国民健康・栄養調査

国民健康・栄養調査

表 90-2 用意している非常用食料の種類(地域ブロック別)
統計表ID: 0003234274
政府統計名: 国民健康・栄養調査
作成機関名: 厚生労働省
調査年月: 201101-201112
データ件数: 104件
公開日: 2020-03-01
最終更新日: 2023-03-07

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

表章項目 非常用食料の種類 地域ブロック 時間軸(年次) 単位
人数 総数 全国 2011年 1598
人数 総数 北海道 2011年 77
人数 総数 東北 2011年 46
人数 総数 関東1 2011年 536
人数 総数 関東2 2011年 165
人数 総数 北陸 2011年 69
人数 総数 東海 2011年 280
人数 総数 近畿1 2011年 182
人数 総数 近畿2 2011年 37
人数 総数 中国 2011年 61
人数 総数 四国 2011年 41
人数 総数 北九州 2011年 61
人数 総数 南九州 2011年 43
人数 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 全国 2011年 1059
人数 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 北海道 2011年 46
人数 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 東北 2011年 32
人数 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 関東1 2011年 382
人数 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 関東2 2011年 100
人数 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 北陸 2011年 38
人数 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 東海 2011年 203
人数 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 近畿1 2011年 110
人数 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 近畿2 2011年 24
人数 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 中国 2011年 43
人数 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 四国 2011年 25
人数 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 北九州 2011年 30
人数 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 南九州 2011年 26
人数 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 全国 2011年 998
人数 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 北海道 2011年 45
人数 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 東北 2011年 31
人数 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 関東1 2011年 347
人数 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 関東2 2011年 108
人数 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 北陸 2011年 42
人数 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 東海 2011年 162
人数 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 近畿1 2011年 107
人数 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 近畿2 2011年 19
人数 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 中国 2011年 37
人数 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 四国 2011年 23
人数 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 北九州 2011年 44
人数 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 南九州 2011年 33
人数 飲料(水、お茶等) 全国 2011年 1378
人数 飲料(水、お茶等) 北海道 2011年 64
人数 飲料(水、お茶等) 東北 2011年 35
人数 飲料(水、お茶等) 関東1 2011年 490
人数 飲料(水、お茶等) 関東2 2011年 141
人数 飲料(水、お茶等) 北陸 2011年 59
人数 飲料(水、お茶等) 東海 2011年 249
人数 飲料(水、お茶等) 近畿1 2011年 153
人数 飲料(水、お茶等) 近畿2 2011年 26
人数 飲料(水、お茶等) 中国 2011年 49
人数 飲料(水、お茶等) 四国 2011年 37
人数 飲料(水、お茶等) 北九州 2011年 44
人数 飲料(水、お茶等) 南九州 2011年 31
割合 総数 全国 2011年 %
割合 総数 北海道 2011年 %
割合 総数 東北 2011年 %
割合 総数 関東1 2011年 %
割合 総数 関東2 2011年 %
割合 総数 北陸 2011年 %
割合 総数 東海 2011年 %
割合 総数 近畿1 2011年 %
割合 総数 近畿2 2011年 %
割合 総数 中国 2011年 %
割合 総数 四国 2011年 %
割合 総数 北九州 2011年 %
割合 総数 南九州 2011年 %
割合 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 全国 2011年 % 66.3
割合 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 北海道 2011年 % 59.7
割合 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 東北 2011年 % 69.6
割合 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 関東1 2011年 % 71.3
割合 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 関東2 2011年 % 60.6
割合 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 北陸 2011年 % 55.1
割合 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 東海 2011年 % 72.5
割合 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 近畿1 2011年 % 60.4
割合 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 近畿2 2011年 % 64.9
割合 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 中国 2011年 % 70.5
割合 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 四国 2011年 % 61.0
割合 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 北九州 2011年 % 49.2
割合 主食(レトルトごはん、めしを乾燥させた加工米、乾パン等) 南九州 2011年 % 60.5
割合 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 全国 2011年 % 62.5
割合 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 北海道 2011年 % 58.4
割合 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 東北 2011年 % 67.4
割合 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 関東1 2011年 % 64.7
割合 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 関東2 2011年 % 65.5
割合 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 北陸 2011年 % 60.9
割合 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 東海 2011年 % 57.9
割合 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 近畿1 2011年 % 58.8
割合 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 近畿2 2011年 % 51.4
割合 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 中国 2011年 % 60.7
割合 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 四国 2011年 % 56.1
割合 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 北九州 2011年 % 72.1
割合 副菜(肉・魚等の缶詰、カレー・シチュー等のレトルト食品等) 南九州 2011年 % 76.7
割合 飲料(水、お茶等) 全国 2011年 % 86.2
割合 飲料(水、お茶等) 北海道 2011年 % 83.1
割合 飲料(水、お茶等) 東北 2011年 % 76.1
割合 飲料(水、お茶等) 関東1 2011年 % 91.4
割合 飲料(水、お茶等) 関東2 2011年 % 85.5
割合 飲料(水、お茶等) 北陸 2011年 % 85.5
割合 飲料(水、お茶等) 東海 2011年 % 88.9
割合 飲料(水、お茶等) 近畿1 2011年 % 84.1
割合 飲料(水、お茶等) 近畿2 2011年 % 70.3
割合 飲料(水、お茶等) 中国 2011年 % 80.3
割合 飲料(水、お茶等) 四国 2011年 % 90.2
割合 飲料(水、お茶等) 北九州 2011年 % 72.1
割合 飲料(水、お茶等) 南九州 2011年 % 72.1