北海道旭川市の5歳年齢階級別人口の推移

旭川市 の人口に関する主な指数

1980 年

人口 352619 人
年少人口割合 23.4 %
生産年齢人口割合 69.2 %
老年人口割合 7.4 %
後期老年人口割合 2.3 %
年少人口指数 33.9
老年人口指数 10.7
従属人口指数 44.5
老年化指数 31.5

2015 年

人口 339605 人
年少人口割合 11.1 %
生産年齢人口割合 57.1 %
老年人口割合 31.8 %
後期老年人口割合 15.4 %
年少人口指数 19.4
老年人口指数 55.6
従属人口指数 75.0
老年化指数 286.3

2045 年推計

人口 248360 人
年少人口割合 8.3 %
生産年齢人口割合 44.9 %
老年人口割合 46.9 %
後期老年人口割合 28.9 %
年少人口指数 18.4
老年人口指数 104.5
従属人口指数 122.9
老年化指数 566.6

※年少人口(0~14歳)、生産年齢人口(15~64歳)、老年人口(65歳以上)、後期老年人口(75歳以上)
年少人口指数=年少人口÷生産年齢人口×100、老年人口指数=老年人口÷生産年齢人口×100、
従属人口指数=(年少人口+老年人口)÷生産年齢人口×100、老年化指数=老年人口÷年少人口×100
高齢化率 = 老年人口割合

旭川市 の人口(1980年~2015年)の推移

データのダウンロード(xls形式)
1980年 1985年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 2015年
総数 352619 363631 359071 360568 359536 355004 347095 339605
0~4歳 26086 22243 17847 15675 14565 13707 12365 11192
5~9歳 29821 26301 21695 17867 15876 14539 13590 12356
10~14歳 26703 30026 25522 21711 18229 15931 14305 13625
15~19歳 26053 26941 28350 25285 21222 17444 15034 13902
20~24歳 24641 23956 23224 25234 22187 17726 14113 12404
25~29歳 29896 24025 21824 22606 25010 20845 17298 13876
30~34歳 35194 29499 22959 21659 22242 23737 20723 17006
35~39歳 28601 34672 28470 22829 21815 21536 23596 20507
40~44歳 25641 28250 33255 28406 22863 21402 21422 23518
45~49歳 24075 25086 26959 32905 27786 22080 21041 21063
50~54歳 20502 23372 24033 26329 31936 27006 21827 20724
55~59歳 16478 20378 22858 23867 25986 31269 26878 21642
60~64歳 12890 16137 19902 22809 23770 25815 31337 26781
65~69歳 10299 12247 15355 19160 22037 22975 25413 30690
70~74歳 7428 9325 11246 14326 17852 20649 21941 24063
75~79歳 4844 6108 7974 9805 12741 16084 18990 19952
80~84歳 2387 3391 4498 6111 7640 10565 13806 16065
85~89歳 795 1269 1954 2798 3950 5585 7799 9997
90歳以上 250 343 591 1011 1646 2923 3988 5677
年齢不詳 35 62 555 175 183 3186 1629 4565
年少人口 82610 78570 65064 55253 48670 44177 40260 37173
年少人口割合(%) 23.4 21.6 18.1 15.3 13.5 12.6 11.7 11.1
生産年齢人口 243971 252316 251834 251929 244817 228860 213269 191423
生産年齢人口割合(%) 69.2 69.4 70.2 69.9 68.1 65.1 61.7 57.1
老年人口 26003 32683 41618 53211 65866 78781 91937 106444
老年人口割合(%) 7.4 9.0 11.6 14.8 18.3 22.4 26.6 31.8
後期老年人口 8276 11111 15017 19725 25977 35157 44583 51691
後期老年人口割合(%) 2.3 3.1 4.2 5.5 7.2 10.0 12.9 15.4
年少人口指数 33.9 31.1 25.8 21.9 19.9 19.3 18.9 19.4
老年人口指数 10.7 13.0 16.5 21.1 26.9 34.4 43.1 55.6
従属人口指数 44.5 44.1 42.4 43.1 46.8 53.7 62.0 75.0
老年化指数 31.5 41.6 64.0 96.3 135.3 178.3 228.4 286.3

年齢階級別等の人口の数字は、国勢調査(総務省)のデータを市町村合併を考慮して独自に集計したものです。境界変更については考慮していません。

旭川市 の将来推計人口(2015年~2045年)

2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年 2045年
総数 339605 329655 316837 301879 285138 266997 248360
0~4歳 11262 10257 8918 8107 7398 6727 6102
5~9歳 12431 11358 10370 9036 8225 7512 6835
10~14歳 13707 12518 11479 10486 9145 8328 7606
15~19歳 14026 13181 12053 11074 10109 8810 8011
20~24歳 12648 11855 11148 10166 9368 8535 7425
25~29歳 14116 12638 11832 11118 10176 9410 8578
30~34歳 17248 14037 12568 11738 11031 10116 9388
35~39歳 20771 17251 14080 12589 11728 11022 10125
40~44歳 23832 20861 17462 14265 12732 11832 11116
45~49歳 21361 23622 20706 17421 14277 12719 11797
50~54歳 21038 21240 23523 20666 17432 14297 12724
55~59歳 21960 21057 21309 23619 20793 17569 14423
60~64歳 27172 21999 21200 21516 23876 21064 17833
65~69歳 31137 26901 21854 21136 21505 23894 21132
70~74歳 24415 30026 26019 21241 20604 21013 23378
75~79歳 20257 22681 28107 24430 20063 19548 20000
80~84歳 16329 17657 19960 25036 21835 18091 17777
85~89歳 10153 12255 13494 15474 19757 17278 14516
90歳以上 5742 8261 10755 12761 15084 19232 19594
年少人口 37400 34133 30767 27629 24768 22567 20543
年少人口割合(%) 11.0 10.4 9.7 9.2 8.7 8.5 8.3
生産年齢人口 194172 177741 165881 154172 141522 125374 111420
生産年齢人口割合(%) 57.2 53.9 52.4 51.1 49.6 47.0 44.9
老年人口 108033 117781 120189 120078 118848 119056 116397
老年人口割合(%) 31.8 35.7 37.9 39.8 41.7 44.6 46.9
後期老年人口 52481 60854 72316 77701 76739 74149 71887
後期老年人口割合(%) 15.5 18.5 22.8 25.7 26.9 27.8 28.9
年少人口指数 19.3 19.2 18.5 17.9 17.5 18.0 18.4
老年人口指数 55.6 66.3 72.5 77.9 84.0 95.0 104.5
従属人口指数 74.9 85.5 91.0 95.8 101.5 113.0 122.9
老年化指数 288.9 345.1 390.6 434.6 479.8 527.6 566.6

国立社会保障・人口問題研究所の『日本の地域別将来推計人口(平成30(2018)年3月推計)』を使用しています。