農林業センサス

2005年農林業センサス 第2巻 農林業経営体調査報告書(総括編)

表 5 林業経営体のうち家族経営 過去1年間に保有山林で林業作業を行った経営体の作業別経営体数と作業面積
統計表ID: 0003278834
政府統計名: 農林業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200501-200512
データ件数: 603件
公開日: 2019-03-20
最終更新日: 2022-12-19

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

表章項目 林業作業 全国農業地域 時間軸(年次) 単位
実経営体数 合計 全国 2005年 経営体 118848
実経営体数 合計 北海道 2005年 経営体 4740
実経営体数 合計 都府県 2005年 経営体 114108
実経営体数 合計 東北 2005年 経営体 22504
実経営体数 合計 北陸 2005年 経営体 8445
実経営体数 合計 関東・東山 2005年 経営体 12379
実経営体数 合計 北関東 2005年 経営体 5803
実経営体数 合計 南関東 2005年 経営体 2207
実経営体数 合計 東山 2005年 経営体 4369
実経営体数 合計 東海 2005年 経営体 12789
実経営体数 合計 近畿 2005年 経営体 9177
実経営体数 合計 中国 2005年 経営体 18046
実経営体数 合計 山陰 2005年 経営体 5387
実経営体数 合計 山陽 2005年 経営体 12659
実経営体数 合計 四国 2005年 経営体 11165
実経営体数 合計 九州 2005年 経営体 19600
実経営体数 合計 北九州 2005年 経営体 13906
実経営体数 合計 南九州 2005年 経営体 5694
実経営体数 合計 沖縄 2005年 経営体 3
実経営体数 合計 青森県 2005年 経営体 2649
実経営体数 合計 岩手県 2005年 経営体 6500
実経営体数 合計 宮城県 2005年 経営体 1969
実経営体数 合計 秋田県 2005年 経営体 4118
実経営体数 合計 山形県 2005年 経営体 2374
実経営体数 合計 福島県 2005年 経営体 4894
実経営体数 合計 茨城県 2005年 経営体 1655
実経営体数 合計 栃木県 2005年 経営体 2725
実経営体数 合計 群馬県 2005年 経営体 1423
実経営体数 合計 埼玉県 2005年 経営体 654
実経営体数 合計 千葉県 2005年 経営体 857
実経営体数 合計 東京都 2005年 経営体 360
実経営体数 合計 神奈川県 2005年 経営体 336
実経営体数 合計 新潟県 2005年 経営体 2666
実経営体数 合計 富山県 2005年 経営体 859
実経営体数 合計 石川県 2005年 経営体 2399
実経営体数 合計 福井県 2005年 経営体 2521
実経営体数 合計 山梨県 2005年 経営体 671
実経営体数 合計 長野県 2005年 経営体 3698
実経営体数 合計 岐阜県 2005年 経営体 6231
実経営体数 合計 静岡県 2005年 経営体 2688
実経営体数 合計 愛知県 2005年 経営体 1844
実経営体数 合計 三重県 2005年 経営体 2026
実経営体数 合計 滋賀県 2005年 経営体 1267
実経営体数 合計 京都府 2005年 経営体 1672
実経営体数 合計 大阪府 2005年 経営体 390
実経営体数 合計 兵庫県 2005年 経営体 2518
実経営体数 合計 奈良県 2005年 経営体 1609
実経営体数 合計 和歌山県 2005年 経営体 1721
実経営体数 合計 鳥取県 2005年 経営体 1939
実経営体数 合計 島根県 2005年 経営体 3448
実経営体数 合計 岡山県 2005年 経営体 4424
実経営体数 合計 広島県 2005年 経営体 4221
実経営体数 合計 山口県 2005年 経営体 4014
実経営体数 合計 徳島県 2005年 経営体 2149
実経営体数 合計 香川県 2005年 経営体 531
実経営体数 合計 愛媛県 2005年 経営体 4681
実経営体数 合計 高知県 2005年 経営体 3804
実経営体数 合計 福岡県 2005年 経営体 2357
実経営体数 合計 佐賀県 2005年 経営体 1975
実経営体数 合計 長崎県 2005年 経営体 990
実経営体数 合計 熊本県 2005年 経営体 3648
実経営体数 合計 大分県 2005年 経営体 4936
実経営体数 合計 宮崎県 2005年 経営体 3856
実経営体数 合計 鹿児島県 2005年 経営体 1838
実経営体数 合計 関東農政局 2005年 経営体 15067
実経営体数 合計 東海農政局 2005年 経営体 10101
実経営体数 合計 中国四国農政局 2005年 経営体 29211
経営体数 植林 全国 2005年 経営体 15052
経営体数 植林 北海道 2005年 経営体 871
経営体数 植林 都府県 2005年 経営体 14181
経営体数 植林 東北 2005年 経営体 2263
経営体数 植林 北陸 2005年 経営体 1286
経営体数 植林 関東・東山 2005年 経営体 1450
経営体数 植林 北関東 2005年 経営体 656
経営体数 植林 南関東 2005年 経営体 344
経営体数 植林 東山 2005年 経営体 450
経営体数 植林 東海 2005年 経営体 1401
経営体数 植林 近畿 2005年 経営体 961
経営体数 植林 中国 2005年 経営体 2318
経営体数 植林 山陰 2005年 経営体 714
経営体数 植林 山陽 2005年 経営体 1604
経営体数 植林 四国 2005年 経営体 1221
経営体数 植林 九州 2005年 経営体 3281
経営体数 植林 北九州 2005年 経営体 2224
経営体数 植林 南九州 2005年 経営体 1057
経営体数 植林 沖縄 2005年 経営体 -
経営体数 植林 青森県 2005年 経営体 255
経営体数 植林 岩手県 2005年 経営体 670
経営体数 植林 宮城県 2005年 経営体 191
経営体数 植林 秋田県 2005年 経営体 269
経営体数 植林 山形県 2005年 経営体 243
経営体数 植林 福島県 2005年 経営体 635
経営体数 植林 茨城県 2005年 経営体 215
経営体数 植林 栃木県 2005年 経営体 273
経営体数 植林 群馬県 2005年 経営体 168
経営体数 植林 埼玉県 2005年 経営体 63
経営体数 植林 千葉県 2005年 経営体 212
経営体数 植林 東京都 2005年 経営体 34
経営体数 植林 神奈川県 2005年 経営体 35
経営体数 植林 新潟県 2005年 経営体 355
経営体数 植林 富山県 2005年 経営体 117
経営体数 植林 石川県 2005年 経営体 438
経営体数 植林 福井県 2005年 経営体 376
経営体数 植林 山梨県 2005年 経営体 72
経営体数 植林 長野県 2005年 経営体 378
経営体数 植林 岐阜県 2005年 経営体 621
経営体数 植林 静岡県 2005年 経営体 338
経営体数 植林 愛知県 2005年 経営体 225
経営体数 植林 三重県 2005年 経営体 217
経営体数 植林 滋賀県 2005年 経営体 196
経営体数 植林 京都府 2005年 経営体 219
経営体数 植林 大阪府 2005年 経営体 44
経営体数 植林 兵庫県 2005年 経営体 175
経営体数 植林 奈良県 2005年 経営体 235
経営体数 植林 和歌山県 2005年 経営体 92
経営体数 植林 鳥取県 2005年 経営体 259
経営体数 植林 島根県 2005年 経営体 455
経営体数 植林 岡山県 2005年 経営体 401
経営体数 植林 広島県 2005年 経営体 689
経営体数 植林 山口県 2005年 経営体 514
経営体数 植林 徳島県 2005年 経営体 210
経営体数 植林 香川県 2005年 経営体 96
経営体数 植林 愛媛県 2005年 経営体 714
経営体数 植林 高知県 2005年 経営体 201
経営体数 植林 福岡県 2005年 経営体 340
経営体数 植林 佐賀県 2005年 経営体 259
経営体数 植林 長崎県 2005年 経営体 74
経営体数 植林 熊本県 2005年 経営体 577
経営体数 植林 大分県 2005年 経営体 974
経営体数 植林 宮崎県 2005年 経営体 883
経営体数 植林 鹿児島県 2005年 経営体 174
経営体数 植林 関東農政局 2005年 経営体 1788
経営体数 植林 東海農政局 2005年 経営体 1063
経営体数 植林 中国四国農政局 2005年 経営体 3539
経営体数 下刈りなど 全国 2005年 経営体 79633
経営体数 下刈りなど 北海道 2005年 経営体 2873
経営体数 下刈りなど 都府県 2005年 経営体 76760
経営体数 下刈りなど 東北 2005年 経営体 16888
経営体数 下刈りなど 北陸 2005年 経営体 7188
経営体数 下刈りなど 関東・東山 2005年 経営体 8479
経営体数 下刈りなど 北関東 2005年 経営体 4054
経営体数 下刈りなど 南関東 2005年 経営体 1661
経営体数 下刈りなど 東山 2005年 経営体 2764
経営体数 下刈りなど 東海 2005年 経営体 7695
経営体数 下刈りなど 近畿 2005年 経営体 4896
経営体数 下刈りなど 中国 2005年 経営体 11779
経営体数 下刈りなど 山陰 2005年 経営体 3655
経営体数 下刈りなど 山陽 2005年 経営体 8124
経営体数 下刈りなど 四国 2005年 経営体 5712
経営体数 下刈りなど 九州 2005年 経営体 14120
経営体数 下刈りなど 北九州 2005年 経営体 9820
経営体数 下刈りなど 南九州 2005年 経営体 4300
経営体数 下刈りなど 沖縄 2005年 経営体 3
経営体数 下刈りなど 青森県 2005年 経営体 2183
経営体数 下刈りなど 岩手県 2005年 経営体 4811
経営体数 下刈りなど 宮城県 2005年 経営体 1389
経営体数 下刈りなど 秋田県 2005年 経営体 2779
経営体数 下刈りなど 山形県 2005年 経営体 1866
経営体数 下刈りなど 福島県 2005年 経営体 3860
経営体数 下刈りなど 茨城県 2005年 経営体 1233
経営体数 下刈りなど 栃木県 2005年 経営体 1805
経営体数 下刈りなど 群馬県 2005年 経営体 1016
経営体数 下刈りなど 埼玉県 2005年 経営体 459
経営体数 下刈りなど 千葉県 2005年 経営体 719
経営体数 下刈りなど 東京都 2005年 経営体 249
経営体数 下刈りなど 神奈川県 2005年 経営体 234
経営体数 下刈りなど 新潟県 2005年 経営体 2287
経営体数 下刈りなど 富山県 2005年 経営体 753
経営体数 下刈りなど 石川県 2005年 経営体 2138
経営体数 下刈りなど 福井県 2005年 経営体 2010
経営体数 下刈りなど 山梨県 2005年 経営体 466
経営体数 下刈りなど 長野県 2005年 経営体 2298
経営体数 下刈りなど 岐阜県 2005年 経営体 3687
経営体数 下刈りなど 静岡県 2005年 経営体 1781
経営体数 下刈りなど 愛知県 2005年 経営体 1189
経営体数 下刈りなど 三重県 2005年 経営体 1038
経営体数 下刈りなど 滋賀県 2005年 経営体 906
経営体数 下刈りなど 京都府 2005年 経営体 956
経営体数 下刈りなど 大阪府 2005年 経営体 233
経営体数 下刈りなど 兵庫県 2005年 経営体 948
経営体数 下刈りなど 奈良県 2005年 経営体 1053
経営体数 下刈りなど 和歌山県 2005年 経営体 800
経営体数 下刈りなど 鳥取県 2005年 経営体 1230
経営体数 下刈りなど 島根県 2005年 経営体 2425
経営体数 下刈りなど 岡山県 2005年 経営体 2448
経営体数 下刈りなど 広島県 2005年 経営体 3059
経営体数 下刈りなど 山口県 2005年 経営体 2617
経営体数 下刈りなど 徳島県 2005年 経営体 1145
経営体数 下刈りなど 香川県 2005年 経営体 401
経営体数 下刈りなど 愛媛県 2005年 経営体 2839
経営体数 下刈りなど 高知県 2005年 経営体 1327
経営体数 下刈りなど 福岡県 2005年 経営体 1563
経営体数 下刈りなど 佐賀県 2005年 経営体 1404
経営体数 下刈りなど 長崎県 2005年 経営体 620
経営体数 下刈りなど 熊本県 2005年 経営体 2439
経営体数 下刈りなど 大分県 2005年 経営体 3794
経営体数 下刈りなど 宮崎県 2005年 経営体 2996
経営体数 下刈りなど 鹿児島県 2005年 経営体 1304
経営体数 下刈りなど 関東農政局 2005年 経営体 10260
経営体数 下刈りなど 東海農政局 2005年 経営体 5914
経営体数 下刈りなど 中国四国農政局 2005年 経営体 17491
経営体数 間伐 全国 2005年 経営体 72480
経営体数 間伐 北海道 2005年 経営体 2368
経営体数 間伐 都府県 2005年 経営体 70112
経営体数 間伐 東北 2005年 経営体 12032
経営体数 間伐 北陸 2005年 経営体 4040
経営体数 間伐 関東・東山 2005年 経営体 7519
経営体数 間伐 北関東 2005年 経営体 3465
経営体数 間伐 南関東 2005年 経営体 1276
経営体数 間伐 東山 2005年 経営体 2778
経営体数 間伐 東海 2005年 経営体 9103
経営体数 間伐 近畿 2005年 経営体 6857
経営体数 間伐 中国 2005年 経営体 10543
経営体数 間伐 山陰 2005年 経営体 2992
経営体数 間伐 山陽 2005年 経営体 7551
経営体数 間伐 四国 2005年 経営体 8235
経営体数 間伐 九州 2005年 経営体 11782
経営体数 間伐 北九州 2005年 経営体 8720
経営体数 間伐 南九州 2005年 経営体 3062
経営体数 間伐 沖縄 2005年 経営体 1
経営体数 間伐 青森県 2005年 経営体 1435
経営体数 間伐 岩手県 2005年 経営体 3420
経営体数 間伐 宮城県 2005年 経営体 1052
経営体数 間伐 秋田県 2005年 経営体 2586
経営体数 間伐 山形県 2005年 経営体 1358
経営体数 間伐 福島県 2005年 経営体 2181
経営体数 間伐 茨城県 2005年 経営体 907
経営体数 間伐 栃木県 2005年 経営体 1734
経営体数 間伐 群馬県 2005年 経営体 824
経営体数 間伐 埼玉県 2005年 経営体 408
経営体数 間伐 千葉県 2005年 経営体 442
経営体数 間伐 東京都 2005年 経営体 224
経営体数 間伐 神奈川県 2005年 経営体 202
経営体数 間伐 新潟県 2005年 経営体 1231
経営体数 間伐 富山県 2005年 経営体 407
経営体数 間伐 石川県 2005年 経営体 987
経営体数 間伐 福井県 2005年 経営体 1415
経営体数 間伐 山梨県 2005年 経営体 385
経営体数 間伐 長野県 2005年 経営体 2393
経営体数 間伐 岐阜県 2005年 経営体 4338
経営体数 間伐 静岡県 2005年 経営体 1795
経営体数 間伐 愛知県 2005年 経営体 1373
経営体数 間伐 三重県 2005年 経営体 1597
経営体数 間伐 滋賀県 2005年 経営体 780
経営体数 間伐 京都府 2005年 経営体 1230
経営体数 間伐 大阪府 2005年 経営体 291
経営体数 間伐 兵庫県 2005年 経営体 2001
経営体数 間伐 奈良県 2005年 経営体 1210
経営体数 間伐 和歌山県 2005年 経営体 1345
経営体数 間伐 鳥取県 2005年 経営体 1251
経営体数 間伐 島根県 2005年 経営体 1741
経営体数 間伐 岡山県 2005年 経営体 3173
経営体数 間伐 広島県 2005年 経営体 1959
経営体数 間伐 山口県 2005年 経営体 2419
経営体数 間伐 徳島県 2005年 経営体 1657
経営体数 間伐 香川県 2005年 経営体 292
経営体数 間伐 愛媛県 2005年 経営体 3140
経営体数 間伐 高知県 2005年 経営体 3146
経営体数 間伐 福岡県 2005年 経営体 1520
経営体数 間伐 佐賀県 2005年 経営体 1186
経営体数 間伐 長崎県 2005年 経営体 607
経営体数 間伐 熊本県 2005年 経営体 2450
経営体数 間伐 大分県 2005年 経営体 2957
経営体数 間伐 宮崎県 2005年 経営体 1874
経営体数 間伐 鹿児島県 2005年 経営体 1188
経営体数 間伐 関東農政局 2005年 経営体 9314
経営体数 間伐 東海農政局 2005年 経営体 7308
経営体数 間伐 中国四国農政局 2005年 経営体 18778
経営体数 主伐 全国 2005年 経営体 4331
経営体数 主伐 北海道 2005年 経営体 338
経営体数 主伐 都府県 2005年 経営体 3993
経営体数 主伐 東北 2005年 経営体 649
経営体数 主伐 北陸 2005年 経営体 227
経営体数 主伐 関東・東山 2005年 経営体 430
経営体数 主伐 北関東 2005年 経営体 258
経営体数 主伐 南関東 2005年 経営体 75
経営体数 主伐 東山 2005年 経営体 97
経営体数 主伐 東海 2005年 経営体 586
経営体数 主伐 近畿 2005年 経営体 328
経営体数 主伐 中国 2005年 経営体 509
経営体数 主伐 山陰 2005年 経営体 146
経営体数 主伐 山陽 2005年 経営体 363
経営体数 主伐 四国 2005年 経営体 266
経営体数 主伐 九州 2005年 経営体 998
経営体数 主伐 北九州 2005年 経営体 647
経営体数 主伐 南九州 2005年 経営体 351
経営体数 主伐 沖縄 2005年 経営体 -
経営体数 主伐 青森県 2005年 経営体 58
経営体数 主伐 岩手県 2005年 経営体 281
経営体数 主伐 宮城県 2005年 経営体 93
経営体数 主伐 秋田県 2005年 経営体 49
経営体数 主伐 山形県 2005年 経営体 28
経営体数 主伐 福島県 2005年 経営体 140
経営体数 主伐 茨城県 2005年 経営体 48
経営体数 主伐 栃木県 2005年 経営体 145
経営体数 主伐 群馬県 2005年 経営体 65
経営体数 主伐 埼玉県 2005年 経営体 24
経営体数 主伐 千葉県 2005年 経営体 22
経営体数 主伐 東京都 2005年 経営体 18
経営体数 主伐 神奈川県 2005年 経営体 11
経営体数 主伐 新潟県 2005年 経営体 66
経営体数 主伐 富山県 2005年 経営体 18
経営体数 主伐 石川県 2005年 経営体 78
経営体数 主伐 福井県 2005年 経営体 65
経営体数 主伐 山梨県 2005年 経営体 17
経営体数 主伐 長野県 2005年 経営体 80
経営体数 主伐 岐阜県 2005年 経営体 236
経営体数 主伐 静岡県 2005年 経営体 200
経営体数 主伐 愛知県 2005年 経営体 62
経営体数 主伐 三重県 2005年 経営体 88
経営体数 主伐 滋賀県 2005年 経営体 41
経営体数 主伐 京都府 2005年 経営体 113
経営体数 主伐 大阪府 2005年 経営体 12
経営体数 主伐 兵庫県 2005年 経営体 64
経営体数 主伐 奈良県 2005年 経営体 41
経営体数 主伐 和歌山県 2005年 経営体 57
経営体数 主伐 鳥取県 2005年 経営体 42
経営体数 主伐 島根県 2005年 経営体 104
経営体数 主伐 岡山県 2005年 経営体 134
経営体数 主伐 広島県 2005年 経営体 122
経営体数 主伐 山口県 2005年 経営体 107
経営体数 主伐 徳島県 2005年 経営体 46
経営体数 主伐 香川県 2005年 経営体 7
経営体数 主伐 愛媛県 2005年 経営体 132
経営体数 主伐 高知県 2005年 経営体 81
経営体数 主伐 福岡県 2005年 経営体 89
経営体数 主伐 佐賀県 2005年 経営体 42
経営体数 主伐 長崎県 2005年 経営体 16
経営体数 主伐 熊本県 2005年 経営体 159
経営体数 主伐 大分県 2005年 経営体 341
経営体数 主伐 宮崎県 2005年 経営体 304
経営体数 主伐 鹿児島県 2005年 経営体 47
経営体数 主伐 関東農政局 2005年 経営体 630
経営体数 主伐 東海農政局 2005年 経営体 386
経営体数 主伐 中国四国農政局 2005年 経営体 775
面積 植林 全国 2005年 ha 14502
面積 植林 北海道 2005年 ha 3410
面積 植林 都府県 2005年 ha 11092
面積 植林 東北 2005年 ha 1919
面積 植林 北陸 2005年 ha 722
面積 植林 関東・東山 2005年 ha 928
面積 植林 北関東 2005年 ha 419
面積 植林 南関東 2005年 ha 305
面積 植林 東山 2005年 ha 205
面積 植林 東海 2005年 ha 1139
面積 植林 近畿 2005年 ha 714
面積 植林 中国 2005年 ha 1913
面積 植林 山陰 2005年 ha 615
面積 植林 山陽 2005年 ha 1298
面積 植林 四国 2005年 ha 1058
面積 植林 九州 2005年 ha 2699
面積 植林 北九州 2005年 ha 1703
面積 植林 南九州 2005年 ha 996
面積 植林 沖縄 2005年 ha -
面積 植林 青森県 2005年 ha 246
面積 植林 岩手県 2005年 ha 762
面積 植林 宮城県 2005年 ha 167
面積 植林 秋田県 2005年 ha 240
面積 植林 山形県 2005年 ha 103
面積 植林 福島県 2005年 ha 401
面積 植林 茨城県 2005年 ha 106
面積 植林 栃木県 2005年 ha 193
面積 植林 群馬県 2005年 ha 120
面積 植林 埼玉県 2005年 ha 58
面積 植林 千葉県 2005年 ha 83
面積 植林 東京都 2005年 ha 128
面積 植林 神奈川県 2005年 ha 36
面積 植林 新潟県 2005年 ha 208
面積 植林 富山県 2005年 ha 49
面積 植林 石川県 2005年 ha 270
面積 植林 福井県 2005年 ha 195
面積 植林 山梨県 2005年 ha 50
面積 植林 長野県 2005年 ha 155
面積 植林 岐阜県 2005年 ha 537
面積 植林 静岡県 2005年 ha 276
面積 植林 愛知県 2005年 ha 82
面積 植林 三重県 2005年 ha 245
面積 植林 滋賀県 2005年 ha 115
面積 植林 京都府 2005年 ha 136
面積 植林 大阪府 2005年 ha 35
面積 植林 兵庫県 2005年 ha 148
面積 植林 奈良県 2005年 ha 153
面積 植林 和歌山県 2005年 ha 127
面積 植林 鳥取県 2005年 ha 146
面積 植林 島根県 2005年 ha 469
面積 植林 岡山県 2005年 ha 256
面積 植林 広島県 2005年 ha 684
面積 植林 山口県 2005年 ha 358
面積 植林 徳島県 2005年 ha 239
面積 植林 香川県 2005年 ha 93
面積 植林 愛媛県 2005年 ha 425
面積 植林 高知県 2005年 ha 301
面積 植林 福岡県 2005年 ha 322
面積 植林 佐賀県 2005年 ha 107
面積 植林 長崎県 2005年 ha 35
面積 植林 熊本県 2005年 ha 486
面積 植林 大分県 2005年 ha 752
面積 植林 宮崎県 2005年 ha 902
面積 植林 鹿児島県 2005年 ha 94
面積 植林 関東農政局 2005年 ha 1204
面積 植林 東海農政局 2005年 ha 863
面積 植林 中国四国農政局 2005年 ha 2972
面積 下刈りなど 全国 2005年 ha 114185
面積 下刈りなど 北海道 2005年 ha 13971
面積 下刈りなど 都府県 2005年 ha 100214
面積 下刈りなど 東北 2005年 ha 23651
面積 下刈りなど 北陸 2005年 ha 7674
面積 下刈りなど 関東・東山 2005年 ha 11173
面積 下刈りなど 北関東 2005年 ha 4963
面積 下刈りなど 南関東 2005年 ha 3848
面積 下刈りなど 東山 2005年 ha 2362
面積 下刈りなど 東海 2005年 ha 10484
面積 下刈りなど 近畿 2005年 ha 7264
面積 下刈りなど 中国 2005年 ha 11392
面積 下刈りなど 山陰 2005年 ha 3584
面積 下刈りなど 山陽 2005年 ha 7808
面積 下刈りなど 四国 2005年 ha 7694
面積 下刈りなど 九州 2005年 ha 20779
面積 下刈りなど 北九州 2005年 ha 13242
面積 下刈りなど 南九州 2005年 ha 7538
面積 下刈りなど 沖縄 2005年 ha 103
面積 下刈りなど 青森県 2005年 ha 4856
面積 下刈りなど 岩手県 2005年 ha 6905
面積 下刈りなど 宮城県 2005年 ha 2013
面積 下刈りなど 秋田県 2005年 ha 4269
面積 下刈りなど 山形県 2005年 ha 1901
面積 下刈りなど 福島県 2005年 ha 3707
面積 下刈りなど 茨城県 2005年 ha 1349
面積 下刈りなど 栃木県 2005年 ha 2333
面積 下刈りなど 群馬県 2005年 ha 1280
面積 下刈りなど 埼玉県 2005年 ha 931
面積 下刈りなど 千葉県 2005年 ha 748
面積 下刈りなど 東京都 2005年 ha 1164
面積 下刈りなど 神奈川県 2005年 ha 1005
面積 下刈りなど 新潟県 2005年 ha 2233
面積 下刈りなど 富山県 2005年 ha 918
面積 下刈りなど 石川県 2005年 ha 2525
面積 下刈りなど 福井県 2005年 ha 1998
面積 下刈りなど 山梨県 2005年 ha 478
面積 下刈りなど 長野県 2005年 ha 1884
面積 下刈りなど 岐阜県 2005年 ha 4480
面積 下刈りなど 静岡県 2005年 ha 2269
面積 下刈りなど 愛知県 2005年 ha 1171
面積 下刈りなど 三重県 2005年 ha 2564
面積 下刈りなど 滋賀県 2005年 ha 814
面積 下刈りなど 京都府 2005年 ha 1417
面積 下刈りなど 大阪府 2005年 ha 457
面積 下刈りなど 兵庫県 2005年 ha 1067
面積 下刈りなど 奈良県 2005年 ha 1654
面積 下刈りなど 和歌山県 2005年 ha 1855
面積 下刈りなど 鳥取県 2005年 ha 1210
面積 下刈りなど 島根県 2005年 ha 2374
面積 下刈りなど 岡山県 2005年 ha 1865
面積 下刈りなど 広島県 2005年 ha 3281
面積 下刈りなど 山口県 2005年 ha 2662
面積 下刈りなど 徳島県 2005年 ha 1563
面積 下刈りなど 香川県 2005年 ha 513
面積 下刈りなど 愛媛県 2005年 ha 2879
面積 下刈りなど 高知県 2005年 ha 2739
面積 下刈りなど 福岡県 2005年 ha 2298
面積 下刈りなど 佐賀県 2005年 ha 986
面積 下刈りなど 長崎県 2005年 ha 609
面積 下刈りなど 熊本県 2005年 ha 3576
面積 下刈りなど 大分県 2005年 ha 5773
面積 下刈りなど 宮崎県 2005年 ha 5978
面積 下刈りなど 鹿児島県 2005年 ha 1560
面積 下刈りなど 関東農政局 2005年 ha 13442
面積 下刈りなど 東海農政局 2005年 ha 8215
面積 下刈りなど 中国四国農政局 2005年 ha 19086
面積 間伐 全国 2005年 ha 142456
面積 間伐 北海道 2005年 ha 13092
面積 間伐 都府県 2005年 ha 129364
面積 間伐 東北 2005年 ha 21979
面積 間伐 北陸 2005年 ha 4658
面積 間伐 関東・東山 2005年 ha 12689
面積 間伐 北関東 2005年 ha 6254
面積 間伐 南関東 2005年 ha 2621
面積 間伐 東山 2005年 ha 3813
面積 間伐 東海 2005年 ha 18229
面積 間伐 近畿 2005年 ha 15043
面積 間伐 中国 2005年 ha 15879
面積 間伐 山陰 2005年 ha 4229
面積 間伐 山陽 2005年 ha 11650
面積 間伐 四国 2005年 ha 20211
面積 間伐 九州 2005年 ha 20674
面積 間伐 北九州 2005年 ha 15572
面積 間伐 南九州 2005年 ha 5102
面積 間伐 沖縄 2005年 ha 1
面積 間伐 青森県 2005年 ha 3544
面積 間伐 岩手県 2005年 ha 6997
面積 間伐 宮城県 2005年 ha 1761
面積 間伐 秋田県 2005年 ha 5249
面積 間伐 山形県 2005年 ha 1618
面積 間伐 福島県 2005年 ha 2810
面積 間伐 茨城県 2005年 ha 1449
面積 間伐 栃木県 2005年 ha 3304
面積 間伐 群馬県 2005年 ha 1502
面積 間伐 埼玉県 2005年 ha 972
面積 間伐 千葉県 2005年 ha 292
面積 間伐 東京都 2005年 ha 964
面積 間伐 神奈川県 2005年 ha 394
面積 間伐 新潟県 2005年 ha 1196
面積 間伐 富山県 2005年 ha 546
面積 間伐 石川県 2005年 ha 1174
面積 間伐 福井県 2005年 ha 1743
面積 間伐 山梨県 2005年 ha 680
面積 間伐 長野県 2005年 ha 3133
面積 間伐 岐阜県 2005年 ha 8708
面積 間伐 静岡県 2005年 ha 3599
面積 間伐 愛知県 2005年 ha 2328
面積 間伐 三重県 2005年 ha 3593
面積 間伐 滋賀県 2005年 ha 913
面積 間伐 京都府 2005年 ha 1944
面積 間伐 大阪府 2005年 ha 950
面積 間伐 兵庫県 2005年 ha 4129
面積 間伐 奈良県 2005年 ha 2665
面積 間伐 和歌山県 2005年 ha 4442
面積 間伐 鳥取県 2005年 ha 2004
面積 間伐 島根県 2005年 ha 2225
面積 間伐 岡山県 2005年 ha 5552
面積 間伐 広島県 2005年 ha 2521
面積 間伐 山口県 2005年 ha 3577
面積 間伐 徳島県 2005年 ha 4154
面積 間伐 香川県 2005年 ha 476
面積 間伐 愛媛県 2005年 ha 5789
面積 間伐 高知県 2005年 ha 9792
面積 間伐 福岡県 2005年 ha 2960
面積 間伐 佐賀県 2005年 ha 1268
面積 間伐 長崎県 2005年 ha 688
面積 間伐 熊本県 2005年 ha 4946
面積 間伐 大分県 2005年 ha 5711
面積 間伐 宮崎県 2005年 ha 3454
面積 間伐 鹿児島県 2005年 ha 1648
面積 間伐 関東農政局 2005年 ha 16289
面積 間伐 東海農政局 2005年 ha 14630
面積 間伐 中国四国農政局 2005年 ha 36091
面積 主伐 全国 2005年 ha 6483
面積 主伐 北海道 2005年 ha 1537
面積 主伐 都府県 2005年 ha 4947
面積 主伐 東北 2005年 ha 1004
面積 主伐 北陸 2005年 ha 158
面積 主伐 関東・東山 2005年 ha 473
面積 主伐 北関東 2005年 ha 244
面積 主伐 南関東 2005年 ha 135
面積 主伐 東山 2005年 ha 94
面積 主伐 東海 2005年 ha 795
面積 主伐 近畿 2005年 ha 585
面積 主伐 中国 2005年 ha 482
面積 主伐 山陰 2005年 ha 135
面積 主伐 山陽 2005年 ha 347
面積 主伐 四国 2005年 ha 371
面積 主伐 九州 2005年 ha 1078
面積 主伐 北九州 2005年 ha 691
面積 主伐 南九州 2005年 ha 387
面積 主伐 沖縄 2005年 ha -
面積 主伐 青森県 2005年 ha 90
面積 主伐 岩手県 2005年 ha 582
面積 主伐 宮城県 2005年 ha 113
面積 主伐 秋田県 2005年 ha 91
面積 主伐 山形県 2005年 ha 32
面積 主伐 福島県 2005年 ha 98
面積 主伐 茨城県 2005年 ha 56
面積 主伐 栃木県 2005年 ha 141
面積 主伐 群馬県 2005年 ha 47
面積 主伐 埼玉県 2005年 ha 22
面積 主伐 千葉県 2005年 ha 11
面積 主伐 東京都 2005年 ha 57
面積 主伐 神奈川県 2005年 ha 45
面積 主伐 新潟県 2005年 ha 55
面積 主伐 富山県 2005年 ha 8
面積 主伐 石川県 2005年 ha 65
面積 主伐 福井県 2005年 ha 32
面積 主伐 山梨県 2005年 ha 36
面積 主伐 長野県 2005年 ha 58
面積 主伐 岐阜県 2005年 ha 207
面積 主伐 静岡県 2005年 ha 211
面積 主伐 愛知県 2005年 ha 43
面積 主伐 三重県 2005年 ha 334
面積 主伐 滋賀県 2005年 ha 38
面積 主伐 京都府 2005年 ha 103
面積 主伐 大阪府 2005年 ha 33
面積 主伐 兵庫県 2005年 ha 68
面積 主伐 奈良県 2005年 ha 65
面積 主伐 和歌山県 2005年 ha 280
面積 主伐 鳥取県 2005年 ha 31
面積 主伐 島根県 2005年 ha 104
面積 主伐 岡山県 2005年 ha 155
面積 主伐 広島県 2005年 ha 92
面積 主伐 山口県 2005年 ha 100
面積 主伐 徳島県 2005年 ha 81
面積 主伐 香川県 2005年 ha 2
面積 主伐 愛媛県 2005年 ha 159
面積 主伐 高知県 2005年 ha 129
面積 主伐 福岡県 2005年 ha 94
面積 主伐 佐賀県 2005年 ha 38
面積 主伐 長崎県 2005年 ha 5
面積 主伐 熊本県 2005年 ha 207
面積 主伐 大分県 2005年 ha 348
面積 主伐 宮崎県 2005年 ha 350
面積 主伐 鹿児島県 2005年 ha 37
面積 主伐 関東農政局 2005年 ha 684
面積 主伐 東海農政局 2005年 ha 584
面積 主伐 中国四国農政局 2005年 ha 854