秋田県の5歳年齢階級別人口の推移 3Dグラフ

α角度 15 β角度 20

秋田県 の人口に関する主な指数

1980 年

年少人口割合 21.0 %
生産年齢人口割合 68.5 %
老年人口割合 10.5 %
後期老年人口割合 3.4 %
年少人口指数 30.6
老年人口指数 15.3
従属人口指数 45.9
老年化指数 50.2

2015 年

年少人口割合 10.5 %
生産年齢人口割合 55.7 %
老年人口割合 33.8 %
後期老年人口割合 18.4 %
年少人口指数 18.8
老年人口指数 60.7
従属人口指数 79.5
老年化指数 323.7

2045 年

年少人口割合 7.4%
生産年齢人口割合 42.5%
老年人口割合 50.1%
後期老年人口割合 31.9%
年少人口指数 17.3
老年人口指数 117.8
従属人口指数 135.1
老年化指数 680.5

※年少人口(0~14歳)、生産年齢人口(15~64歳)、老年人口(65歳以上)、後期老年人口(75歳以上)
 年少人口指数=年少人口÷生産年齢人口×100、老年人口指数=老年人口÷生産年齢人口×100、
 従属人口指数=(年少人口+老年人口)÷生産年齢人口×100、老年化指数=老年人口÷年少人口×100
 高齢化率 = 老年人口割合

秋田県 の人口(1980年~2015年)

1980年 1985年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 2015年
総数 1256745 1254032 1227478 1213667 1189279 1145501 1085997 1023119
0~4歳 85602 74332 60560 52874 47061 40875 35808 30148
5~9歳 90290 85883 73871 61862 53929 47734 40828 35693
10~14歳 87385 90187 85206 74108 62105 53898 47425 40200
15~19歳 85816 76409 78919 76324 66266 54989 47154 41948
20~24歳 73841 62094 54079 60914 58832 48817 38110 32642
25~29歳 95025 78886 64918 58983 65128 59269 47960 37798
30~34歳 102520 95179 77797 67532 61100 64754 58600 47415
35~39歳 82729 101628 93822 78915 68529 60821 63760 57799
40~44歳 90348 81326 99447 93892 78962 67800 60062 62676
45~49歳 99711 88092 78626 98309 92625 77484 66534 58721
50~54歳 96057 96866 85182 77414 96697 91054 75834 65049
55~59歳 74775 92785 93539 83570 75961 94755 88920 74334
60~64歳 60490 72208 89511 91130 82152 74545 92699 86855
65~69歳 50852 56670 68121 85394 87300 79029 71496 89176
70~74歳 38249 45231 51370 62688 78713 81294 73936 66977
75~79歳 25215 30891 37732 43797 54634 69652 72676 66525
80~84歳 12621 17054 22136 28180 33739 44071 56552 60142
85~89歳 4213 6544 9345 13152 17962 22738 30490 40024
90歳以上 925 1696 2869 4471 7416 11409 15300 20457
年齢不詳 81 71 428 158 168 513 1853 8540
年少人口 263277 250402 219637 188844 163095 142507 124061 106041
年少人口割合(%) 21.0 20.0 17.9 15.6 13.7 12.4 11.4 10.5
生産年齢人口 861312 845473 815840 786983 746252 694288 639633 565237
生産年齢人口割合(%) 68.5 67.4 66.5 64.9 62.8 60.6 59.0 55.7
老年人口 132075 158086 191573 237682 279764 308193 320450 343301
老年人口割合(%) 10.5 12.6 15.6 19.6 23.5 26.9 29.6 33.8
後期老年人口 42974 56185 72082 89600 113751 147870 175018 187148
後期老年人口割合(%) 3.4 4.5 5.9 7.4 9.6 12.9 16.1 18.4
年少人口指数 30.6 29.6 26.9 24.0 21.9 20.5 19.4 18.8
老年人口指数 15.3 18.7 23.5 30.2 37.5 44.4 50.1 60.7
従属人口指数 45.9 48.3 50.4 54.2 59.3 64.9 69.5 79.5
老年化指数 50.2 63.1 87.2 125.9 171.5 216.3 258.3 323.7
データについては、政府統計の総合窓口の国勢調査のデータを使用しています。

秋田県 の将来推計人口(2015年~2045年)

2010年 2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年
総数 1023119 955838 885285 814295 744014 672617 601649
0~4歳 30223 26901 22888 19852 17197 14799 12682
5~9歳 35786 30156 26864 22860 19814 17144 14736
10~14歳 40308 35261 29726 26472 22533 19520 16877
15~19歳 42234 35601 31154 26317 23469 19992 17334
20~24歳 33293 30106 25317 22161 18793 16799 14328
25~29歳 38243 33522 30134 25221 21964 18550 16545
30~34歳 47804 38188 33529 29982 24998 21728 18331
35~39歳 58242 47509 38010 33366 29715 24723 21460
40~44歳 63195 57551 47148 37820 33200 29496 24492
45~49歳 59236 62219 56753 46612 37429 32860 29139
50~54歳 65633 58311 61288 56048 46071 37025 32512
55~59歳 74982 64713 57507 60475 55419 45591 36676
60~64歳 87640 73665 63717 56679 59653 54769 45115
65~69歳 90000 84937 71637 62192 55394 58356 53700
70~74歳 67567 85138 80513 68180 59465 53135 56063
75~79歳 67130 61615 78164 74157 63152 55366 49679
80~84歳 60688 56890 52664 67586 64425 55372 48976
85~89歳 40353 44210 42267 39639 51882 49802 43479
90歳以上 20562 29345 36005 38676 39441 47590 49525
年少人口 106317 92318 79478 69184 59544 51463 44295
年少人口割合(%) 10.4 9.7 9.0 8.5 8.0 7.7 7.4
生産年齢人口 570502 501385 444557 394681 350711 301533 255932
生産年齢人口割合(%) 55.8 52.5 50.2 48.5 47.1 44.8 42.5
老年人口 346300 362135 361250 350430 333759 319621 301422
老年人口割合(%) 33.8 37.9 40.8 43.0 44.9 47.5 50.1
後期老年人口 188733 192060 209100 220058 218900 208130 191659
後期老年人口割合(%) 18.4 20.1 23.6 27.0 29.4 30.9 31.9
年少人口指数 18.6 18.4 17.9 17.5 17.0 17.1 17.3
老年人口指数 60.7 72.2 81.3 88.8 95.2 106.0 117.8
従属人口指数 79.3 90.6 99.1 106.3 112.1 123.1 135.1
老年化指数 325.7 392.3 454.5 506.5 560.5 621.1 680.5
データについては、国立社会保障・人口問題研究所の『日本の地域別将来推計人口(平成30(2018)年3月推計)』を使用しています。