漁業センサス

漁業センサス 2003年(第11次)漁業センサス 確報 第11次漁業センサス第5巻

表 7 大海区編 全体経営 動力船保有隻数移動経営体数 北海道太平洋北区・太平洋北区 ・太平洋中区 ・太平洋南区 ・北海道日本海北区・日本海北区・日本海西区・東シナ海区 ・瀬戸内海区
統計表ID: 0003263832
政府統計名: 漁業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200301-200312
データ件数: 900件
公開日: 2019-03-13
最終更新日: 2019-03-14

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

表章項目 動力漁船保有隻数_移動_新規着業_2003 動力漁船保有隻数_移動_休廃業_2003 地域事項(全国・都道府県・大海区) 単位
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道太平洋北区 経営体 8297
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋北区 経営体 11494
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋中区 経営体 14810
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋南区 経営体 8849
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道日本海北区 経営体 4982
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海北区 経営体 5864
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海西区 経営体 6554
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_計 東シナ海区 経営体 25131
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_計 瀬戸内海区 経営体 17689
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道太平洋北区 経営体 4773
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋北区 経営体 5268
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋中区 経営体 5228
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋南区 経営体 1473
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道日本海北区 経営体 2324
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海北区 経営体 2040
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海西区 経営体 2090
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 東シナ海区 経営体 4256
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 瀬戸内海区 経営体 1992
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道太平洋北区 経営体 3524
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋北区 経営体 6226
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋中区 経営体 9582
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋南区 経営体 7376
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道日本海北区 経営体 2658
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海北区 経営体 3824
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海西区 経営体 4464
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 東シナ海区 経営体 20875
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 瀬戸内海区 経営体 15697
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道太平洋北区 経営体 3271
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋北区 経営体 5635
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋中区 経営体 7782
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋南区 経営体 5871
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道日本海北区 経営体 2414
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海北区 経営体 3494
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海西区 経営体 3914
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 東シナ海区 経営体 17974
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 瀬戸内海区 経営体 12519
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道太平洋北区 経営体 196
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋北区 経営体 459
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋中区 経営体 1262
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋南区 経営体 880
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道日本海北区 経営体 205
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海北区 経営体 266
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海西区 経営体 408
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 東シナ海区 経営体 2029
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 瀬戸内海区 経営体 2140
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道太平洋北区 経営体 43
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋北区 経営体 91
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋中区 経営体 445
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋南区 経営体 462
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道日本海北区 経営体 29
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海北区 経営体 39
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海西区 経営体 108
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 東シナ海区 経営体 646
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 瀬戸内海区 経営体 909
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道太平洋北区 経営体 13
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋北区 経営体 33
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋中区 経営体 82
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋南区 経営体 141
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道日本海北区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海北区 経営体 24
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海西区 経営体 28
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 東シナ海区 経営体 201
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 瀬戸内海区 経営体 123
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋北区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋中区 経営体 11
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋南区 経営体 22
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道日本海北区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海西区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 東シナ海区 経営体 25
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 瀬戸内海区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 休廃業経営体 北海道太平洋北区 経営体 3162
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 休廃業経営体 太平洋北区 経営体 4148
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 休廃業経営体 太平洋中区 経営体 6026
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 休廃業経営体 太平洋南区 経営体 5008
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 休廃業経営体 北海道日本海北区 経営体 2486
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 休廃業経営体 日本海北区 経営体 2545
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 休廃業経営体 日本海西区 経営体 3600
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 休廃業経営体 東シナ海区 経営体 11314
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 休廃業経営体 瀬戸内海区 経営体 8627
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 平.10年経営体 北海道太平洋北区 経営体 11459
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 平.10年経営体 太平洋北区 経営体 15642
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 平.10年経営体 太平洋中区 経営体 20836
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 平.10年経営体 太平洋南区 経営体 13857
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 平.10年経営体 北海道日本海北区 経営体 7468
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 平.10年経営体 日本海北区 経営体 8409
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 平.10年経営体 日本海西区 経営体 10154
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 平.10年経営体 東シナ海区 経営体 36445
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_計 平.10年経営体 瀬戸内海区 経営体 26316
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道太平洋北区 経営体 4733
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋北区 経営体 5103
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋中区 経営体 4950
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋南区 経営体 1449
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道日本海北区 経営体 2274
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海北区 経営体 2048
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海西区 経営体 2090
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 東シナ海区 経営体 4138
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 瀬戸内海区 経営体 1867
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道太平洋北区 経営体 4534
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋北区 経営体 4780
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋中区 経営体 4660
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋南区 経営体 1214
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道日本海北区 経営体 2129
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海北区 経営体 1865
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海西区 経営体 1871
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 東シナ海区 経営体 3517
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 瀬戸内海区 経営体 1553
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道太平洋北区 経営体 199
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋北区 経営体 323
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋中区 経営体 290
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋南区 経営体 235
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道日本海北区 経営体 145
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海北区 経営体 183
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海西区 経営体 219
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 東シナ海区 経営体 621
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 瀬戸内海区 経営体 314
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道太平洋北区 経営体 194
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋北区 経営体 314
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋中区 経営体 273
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋南区 経営体 207
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道日本海北区 経営体 133
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海北区 経営体 177
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海西区 経営体 201
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 東シナ海区 経営体 581
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 瀬戸内海区 経営体 279
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋北区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋中区 経営体 13
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋南区 経営体 20
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道日本海北区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海西区 経営体 18
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 東シナ海区 経営体 35
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 瀬戸内海区 経営体 26
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道太平洋北区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋北区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋中区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋南区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海北区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 東シナ海区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 瀬戸内海区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋中区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋南区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 東シナ海区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋中区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋南区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 東シナ海区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 休廃業経営体 北海道太平洋北区 経営体 2022
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 休廃業経営体 太平洋北区 経営体 2422
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 休廃業経営体 太平洋中区 経営体 2418
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 休廃業経営体 太平洋南区 経営体 1237
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 休廃業経営体 北海道日本海北区 経営体 1339
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 休廃業経営体 日本海北区 経営体 1355
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 休廃業経営体 日本海西区 経営体 1385
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 休廃業経営体 東シナ海区 経営体 3220
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 休廃業経営体 瀬戸内海区 経営体 1855
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 平.10年経営体 北海道太平洋北区 経営体 6755
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 平.10年経営体 太平洋北区 経営体 7525
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 平.10年経営体 太平洋中区 経営体 7368
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 平.10年経営体 太平洋南区 経営体 2686
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 平.10年経営体 北海道日本海北区 経営体 3613
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 平.10年経営体 日本海北区 経営体 3403
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 平.10年経営体 日本海西区 経営体 3475
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 平.10年経営体 東シナ海区 経営体 7358
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船非保有 平.10年経営体 瀬戸内海区 経営体 3722
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道太平洋北区 経営体 3564
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋北区 経営体 6391
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋中区 経営体 9860
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋南区 経営体 7400
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道日本海北区 経営体 2708
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海北区 経営体 3816
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海西区 経営体 4464
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 東シナ海区 経営体 20993
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_計 瀬戸内海区 経営体 15822
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道太平洋北区 経営体 239
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋北区 経営体 488
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋中区 経営体 568
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋南区 経営体 259
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道日本海北区 経営体 195
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海北区 経営体 175
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海西区 経営体 219
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 東シナ海区 経営体 739
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 瀬戸内海区 経営体 439
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道太平洋北区 経営体 3325
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋北区 経営体 5903
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋中区 経営体 9292
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋南区 経営体 7141
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道日本海北区 経営体 2513
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海北区 経営体 3641
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海西区 経営体 4245
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 東シナ海区 経営体 20254
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 瀬戸内海区 経営体 15383
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道太平洋北区 経営体 3077
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋北区 経営体 5321
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋中区 経営体 7509
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋南区 経営体 5664
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道日本海北区 経営体 2281
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海北区 経営体 3317
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海西区 経営体 3713
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 東シナ海区 経営体 17393
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 瀬戸内海区 経営体 12240
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道太平洋北区 経営体 195
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋北区 経営体 452
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋中区 経営体 1249
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋南区 経営体 860
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道日本海北区 経営体 197
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海北区 経営体 262
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海西区 経営体 390
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 東シナ海区 経営体 1994
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 瀬戸内海区 経営体 2114
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道太平洋北区 経営体 40
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋北区 経営体 89
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋中区 経営体 442
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋南区 経営体 456
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道日本海北区 経営体 27
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海北区 経営体 37
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海西区 経営体 108
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 東シナ海区 経営体 645
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 瀬戸内海区 経営体 900
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道太平洋北区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋北区 経営体 33
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋中区 経営体 82
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋南区 経営体 140
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道日本海北区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海北区 経営体 24
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海西区 経営体 28
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 東シナ海区 経営体 199
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 瀬戸内海区 経営体 123
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋北区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋中区 経営体 10
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋南区 経営体 21
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海西区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 東シナ海区 経営体 23
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 瀬戸内海区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 休廃業経営体 北海道太平洋北区 経営体 1140
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 休廃業経営体 太平洋北区 経営体 1726
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 休廃業経営体 太平洋中区 経営体 3608
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 休廃業経営体 太平洋南区 経営体 3771
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 休廃業経営体 北海道日本海北区 経営体 1147
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 休廃業経営体 日本海北区 経営体 1190
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 休廃業経営体 日本海西区 経営体 2215
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 休廃業経営体 東シナ海区 経営体 8094
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 休廃業経営体 瀬戸内海区 経営体 6772
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 平.10年経営体 北海道太平洋北区 経営体 4704
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 平.10年経営体 太平洋北区 経営体 8117
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 平.10年経営体 太平洋中区 経営体 13468
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 平.10年経営体 太平洋南区 経営体 11171
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 平.10年経営体 北海道日本海北区 経営体 3855
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 平.10年経営体 日本海北区 経営体 5006
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 平.10年経営体 日本海西区 経営体 6679
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 平.10年経営体 東シナ海区 経営体 29087
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有 平.10年経営体 瀬戸内海区 経営体 22594
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道太平洋北区 経営体 3249
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋北区 経営体 5740
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋中区 経営体 7933
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋南区 経営体 5854
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道日本海北区 経営体 2452
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海北区 経営体 3432
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海西区 経営体 3913
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 東シナ海区 経営体 17988
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 瀬戸内海区 経営体 12376
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道太平洋北区 経営体 226
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋北区 経営体 466
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋中区 経営体 498
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋南区 経営体 237
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道日本海北区 経営体 189
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海北区 経営体 169
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海西区 経営体 209
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 東シナ海区 経営体 686
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 瀬戸内海区 経営体 392
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道太平洋北区 経営体 3023
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋北区 経営体 5274
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋中区 経営体 7435
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋南区 経営体 5617
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道日本海北区 経営体 2263
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海北区 経営体 3263
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海西区 経営体 3704
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 東シナ海区 経営体 17302
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 瀬戸内海区 経営体 11984
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道太平洋北区 経営体 2941
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋北区 経営体 5103
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋中区 経営体 7016
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋南区 経営体 5323
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道日本海北区 経営体 2196
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海北区 経営体 3179
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海西区 経営体 3532
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 東シナ海区 経営体 16556
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 瀬戸内海区 経営体 11163
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道太平洋北区 経営体 72
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋北区 経営体 166
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋中区 経営体 373
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋南区 経営体 246
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道日本海北区 経営体 64
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海北区 経営体 78
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海西区 経営体 152
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 東シナ海区 経営体 688
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 瀬戸内海区 経営体 726
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道太平洋北区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋北区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋中区 経営体 45
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋南区 経営体 45
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海北区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海西区 経営体 19
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 東シナ海区 経営体 56
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 瀬戸内海区 経営体 92
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋中区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋南区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海西区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 東シナ海区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 瀬戸内海区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋中区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 東シナ海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 休廃業経営体 北海道太平洋北区 経営体 1041
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 休廃業経営体 太平洋北区 経営体 1583
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 休廃業経営体 太平洋中区 経営体 3026
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 休廃業経営体 太平洋南区 経営体 3199
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 休廃業経営体 北海道日本海北区 経営体 1038
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 休廃業経営体 日本海北区 経営体 1075
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 休廃業経営体 日本海西区 経営体 1928
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 休廃業経営体 東シナ海区 経営体 7368
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 休廃業経営体 瀬戸内海区 経営体 5777
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 平.10年経営体 北海道太平洋北区 経営体 4290
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 平.10年経営体 太平洋北区 経営体 7323
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 平.10年経営体 太平洋中区 経営体 10959
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 平.10年経営体 太平洋南区 経営体 9053
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 平.10年経営体 北海道日本海北区 経営体 3490
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 平.10年経営体 日本海北区 経営体 4507
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 平.10年経営体 日本海西区 経営体 5841
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 平.10年経営体 東シナ海区 経営体 25356
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_1隻 平.10年経営体 瀬戸内海区 経営体 18153
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道太平洋北区 経営体 260
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋北区 経営体 505
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋中区 経営体 1327
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋南区 経営体 929
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道日本海北区 経営体 212
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海北区 経営体 311
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海西区 経営体 389
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 東シナ海区 経営体 2084
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 瀬戸内海区 経営体 2379
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道太平洋北区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋北区 経営体 18
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋中区 経営体 31
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋南区 経営体 15
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道日本海北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海北区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海西区 経営体 10
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 東シナ海区 経営体 43
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 瀬戸内海区 経営体 34
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道太平洋北区 経営体 248
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋北区 経営体 487
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋中区 経営体 1296
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋南区 経営体 914
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道日本海北区 経営体 208
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海北区 経営体 306
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海西区 経営体 379
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 東シナ海区 経営体 2041
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 瀬戸内海区 経営体 2345
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道太平洋北区 経営体 128
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋北区 経営体 205
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋中区 経営体 435
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋南区 経営体 287
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道日本海北区 経営体 80
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海北区 経営体 131
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海西区 経営体 162
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 東シナ海区 経営体 763
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 瀬戸内海区 経営体 952
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道太平洋北区 経営体 112
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋北区 経営体 261
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋中区 経営体 769
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋南区 経営体 522
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道日本海北区 経営体 120
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海北区 経営体 168
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海西区 経営体 200
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 東シナ海区 経営体 1139
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 瀬戸内海区 経営体 1182
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道太平洋北区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋北区 経営体 21
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋中区 経営体 88
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋南区 経営体 98
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道日本海北区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海北区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海西区 経営体 17
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 東シナ海区 経営体 132
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 瀬戸内海区 経営体 202
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋中区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋南区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 東シナ海区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 瀬戸内海区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋中区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 東シナ海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 休廃業経営体 北海道太平洋北区 経営体 55
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 休廃業経営体 太平洋北区 経営体 108
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 休廃業経営体 太平洋中区 経営体 369
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 休廃業経営体 太平洋南区 経営体 340
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 休廃業経営体 北海道日本海北区 経営体 87
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 休廃業経営体 日本海北区 経営体 90
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 休廃業経営体 日本海西区 経営体 236
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 休廃業経営体 東シナ海区 経営体 493
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 休廃業経営体 瀬戸内海区 経営体 663
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 平.10年経営体 北海道太平洋北区 経営体 315
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 平.10年経営体 太平洋北区 経営体 613
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 平.10年経営体 太平洋中区 経営体 1696
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 平.10年経営体 太平洋南区 経営体 1269
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 平.10年経営体 北海道日本海北区 経営体 299
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 平.10年経営体 日本海北区 経営体 401
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 平.10年経営体 日本海西区 経営体 625
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 平.10年経営体 東シナ海区 経営体 2577
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_2隻 平.10年経営体 瀬戸内海区 経営体 3042
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道太平洋北区 経営体 41
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋北区 経営体 98
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋中区 経営体 481
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋南区 経営体 459
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道日本海北区 経営体 33
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海北区 経営体 46
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海西区 経営体 118
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 東シナ海区 経営体 684
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 瀬戸内海区 経営体 913
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋中区 経営体 22
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋南区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 東シナ海区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 瀬戸内海区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道太平洋北区 経営体 40
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋北区 経営体 94
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋中区 経営体 459
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋南区 経営体 452
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道日本海北区 経営体 31
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海北区 経営体 45
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海西区 経営体 118
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 東シナ海区 経営体 676
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 瀬戸内海区 経営体 904
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道太平洋北区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋北区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋中区 経営体 51
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋南区 経営体 48
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道日本海北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海北区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海西区 経営体 19
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 東シナ海区 経営体 68
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 瀬戸内海区 経営体 120
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道太平洋北区 経営体 10
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋北区 経営体 24
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋中区 経営体 104
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋南区 経営体 85
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道日本海北区 経営体 13
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海北区 経営体 15
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海西区 経営体 34
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 東シナ海区 経営体 160
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 瀬戸内海区 経営体 194
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道太平洋北区 経営体 19
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋北区 経営体 49
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋中区 経営体 285
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋南区 経営体 289
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道日本海北区 経営体 14
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海北区 経営体 19
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海西区 経営体 63
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 東シナ海区 経営体 397
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 瀬戸内海区 経営体 545
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道太平洋北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋北区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋中区 経営体 18
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋南区 経営体 30
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海西区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 東シナ海区 経営体 51
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 瀬戸内海区 経営体 45
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋中区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 東シナ海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 休廃業経営体 北海道太平洋北区 経営体 34
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 休廃業経営体 太平洋北区 経営体 21
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 休廃業経営体 太平洋中区 経営体 168
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 休廃業経営体 太平洋南区 経営体 182
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 休廃業経営体 北海道日本海北区 経営体 13
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 休廃業経営体 日本海北区 経営体 21
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 休廃業経営体 日本海西区 経営体 33
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 休廃業経営体 東シナ海区 経営体 147
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 休廃業経営体 瀬戸内海区 経営体 285
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 平.10年経営体 北海道太平洋北区 経営体 75
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 平.10年経営体 太平洋北区 経営体 119
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 平.10年経営体 太平洋中区 経営体 649
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 平.10年経営体 太平洋南区 経営体 641
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 平.10年経営体 北海道日本海北区 経営体 46
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 平.10年経営体 日本海北区 経営体 67
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 平.10年経営体 日本海西区 経営体 151
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 平.10年経営体 東シナ海区 経営体 831
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_3・4隻 平.10年経営体 瀬戸内海区 経営体 1198
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道太平洋北区 経営体 14
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋北区 経営体 40
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋中区 経営体 110
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋南区 経営体 138
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道日本海北区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海北区 経営体 23
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海西区 経営体 32
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 東シナ海区 経営体 198
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_計 瀬戸内海区 経営体 145
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋中区 経営体 16
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 東シナ海区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 瀬戸内海区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道太平洋北区 経営体 14
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋北区 経営体 40
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋中区 経営体 94
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋南区 経営体 138
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道日本海北区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海北区 経営体 23
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海西区 経営体 32
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 東シナ海区 経営体 196
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 瀬戸内海区 経営体 141
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋中区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋南区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道日本海北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 東シナ海区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 瀬戸内海区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋中区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋南区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海西区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 東シナ海区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 瀬戸内海区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道太平洋北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋北区 経営体 14
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋中区 経営体 24
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋南区 経営体 24
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海西区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 東シナ海区 経営体 57
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 瀬戸内海区 経営体 60
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道太平洋北区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋北区 経営体 24
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋中区 経営体 58
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋南区 経営体 94
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道日本海北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海北区 経営体 17
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海西区 経営体 20
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 東シナ海区 経営体 122
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 瀬戸内海区 経営体 64
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋中区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋南区 経営体 7
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道日本海北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海西区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 東シナ海区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 休廃業経営体 北海道太平洋北区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 休廃業経営体 太平洋北区 経営体 14
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 休廃業経営体 太平洋中区 経営体 42
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 休廃業経営体 太平洋南区 経営体 46
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 休廃業経営体 北海道日本海北区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 休廃業経営体 日本海北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 休廃業経営体 日本海西区 経営体 18
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 休廃業経営体 東シナ海区 経営体 74
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 休廃業経営体 瀬戸内海区 経営体 43
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 平.10年経営体 北海道太平洋北区 経営体 23
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 平.10年経営体 太平洋北区 経営体 54
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 平.10年経営体 太平洋中区 経営体 152
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 平.10年経営体 太平洋南区 経営体 184
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 平.10年経営体 北海道日本海北区 経営体 14
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 平.10年経営体 日本海北区 経営体 27
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 平.10年経営体 日本海西区 経営体 50
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 平.10年経営体 東シナ海区 経営体 272
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_5~9隻 平.10年経営体 瀬戸内海区 経営体 188
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋北区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋中区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋南区 経営体 20
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海西区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_計 東シナ海区 経営体 39
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_計 瀬戸内海区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋中区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 東シナ海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋北区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋中区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋南区 経営体 20
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海西区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 東シナ海区 経営体 39
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 瀬戸内海区 経営体 9
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋中区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 東シナ海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋中区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海西区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 東シナ海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋中区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋南区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海北区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海西区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 東シナ海区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 瀬戸内海区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋中区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋南区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道日本海北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海北区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海西区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 東シナ海区 経営体 17
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 瀬戸内海区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋北区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋中区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋南区 経営体 14
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海西区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 東シナ海区 経営体 19
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 瀬戸内海区 経営体 5
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 休廃業経営体 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 休廃業経営体 太平洋北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 休廃業経営体 太平洋中区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 休廃業経営体 太平洋南区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 休廃業経営体 北海道日本海北区 経営体 3
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 休廃業経営体 日本海北区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 休廃業経営体 日本海西区 経営体 -
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 休廃業経営体 東シナ海区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 休廃業経営体 瀬戸内海区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 平.10年経営体 北海道太平洋北区 経営体 1
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 平.10年経営体 太平洋北区 経営体 8
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 平.10年経営体 太平洋中区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 平.10年経営体 太平洋南区 経営体 24
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 平.10年経営体 北海道日本海北区 経営体 6
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 平.10年経営体 日本海北区 経営体 4
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 平.10年経営体 日本海西区 経営体 12
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 平.10年経営体 東シナ海区 経営体 51
経営体数 継続経営体(平.10年の区分)_動力船保有_10隻以上 平.10年経営体 瀬戸内海区 経営体 13
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道太平洋北区 経営体 1706
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋北区 経営体 2385
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋中区 経営体 3644
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋南区 経営体 3181
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道日本海北区 経営体 1515
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海北区 経営体 1587
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海西区 経営体 2609
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 東シナ海区 経営体 7167
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 瀬戸内海区 経営体 4953
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道太平洋北区 経営体 887
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋北区 経営体 1489
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋中区 経営体 1684
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋南区 経営体 637
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道日本海北区 経営体 696
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海北区 経営体 830
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海西区 経営体 1040
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 東シナ海区 経営体 2535
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 瀬戸内海区 経営体 873
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道太平洋北区 経営体 819
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋北区 経営体 896
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋中区 経営体 1960
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋南区 経営体 2544
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道日本海北区 経営体 819
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海北区 経営体 757
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海西区 経営体 1569
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 東シナ海区 経営体 4632
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 瀬戸内海区 経営体 4080
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道太平洋北区 経営体 742
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋北区 経営体 828
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋中区 経営体 1633
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋南区 経営体 2145
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道日本海北区 経営体 745
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海北区 経営体 685
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海西区 経営体 1376
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 東シナ海区 経営体 4148
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 瀬戸内海区 経営体 3387
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道太平洋北区 経営体 37
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋北区 経営体 46
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋中区 経営体 214
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋南区 経営体 218
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道日本海北区 経営体 61
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海北区 経営体 61
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海西区 経営体 154
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 東シナ海区 経営体 302
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 瀬戸内海区 経営体 423
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道太平洋北区 経営体 25
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋北区 経営体 10
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋中区 経営体 82
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋南区 経営体 138
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道日本海北区 経営体 7
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海北区 経営体 9
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海西区 経営体 34
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 東シナ海区 経営体 115
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 瀬戸内海区 経営体 216
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道太平洋北区 経営体 13
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋北区 経営体 12
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋中区 経営体 28
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋南区 経営体 41
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道日本海北区 経営体 4
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海北区 経営体 2
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海西区 経営体 4
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 東シナ海区 経営体 65
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 瀬戸内海区 経営体 52
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道太平洋北区 経営体 2
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋北区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋中区 経営体 3
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋南区 経営体 2
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道日本海北区 経営体 2
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海北区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海西区 経営体 1
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 東シナ海区 経営体 2
経営体数 新規着業経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 瀬戸内海区 経営体 2
経営体数 新規着業経営体 休廃業経営体 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 休廃業経営体 太平洋北区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 休廃業経営体 太平洋中区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 休廃業経営体 太平洋南区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 休廃業経営体 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 休廃業経営体 日本海北区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 休廃業経営体 日本海西区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 休廃業経営体 東シナ海区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 休廃業経営体 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 平.10年経営体 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 平.10年経営体 太平洋北区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 平.10年経営体 太平洋中区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 平.10年経営体 太平洋南区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 平.10年経営体 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 平.10年経営体 日本海北区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 平.10年経営体 日本海西区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 平.10年経営体 東シナ海区 経営体 -
経営体数 新規着業経営体 平.10年経営体 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道太平洋北区 経営体 10003
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋北区 経営体 13879
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋中区 経営体 18454
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 太平洋南区 経営体 12030
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 北海道日本海北区 経営体 6497
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海北区 経営体 7451
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 日本海西区 経営体 9163
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 東シナ海区 経営体 32298
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_計 瀬戸内海区 経営体 22642
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道太平洋北区 経営体 5660
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋北区 経営体 6757
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋中区 経営体 6912
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 太平洋南区 経営体 2110
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 北海道日本海北区 経営体 3020
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海北区 経営体 2870
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 日本海西区 経営体 3130
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 東シナ海区 経営体 6791
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船非保有 瀬戸内海区 経営体 2865
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道太平洋北区 経営体 4343
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋北区 経営体 7122
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋中区 経営体 11542
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 太平洋南区 経営体 9920
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 北海道日本海北区 経営体 3477
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海北区 経営体 4581
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 日本海西区 経営体 6033
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 東シナ海区 経営体 25507
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有 瀬戸内海区 経営体 19777
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道太平洋北区 経営体 4013
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋北区 経営体 6463
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋中区 経営体 9415
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 太平洋南区 経営体 8016
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 北海道日本海北区 経営体 3159
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海北区 経営体 4179
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 日本海西区 経営体 5290
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 東シナ海区 経営体 22122
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_1隻 瀬戸内海区 経営体 15906
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道太平洋北区 経営体 233
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋北区 経営体 505
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋中区 経営体 1476
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 太平洋南区 経営体 1098
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 北海道日本海北区 経営体 266
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海北区 経営体 327
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 日本海西区 経営体 562
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 東シナ海区 経営体 2331
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_2隻 瀬戸内海区 経営体 2563
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道太平洋北区 経営体 68
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋北区 経営体 101
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋中区 経営体 527
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 太平洋南区 経営体 600
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 北海道日本海北区 経営体 36
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海北区 経営体 48
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 日本海西区 経営体 142
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 東シナ海区 経営体 761
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_3・4隻 瀬戸内海区 経営体 1125
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道太平洋北区 経営体 26
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋北区 経営体 45
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋中区 経営体 110
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 太平洋南区 経営体 182
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 北海道日本海北区 経営体 9
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海北区 経営体 26
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 日本海西区 経営体 32
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 東シナ海区 経営体 266
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_5~9隻 瀬戸内海区 経営体 175
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道太平洋北区 経営体 3
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋北区 経営体 8
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋中区 経営体 14
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 太平洋南区 経営体 24
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 北海道日本海北区 経営体 7
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海北区 経営体 1
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 日本海西区 経営体 7
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 東シナ海区 経営体 27
経営体数 平.15年経営体 継続経営体(平.15年の区分)_動力船保有_10隻以上 瀬戸内海区 経営体 8
経営体数 平.15年経営体 休廃業経営体 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 休廃業経営体 太平洋北区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 休廃業経営体 太平洋中区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 休廃業経営体 太平洋南区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 休廃業経営体 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 休廃業経営体 日本海北区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 休廃業経営体 日本海西区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 休廃業経営体 東シナ海区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 休廃業経営体 瀬戸内海区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 平.10年経営体 北海道太平洋北区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 平.10年経営体 太平洋北区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 平.10年経営体 太平洋中区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 平.10年経営体 太平洋南区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 平.10年経営体 北海道日本海北区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 平.10年経営体 日本海北区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 平.10年経営体 日本海西区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 平.10年経営体 東シナ海区 経営体 -
経営体数 平.15年経営体 平.10年経営体 瀬戸内海区 経営体 -