 10- 19人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 20- 29人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2570 |
| 公務 | 20- 29人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 5.6 |
| 公務 | 20- 29人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2472 |
| 公務 | 20- 29人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 4 |
| 公務 | 20- 29人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 20- 29人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 20- 29人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 20- 29人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 30- 49人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2737 |
| 公務 | 30- 49人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 6 |
| 公務 | 30- 49人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 2827 |
| 公務 | 30- 49人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -3.2 |
| 公務 | 30- 49人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 30- 49人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 30- 49人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 30- 49人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 50- 99人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3550 |
| 公務 | 50- 99人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 7.8 |
| 公務 | 50- 99人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 3483 |
| 公務 | 50- 99人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 2 |
| 公務 | 50- 99人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 50- 99人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 50- 99人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 50- 99人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 100-199人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1899 |
| 公務 | 100-199人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 4.2 |
| 公務 | 100-199人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 1824 |
| 公務 | 100-199人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 4.1 |
| 公務 | 100-199人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 100-199人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 100-199人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 100-199人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 200-299人 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 748 |
| 公務 | 200-299人 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.6 |
| 公務 | 200-299人 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 706 |
| 公務 | 200-299人 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | 6.1 |
| 公務 | 200-299人 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 200-299人 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 200-299人 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 200-299人 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 300人以上 | 総数 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 868 |
| 公務 | 300人以上 | 総数 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | 1.9 |
| 公務 | 300人以上 | 総数 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | 895 |
| 公務 | 300人以上 | 総数 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | -3 |
| 公務 | 300人以上 | うち民営 | 平成3年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 300人以上 | うち民営 | 従業者規模別構成比(平成3年,各産業計を100とした) | 全国 | 1991年 | % | *** |
| 公務 | 300人以上 | うち民営 | 昭和61年事業所数 | 全国 | 1991年 | 事業所 | *** |
| 公務 | 300人以上 | うち民営 | 増加率(昭和61年-平成3年) | 全国 | 1991年 | % | *** |