貯蓄動向調査
平成7年貯蓄動向調査
表 00501 全世帯・勤労者世帯(2),年間収入五分位階級(6),貯蓄・負債項目(53),貯蓄・負債の1世帯当たり現在高,全国
統計表ID: 0000160227
政府統計名: 貯蓄動向調査
作成機関名: 総務省
調査年月: -
データ件数: 636件
公開日: 2007-08-29
最終更新日: 2007-08-31
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 全・勤160001 | 年収五分位160007 | 貯蓄負債項目160006 | 全国160001 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 全世帯 | 平均 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1995年 | 一万分比 | 10000 |
| 全世帯 | 平均 | 集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 5481 |
| 全世帯 | 平均 | 世帯人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 3.39 |
| 全世帯 | 平均 | 有業人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 1.55 |
| 全世帯 | 平均 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1995年 | 歳 | 51.7 |
| 全世帯 | 平均 | 持家率 | 全国 | 1995年 | % | 71.6 |
| 全世帯 | 平均 | 年間収入 | 全国 | 1995年 | 千円 | 7618 |
| 全世帯 | 平均 | 貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 16035 |
| 全世帯 | 平均 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 15620 |
| 全世帯 | 平均 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1245 |
| 全世帯 | 平均 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 240 |
| 全世帯 | 平均 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 780 |
| 全世帯 | 平均 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 226 |
| 全世帯 | 平均 | 定期性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 7724 |
| 全世帯 | 平均 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2591 |
| 全世帯 | 平均 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3648 |
| 全世帯 | 平均 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1485 |
| 全世帯 | 平均 | 生命保険など | 全国 | 1995年 | 千円 | 4529 |
| 全世帯 | 平均 | 簡易保険 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1486 |
| 全世帯 | 平均 | 生命保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2751 |
| 全世帯 | 平均 | 損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 292 |
| 全世帯 | 平均 | 有価証券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2105 |
| 全世帯 | 平均 | 株式 | 全国 | 1995年 | 千円 | 991 |
| 全世帯 | 平均 | 債券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 320 |
| 全世帯 | 平均 | 株式投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 110 |
| 全世帯 | 平均 | 公社債投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 201 |
| 全世帯 | 平均 | 貸付信託・金銭信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 483 |
| 全世帯 | 平均 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 415 |
| 全世帯 | 平均 | 社内預金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 214 |
| 全世帯 | 平均 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 201 |
| 全世帯 | 平均 | (再)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 357 |
| 全世帯 | 平均 | 負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4599 |
| 全世帯 | 平均 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4062 |
| 全世帯 | 平均 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 7 |
| 全世帯 | 平均 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1433 |
| 全世帯 | 平均 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 664 |
| 全世帯 | 平均 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1559 |
| 全世帯 | 平均 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 281 |
| 全世帯 | 平均 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 118 |
| 全世帯 | 平均 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 537 |
| 全世帯 | 平均 | 社内貸付等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 374 |
| 全世帯 | 平均 | 親戚・知人 | 全国 | 1995年 | 千円 | 50 |
| 全世帯 | 平均 | 月賦・年賦 | 全国 | 1995年 | 千円 | 103 |
| 全世帯 | 平均 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 11 |
| 全世帯 | 平均 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4034 |
| 全世帯 | 平均 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3634 |
| 全世帯 | 平均 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 400 |
| 全世帯 | 平均 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1995年 | 千円 | 11436 |
| 全世帯 | 平均 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1995年 | % | 210.5 |
| 全世帯 | 平均 | 負債年収比 | 全国 | 1995年 | % | 60.4 |
| 全世帯 | 平均 | 負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 46.9 |
| 全世帯 | 平均 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 30.4 |
| 全世帯 | 平均 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 57737.7 |
| 全世帯 | 第1階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1995年 | 一万分比 | 2000 |
| 全世帯 | 第1階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 1177 |
| 全世帯 | 第1階級 | 世帯人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 2.68 |
| 全世帯 | 第1階級 | 有業人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 0.95 |
| 全世帯 | 第1階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1995年 | 歳 | 57.4 |
| 全世帯 | 第1階級 | 持家率 | 全国 | 1995年 | % | 63.2 |
| 全世帯 | 第1階級 | 年間収入 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2919 |
| 全世帯 | 第1階級 | 貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 11671 |
| 全世帯 | 第1階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 11565 |
| 全世帯 | 第1階級 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 992 |
| 全世帯 | 第1階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 303 |
| 全世帯 | 第1階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 523 |
| 全世帯 | 第1階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 166 |
| 全世帯 | 第1階級 | 定期性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 6128 |
| 全世帯 | 第1階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2623 |
| 全世帯 | 第1階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2623 |
| 全世帯 | 第1階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 882 |
| 全世帯 | 第1階級 | 生命保険など | 全国 | 1995年 | 千円 | 3005 |
| 全世帯 | 第1階級 | 簡易保険 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1255 |
| 全世帯 | 第1階級 | 生命保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1563 |
| 全世帯 | 第1階級 | 損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 187 |
| 全世帯 | 第1階級 | 有価証券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1433 |
| 全世帯 | 第1階級 | 株式 | 全国 | 1995年 | 千円 | 407 |
| 全世帯 | 第1階級 | 債券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 290 |
| 全世帯 | 第1階級 | 株式投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 76 |
| 全世帯 | 第1階級 | 公社債投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 212 |
| 全世帯 | 第1階級 | 貸付信託・金銭信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 448 |
| 全世帯 | 第1階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 107 |
| 全世帯 | 第1階級 | 社内預金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 16 |
| 全世帯 | 第1階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 91 |
| 全世帯 | 第1階級 | (再)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 53 |
| 全世帯 | 第1階級 | 負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1202 |
| 全世帯 | 第1階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1044 |
| 全世帯 | 第1階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 8 |
| 全世帯 | 第1階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 294 |
| 全世帯 | 第1階級 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 114 |
| 全世帯 | 第1階級 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 491 |
| 全世帯 | 第1階級 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 78 |
| 全世帯 | 第1階級 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 58 |
| 全世帯 | 第1階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 158 |
| 全世帯 | 第1階級 | 社内貸付等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 37 |
| 全世帯 | 第1階級 | 親戚・知人 | 全国 | 1995年 | 千円 | 31 |
| 全世帯 | 第1階級 | 月賦・年賦 | 全国 | 1995年 | 千円 | 69 |
| 全世帯 | 第1階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 21 |
| 全世帯 | 第1階級 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 866 |
| 全世帯 | 第1階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 799 |
| 全世帯 | 第1階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 67 |
| 全世帯 | 第1階級 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1995年 | 千円 | 10469 |
| 全世帯 | 第1階級 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1995年 | % | 399.9 |
| 全世帯 | 第1階級 | 負債年収比 | 全国 | 1995年 | % | 41.2 |
| 全世帯 | 第1階級 | 負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 27.6 |
| 全世帯 | 第1階級 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 10.9 |
| 全世帯 | 第1階級 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 11547.5 |
| 全世帯 | 第2階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1995年 | 一万分比 | 2000 |
| 全世帯 | 第2階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 1104 |
| 全世帯 | 第2階級 | 世帯人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 3.27 |
| 全世帯 | 第2階級 | 有業人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 1.38 |
| 全世帯 | 第2階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1995年 | 歳 | 49.3 |
| 全世帯 | 第2階級 | 持家率 | 全国 | 1995年 | % | 60.8 |
| 全世帯 | 第2階級 | 年間収入 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4854 |
| 全世帯 | 第2階級 | 貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 11539 |
| 全世帯 | 第2階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 11320 |
| 全世帯 | 第2階級 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 934 |
| 全世帯 | 第2階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 206 |
| 全世帯 | 第2階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 547 |
| 全世帯 | 第2階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 181 |
| 全世帯 | 第2階級 | 定期性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5733 |
| 全世帯 | 第2階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1989 |
| 全世帯 | 第2階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2434 |
| 全世帯 | 第2階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1311 |
| 全世帯 | 第2階級 | 生命保険など | 全国 | 1995年 | 千円 | 3428 |
| 全世帯 | 第2階級 | 簡易保険 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1148 |
| 全世帯 | 第2階級 | 生命保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2089 |
| 全世帯 | 第2階級 | 損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 192 |
| 全世帯 | 第2階級 | 有価証券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1214 |
| 全世帯 | 第2階級 | 株式 | 全国 | 1995年 | 千円 | 476 |
| 全世帯 | 第2階級 | 債券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 234 |
| 全世帯 | 第2階級 | 株式投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 91 |
| 全世帯 | 第2階級 | 公社債投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 110 |
| 全世帯 | 第2階級 | 貸付信託・金銭信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 302 |
| 全世帯 | 第2階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 219 |
| 全世帯 | 第2階級 | 社内預金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 102 |
| 全世帯 | 第2階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 117 |
| 全世帯 | 第2階級 | (再)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 150 |
| 全世帯 | 第2階級 | 負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2420 |
| 全世帯 | 第2階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2193 |
| 全世帯 | 第2階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 6 |
| 全世帯 | 第2階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 578 |
| 全世帯 | 第2階級 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 309 |
| 全世帯 | 第2階級 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1056 |
| 全世帯 | 第2階級 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 192 |
| 全世帯 | 第2階級 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 52 |
| 全世帯 | 第2階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 227 |
| 全世帯 | 第2階級 | 社内貸付等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 64 |
| 全世帯 | 第2階級 | 親戚・知人 | 全国 | 1995年 | 千円 | 34 |
| 全世帯 | 第2階級 | 月賦・年賦 | 全国 | 1995年 | 千円 | 117 |
| 全世帯 | 第2階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 12 |
| 全世帯 | 第2階級 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2002 |
| 全世帯 | 第2階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1913 |
| 全世帯 | 第2階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 89 |
| 全世帯 | 第2階級 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1995年 | 千円 | 9119 |
| 全世帯 | 第2階級 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1995年 | % | 237.7 |
| 全世帯 | 第2階級 | 負債年収比 | 全国 | 1995年 | % | 49.9 |
| 全世帯 | 第2階級 | 負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 41.1 |
| 全世帯 | 第2階級 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 20.5 |
| 全世帯 | 第2階級 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 11547.5 |
| 全世帯 | 第3階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1995年 | 一万分比 | 2000 |
| 全世帯 | 第3階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 1114 |
| 全世帯 | 第3階級 | 世帯人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 3.57 |
| 全世帯 | 第3階級 | 有業人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 1.52 |
| 全世帯 | 第3階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1995年 | 歳 | 48.1 |
| 全世帯 | 第3階級 | 持家率 | 全国 | 1995年 | % | 66.4 |
| 全世帯 | 第3階級 | 年間収入 | 全国 | 1995年 | 千円 | 6516 |
| 全世帯 | 第3階級 | 貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 13170 |
| 全世帯 | 第3階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 12789 |
| 全世帯 | 第3階級 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1112 |
| 全世帯 | 第3階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 221 |
| 全世帯 | 第3階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 729 |
| 全世帯 | 第3階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 163 |
| 全世帯 | 第3階級 | 定期性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 6136 |
| 全世帯 | 第3階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2328 |
| 全世帯 | 第3階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2690 |
| 全世帯 | 第3階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1119 |
| 全世帯 | 第3階級 | 生命保険など | 全国 | 1995年 | 千円 | 4217 |
| 全世帯 | 第3階級 | 簡易保険 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1394 |
| 全世帯 | 第3階級 | 生命保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2568 |
| 全世帯 | 第3階級 | 損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 255 |
| 全世帯 | 第3階級 | 有価証券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1313 |
| 全世帯 | 第3階級 | 株式 | 全国 | 1995年 | 千円 | 607 |
| 全世帯 | 第3階級 | 債券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 262 |
| 全世帯 | 第3階級 | 株式投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 54 |
| 全世帯 | 第3階級 | 公社債投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 77 |
| 全世帯 | 第3階級 | 貸付信託・金銭信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 314 |
| 全世帯 | 第3階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 381 |
| 全世帯 | 第3階級 | 社内預金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 226 |
| 全世帯 | 第3階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 155 |
| 全世帯 | 第3階級 | (再)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 366 |
| 全世帯 | 第3階級 | 負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4272 |
| 全世帯 | 第3階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3928 |
| 全世帯 | 第3階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5 |
| 全世帯 | 第3階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1137 |
| 全世帯 | 第3階級 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 565 |
| 全世帯 | 第3階級 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1850 |
| 全世帯 | 第3階級 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 248 |
| 全世帯 | 第3階級 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 123 |
| 全世帯 | 第3階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 344 |
| 全世帯 | 第3階級 | 社内貸付等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 203 |
| 全世帯 | 第3階級 | 親戚・知人 | 全国 | 1995年 | 千円 | 60 |
| 全世帯 | 第3階級 | 月賦・年賦 | 全国 | 1995年 | 千円 | 75 |
| 全世帯 | 第3階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 6 |
| 全世帯 | 第3階級 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3865 |
| 全世帯 | 第3階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3622 |
| 全世帯 | 第3階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 242 |
| 全世帯 | 第3階級 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1995年 | 千円 | 8897 |
| 全世帯 | 第3階級 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1995年 | % | 202.1 |
| 全世帯 | 第3階級 | 負債年収比 | 全国 | 1995年 | % | 65.6 |
| 全世帯 | 第3階級 | 負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 50.5 |
| 全世帯 | 第3階級 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 31.6 |
| 全世帯 | 第3階級 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 11547.5 |
| 全世帯 | 第4階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1995年 | 一万分比 | 2000 |
| 全世帯 | 第4階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 1060 |
| 全世帯 | 第4階級 | 世帯人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 3.62 |
| 全世帯 | 第4階級 | 有業人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 1.77 |
| 全世帯 | 第4階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1995年 | 歳 | 50.6 |
| 全世帯 | 第4階級 | 持家率 | 全国 | 1995年 | % | 80.2 |
| 全世帯 | 第4階級 | 年間収入 | 全国 | 1995年 | 千円 | 8733 |
| 全世帯 | 第4階級 | 貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 16545 |
| 全世帯 | 第4階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 15933 |
| 全世帯 | 第4階級 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1251 |
| 全世帯 | 第4階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 225 |
| 全世帯 | 第4階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 788 |
| 全世帯 | 第4階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 238 |
| 全世帯 | 第4階級 | 定期性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 7715 |
| 全世帯 | 第4階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2652 |
| 全世帯 | 第4階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3860 |
| 全世帯 | 第4階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1204 |
| 全世帯 | 第4階級 | 生命保険など | 全国 | 1995年 | 千円 | 4901 |
| 全世帯 | 第4階級 | 簡易保険 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1615 |
| 全世帯 | 第4階級 | 生命保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2998 |
| 全世帯 | 第4階級 | 損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 288 |
| 全世帯 | 第4階級 | 有価証券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2057 |
| 全世帯 | 第4階級 | 株式 | 全国 | 1995年 | 千円 | 938 |
| 全世帯 | 第4階級 | 債券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 343 |
| 全世帯 | 第4階級 | 株式投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 134 |
| 全世帯 | 第4階級 | 公社債投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 159 |
| 全世帯 | 第4階級 | 貸付信託・金銭信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 483 |
| 全世帯 | 第4階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 612 |
| 全世帯 | 第4階級 | 社内預金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 328 |
| 全世帯 | 第4階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 284 |
| 全世帯 | 第4階級 | (再)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 438 |
| 全世帯 | 第4階級 | 負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5912 |
| 全世帯 | 第4階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5176 |
| 全世帯 | 第4階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 9 |
| 全世帯 | 第4階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1523 |
| 全世帯 | 第4階級 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 773 |
| 全世帯 | 第4階級 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2249 |
| 全世帯 | 第4階級 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 415 |
| 全世帯 | 第4階級 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 207 |
| 全世帯 | 第4階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 736 |
| 全世帯 | 第4階級 | 社内貸付等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 561 |
| 全世帯 | 第4階級 | 親戚・知人 | 全国 | 1995年 | 千円 | 55 |
| 全世帯 | 第4階級 | 月賦・年賦 | 全国 | 1995年 | 千円 | 108 |
| 全世帯 | 第4階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 11 |
| 全世帯 | 第4階級 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5303 |
| 全世帯 | 第4階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4721 |
| 全世帯 | 第4階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 582 |
| 全世帯 | 第4階級 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1995年 | 千円 | 10633 |
| 全世帯 | 第4階級 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1995年 | % | 189.5 |
| 全世帯 | 第4階級 | 負債年収比 | 全国 | 1995年 | % | 67.7 |
| 全世帯 | 第4階級 | 負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 54.8 |
| 全世帯 | 第4階級 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 40.5 |
| 全世帯 | 第4階級 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 11547.5 |
| 全世帯 | 第5階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1995年 | 一万分比 | 2000 |
| 全世帯 | 第5階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 1027 |
| 全世帯 | 第5階級 | 世帯人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 3.80 |
| 全世帯 | 第5階級 | 有業人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 2.15 |
| 全世帯 | 第5階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1995年 | 歳 | 53.0 |
| 全世帯 | 第5階級 | 持家率 | 全国 | 1995年 | % | 87.4 |
| 全世帯 | 第5階級 | 年間収入 | 全国 | 1995年 | 千円 | 15066 |
| 全世帯 | 第5階級 | 貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 27250 |
| 全世帯 | 第5階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 26492 |
| 全世帯 | 第5階級 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1935 |
| 全世帯 | 第5階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 244 |
| 全世帯 | 第5階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1311 |
| 全世帯 | 第5階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 380 |
| 全世帯 | 第5階級 | 定期性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 12906 |
| 全世帯 | 第5階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3365 |
| 全世帯 | 第5階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 6633 |
| 全世帯 | 第5階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2908 |
| 全世帯 | 第5階級 | 生命保険など | 全国 | 1995年 | 千円 | 7094 |
| 全世帯 | 第5階級 | 簡易保険 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2018 |
| 全世帯 | 第5階級 | 生命保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4539 |
| 全世帯 | 第5階級 | 損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 537 |
| 全世帯 | 第5階級 | 有価証券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4508 |
| 全世帯 | 第5階級 | 株式 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2526 |
| 全世帯 | 第5階級 | 債券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 471 |
| 全世帯 | 第5階級 | 株式投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 196 |
| 全世帯 | 第5階級 | 公社債投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 446 |
| 全世帯 | 第5階級 | 貸付信託・金銭信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 869 |
| 全世帯 | 第5階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 758 |
| 全世帯 | 第5階級 | 社内預金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 401 |
| 全世帯 | 第5階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 357 |
| 全世帯 | 第5階級 | (再)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 780 |
| 全世帯 | 第5階級 | 負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 9190 |
| 全世帯 | 第5階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 7969 |
| 全世帯 | 第5階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 7 |
| 全世帯 | 第5階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3633 |
| 全世帯 | 第5階級 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1560 |
| 全世帯 | 第5階級 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2151 |
| 全世帯 | 第5階級 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 469 |
| 全世帯 | 第5階級 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 149 |
| 全世帯 | 第5階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1221 |
| 全世帯 | 第5階級 | 社内貸付等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1003 |
| 全世帯 | 第5階級 | 親戚・知人 | 全国 | 1995年 | 千円 | 72 |
| 全世帯 | 第5階級 | 月賦・年賦 | 全国 | 1995年 | 千円 | 144 |
| 全世帯 | 第5階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2 |
| 全世帯 | 第5階級 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 8134 |
| 全世帯 | 第5階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 7113 |
| 全世帯 | 第5階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1022 |
| 全世帯 | 第5階級 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1995年 | 千円 | 18060 |
| 全世帯 | 第5階級 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1995年 | % | 180.9 |
| 全世帯 | 第5階級 | 負債年収比 | 全国 | 1995年 | % | 61.0 |
| 全世帯 | 第5階級 | 負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 60.5 |
| 全世帯 | 第5階級 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 48.5 |
| 全世帯 | 第5階級 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 11547.5 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1995年 | 一万分比 | 10000 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 3397 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 世帯人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 3.60 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 有業人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 1.67 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1995年 | 歳 | 46.1 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 持家率 | 全国 | 1995年 | % | 64.1 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 年間収入 | 全国 | 1995年 | 千円 | 7796 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 12613 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 12069 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1027 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 178 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 678 |
| 勤労者世帯 | 平均 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 171 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 定期性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5684 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1956 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2663 |
| 勤労者世帯 | 平均 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1064 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 生命保険など | 全国 | 1995年 | 千円 | 3926 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 簡易保険 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1142 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 生命保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2545 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 239 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 有価証券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1419 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 株式 | 全国 | 1995年 | 千円 | 671 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 債券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 176 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 株式投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 76 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 公社債投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 121 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 貸付信託・金銭信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 375 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 544 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 社内預金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 319 |
| 勤労者世帯 | 平均 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 225 |
| 勤労者世帯 | 平均 | (再)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 494 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4515 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3771 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 7 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1025 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 451 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1999 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 180 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 109 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 744 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 社内貸付等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 572 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 親戚・知人 | 全国 | 1995年 | 千円 | 56 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 月賦・年賦 | 全国 | 1995年 | 千円 | 105 |
| 勤労者世帯 | 平均 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 10 |
| 勤労者世帯 | 平均 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4188 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3600 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 587 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1995年 | 千円 | 8098 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1995年 | % | 161.8 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 負債年収比 | 全国 | 1995年 | % | 57.9 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 52.4 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 35.3 |
| 勤労者世帯 | 平均 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 35959.5 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1995年 | 一万分比 | 2000 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 783 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 世帯人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 3.32 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 有業人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 1.45 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1995年 | 歳 | 43.1 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 持家率 | 全国 | 1995年 | % | 42.2 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 年間収入 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3759 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 6148 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 6000 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 622 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 138 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 371 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 113 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 定期性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2735 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1055 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1292 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 389 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 生命保険など | 全国 | 1995年 | 千円 | 2347 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 簡易保険 | 全国 | 1995年 | 千円 | 717 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 生命保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1497 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 133 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 有価証券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 294 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 株式 | 全国 | 1995年 | 千円 | 120 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 債券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 83 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 株式投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 23 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 公社債投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 26 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 貸付信託・金銭信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 41 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 148 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 社内預金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 55 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 93 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | (再)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 124 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1864 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1669 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 6 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 389 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 121 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 968 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 98 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 88 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 196 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 社内貸付等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 78 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 親戚・知人 | 全国 | 1995年 | 千円 | 26 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 月賦・年賦 | 全国 | 1995年 | 千円 | 78 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 14 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1651 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1554 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 97 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4284 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1995年 | % | 163.5 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 負債年収比 | 全国 | 1995年 | % | 49.6 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 41.1 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 17.6 |
| 勤労者世帯 | 第1階級 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 7191.9 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1995年 | 一万分比 | 2000 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 659 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 世帯人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 3.61 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 有業人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 1.49 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1995年 | 歳 | 42.9 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 持家率 | 全国 | 1995年 | % | 53.2 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 年間収入 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5561 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 8353 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 8080 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 759 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 139 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 492 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 128 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 定期性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3547 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1613 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1376 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 558 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 生命保険など | 全国 | 1995年 | 千円 | 3022 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 簡易保険 | 全国 | 1995年 | 千円 | 868 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 生命保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2017 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 138 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 有価証券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 738 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 株式 | 全国 | 1995年 | 千円 | 254 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 債券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 89 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 株式投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 43 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 公社債投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 91 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 貸付信託・金銭信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 260 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 274 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 社内預金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 173 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 101 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | (再)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 304 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3600 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3222 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 671 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 485 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1867 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 157 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 38 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 378 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 社内貸付等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 217 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 親戚・知人 | 全国 | 1995年 | 千円 | 29 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 月賦・年賦 | 全国 | 1995年 | 千円 | 117 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 15 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3295 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3074 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 221 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4754 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1995年 | % | 150.2 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 負債年収比 | 全国 | 1995年 | % | 64.7 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 50.0 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 28.8 |
| 勤労者世帯 | 第2階級 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 7191.9 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1995年 | 一万分比 | 2000 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 653 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 世帯人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 3.57 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 有業人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 1.57 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1995年 | 歳 | 45.6 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 持家率 | 全国 | 1995年 | % | 64.5 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 年間収入 | 全国 | 1995年 | 千円 | 7088 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 11267 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 10730 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 835 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 192 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 510 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 133 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 定期性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5186 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1946 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1997 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1243 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 生命保険など | 全国 | 1995年 | 千円 | 3751 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 簡易保険 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1130 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 生命保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2358 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 264 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 有価証券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 952 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 株式 | 全国 | 1995年 | 千円 | 520 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 債券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 176 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 株式投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 39 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 公社債投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 66 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 貸付信託・金銭信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 151 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 537 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 社内預金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 389 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 148 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | (再)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 433 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4544 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4066 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1271 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 297 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2277 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 183 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 32 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 478 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 社内貸付等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 328 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 親戚・知人 | 全国 | 1995年 | 千円 | 52 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 月賦・年賦 | 全国 | 1995年 | 千円 | 88 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 10 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4277 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3918 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 359 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1995年 | 千円 | 6723 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1995年 | % | 159.0 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 負債年収比 | 全国 | 1995年 | % | 64.1 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 53.8 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 34.8 |
| 勤労者世帯 | 第3階級 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 7191.9 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1995年 | 一万分比 | 2000 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 666 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 世帯人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 3.68 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 有業人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 1.72 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1995年 | 歳 | 48.4 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 持家率 | 全国 | 1995年 | % | 76.5 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 年間収入 | 全国 | 1995年 | 千円 | 9066 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 13944 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 13230 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1162 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 201 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 736 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 225 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 定期性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5997 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2100 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2997 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 900 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 生命保険など | 全国 | 1995年 | 千円 | 4563 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 簡易保険 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1415 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 生命保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2863 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 285 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 有価証券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1502 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 株式 | 全国 | 1995年 | 千円 | 647 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 債券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 177 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 株式投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 94 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 公社債投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 143 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 貸付信託・金銭信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 440 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 714 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 社内預金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 432 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 282 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | (再)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 622 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5457 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4452 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 14 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1051 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 576 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2306 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 220 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 285 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1005 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 社内貸付等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 800 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 親戚・知人 | 全国 | 1995年 | 千円 | 82 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 月賦・年賦 | 全国 | 1995年 | 千円 | 111 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 12 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5106 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4279 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 827 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1995年 | 千円 | 8487 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1995年 | % | 153.8 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 負債年収比 | 全国 | 1995年 | % | 60.2 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 55.6 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 43.9 |
| 勤労者世帯 | 第4階級 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 7191.9 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 世帯数分布(抽出率調整) | 全国 | 1995年 | 一万分比 | 2000 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 636 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 世帯人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 3.80 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 有業人員 | 全国 | 1995年 | 人 | 2.10 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 世帯主の年齢 | 全国 | 1995年 | 歳 | 50.6 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 持家率 | 全国 | 1995年 | % | 84.2 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 年間収入 | 全国 | 1995年 | 千円 | 13508 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 23354 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 22307 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 通貨性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1756 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 218 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1281 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 258 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 定期性預貯金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 10955 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3068 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5656 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2231 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 生命保険など | 全国 | 1995年 | 千円 | 5946 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 簡易保険 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1580 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 生命保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3991 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 375 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 有価証券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 3607 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 株式 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1812 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 債券 | 全国 | 1995年 | 千円 | 355 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 株式投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 179 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 公社債投資信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 278 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 貸付信託・金銭信託 | 全国 | 1995年 | 千円 | 983 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1047 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 社内預金 | 全国 | 1995年 | 千円 | 546 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 501 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | (再)勤労者財産形成貯蓄 | 全国 | 1995年 | 千円 | 985 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 7109 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5448 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 郵便局 | 全国 | 1995年 | 千円 | 4 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 銀行 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1745 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 信用金庫等他の金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 775 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 住宅金融公庫等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 2579 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 国民金融公庫等政府金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 243 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 簡易保険,生命・損害保険会社 | 全国 | 1995年 | 千円 | 101 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1661 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 社内貸付等 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1437 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 親戚・知人 | 全国 | 1995年 | 千円 | 91 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 月賦・年賦 | 全国 | 1995年 | 千円 | 133 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | その他 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | (再掲)住宅・土地のための負債 | 全国 | 1995年 | 千円 | 6610 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 金融機関 | 全国 | 1995年 | 千円 | 5177 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 金融機関外 | 全国 | 1995年 | 千円 | 1432 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 貯蓄現在高-負債現在高 | 全国 | 1995年 | 千円 | 16244 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 貯蓄年収比 | 全国 | 1995年 | % | 172.9 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 負債年収比 | 全国 | 1995年 | % | 52.6 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 61.7 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 住宅・土地のための負債保有率 | 全国 | 1995年 | % | 51.1 |
| 勤労者世帯 | 第5階級 | 調整集計世帯数 | 全国 | 1995年 | 世帯 | 7191.9 |